2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1

IE7にしてからと言うもの売りのはずの「新らしいタブ」を使って同時に複数ページ開くとこれが面白いように出でくる。 複数といっても、たったの2ページでも出てきちゃうんだよな・・・IE6で同時に複数ページ開いたときは出でこなかったけどな・・・しかも結構重くなった気がする。
Nov 27, 2006
コメント(62)

青森には、これら14ヶ所の紅葉スポットがありますが、今回は、『 中野もみじ山 (黒石市) 』を紹介いたします(^O^)/ 赤石渓流 岩木山 奥入瀬渓谷 川内渓谷 七戸町森林公園 白神山地暗門の滝 十二湖 城ヶ倉渓流 蔦沼 中野もみじ山八甲田 弘前公園 屏風岩 薬研渓流 青森県全体は こちら こじんまりとしていますが、色とりどりでとてもキレイです。 見頃は11月上旬夜9時までライトアップもしています。詳しくは こちら ライトアップも見れますよ(*^_^*) 次回は『 十二湖 』の紅葉を紹介いたします(*^^)v
Nov 24, 2006
コメント(14)

これはゲイと言うよりも・・・ ジャーキーに踊らされているだけ。バレリーナのようにクルクル回ります。
Nov 19, 2006
コメント(11)

まだ収穫し切れていない野菜もありますが、寒さで作物の生長も止まってしまいましたので今日をもちまして今年の収穫は終了といたしました。 フルーツパプリカサカタの「セニョリータ」通称:トマピーです。 トマピーは肉厚でジューシーです。 ワイルドストロベリー(白実)買ったときは赤い実だったはずなのに・・・ ワイルドストロベリー(白実)の花赤実は春だけしか実をつけないが白実は春と秋の2度収穫ができる。 カリフラワー新鮮なカリフラワーはスーパーで買ったものとは違い驚くほど美味しい。我が家ではブロッコリーよりも人気がある。 キャベツ定植後、虫の被害がすごかったが何とか持ち越してくれました。キャベツは品種によって食感が全く違うので加熱用と生食用を使い分けた方がより美味しくいただけます。 トマト桃太郎シリーズは沢山ありますが私は「桃太郎コルト」が好きです。味も耐病性もまあまあです。 さやえんどう我が家では白花のさやえんどうを作付けしていますが、ときどき赤色の種が混じっていることもあります。 これはやや薄めの赤色の花 さやえんどう(赤花)の蕾なかなかキレイでしょ。 ご存知、オクラの花です。 オクラの花って赤の縞模様が付いていましたっけ??? レタス私の苦手なレタス朝顔の隣に植えてみました。その後、雨にやられ枯れてしまいました。3年連続失敗してます。ビギナーズラックで最初の年は大成功だったのにな・・・ 夕顔夕顔の断面です切ると飴色の液体がにじみ出てきてキレイだったんですよ~採りたて新鮮ですからね! 夕顔の花夕顔だけあって夕方一斉に咲きます。 とうもろこし畑で試し収穫してみたところまずますといたしましょう(^^ゞ 枝豆の花面白いところに花が付くよね。 バジル種の発芽がよろしくなかったがなんとか食べる分は確保できました。 大根の花去年の採り残しです。 これも採り残し白菜の花です。 ね!白菜でしょ?^m^ 10月9日のハウスの様子この小さな画像でも分かる人が見るとどのくら下手なのかすぐに分かってしまうので意を決して画像を載せてみました(>_<)左がさやいんげん「つるありモロッコ」右手前の赤実をつけているのがフルーツトマト(ミディトマト)の「レッドオーレ」右奥がトマト「桃太郎コルト」です。 今年の収穫は画像に収めたのはこれだけで、その他の野菜は撮る事をすっかり忘れ採る事(食べる事)に夢中になってしました。仕事をしながらの家庭菜園は大変ですよね~でも美味しいから止められませんね~(^o^)丿
Nov 17, 2006
コメント(15)

先日、道端でこんなものを拾った。 これは活用するしかない (*^_^)b 巷で話題の Zero Yen に変身です (^_^;) そして、昨夜・・・私の住んでいる地域全体が突然停電に! ロウソクで明かりを灯すとなんだかロマンチック。 昼に組み立てたばかりのツリーがステキに見えて思わずうっとり~~(´∀`)~~ 停電は30分ほどで復旧しましたが原因は分からず仕舞い。何よりも熱帯魚が窒息死するのではないかと気が気ではなかった(>_<)
Nov 12, 2006
コメント(12)

ママン!ミリィは元気よ!ってことでミリィを近況をご報告いたしま~す(^O^)/ 8月27日ヘアスタイルを変える本人(犬)はお気に召さないようでずーっといじけっぱなし・・・かわいそうなミリィ・・・(/_;) ※この行為は、飼い主によるもので当ブログの管理者が行ったものではございません(汗) あまりの変貌振りでもはや誰だか分かりません。これでもトイプードルなんですから・・・以前のミリィはこちら。 9月1日狩の練習中。獲物はジン(猫)です。 11月1日毛が少し伸びてきました。最近は年(7歳)のせいか居眠りすることが多くなりました。 うとうとしています 眠いながらもカメラ目線 意味は無いけどアップにしてみました ミリィは幾つになっても色気より食い気のようです。
Nov 11, 2006
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

