全239件 (239件中 1-50件目)
もりもりくろちゃんです。去年購入した戸建て物件。長らく一人リフォームして、今年に、入居が決まり、賃料を頂いております。ありがたいです。店子さんから連絡があり、雨どいに穴が空いているので見てもらいたい、との事。久しぶりに行ってきました。ん~、なんとも、生活感ある家に大変身。うれしい気分。玄関周りはオシャレに。狭い庭には、プランターにナスやプチトマト。綺麗な花も咲いてました。問題の雨どい。10センチほどの大きい穴が💧屋根からの横タイプ。半円の筒。淵だけがつながっていて、穴が空いて、錆びている。あらかじめ持っていったのは、厚手のシート。外用で、ビニールテープの厚いバージョン。15センチ×15センチ位。二枚。いや~、このシートだけで養生は自信がない。家の裏の方へぶらっと行ってみた。すると、神がいたのである。50センチ位の古びた雨どい。まだ使える!穴の空いた部分にはめてみた。ぴったり!感激!厚手のシートでガッチリ養生して終了。自分て天才かも!と思いながら帰って来たのだ。……修繕というほどの事ではないですね。失礼しました。もりもりくろちゃん。
2020年06月16日
コメント(3)

こんばんは。もりもりクロちゃんです。毎日、ちまちまやってます。怖い和室。畳を軽トラでゴミ処理場へ。一人ではくたくた~。根太を貼ってみました。コンパネを貼ってみました。その上に、CFを貼ろうと思います。
2019年08月11日
コメント(0)

もりもりクロちゃんです。あっという間に8月になってしまいました。連日の猛暑、毎日、毎日、ちまちまと作業してました。顔から腕から、滝のような汗〈ビフォー〉キッチン汚すぎ…、〈アフター〉流し台は後ほど届く予定まだまだ続きます。皆さん、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃんでした。
2019年08月02日
コメント(0)

こんにちは。もりもりクロちゃんです。今日、少し壁紙剥がしをしました。今まで経験したのは、壁が板(化粧板?)だったので、壁紙を貼るだけだったので、今回壁紙を剥がすのは初めてでした。壁紙を剥がすというのに、脚立を忘れてしまったので、手の届く所まで。綺麗にぺろ~~んと剥がれる事はないと思ってましたが、それにしても汚い💧霧吹きも忘れ……💧スポンジに水を含ませ、やったり……。薄い紙がなかなか剥がせないです。作業の途中、ネットで調べてみたら、……薄い紙は剥がれない場合は、そのままで良いです。新しく紙を貼る時、糊と同時に壁にしっかり付くので、大丈夫……、との事です。どこまで剥がせば良いのか、悩みますな。まだまだ途中なので、次回にがっかり、綺麗に剥がそうと思います。(また写真が横になってしまった。なぜだろ?)皆さま、ご指導くださいませ。もりもりクロちゃん。
2019年06月16日
コメント(0)
こんにちは。もりもりクロちゃんです。これから始まるリフォーム。まず何から始めたら良いのか、効率が良いのか……。電気水道の開通から始まり……、まず掃除ですかね。業者にお願いしないといけない箇所もあります。壁のクロス貼、床(畳→クッション)は、大好きな作業。スケジュールに合わせて、買うものも考えないとです。そうそう、流し台を考えないとです。新品購入だと良い値段が……。そこそこ程度の良い中古品や新古品ってどこに売ってるのか……リサイクルショップか。前は大きい車がありましたが、今回は普通の乗用車しかないので、色々、色々、大変です。試行錯誤、ガンバります。皆さま、ご指導くださいませ。もりもりクロちゃん。
2019年06月13日
コメント(2)

もりもりクロちゃんですこのたび、物件ゲットしました!契約・決済、無事終了。2号マツコ以来です。マツコは、巨大一戸建てでしたが、今回は、可愛い平屋一戸建て。前回に比べたら、だいぶ楽な自力リフォームですが、何せ久しぶりの事。前回は、モモちゃんという強力助っ人(いやいや、凄腕即戦力)がいましたが、今回は私一人。全てが心配でございます。5分で出来る作業も、一時間かかったりする事も多々あります。ちょいちょいリフォームの様子をお話ししていきたいと思います。早速、駐車スペースの除草作業。〈ビフォー〉〈アフター〉(何で写真が横になってしまうのか???)まだ全部除草しきれてないので、後日ガンバります。いよいよスタート!皆さま、ご指導くださいませ。もりもりクロちゃん。
2019年06月11日
コメント(4)
何年ぶりだろうか…7年……、色んな事がありました~。もりもりクロちゃん、復活します。ド素人リフォームの再開、「おいおい、マジか」の作業がてんこ盛り。めげず、ガンバります!
2019年06月10日
コメント(0)
もりもりクロちゃんです。先日、買付証明を出しました。。。ん~、、自分としては、、きっと厳しい結果になるだろうと思う金額の指値だったので、、撃沈は、、想定内。。。2日後の朝に、、、、不動産屋さんから、、電話あり。。。なんと。。。!いや、、やっぱり、、撃沈。。。売主さんと色々話してくれて、、○○万円なら・・・・などというお話。。建物自体は悪くないし、、むしろ素敵。。立地も、良いです。若干利回りは低くなりますが、、末永く稼いでくれる感じです。。。ん~~、、、どうしたものか。。。 一旦、、保留です。。。あと何件か、、気になる物件があるので、、、月曜に行こうと思います。皆様、ご指導下さい。もりもりクロちゃん。
2012年02月25日
コメント(5)
もりもりクロちゃんです。 最近、物件を見に行く事が多いです。競売物件も、、見に行きました。。。 なかなか、、素敵な物件。。。。 そして、、そして、、、本日、、、なんと~~ 1件、、、 買付証明、発射!!! モモちゃんを会議を重ね、、思い切ってみました。。。 建物は、、しっかりしていて、中は、古いながらも、モダンな雰囲気をかもし出しております。。今は、、これくらいしか、、言えません。。 気になるお値段、、、 もちろん、、、爆安指値、、、入れさせて頂きました。。。・・・なので、、思い切り、、撃沈の可能性大でございます。。まあ、、その時は、、モモちゃんと、爆笑する事に致します。。1日2日で、、、返事が来るとの事。。 ドキドキ、、わくわくの待ち時間が続きま~~す。。 そして、、またまた、、面白い物件を見つけてしまいました~。な~んか、、嬉しいですね! 皆様、、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2012年02月22日
コメント(2)
もりもりクロちゃんです。最近、由紀さおりさんの、『夜明けのスキャット』にうっとりしておます~いや~~、、大変なご無沙汰です。もりもり元気にしておりました。もちろん、相棒モモちゃんも、かなり元気!おまけに、、痴呆症の父も、もりもり元気です。母も、元気です!さてさて、、物件につきまして。。。。。2つ目を購入後は、、まったく購入せず。。。。1号フジコも、2号マツコも、、今のところ、問題なく、、賃貸中でございます。ありがたいです。。勢い良く、、、3号目も、、、と思っておりましたが、、なかなかクロちゃんアンテナに引っかかりませんでした。最近では、、あちらこちら、、、ちらほらを、、、格安物件の情報が入ってきました。。本日、物件調査に行ってきました~。なぜか、嬉しい事に、、何件か、重なります ん~、、どれも、、なかなか素敵な物件です。。。面白そうではありませんか~。。。。。モモちゃんと、、どんな具合にリフォームしようか、、いくら位で指値しようか、などなど、作戦中です。妄想って、、最高に、気持ち良い!わくわくです!明日も、、物件調査に行ってきます~同時に、、物件購入も、、どうなんでしょ慎重に、考えたいものです。。また、、珍・リフォーム劇場が始まる事、、楽しみ~。 皆様、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん
2012年02月20日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 今日は、、真夏日ではありませんでしたが、蒸し蒸しな日でした。。 今日8月4日は、、、ワタクシの、、誕生日。。 いつもと変わらない日。。 普通に、、汗汗しながら、仕事。。 仕事を終え、モモちゃんと、、 行ってきました。。。 ↓ ↓↓ ↓↓↓ 不二家のレストラン。。店内で、ハッピーバースデーの曲を流れ、、名前を呼び、案内してくれます。数組の来店の方々が、、こっちを見ながら、、拍手。。。 子供と思いきや、、大の大の、、大の大人。。。きゃ~~、恥ずかしい。。。。。。 でも、写真を撮ってくれるサービス、、良いですね。。・・・実は、去年も行って、写真を撮ってもらってます。。また、来年も、、行こうと思います。。 良い思い出。その時、その時、、を、、楽しく充実した時間を過ごしたいものです。。 年は、、、 41!!!!! まだまだ鼻たれ小僧にも、、満たない、、ピヨピヨッ子。。皆様、ご指導下さいませ。 現在、、物件探しに、奮闘中。。。元気もりもり頑張ります。もりもりクロちゃん。
2011年08月04日
コメント(13)
もりもりクロちゃんです。 月曜日、1号・フジコに、、最終お掃除、、モモちゃんと行ってきました。。 実は、、写真、、ありません。。すみません。 主に、、床や壁の水拭き、、。。綺麗になりました。火災報知機の取り付けも。。モモちゃんは、庭に、ソーラーセンサーライトを5本取り付ける。。 半日で終わらせるつもりが、、結局、、夕方まで。。 掃除なんて、、キリが無い~。。 時間があれが、、ずっと出来ます。。。 さて、、本日、、契約説明の日で、、、借主さんが実家に来ました。物件は、実家の前なんです。自作『入居申し込み書』『賃貸契約書』を渡す。。あと、 カインズホームで購入のガスコンロを贈呈。。 とても、、感じの良い方。。。母の知り合いなので、、、前回の借主さん同様、、母がうまく付き合ってくれそうです。今月分の家賃は、サービス。既に、、荷物は運び入れてます。今度の日曜日に、、引越しとの事。。あとは、火災保険に入ってもらうだけ。。 少しずつですが、、前に進んでいる気がします。。 ありがたいです。 激安物件、、また、、見つけるぞーーーーー!元気もりもり!! 皆さま、、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2011年06月21日
コメント(8)

もりもりクロちゃんです。 今週月曜日に、1号・フジコの、、剪定&プチリフォーム&掃除。。でした。問題箇所は、特に無く、、掃除三昧。。 掃除機、、拭き掃除、、、床、、壁、、サッシ、、やる箇所が多くて、、写真が、、あまり、、撮れませんでした。。。。 しかし、、モモちゃんの、、チェーーーンソー姿は、、撮りました!”久しぶり~~~!!” すでに、、、じゃんじゃん、、、、切ってました~さすがです! 庭は、、車は、、3台は、、余裕に入ります。家の向こうにも、、1台は入るくらいのスペースは、、あります。家庭菜園も、、バッチリ出来ます! 気持ち良さそうに、、じゃんじゃん、、切ってます! ・・・『・・・根元から、、切りたいな~~』 ゴミ袋、、15袋以上。。。大量。。。 さっぱり、、綺麗に、、なりました!モモちゃん、もっと切りたそうでした。。 家の中。。。クッションフロアの継ぎ目が、、こんなボロボロに、、、。前賃借人が、、激しく使ってました。。。これも、、モモちゃんが、、修理しました。。。次回、掲載します。 来週、、もう1回(半日)、、最後の、、掃除&確認で、、OKです。 既に、、、入居者は決まっていて、、これから、、契約になります。気持ち良く、、住んで頂きたいです!また、次回、、掲載したいと思います。 皆さま、ご指導下さい。もりもりクロちゃん。
2011年06月18日
コメント(5)
元気もりもり、もりもりクロちゃんです。 昨日は、、久しぶりのリフォーム?&掃除でした。 私は、、主に、掃除機・水ぶき。。。天井の隅々から壁・柱・床の、、掃除機。。。そして、天井の隅々から壁・柱・床の、、水ぶき。。。良い運動。 昨日、、モモちゃんは、、、トイレ担当。。トイレ床のクッションフロアの、、張替え。。。汚い剥がれ掛けたクッションフロアを、、剥がしての作業。。。 私が、、、、、水ぶきをして、、、20分位してモモちゃんの所へ行ったら、、、既に、、張替え完了して、、余裕たっぷりの笑顔。。。 20分は、、かかってない。。。 隅々、、よーーーーく見ましたが、、、、キッチリ、、綺麗。。 『早くて、綺麗』 最高です! 次回で、終わりにしたいものです。次回は、キッチン水回り、、。そして、、、庭の剪定です。いよいよ、、チェーーンソー。。。 ジェイソン・モモちゃん登場!写真も掲載します~乞うご期待! 皆さま、ご指導下さい。もりもりクロちゃん。
2011年06月07日
コメント(6)
元気もりもり!クロちゃんです!!ご無沙汰です。 前回のブログで・・・。父→自宅で転倒→大腿骨骨折(即入院)→ちょっと大き目な手術。15センチ程の関節の金具を入れる手術→入院して2週間ちょっとで、退院。 という流れ。。。 また、面倒な流れが。。。 退院した翌日の朝、また、、転倒 → 金具を入れた所の辺りをまた、骨折。 なんてことだ。。 母がトイレに行っている間に、、椅子に座っていた父は、、何か近くの物を取ろうとして、、、転倒したらしい。。。 また、入院。。最速入院。。こんな人、いるだろうか。。 父は、、、、5割、、6割、7割、、認知症が進んでいる。。。 2回目の転倒で、、今度は、、さらに長い金具で、、初めに入れた金具と骨を固定。。 2回目の手術は、、6時間ほどかかった。。。手術後は、、足に、管が刺さっているが、、、認知症のせいか、、、それを取ろうとするらしい。 なにしろ、1回目の時には、夜、ベッドから降りようとしたり、、。。夜は、、両手首をベッドの脇のパイプに縛られていた。。 現在は、抜糸し、、リハビリをしているようだが、、夜は、、ベッドと、父の寝巻きの襟元に、ヒモでつながっている。。動いたりすると、ピンが外れて、音が鳴る仕組み。。 ボケていると、何をするか分からないので、、困ったもんだ。。 看護婦さんは、色んな部屋へ薬を配りに行くが、その時に、父を車椅子で一緒に連れていくらしい。。 父は、喜んでいるようだ。。。 母は、毎日、3度のご飯の時、父の所で行く。それも、大変だ。でも、母は、良い運動と思い、元気に行っているようだ。。お昼、決まって、私の所に、病室の父から電話が来る。今日は、、『今、駅前の蕎麦屋で、ご飯食べているんだ!』、、、、元気よく、話している。『へ~、良かったね~!』という私の返事。。いや、違う!って教えた方がいいのか、、分からない。。。 父話は、、こんな感じ。。 さてさて、久しぶりの、、物件話。。 1号・フジコの退去が5月末。。。不動産屋さんに、連絡してみようかな~なんて、、思っていたら、、 私の母が、、、入居者を探してきた。 今まで入っていた人も、母が探してきたが、、今回もだ、。。 しかも、、決定! 7月から入るようだが、既に、荷物を入れて良いと、、鍵を渡したらしい。。ちょっとした知り合いのようだ。。。条件等も、母が交渉。長く住んでくれる!と自信たっぷりだ。母は、ものすごい営業マン。頼もしい母。。。見習わないといけない! 明日、、庭・プチリフォーム開始。。再び、モモちゃんのチェーーーンソー姿が見られるかも、、、。 皆様、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2011年06月05日
コメント(6)
ご無沙汰の、元気もりもり、クロちゃんです。何ヶ月、、。。ちょっと、色んな事がありました。地震後は、物件1号・フジコと2号マツコは、、家も住んでる方も、、無事でした。 4月末、、つい最近ですが、ワタクシの父(昭和10年生まれ)が、、玄関先で転倒。な、な、なんと、、骨折。・・・大腿骨骨折。足の付け根、、股関節のところ。。。場所が悪かったのか、即手術。しかも、、15センチほどの金具を入れる事に。数年前からパーキンソン病という、、身体が震える症状の病気になっていて、、まあ歩けていましたが、、家の中でも外でも、、一日に何度も、、後ろにひっくり返って、、身体の色んな所に、あざや、出血。。いつも後ろにひっくり返りますが、、、怖いです。いつか頭を打たないか、、と。いつか骨折でも、、しないかな~なんて思っていたら、、、案の定。。自分では、コントロールができないようで、、、。。。。連休があけたら、リハビリで、、15日あたり退院のようです。 大問題は、、ここ何年前から、、認知症。。。たまに、、夢と間違って、、変な事を言ったり、、、。病院の先生から、、手術の麻酔の関係で、、認知症の症状が進む可能性がある、、との事でしたが、、やはり、、ちょっと進行している感じ。。。。 母は元気で、自宅で、、一緒に、父のリハビリに励む、、と言ってますが、ボケもあるので、、相当の労働だと思います。 早速、、、先日2日市役所に、要介護認定の申請をしてきました。週に1回か2回、、リハビリ施設のあるデイケア?デイサービスを利用しようと思います。本人の為にも、母の為にも。。。 さて、、もう1つ。。物件1号・フジコの住人が、、、なんと、、、引っ越す事になりました。5月末。。か、、6月初め。物件は実家の前。お金がないと、よく、私の母に、、2千円、5千円、1万円、、など、、借りにきてました。もちろん、数日後に返金。。その上、子供が小学生で、学校の旗振りを父がしてあげてたり、、帰りが遅いと、お風呂に入れてあげてたり、夕飯を食べさせたり、、。。でも、父に何かあると、心配してくれたり、どこか行くとお土産を持ってきてくれたり、最近入院した父に、子供が手紙を書いてお見舞いにきてくれたようです。 はじめは、母子家庭の入居でしたが、去年あたり再婚しました。再婚しても、母にお金を借りにきていました。そんな金欠夫婦が、、近くに、建売一戸建てを買ったようです。・・・銀行の審査が通ったようです。おどろき、、。 ・・・残念です。また、募集、頑張ります!。 明日は、仕事で、、東京です。ラッシュ、、、どうしよう。。。。 皆様、色々ご指導ください。 もりもりクロちゃん。。。
2011年05月04日
コメント(8)

もりもりクロちゃんです。 最近、本業が、、慌ただしいです。。。 売れる⇒仕入れ⇒売れる⇒仕入れ⇒売れる⇒仕入れ⇒・・・・・。 激しい繰り返し。。。。 ん~~~、、貧乏、暇なし。。。。お金と商品を回す事が大事。。。もりもり頑張ります! さて、、先日、父の、、少しずつ『痴呆』が入ってきたという話。。。どんぶらこっこ~~、、ちょっとおかしな時も楽しく介護をしております。 先日、父から、着信あり。。 『年賀状、届いてるぞ~。。』 『あ りが と う。。。。』 ワタクシ宛ての郵便が届くと、、たまに電話が来る。でも、、その年賀状(同じ年賀状)での、電話、、3回目。。。 お父さん、、頑張れーー! さてさて、、問題のワタクシ。。ここ最近、、というか、、ここ1年。。何日か前に、、薬局に買い物へ。。会計を済ませ、、元気よく店を出る。車に乗ろうとすると、若い女性店員が追いかけて走ってきました。。。 『 お客様~~ 』 振り向くと、、、 買い物袋。。。。 ???買った袋を、、、忘れてきてる。。。。。 恥ずかしい。。。。確かレジで、、自分の後ろに、お客が並んでいたな~~。。。 あ~恥ずかしーーーー。。。 ってな事が、、、、度々。。。。。結構、、ある。。。 ダメなワタクシ。。。 なぜかというと、、、あまりにも、、色んな事を考え過ぎているから、、その場その場の事は、、過ぎ去ってしまっていて、、違う事を考えている。。。 普段、常に、、メモ帳は所持していて、考えた事や思い付いた事、見た物、聞いた事など、、忘れないように、、どこでもメモれるようにしているが、、 会計だけ済ませ、買った物を忘れる、、、というのは、、、 どうにも、ならない。。 コンビニで、、120円の缶コーヒーを買って、、、何も持たずに、、店を出る。。なんて事も、、ある。。。 何しに、、コンビニに行くのだ、、、という事だ。。。 父より、、重症な気がする。。。父頑張れー、より、、ワタクシ、頑張れーーー、ですね。。トホホ 不動産の方ですが、、1号フジコ、2号マツコ、、問題なく、賃貸中。。次、、頑張ります! もりもり頑張ります。皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2011年02月09日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 ワタクシ&モモちゃんは、もりもり、、元気です! 先日、ジム鈴木先生から着信アリ。少々のお話で、 元気を頂きました。あっという間の、充電、完了! さて、、ジム鈴木先生語録で言うと、、ブ活(物件活動)。。。 朝晩の、徘徊、、、熱が入ってます。。アンテナ、バリバリです。。ですが、今の所、、引っかかる物件は、、、ありません。。。引き続き、頑張ります。。。 話は、変わりますが、、、、 クロちゃん家では、、にぎやかに、盛り上がっております。何か、、と申しますと、、、 ワタクシの父、、、ここ一年前あたりから、、ちと、、ボケ?!?が生じてきました。。。いよいよか、、、と思ったのは、、半年位前からです、な~~~。。1,2年前くらいから、、よろけて、、後ろに転倒し始めました。。その都度、手や膝に、、擦り傷やアザを作って、、、、。。。現在もなお・・・。まあ、、普通には歩けますが(^^;そんな事が、しばしば。。 ここ最近では、、おしっこの失敗が、、ちょいちょい。。夜中に、ゴソゴソしている父に気付き、母が面倒を。。なので、毎日夜中に、、何度か母が父を起こし、トイレに行かせています。 そして、、最近では、『大』をやらかしてしまったようで。。。。しかも、昼間に。。。ガチョーーン! 母 『 お父さん、トイレで、しなきゃダメちゃないの~~』父 『 そうなんだ~~エヘへ』笑ってる・・・ さらに、ガチョーーーん です。ボケの頻度は、、一日に、1回くらい、、おかしな事を言うらしいので、まだ、我慢どころ。。。 母は、元気な方で、、70過ぎですが、、朝まで飲める凄いおかんです。病まずに、なるべく楽しく父の面倒をやっているようですが、、、、でも、、、疲れている感じです。。。 ワタクシ、、現在、、アパート暮らし。。兄は、、外で家を建て、家族ありです。なので、実家は、ワタクシ担当。 そして、両親の面倒も、、私の担当。。もちろん、兄も協力的です。元気もりもり、頑張る所存です! この前、、父は、、ワタクシに、、、こんな事を。。 『 部活、どうしたんだ。。練習、頑張ってるのか。。』 だって。。。ワタクシにもたまに、、変な事を言ってきます。。。 週に、1回2回?は、、デーサービスとかにお願いした方が良いのかなーー。と言っても、介護については、全く無知。。勉強しないと、です。ワタクシ、実家に、、戻った方が良いですかね、、。。母が、倒れたら、、大変です。。 クロちゃん家、、何だか、にぎやかです。んーーー、介護、、。。。。。心細いけど、、もりもり頑張ります。。。 年が明け、、本業が落ち着いてきました。。ちょっと一息ついたら、、また、ガツガツ頑張らないと、、ですね。今年は、、物件ゲットを目指しますが、、色々考えます。。 本業において、、ちょっと、、色んな企画を盛り込んでみようと思います。そして、不動産については、今は趣味の部類ですが、事業として真剣に考えていこうか、その場合、どんなふうに、、。。あと、、介護の勉強。。。 、、、てな事です。。 その為には、、色んな人に会う事が一番だと思っております。 多くの方から、色んな考えを学びたいと思っております。 ですので、、、突然ですが、、皆さまの所に、、お邪魔させて頂く、、かもしれません。 お邪魔します。。 その時は、、何卒、宜しくお願い致します。 もりもりクロちゃん。
2011年01月22日
コメント(12)

もりもりクロちゃんです。 昨日、年始の挨拶に、、2号・マツコの隣の、、いがじーさんの所に行ってきました。。 ワタクシ、、ちょっと、、苦手なおじいちゃん。。 80歳すぎの、、全然ボケていない元気なおじいさんとおばあちゃん。。お子さんはいなくて、、頑固一徹。。。。でも、話をすると、、とっても良い老夫婦です。 帰りには、、、なんと、、朝、畑で取れたばかりの、、かぶ。。2袋、、いっぱい。。それと、、大きいリンゴ2つ、を頂きました。。。。 モモちゃんと2人で、、大喜び。。おじいちゃんも、おばあちゃんも、、ニコニコ。。めでたしめでたし。。。 そして、、次に、、2号・マツコに住む方々に、、、ご挨拶&偵察。。。 庭を眺めた感じでは、、、まあまあ、、まあまあ、、かな~という感じ。。 ピンポーーーンッっと鳴らすと、、、しばらくすると、おばあちゃんが出てきました。。。 おばあちゃんは、、初めて会います(大人しそうな、丁寧な方)。。。おばあちゃんに、、手土産を渡す。。。 ここには、、なんと11人住んでいます。 色々訳ありのようで、、大人たちは、、夜中すぎ仕事から帰ってくるようです。午前11時くらいでしたが、、この時間は、、睡眠中のようですね。。。 すると、、借主の、お父さんが眠そうに、、パジャマで出てきました。。。挨拶をした後、、奥に行ってしまい。。。。待っていると、、幼稚園前くらいの男の子が、、ちょろちょろ。。 そして、お父さんが、、『車庫証明書』を持ってきました。。家の所有者のサインが必要とのこと。なので、、サインを。。。 すごく寒くて、、鼻水が出そうなくらい。。。手の感覚がなく、、なかなかうまく書けず。。印鑑をカバンから取り出したり、、、とバタバタしていると、、、、男の子が、、寒いのに、、外に行って、、、車の下を覗いたり、、何か探している感じ??? ワタクシの何の意識もしておらず、、、、。。。サインをしたり、、慌ただしくして、、、お父さんと話をしていると、、、男の子が、、片腕で、何か、、抱えているではありませんか。。そして、、家の奥に、、入っていってしまった。。 後ろ姿だったので、、よく分かりませんでしたが、、 薄茶色の猫??? 確か、、、、しっぽが長かった。。。 ぬいぐるみ? んーーーーー。あれは、猫のお尻だったかなーーーー。。 でも、、、チョーー寒過ぎて、、、その時は、、、何も考えられず、、、、そのまま退散。。。。 帰りに、振り返って、、モモちゃんと家の方を見てみたら、、、お父さんが、、外に出て、、車の下を覗いたポーズをしていました。。。 やっぱり、、猫を飼っているのかなーー。。。 あの時、すぐ、、お父さんに聞けばよかった、、、後悔。 でも、、、この家族、、、契約時やその後、、、何か、、あると、、電話をしてきているのに。。。一応、ペット不可の契約のはず。。。 それにしても、、おのお父さん、、、何も、、言ってこなかったし、、、、。 何か、、事情があって、、預かっているだけなのか。。。何なのか。。。。 また、、妄想が暴走する。。 チュー太が出るから、、猫も良いかも知れないけど、、柱や壁をガリガリ、、カリカリされたら、、、大変。。。。 あ~~、、、やっぱり、、電話して聞いてみようか、、、、、。。。 もし、、飼う、、とか、、飼ってる、、なんて事だったら、、、どーしましょ。。。お金を頂いた方が良いのかな~。。。?!? もりもり頑張ります。皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2011年01月12日
コメント(8)

もりもりクロちゃんです。 いよいよ、2011年スターート!今年も、どうぞ、宜しくお願い致します。 本日、元旦、、、ワタクシ、、本業!今年も、もりもり頑張ります。 不動産の方も、、もちろん、もりもり頑張ります。皆さま、ご指導下さいませーーーー。もりもりクロちゃん。
2011年01月01日
コメント(11)

もりもりクロちゃんです。 あら~、今年も、あと1時間ちょっと。。。1年が早いです~。 今年は、、ビッグ戸建て8LDK(2号・マツコ)を140万円で、購入。モモちゃんと、自力リフォーム。71,000円で、契約。 ワタクシの中では、、もりもり頑張ったので、、 合格! とします。モモちゃんに、沢山頑張ってもらいました~~。 色んな方のご指導で、、契約に至りました。。ちょっと、、、ココロが折れそうな時も、、色んな方に助けられました。。感謝です。ありがとうございました。 皆さまのように、、なかなか、、うまく買ったり、、と、、進める事ができませんが、、自分なりに、、無理なく、進めていきたいと思ってます。。 今年は、お世話になり、ありがとうございました。来年も、どうぞ、、ご指導下さいませ。もりもりクロ&モモ
2010年12月31日
コメント(2)

あっという間の、、年末。だいぶ、サボってしまいました。相変わらず、もりもり元気な、、、もりもりクロちゃんです。 相棒の、チェンソーが大好物なモモちゃんも、元気ですよ~。 物件探しは、、2号・マツコ(10月に契約)以来、、地道に、、やってます。朝、夜、徘徊したり~~、不動産屋さんと連絡を取ったり、、、、今のところ、ビビッとくる物件に巡り合ってません~~。最近は、モモちゃんが、、面白い物件を見つけます。。死にかけた物件、、よみがえらせたいですね~~。引き続き、頑張ります。1号・フジコ(戸建て)も、2号・マツコも、、問題無く、家賃、頂いてます。ありがたいです。頑張れ、フジコ、マツコ! 10月から、、11月、12月は、、、ワタクシ、本業で商売をやっているので、、この時期は、、『年末商戦』真っ只中!頭がクラクラするくらいに、、頑張らないと、、、、。1年の中でも、大イベントですからね。。そして、お正月も、、、。クリスマス、お正月は、、世の中が、勝手に、、購買意欲をかき立ててくれる、、素晴らしい時期ですから、、波にならないわけには、、いきませんよね~。年末、、もりもり頑張りました!来たるお正月も、、ガツガツ、、頑張ります。でも、ガツガツしていても、、ダメなのは、、よく分かってます。。。全ては、、お客様へのサービス精神が大事ですね。。ワタクシ達のお正月は、、皆さんがお正月が明けた後、、1月下旬になります。それまでは、、もりもり頑張ります。。。 皆さんにところに、、ちょいちょい、、お邪魔してます。。。コメントも書かずに、、ゴメンナサイ。。。そして、忙しぶって、、ゴメンナサイ。。。 もりもりクロちゃん。
2010年12月29日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。突然ですが、、。 こんな家に、住みたーーーい!! と、モモちゃんが、、叫びました。。 ↓ 先日、ワタクシが買ってきた、『憧れの輸入住宅を建てる』という雑誌。 ↓ 素敵~ ↓ 玄関入ったら、、正面に、、両サイドからの階段↓ キャー~~、、ベッドルームが、、。 素敵なお家が、、、沢山、、載っています。。モモちゃんは、、眼が、、キラキラ~うるうる~~。。 モモちゃん 『 憧れ~ 』 ワタクシ 『 へ~~ 』 モモちゃん 『 住みたくないの~?? 』 ワタクシ 『 べつに~~ 』 モモちゃん 『 ・・・ 』 なんて、、冷めてるワタクシなんでしょう。。 今は、、こんな素敵な家に住む事に、、興味は、、なーーーい。。 ん~~、、ワタクシ、2号・マツコで、、自力リフォームの楽しみを覚えたのか、、この雑誌のように、、、輸入住宅風な、、デザインのお家の、、リフォームをしてみたい、、という欲求が芽生えてきました。。。 出来上がったら、、もちろん・・・・・・。 賃貸! 確かに、こんなお家に住むのは、、夢の夢って感じ。。。 そんな素敵なお家の、、賃貸物件があったら、、、どうでしょうかね~。。広々とした敷地にドーーンって事でもなく、、サイズは普通で良いと思うです。 輸入住宅風賃貸物件。。。目指したいですね~。。。 夢、、わくわくです。皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年11月11日
コメント(6)

もりもりクロちゃんです。とうとう、、38℃というのに、、夜中まで、ネットです。身体が、、熱くなってきましたが、、。。眼の奥も、、メラメラしてきたので、ついつい、パソコンを開いてしまいました。 ボーっと、、色んな不動産屋さんのホームページを、、眺めていると、、何とも、気になる物件を発見! その物件は、収益につながる物件では無く、普通の、、住宅の物件。。その物件、、、250坪ほどの広い土地に、、2階建てが、、ポツンっと、建ってます。。。場所も、、良いです。。買い物も、、便利。。価格も、、お手頃。。将来、、自分用に、こんな物件に、住みたい!と思ってます。。建物はどんな感じか、よく分かりませんが、ボロで上等です。もちろん、自分でリフォームですから。。広々とした庭は、、どんな庭にしようか、、、少しずつ手を加え、、死ぬまでに、あれやこれやと、、のんびり完成させる。。そうですねーー、庭は、、ガーデニングも楽しみたいし、、テーブルと椅子を置いて、お酒を楽しめるレンガ風スペースも作りたい。。食事もしたいので、ウッドのスペースも。。畑もやりたいです。。庭の入口(門)も、、自分で作りたいです。そこに、、大きなトトロのオブジェでも作って置きたいです。。。ところどころに、、ディズニーやジブリグッズのオブジェ。。妄想が、、爆走してしまいました。。。考えるだけで、わくわく、ドキドキ今、、ゲットしようと思えば、、、出来ます。。あれこれ、、、夢が広がり、嬉しくなって、、、モモちゃんに、こんな時間に、、メール。。 そしたら、、すぐ返事。。『・・・・早く、寝なさい 』と、一言。。 『 はーーい』何とも、親子の会話。。 しかし、、不動産投資って、、、自分のおうちは、、後回し。。。。なんですよね~。。 まだ、、2戸しか所有していない、、ピヨピヨのワタクシ。。これから、、何十棟も所有したい願望があるので、、自己物件は、お預けです。。。何十棟も所有する事が出来て、余裕が出てきたら、、自分のおうちを、ニコニコ現金一括払いで買えば、、、良いのですよね。。現在、両親が住んでいる家は、ワタクシが継ぐので、、この家は、、賃貸にしようか、、悩みますが。。。良い夢、良い目覚めが出来るように、、ハッピー妄想で、、、お休みなさい。もりもりクロちゃん。
2010年11月07日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 良い天気の群馬です。身体が熱いので、、体温計を計ってみると、37,8℃。風邪なのか、鼻声になってきました~。でも、、『そんなの、、かんけー、ねー』で、、今日も、『病は気から』で、元気もりもり仕事です! 2号・マツコの契約から、約1ヶ月。。。 特に、、借主さんからは、、連絡はありません。。 良い事でしょうかね~。 ワタクシ、時間があると、本屋さんに行きます。本屋か、、ホームセンターか、、、徘徊(物件探し)。。。仕事後は、、、3つのうちのどれかです。モモちゃんから電話があると、電話の後ろのBGMで、、居場所を当てられてしまいます。。。・・・『今、●●本屋にいるでしょ~』って感じで。。居場所は、、隠せないし、嘘つけません本屋に行き、、不動産投資関係の本を見つけると、買ってしまいます。買い溜めをしてしまって、、まだ読んでいない本が沢山あっても、、また、買ってしまいます。。少しずつ読んでいるので、減ってきてまいますが。。 先日買った中から、、今日は、、仕事も合間に、、、この本を読んでみました。 どちらも、面白いです。。。勉強になります。。もりもりクロちゃん。もりもりクロちゃん。
2010年11月07日
コメント(6)

もりもクロちゃんです。 昨日は、地元、群馬の、、草津温泉 (←クリックあり)に、、行ってきました。(後編) 温泉地に着き、芸能人の撮影を後にして、、お腹が空いたので、、昼食。。 通りかかった、お饅頭屋さんに、、美味しいお蕎麦屋さんがないか、、聞きました。。 聞いたものの、、どこのお店も、、風情があって、、美味しそうです。。 中でも、外で、並んでいたお店があったので、、そこにしてみました。。並んでいた人は、、そこのお店の載った雑誌を持っていましたね。。。 ↓2,5人前のお蕎麦。モモちゃんと、半分ずつで、、温かくて、美味しい付け汁。そして、、大きい舞茸天ぷら。モモちゃんは、、もちろんビールから 次は、、 ↓ いよいよ、、大露天風呂。。これは、、ワタクシです。。この看板から、下に、、徒歩6分。。。隠れ家的な、、、感じで、、ワクワク ↓ モモちゃんの、、、、ナイスバディ姿は、、、。。。ドキドキ。。 ↓ ももちゃん、、どこだ~。。。。 ↓ 撮影禁止 でーーす。。由美かおる張り(by水戸黄門)の、、モモちゃんですが。。。残念。。。 ↓ ワタクシは、、長湯が苦手。。人が少なかったので、、ちょっと、平泳ぎ。。10分くらいで、、出ちゃいました。そして、、お賽銭。。。。 大露天風呂は、、、眺めが最高。気分最高。。モモちゃんも、、、のんびり、ゆっくり入れたようです。。露天風呂でも、紅葉、、、、最高です~。。 身も心も、、ホカホカになって、、、帰りました。。。 帰り道、、、温泉が流れる川の脇を通りましたが、、、その向こうに、、露天風呂。。 露天風呂の中が撮影出来なかったので、、、モモちゃんが、、外だけでも!と、撮影。。 あれれ、、、人が見える。。。 男性風呂です。。。。 モモちゃん、、、発情期かしら~~~。。。 帰りの車は、、モモちゃん、、、爆睡です。。。 自然に囲まれた、、素敵なところ。。。 ♪草津よいとこ、一度は、、おいで~♪ もりもりクロちゃん。
2010年11月02日
コメント(2)

もりもりクロちゃんです。 今日、モモちゃんと、、こんな所に、、行ってきました。 ♪草津よいとこ~、、一度は、、おいで~♪ 草津温泉 ( ← クリックあり ) 車で、1時間ちょっとで、、行けます。。 最近、、、朝から晩まで、、パソコンばかりで、、眼が痛く、頭痛がするので、、心身共に、リフレッシュしようと思い、出掛けてきました。いつも、モモちゃんには、『これから、行くよー!』と直前に声をかけます。。『えーー!』と驚きますが、楽しみのようですね。 今日は、、写真が多いので、ご了承下さい。 ↓段々、山に、囲まれてきました ↓田んぼに、メイメイちゃんが、、一人 ↓ ↓ 絶景です ↓ 気持ちが、、良いです~ いよいよ、草津温泉。湯畑(ゆばたけ)です。右のクレーン車は、足湯が出来る場所を今日から、工事。残念。。 ↓ モモちゃん、写真撮影、、、後、、、。。 ↓ 焼き鳥の、『なんこつ』 を食べてる。。。 ↓ なんやら、、カメラマンとか、、何か撮影かと思ったら、、見た事ある人。。 誰だったか~~。。 この湯畑の周りは、、ぐる~っと温泉宿。平日でも、、結構人がいました。どこも、、湯けむりで、、ムード満点です。。 この後は、、美味しい食事処、、、、露天風呂へGO! もりもりクロちゃん。
2010年11月01日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 月末は、、忙しい、、という話しをよく聞きますが、、ワタクシの場合、、月末に限らず、いつでも、、慌しいです。。。 さてさて、、2号・マツコの、、家賃ですが。。。 銀行に用があったので、、ついでに、、記帳してきました。。。 ジジジジジ・・・・ ジジジジジ・・・・・・ ジジジジジ・・・・・・・・・ ジジジジジジジ・・・・・・・ ながっっ。。。 仕事関係と同じ通帳にしてしまったのと、、しばらく、、記帳していなかったので、、長いです。。。 71,000円 入金あり です。 嬉しいです。 2号・マツコには、、末永く、頑張ってもらいたいです。 3号目、、探してますよ~。。 マツコは、大きかったので、今度は、、、モモちゃんが、、、小さい物件が良い!なんて、、言います。。。 どんな物件でも、、、良いんです。。。 『ご縁』ですから~。 先日もお話ししましたが、、、暖かい地域も、、憧れます。。でも、リフォームを考えると、、近い方が良いのでしょうか~~。。 あっ、ホームセンターが近いと、、、良いですね~。。。 ホームセンター、、、大好きです。 ホームセンターと言えば、、、少し前に、、テレビで、、九州のホームセンターの特集をやってました。。 その名は、、 『ハンズマン』。。 目をうるうるさせて、、、見てました。。。 だって、、、ディズニーランドみたいなんですもの。。。 何から何まで、、、売ってる。。。綱引きの綱も、、、マラソンの折り返しのコーン?も、、しかも、、デカイし。。。。セット売りの商品でも、その中も部品を売ってくれる。。。なんて素晴らしいサービス。。。。 食いつくと、、何が何でも、、欲しがるワタクシ。。絶対に、手に入れたいと思ったら、、、何が何でも、手に入れてしまう、、半ば強引なワタクシ。。。 モモちゃんに、、、 ハンズマンが欲しい! と言ったら、、、、、毎度の事のように、、呆れてました。。。 でも、、行ってみたいです。 群馬からだと、、、もちろん、、飛行機です。。。 群馬から、九州まで、、『ホームセンター・ツアー』。。。。 聞いた事、ありませんよね~。。。 『思い立ったが、吉日』のワタクシ。。。 毎日、、、『今日は、、何を言い出すのだろっ』と、、冷や冷やするモモちゃんであります。。。 もりもり頑張ります。皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年10月29日
コメント(9)

もりもりクロちゃんです。 所有する2戸、1号フジコ、2号マツコ。。まだ2戸(戸建て)ですが、何とか、満室になりました。 現在、3号に向けて、、思案中。来年、『宅建』の試験を受けようか、考えております。 ワタクシの兄は、数年前、一発合格。ワタクシの友達のなっちゃんも、一発合格。 ワタクシは、体育会系、、&、、感覚的に、、芸術的に、、生きてきたので、、勉強は、、、苦手。 スポーツの事なら、、何でも来い!という変な自信はありますが。。 今後について、色々夢が広がります。 最近、、ぐぐっと、、、ぐぐぐっと、、冷え込んできました。 と言っても、北海道には、、かないません。。。ものすごい雪。。。 ワタクシは、、『寒さ』に弱いです。群馬は、、風が強いです。 この時期になると、、最近、、発症した、、神経痛が。。。。 手や足の指先が、、ズキズキ、、ジンジン、、、、痛くて、、たまりません。。 。。。1つ、夢が増えました。。。 『沖縄の物件を買って、寒い時期、、過ごす』。。。です。 今年1月の寒い時期に、、沖縄に行ってきました。凍るような時期で、手足も、ズキズキ、、。でも、暖かい沖縄に、行ったら、、痛みは、、ありませんでした。。1月でも、汗をかく位。。でした。。 暖かい、、という意味で、『沖縄』と思っただけで、暖かい所なら、、どこでも、良いんです。海外でも、、良いんです。。。まあ、そこで、、しばらく過ごすなら、、賃貸物件を所有しても、、良いですね~。。 南国物件。。。。どこが良いでしょう。。。。 簡単な思考回路のワタクシ。。。。。モモちゃん、、、苦笑いです。。 皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年10月27日
コメント(8)

もりもりクロちゃんです。 今日は、本業で、、同業の集まりがあったので、出掛けてきました。 皆さん、、、頑張り屋です。 時間が遅くなったので、食事をしながら、、話が弾みます。。 皆さん、、、沢山稼いでます。。 月商、、、何百万。。というオーナー。何千万、、というオーナー。。 年商何十億、、というオーナー。。。 オーナーは、愉快な方ばかり。会社の経営方針は、さまざま。。。 幅が狭くなっていた視野の角度が、、広くなります。。 『人』と会って、【話す】事は、、時に、リラックスしたり、、リフレッシュしたり、、バージョンアップしたり、、また、『気付き』があったり、、、、。 チャンスですね。。 素敵な仲間です。 明日から、、もりもり頑張ります。 もりもりクロちゃん。
2010年10月21日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 2号・マツコは、、部屋が沢山あります。 7つ?8つ?? 9つかな~~。 入居前は、ガラ~~~ンとして、、広かったです。4人家族、、5人家族でも、、広いです。。。 月曜日、マツコに行った時は、全部ではないようですが、、家具がいっぱい運ばれてました。そして、、各部屋には、、カーテン。。。 あの、、ビッグなマツコが、、、 狭かった 。。。 狭く感じるなんて、、、スゴイです。 家族11人がそろうと、、、、、さらに、、にぎやかになるでしょーーねーー。 マツコ、大丈夫かな。。 そして、、、入居者さんは、、建築関係の仕事をしていた事があるという。電気の事も出来るみたい。 そりゃ~、、嬉しいです。。 『配線など、自分でやって良いですか?綺麗にパテでやるので・・・』とか言われた事もある。。。 どうぞ、どうぞ。。 ご自身でやってもらえるなんて、ありがたい、、って事を伝えると、嬉しそうな顔。。 ありがたい入居者さんです。。何より、皆さん、低姿勢なのが、、良いですね。 あとは、、、まだ入居して、まもないですので、家賃が問題が無ければ、、GOODです。 マツコ、頑張れ! 皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年10月19日
コメント(2)

もりもりクロちゃんです。 問題発生についてです。が、確実に綺麗な話しでは無く、気分を害する内容ですので、お気をつけ下さい。お食事される方は、ご遠慮下さいませ。 日曜日に、先日契約になった、2号・マツコの入居者のお父さんから、着信。 お父さん : 『昨日から、2階の部屋に、虫がたくさん出るんです。』 クロ : 『どんな虫ですか?どこから、出るんですか?』 お父さん : 『分からないんです。。場所も、分からないんです』 クロ : 『 ・・・ ??? 』どんな虫かって、、、色や形、羽があるのか、くらい分かるじゃーーん。。場所だって、分からない事ないじゃーーん。 クロ: 『すぐ業者に連絡してみますので、お時間下さい』と切る。。。 入居前に、こんな事がありました~。 2階階段・踊り場の床の、、、隅っこに、、5mm位の、、幼虫が20匹くらい。。柱の隙間から、、出来たのでしょう。。。ゾーーっとしました。その時、サッシ屋さんがいたので、聞いてみると、、、コバエの幼虫らしい。そのおじさん、釣りをする事があり、エサで使うという。。。要するに、、うじ虫である。。。恐ろしい。。。たまに、屋根裏に、鳥が巣を作り、ヒナが巣から落ちて、腐って、、そこから、虫がわいたりするらしい。。あとは、天井裏で、チュー太が亡くなり、、ハエがたかり、そこから・・・、、、というケース。。。 汚い話しで、申し訳ありません。。。 その日から、毎・朝晩、、、出てきた小さい穴の中や、、その辺りを、、殺虫剤で、、吹きまくりました。。翌日も、、何匹か出てきてましたが、、、3,4日すると、、出てこなくなりました。。 そんな事がありましたが。。この度は、階段の隣の部屋。。。 昨日・月曜に、モモちゃんと、、マツコに、行ってみました。。。 行ってみると、、わざわざ来てくれた、、という申し訳なさそうな態度。 『殺虫剤、除菌ウエットティッシュ、取った虫を入れる小ビニール袋60枚』の3点。。を持参。。行ってみると、、2匹いた。。。3点が大活躍。。 部屋の隅々を調べたが、、出来そうな穴が見当たらない。。。どこかに、、あるのでしょうが。。。 そのうち、1匹は、、栗の中に、出てくる虫に似ている。。。 入居者さんは、、隣の敷地の木、屋根にかぶさっているので、、そこから、来たのかな~なんて、、言ってましたが。。。。 チュー太の死骸だとすると、、ものすごい臭いがするという。。が、どこからも、臭わない。。。 業者に、、チュー太駆除をお願いした方が良いのかな~。。 幼虫とはいえ、ハエはかなりの数を産むし、、。何も無い所からは、起こらないし、、原因の物を取り除く事が解決だし。。。。 入居者さんは、、前日殺虫剤をやった時より、虫がいなくなったし、、少し様子を見るとの事。。。。今後、要注意ですね。。 そして、家の周り、下に、、チュー太の駆除剤(袋状)を10袋くらい、、置いてきました。。 持参した、3点は、プレゼント。。そして、、子供が多いので、、、お菓子の詰め合わせを、、お母さんに渡してきました。。。 入居者さんは、終始、、ワタクシ達に、、丁重な態度。。。ワタクシ達も、、丁重に。。。 皆さん、、深々と、おじぎする。。ワタクシ達も、、深々と、おじぎ。。。 何だか、、ほのぼの。。。 何か、問題があっても、、良い関係が築けるように、努めたいです。 長く住んで頂きたいので、入居者さんのご希望は、出来るたけ、聞き入れたいと思います。 汚い話し、、申し訳ありませんでした。。。 皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年10月19日
コメント(0)

もりもりクロちゃんです。 今日は、2号・マツコの、契約日&引き渡し日。。 不動産屋さんへ行ってきました。 敷金2か月分138,000円(家賃6,9000×2)。 不動産屋さんへの仲介手数料1カ月分、、、マイナス69,000円。 差し引き、、69,000円ゲット。 そして、今月分の家賃は、、、以前サービスと言っていたので、、今月分は、ゼロ。 これで、、やっと、、契約。。 まずは、、ひと安心。。。 昨日、カーテンレールの付け忘れがあり、今日、契約後、、マツコへ。。 マツコに行くのは、それが最後なので、写真を撮ってこようと思ったのですが、既に、、入居者さんがいらっしゃったので、、、撮れませんでした。。残念。。。 いよいよ、、、マツコ、、スタートです。 特に、、この1カ月、、、何も、、問題無い事を祈ります。。 そうそう、、、この不動産屋さん、、家賃保証会社は、JIDと聞いてましたが、、、、 実際は、、、 『ナップ賃貸保証会社』という会社。。。 違う会社を使うなら、前もって、、連絡してほしいものですが、、保証内容を確認したところ、、【保証期間は、入居中の全期間、しかも連続立替保証60ヵ月長期保証】のようです。 まあ、特に問題ないようです。。。この会社が倒産しない事を願います。。。 契約を終え、マツコのカーテンレール付けを終え、、ワタクシの実家に行ってきました。。 車に、、、リフォーム道具が積んであるので、置いてきました。。大体の道具は、既に、、実家の2階、、ワタクシの部屋に、、、たんまり。。。。 やっぱり、、リフォーム道具置き場というか、、隠れ家が欲しーーー。。 お昼時だったので、、母が、元気もりもり特製ラーメンを作ってくれました。。そして、、モモちゃんは、、早速、、ビール!! ワタクシの母は、、どのお客様にも、、お茶でなく、ビールを進めます~。 昔、、汗だくの、新聞の勧誘のお兄ちゃんにも、、玄関でビールを出してました。。 変な母です。。。 モモちゃんも、大満足! 久しぶりの母のラーメン、、美味しかったです。。 次の物件ゲットに、、もりもり頑張ります。。。 皆さま、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2010年10月12日
コメント(8)

もりもりクロちゃんです。 今日は、、2号・マツコ、、、最後の日。。明日12日、、契約・引き渡し日になります。 なので、今日は、モモちゃんと、、掃除に行ってきました。 購入時を思い出すと、、涙が出てきます。 全ての部屋の、、壁・天井のクロス貼り、、クッションフロア貼り、畳を板貼りに、、、お風呂場、脱衣場、キッチン、階段、、柱のペンキ塗り。。庭の剪定。。ベランダ。。。 全ての部屋をやっつけました。。。今思うと、、かなりの量でした。 ワタクシの、、、得意の、、『突っ走れ!』という血が騒いていたので、、一気に進める事が出来ました。 何より、、皆さまの応援のおかげです。。いくつもの壁や山を難なく越える事ができました。 感謝です! 掃除をしていると、、、午前中に、入居者さん家族が来ました。カーテンの寸法を測りたい・・・との事でした。 少しですが、話をする事が出来ました。とても、、地味な方たちに感じ、良い感じの人に見えました、、やや安心。。11人という大家族。。色んな事情があるのでしょう。。。 長く住んで頂けたら、嬉しいです。 そうそう、2か所、、カーテンレールを付いていない事に気付きました。なので、、明日、、朝一に、、付けてきます。 それが、、最後になりますね。当分、マツコに会えないです。 頑張れ、マツコ! そして、、 もう次を探しているワタクシ。。。仕事後、、徘徊が続きます。。。 どんな出逢いがあるか、、、楽しみです。 ちなみに、モモちゃんは、、次は、、もう少し小さい物件が良い・・・って言ってました。。出逢いは、突然ですから、、分かりませんよね。。 もりもり頑張ります。皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年10月11日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 いよいよ、、契約の段階に。。。と言っても、契約日・引き渡しは、12日。 今日も、、マツコに行ってきましたが、、ん~~~、、購入当時を思い出すと、涙が出そうです。。 綺麗になりました! お嫁に行く感じです。大げさですが。。。 と言っても、、、普通の人にしたら、、やっぱり築古、、、。。今どきの、、綺麗さとは、違いますので、、、やはり、、自己満なんでしょうね。。。 長く住んで頂けたら、嬉しいです。 このマツコ、、、購入価格140万円。。。この度、家賃69,000円共益費2,000円。頑張れ、マツコ!皆さま、ご指導下さい。 もりもりクロちゃん。
2010年10月04日
コメント(10)

もりもりクロちゃんです。 今日あたり、家賃保証会社の審査の結果が出ていると思うのですが、ハッピー不動産から、連絡が来ません。 ダメだったのかしら~~ ん~~、こちらから、、連絡してみました。 審査結果・・・・ ・・・ ・・・・・・ 通りました! 早く、連絡してよ~って感じです。 モモちゃんが電話してみたのですが、社長さんが電話に出たらしく、お客様には、連絡済み。担当のモリオ君は、今日は休みだという。。 なので、、手続きは、、明日以降になる。。。。 とりあえず、、、第一段、、階段を上がった感じでしょうか~。 そうそう、、。不動産屋さんの中で、、家賃保証会社の他に、連帯保証人を付けている不動産屋さんがあります。ハッピー不動産は、家賃保証会社だけです。皆さまは、、どうされていらっしゃるのでしょうか。。 ちなみに、1号・ふじこは、、保証会社は、入れてません。不動産屋さんも、入れてません。。近所の知り合いつながりで入った入居者さん、、、連帯保証は本人の『親』です。その親、たまに、挨拶に来る律儀な両親。。なので、、特に、問題がありません。。。 ん~、連帯保証人、、、どうなんでしょう。。 近々、、正式に契約になるの、、、か、、な。。。。ここで、キャンセルになったら、、大笑いです。。。 皆さま、ご指導下さい。もりもりクロちゃん。
2010年09月30日
コメント(10)

もりもりクロちゃんです。 今日は、朝、、通帳に、 家賃 30,000,000 の記帳で、、びっくりして、目が覚めました。。 ひと月の家賃収入が、、そんなにあったら、、スゴイですね~。。 夢で終わらないように、目指します! さて、、、 水曜日は割と、、不動産屋さんは、定休日が多いです。 昨日、申し込みを頂いたお客様の、家賃保証会社の審査は、、どうなったのでしょうか~~。。 明日あたり、、結果が出るのでしょうか。。 どうなる事やら~~~。 皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年09月29日
コメント(2)

もりもりクロちゃんです。 今日は、朝から、、雨が降ったり、やんだり、、寒い一日。。 午前中に、、モモちゃんと、2号・マツコへ。一か所、修理。。。 最近、、、内見がちょこちょこ、あるね~・・・なんて、話してました。 今日も、、朝、内見1件あり。。マツコに付いたのは、お昼近くだったので、内見はもう済んだと思ったのですが、、ちょうど、、バッティング。 ハッピー不動産のスタッフと、、、内見者のご夫婦。。 ハッピー不動産が、他の不動産屋さんからの紹介を受けたお客様との事。 すぐ作業を終え、、マツコを後に、お洒落なレストランへ。。気分良く、、食事を終え、帰ろうとすると、、、 ハッピー不動産から、着信あり。。 モモちゃんが電話に出る。。 すると、さっきの内見者、、気に入ったようで、、 申し込みとの事! モモちゃん、、嬉しく、ニコニコ、、そして、、声がデカイ。。 さらに、、大きい声で、、驚きの悲鳴 な、、な、、なんと・・・・・ 11人家族。。。。 なんだとーーーーーーー。 明日、保証会社に審査を出す手続きをするとの事。。。 おじいちゃん・おばあちゃん、お父さん・お母さん、、、、。ここまでは、普通なので、、、、頭の中は、、まだ、、正常。。。 そこからの計算が・・・・・・。 11人 - 4人 = ??? 7。。。 子供 7人 。。。。。 って事かしら。。 7人、、、お産みになられたのかしらーーーーー。 まさか~~。。 まだ、不動産屋さんから、、情報が入りません。。 明日、、分かると思います。。。 どうであれ、、、あんな大きいマツコが、、、小さく感じる。。。。 つい先日、、大家族のテレビをやっていた。。。。見てはいないが。。 にぎやかで、、、家が破壊されている画像をよく見る。。。 だから、、 だから、、、 マツコが、、、、 心配。。 でも、、、、そうかと思えば、、、もっのすごく、、綺麗にしている大家族。。 頭の中が、、、、、ドロドロになってしまいました。。。 頭の中のドロドロが固まるまで、、時間がかかりましたが、、 最終的には、、、、 『マツコを、、気に入って頂いて、、マツコを望んでいるお客様であれば、、幸せな事』 という話になりました。。。 ただ、、保証会社の審査がOKになれば、、、の話ですが。。。 まだ決まったわけでは、ありません。キャンセルになるかも分かりませんしね。 あわてず、待ちたいと思います。 皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年09月27日
コメント(12)

もりもりクロちゃんです。 2号・マツコ、、、、、内見がありました。 万次郎不動産の中田さん(仮名)から、着信あり。。 その場では、申し込みはありませんでしたが、気に入って頂けたようです。 仕事もしっかりしていて、、落ち着いていて、、好印象の家族のようです。子供がヤンチャらしいですが。。 一旦、、帰られて、、来週の返事のようです。。 まあ、、どうなる事やら~~。 皆さまのブログで、良い感触!と思いきや、、申し込みなし。とか、申し込み後、キャンセル!というお話しを聞きます。。あまり期待していない方が、『もしものガッカリ感』が少なくて、良い、、、とは思うのですが、、、 そう思うのですが、、ワタクシの得意な、、 ハッピー妄想が 突っ走ってしまいます。。 慌てず、待ちたいと思います。 マツコ、、頑張れ! 色々ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2010年09月26日
コメント(2)

もりもりクロちゃんです。 近況報告します~。 だいぶ、、さぼりました。。。 本業を、、がりがり、、もりもり、やっていました。もちろん元気です。ワタクシ、店をやってます。ブログを書いてない間、沢山の社長さんとお話しする機会があり、、、 モチベーション、、、アーーップ しました。 店の隅にいる、、、こんな人たちも、、、気合いが入ってマス。 ↓ ↓↓じゃ~~~ん!!! 色々、、考える今日この頃。。。 事業拡大、、新事業計画。。。 来年、再来年あたり、、、何か、、、チャレンジしようと思ってます。『何』か、、、は、これから具体的に考えようと思うマス。。その前の準備として、、勉強しないといけなせんね。 いつまでも、、『夢見る夢子ちゃん』なワタクシ。。。 2号・マツコは、、内見はちょこちょこありますが、まだ、契約には至りません。 頑張れ、マツコ!朝夜は、、物件めぐりで、、徘徊してます。。ちょこちょこ良い物件、、ありますね~。。毎日がワクワクです。。 皆様、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2010年09月24日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 入居者様、決定!!!!!!!! モモちゃんと、抱き合って、飛び跳ねて、、喜んでます。。 という、、夢を、、毎日、、見てます。。 いや、、ほぼ、、毎日。。 そんな事、、あるんんですね~。。不思議。。 いったい、夢って、、何なんでしょう。。。。朝、、、目が覚めると、、、何となく、、、疲れます。。。 驚かせて、申し訳ありません。 未だ、賃貸屋さんから、、連絡はありません。気長に、、待つことにしていたら、、、 着信。。。 特攻隊不動産のエビちゃん。。明日、内見との事。。。 頑張れ、マツコ、!頑張れ、エビちゃん! 最近、、サボり気味でした。。が、、もりもり、、やってました! マツコの掃除、、頑張ってました。リフォームする事がないと、、、何か、、、したくなってきます。 庭があるので、、ガーデニングとか。。カーテンを付けたり、じゅうたんを敷いたり、、。玄関やキッチンやお風呂場にマットを敷いたり、、。 いや~、、それは、、やり過ぎでしょーね~、、がまん、がまん。。 明日も、本業が休みなので、掃除に行こうと思ったのですが、、、 内見予定なので、、朝一に、、、さら~っと、、窓拭きと庭掃き、床の水拭き、、等々をやって、、帰ってこようと思います。。 明日は、、、伊香保温泉方面にでも、行って、、、良い『気』でも取り入れてこようと思います。色んなパワースポットに、、行ってみたいです。 皆さま、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2010年09月12日
コメント(13)

もりもりクロちゃんです。 2号・マツコも、、、賃貸屋さんにお願いしている段階。。リフォームは、、終わりました。。お化けマツコも、、綺麗に変身しました。どの業者さんからも、、、『次は、、楽だね~』と言われます。 今は、、、仕事の前と後に、、掃除。。ん~、、どこの掃除?って事なく、、、毎日、玄関や庭の掃き掃除。各部屋の水拭き。窓拭き。。。。毎日、、そんな事をやって、、、部屋中、、良い風が、、流れます。。家って、生き返ります。。 次の物件ゲットが、、楽しみです。その前に、、というか、同時に、、知識や情報も身に付けないと。。 今年来年、、色んな先輩投資家さんに、、お会いしてみようか。。。図々しく、皆さまに地域に、出没するかも~その時は、ぜひお付き合い下さいませ 勉強も、、集中して、、もりもり、、。素敵な物件に出会う為に、、、色んな市場調査も、、、。 さらに、夢見る夢子・もりもりクロちゃんです。皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年09月06日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 幽霊が出そうな、、暗くて、、黒かったマツコが、、変身しました。 賃貸屋さんが撮ったので、、、綺麗に映ってます。。。。。綺麗過ぎかも。。。。やばいです。。。 こんな感じです。 マツコ、変身 あとは、賃貸屋さんにお願いするとして、、、3号獲得に向け、もりもり頑張ります。皆さま、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2010年08月31日
コメント(10)

もりもりクロちゃんです。 最近、サボり気味。。 元気もりもりでした! 今日も、、お掃除もりもりしてきました。気分上々。 今日は、、最終段階の、、、『電気』。地デジ、電気照明の増設、諸々、、。40歳のマツコの、、電気配線は、、、増築があったため、ガチャガチャ。。。 みんなスッキリ、、直してもらいました。 ワタクシの母の知り合いの、、岡っち。ピカピカの大きいワゴン車に、、部品やら道具が、、キッチリ、、収まってます。 綺麗好きで、几帳面なのが、、すぐ分かる、、お洒落な、、しかも、大人チックな車です。 そんな岡っち、、、、仕事も、、キッチリ。。。 ほぼタダで、、、やってくれました。嬉しいです!次回も、、この岡っちに、、決まりです。母に、感謝。 夕方まで、、掃除。。。どんどん綺麗になってきます。。 きっと、、契約が、、何カ月も、、何年も、、、無くても、、、、毎日掃除しに、来ちゃいますよ~ん。 我が子って感じです。ワタクシ、、未婚&子供なし、、ですが。。 夕方、、掃除を終え、、、片付けていると、、、賃貸屋さんから、、着信。 募集内容の相談と内見予約の話。。 ピアノやヴァイオリンを演奏したい希望のお客様の問い合わせ、、、との事。 マツコ、、、1階洋間は、、、ピアノが置けるように、床を補強してあります。 以前、、グランドピアノを置いていたようです。 マツコ、、、大型戸建て、、良いのか、、どうなのか、、、。そして、、入り口(車の入り口)がやや狭いのが難点かな~~と、、不安要素がありましたが、、、【ピアノが置ける】という長所が あったんですね~~。。。 これを、、、もっと、、、押し出していきたいです! アパートだと、ピアノは置けないし、その他の楽器も、使えないし、、戸建てだと、床補強をしている所はあまり無いでしょうし、隣近所の迷惑等を考えて、、、制限される事が多いと、、思います。 しかし、、、マツコは、、、隣近所の制限は、、ほとんどありません。。。ピアノ以外でも、OKです~。 ベリーナイスだと思います。。。。 短所を、、、どれだけ、、、消すことが出来るか、、、。 頑張れ、マツコ! もりもり頑張ります。皆さま、ご指導下さいませ。もりもりクロちゃん。
2010年08月30日
コメント(6)

もりもりクロちゃんです。 今日は、、、1件、、不動産屋さんが来ました。沢山、写真を撮っていきました。。とっても、、感じの良いスタッフです。 朝から、、、ジリジリと、、暑いです。気合いを入れて、、庭いじり。久しぶりの、、、チェーーーンソー。。。 まずは、、、、★ビフォー★ そして、今です。 ↓ モンスターにみたいな木は、、モモちゃんが、、チェーーーンソーで、、じゃんじゃん切っちゃいました ↓ マジンガー・モモちゃん、、登場。。。フェンスの向こう側は、お隣のおじいちゃん夫婦の畑、担当は、おばあちゃん。なすやきゅうり、とまと、、、スイカ、、いろんな野菜を作ってますね~。 ↓ いや、、ジェイソン・モモちゃん!地面から、少し石が出ていたので、、掘ってみたら、、デカイ。。。 ↓綺麗に、なりました。そして、、ラティスを~。。 ↓ 2枚だけですが、、雰囲気が変わりました。 庭が、、綺麗って、、良いですね~。。 午前中とは言え、、、、顔から、、汗が、、、だらだら。。。モモちゃん&ワタクシは、、、軽い、、、日射病になって、、、頭がくらくら。。体が思うように動かず、、気持ち悪く、、、。。。 外作業を終え、、、昼食。。 ワタクシの実家へ、、、。涼しい部屋で、、母の手料理。。。大したものではありませんが、、美味しかったです。。。 2人とも、、、体調不良も、、、回復! そして、、、午後は、、中で、、、掃除三昧。。。 根性は、、誰にも負けないワタクシ達。。『暑さ』は、、、強敵です。。 ますます、、綺麗になるマツコ。 マツコ、、、7万4千円で、、出してますが、、、、もっと、、安くしようかな~。。6万台でも、、、良いかな~。。。 もりもり頑張ります!皆さま、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2010年08月24日
コメント(6)

もりもりクロちゃんです。 昨日、仕事を終え、大好きなホームセンターで、、あれこれ、、探索しておりました。 気分上々です! すると、、内見のあった不動産屋さんから、着信。。。 『・・・もしもし、、、先日の、内見の方なんですけど~~』 と、、、暗いトーーン。 これで、、、結果が、、分かる。。。 案の定、、、NOである。 暗すぎである。。。 気分上々だったのに、、、。 結果は、残念であるが、、、1回や2回、、、5回や10回で、、へこたれるワタクシではない。。。 ご縁がある方は、、きっと現われる!と、、変に、、信じ込んでいる。。万が一、クレームが多いお客様だとすれば、、それも、ワタクシの修行でしょうし。。 事業をしているワタクシとしては、、、『次、イってみよー!』と、、元気に、、切り替えて、、『もりもりお客様を探すぞーオーラ』で締めくくってもらいたかった。。。 内見結果より、、、不動産屋さんの対応に、、残念。。 その不動産屋さんに、、一言!、、、。 『そんな暗くならないで!次、頑張りましょう!』 どっちが客やねーーーーん 『負の言葉』を使うのも、、、、避けたいワタクシ。。 プラスの言葉、前向きの言葉、。。。日常で使う事は、、絶対必要だと思います。 もりもり頑張るぞーーーv(^^)v皆さま、ご指導下さい もりもりクロちゃん。
2010年08月22日
コメント(10)

もりもりクロちゃんです。昨日、、また、2件の不動産屋さんに、、連絡しました。月曜日に、、見に来る予定です。 さて、、 今日は、、畳が入る日。。。 8畳と6畳です。 8畳は、、、ゴミ処理センターに捨てに行きます。畳屋さんが、、新しいのを持ってくる前に、、自分の車に積まないといけません。 昔の、、中がワラのタイプの畳。。。重いです一人で、、もりもり頑張りました! 体力が消耗され、、上の方に、、積むのは、、結構、、キツイです。。でも、、良い運動です。畳屋さんに引き取りもお願いすると、、1枚1000円。8枚だと、8000円。ゴミ処理センターだと、、、だいたい1枚300円くらいの計算。 ↓あらっ、、庭です。スッキリです ↓8畳の和室が見えます。掃除道具が写ってます ↓青々した畳。。良い匂い。お茶を飲みたい気分。。いや、昼寝かな。 ↓玄関の奥の6畳間。。玄関に荷物が。。。 ↓良い感じになりました! マツコ、よみがえってきます。 あとは、、 掃除! 掃除!! そして、、、お客様宛てに、、何か、、チラシ?でも、、作ろうかな~~。 もりもり頑張ります。皆さま、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2010年08月21日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 『朝マック』って、、、言いますよね~。。ワタクシの場合は、、、、『朝マツコ』です。 大きい修理はほとんど終わり、、次の段階で、、『客付け』になりました。なので、、、ほぼ毎日、、朝、マツコで、、、仕事前に、汗だくで、掃除してます。 綺麗になるのが、、目に見えるので、、嬉しいです。 明日は、、いよいよ、、、畳が入ります!何とも言えない、、、良い匂いなんですよね~~。。 今までもりもりリフォームしていたので、、、次のステップ。。 『物件探し』 また、、もりもり探したいと思います。。。また、夜、、徘徊が始まります! もりもり頑張ります皆様、ご指導下さい。 もりもりクロちゃん。
2010年08月20日
コメント(4)

もりもりクロちゃんです。 今日、、本業の、、、出張で、、長野県へ。 昨日、、、内見希望者が現れ、、、今日、再度の内見希望との事。 不動産屋さんのお取引のあるハウスクリーニング屋さん。。 都合が合わなかったのか、、明日になったようです。。。 なんだか、、ドキドキします。。。 どんな業者なのか、、どんな一般の方なのか、、、。。。どなたに決まっても、、 ワタクシ、、、心配な感じです。。。 2号・マツコ、、、40歳、、今まで頑張ってきましたが、、、まだまだイケます! 『女は、40から!』 いやいや~、、、よみがえったマツコ、、、もりもりイきます! マツコの価値が分かる、素敵な方に、、入って頂きたいです! ところで、、長野出張と申しましたが、、、ホテルでの会合でした。 すると、、同階には、、 なんと、、、『阪神タイガース』 中で、お食事をしていたようです。 ワタクシ、、、あーーんまり、、食いつきませんでした。。 ・・・まだまだ暑い群馬です~。。 若さで、もりもり頑張ります。 皆さま、ご指導下さい。 もりもりクロちゃん。
2010年08月17日
コメント(8)

もりもりクロちゃんです。 リフォーム62日目。いつまでやるんでしょ~~。 今日は、、主に、、掃除、その他・・・プチ修理。 父と母も登場。戸を洗ったり、、。ありがたいです。 今日の群馬は、、38℃。。にも関わらず、外で、、帽子もかぶらず、夢中に、、、余り木の整理。大きいのは、、丸ノコで、、小さく切りました。それらをまとめて、ビニールひもで、、くくる。 それらを、、、『燃えるゴミ』として、、捨てます。 そんな作業を午前中やっていたら、、、頭がフラフラ。目が回って、、頭が痛くなってきました。。 多分、、少々、、、日射病??? キリがついたので、、昼食にしましたが、、ちょっと、、夢中になってやっていたのが、、、失敗でしたね。以後、気を付けないと。。。 そして、、ニュースです! 午後になり、、、1件、不動産屋さんが来ました。。 すると、、、内見希望者あり!!!との事。。 まじーーーーーーー!! その不動産屋さんと取引のある、、ハウスクリーニング屋さん!?!ビルとかも、、扱っているようです。。 夕方、、また、、その社長を連れて来る、との事。。。 マジーーーーーーー! まだ、、道具が沢山ある。。。でも、、業者なので、、、リフォームの様子は、、どんなもんだか、、分かっているので、、、汚くても、、驚かないようです。。 ・・・一般の方だと、、マイナスのイメージを持つと思います。。。 夕方までも、、整理整頓、ゴミの整理。。。出来る範囲で、、雑巾かけ。。必死に、、、掃除して、、そのお客様(社長さん)を迎えました。 仕事の道具、機材等を置く場所、サイズ、、、を考えていたようです。庭に物置も置きたいようで、、、。。。。 明日、、また、、サイズ等を測りに、、、来るそうです。。。 これって、、、どうなんでしょ~~~。。。 機材やら道具が置けるか、、、もし、、、OKなら、、、契約???? いやいや、、期待しては、、、いけませんね。。。 機材・道具を置いたり、、、従業員の仮眠に使いたいようです。。夜中に、仕事を終え、帰ってきて、、、朝早く、、仕事に行く。。。そんな仕事らしいです。。 マツコは、、、うるさくしても大丈夫な立地。。。 ん~~、、、どうなる事やら~~。。。 まだまだ、、掃除は、、続きます。 もりもり頑張ります。皆さま、ご指導下さいませ。 もりもりクロちゃん。
2010年08月16日
コメント(4)
全239件 (239件中 1-50件目)


