2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
定番のうぐいすの湯に行ってきた。やっぱり気持ちがいいですね。高温サウナに入って、ミストサウナに入って大満足一ヶ月に3回は温泉に行きたいなぁ~
January 31, 2009
コメント(0)

景色の綺麗なところで豪華なランチバイキングをすることになってヒルトン大阪の「ウインドーズ オン ザ ワールド」に行ってきました。素晴らしい眺望のホテル最上階(35階)のスカイラウンジ。昼間なんでこんな感じです。いつも行く「エスカイヤクラブ」の方が外の景色はきれいな感じもしますが・・・あちこちホテルのランチバイキングを食べましたが正直ここのはガッカリでしたお料理を見た瞬間「ゑ、これだけ???」って印象でした。ハイ好き嫌いの多い私には食べるものがあまりありません。キャンセルを言う勇気もなく、がっかりしながらも焼酎をたのんで気を取り直しスウィーツでおなかいっぱいにしばらくして、隣に座った4人組サン。バイキングのお料理を見て「こりゃ、あかんわ、店かえよ」って店員さんを呼んでキャンセル・・・そそくさと出て行きました。素晴らしい~正直に言える人もいるんですね。うらやましかった。で、ケーキやクッキーはとっても美味しかったですよ。でもね、最後にとってもショッキングなことが・・・たのんだ焼酎の水割り・・・いいちこね。おいくらだったと思いますか???スカイラウンジとは言えどもお昼時、、、まさかの1杯1386円二人で三杯のんでそれだけで、4158円でした。はぁ・・・こんなに高くつくとは思いもよりませんでした。グアムで焼酎たのんでも1杯1000円しないのにね。恐るべくスカイラウンジでした。ちなみにメニューに焼酎は載っていませんでした。ビールとかワインとかは載ってたんだけど、、、だったら、ボトルワインにすればよかったです。お会計〆て11.318円て、お昼のランチでした。あり得~ない・・・...(゚∀゚ll)。o(ヮラットクヵ...)
January 27, 2009
コメント(0)
今日も寒かったのででかけず、引きこもってしまったのでした。おかげで風邪を引きません(ワラ
January 26, 2009
コメント(2)
失敗しました。2時間かけて、すじ肉とこんにゃくを甘辛く煮込んだのにお好み焼きを焼く時にまぜずにそのまますじコンをトッピングして焼いたらおもいっきりこげたorz・・・ちゃんとまぜて焼くべしでした。おかげでせっかくのすじコンはこげこげで脂が全部流れて「カス」状態味は美味しいんだけど、こげが・・・ダメですね。。。
January 25, 2009
コメント(1)
今日は牛筋入りのお好み焼きをつくるぢょとかなり意気込んでます。この意気込みガ夜まで持続できるでしょうか・・・夕方にはじゃまくさくなって、出来上がりを買いに行ってるかも(ワラ
January 25, 2009
コメント(0)
8月に右ひざを痛めてからレントゲンに2回のMRI・・・年末にやっと軟骨障害の場所が確定した。治療らしい治療もないらしくてだからと言ってほっといても治らないらしい・・・今は週に一回膝にヒアルロン酸を注射してもらってる。注射すると不思議と2日ほどは全然膝が痛くない。しゃがんでも全然平気なんです。この膝の痛みは注射しなかったら、一生続くのかなっと思うと手術したほうがいいのかと思ったり。。。悩むところです。
January 24, 2009
コメント(0)
お肉がめいっぱい食べたくなりワンカルに行った。遅かったのでラストオーダーまで40分しかなかったのですがそれでも食べ放題の焼き肉をオーダーよく考えたら40分しかないんだから、なにも食べ放題にしなくてよかったんだwwwなにわともあれ、おなかいっぱいになったので大満足でした。
January 23, 2009
コメント(2)
昨日は夜中丁度12時すぎからすごいことになりましたね。みるみるうちに円高になって、87円ちょいでなんとか、ストップそこから、反転で朝の6時にはなにもなかったかのドル円89円50銭恐ろしい為替でした。今夜はどうなるのでしょうかZ???
January 22, 2009
コメント(0)
数年前までは楽天のブログの日記でだいぶ前の書き忘れた日記を過去にさかのぼって書けたと思う。いつから、先月分までしか書けなくなったんだろう。しばらく楽天ブログにログインしてなかった時期があってその時の事を書きたいなぁと思ったり・・・しかたないか。。。イマサラカイテモ・・・
January 20, 2009
コメント(0)
なんとなく懐かしいチーズフォンデュをした。すごく流行ってるときにはしたことがなかったのですが急に食べてみたくなって。じゃがいも、ウィンナー、エビ、ブロッコリー牛肉、豚肉、チキン、とボイルしてみた。牛肉と豚肉はどうもチーズフォンデュにあいませんでしたそれから、チーズに白ワインを入れすぎて失敗。フランスパンをつけるとアルコールだけがパンについてアルコールくさすぎるフランスパンでチーズがちっともパンにつかなかったでつorzとりあえず、チーズは美味しかったですがあんまり沢山食べれるものではありませんね。ハイ
January 19, 2009
コメント(0)
新しいデジカメを買おうかなと思いビッグカメラに行ってきた。いろいろありすぎて迷います。安いのでいいやって思ってるのに見てるとだんだん値段の高いものに目移りソニーのデジカメがいいなぁって思ったけどメモリースティックに共通性がない。今家にあるのはXDとかSDとかミニSD、マイクロSD新しくデジカメのためにメモリースティックデュオを買うのはどうかと。。。結局見てるだけで終わってしまいました。はぁ
January 18, 2009
コメント(0)
スタッドレスにはきかえるか悩み中もう2月だし雪道走る予定もないし。それより最近めっきり車に乗らなくなった。なのにいまさらスタッドレスもどうかと。。。高速道路が休日1000円になるのがいつなんだろう。あれが決まったらスタッドレスにして飛騨高山あたりまで走りに行きたい。雪積もってるのが見たくなってきたよお。
January 17, 2009
コメント(0)
久しぶりに冬のソナタを見た。スキー場から帰って久しぶりにユジンに再開したとこらのシーンから。ミニヨンさん素敵ですねぇ~~そういえば丁度、私がグアムに行く前々日ぐらいにヨン様グアムに来てたらしい。。。うぅ~ん。帰ってから知ったのでした。
January 16, 2009
コメント(0)
すっかり睡眠不足です。毎晩遅くまで起きてます。なにやら眠れなくて。。。おまけに3kgも太りました。なにもないのにストレス太りですぅつか、運動不足なんでしょうね。はぁ・・・
January 15, 2009
コメント(0)

ひまわり証券で申し込んでた福袋が当たった去年から結構いろいろと懸賞が当たってる。しかもそんなにいっぱい懸賞だしてないのに。月に1つ応募するかしないかってぐらいであたるのだからすごいかも今なら宝くじも当たる福袋の内容は「お金に困らない6ペンスコイン」とメモ帳とノートとボールペンとクオカード500円でした。6ペンスコインのおかげで今年はいい年になると信じてます今使ってるデジカメがマクロが使えないのでどうしてもピンボケします。携帯のカメラのほうがずっと綺麗にとれるのにね。。。orz
January 14, 2009
コメント(2)
だめですね。グアムが楽しすぎて日本に帰ってきてつまらなさすぎ。。。全然更新が出来てません。がんばります
January 13, 2009
コメント(0)
まだまだ遅れてます。忙しいわけではないのですが、さぼり癖がついてます。つか 今回グアムで撮ってきた画像が全部大きすぎてリサイズしないとアップできない状態で。。。つい、面倒になってます。使ってるソフトも面倒なものなので。。。
January 12, 2009
コメント(2)
まだ更新できません。明日は必ず、、、グアムアップするぢょ
January 11, 2009
コメント(0)
パソコンの調子が悪いです。更新今しばらくお待ちください。。。
January 10, 2009
コメント(0)
ヒルトン5日目といえどもホテルに滞在してたのはほんの3時間ほど、早朝の3時にはロビーに集合だったので最終日ははやばやと夜の9時には眠りました。すごくもったいないような気がしましたが、晩御飯も5時過ぎにアウトバックスステーキハウスに行っておなかいっぱい食べてきたし。もちろん12オンスのサーロインステーキ(ワラABCストアでスタバのカフェモカを買って部屋で飲んだしね。今回の旅行はすっごく充実しました。しかもブランド何一つ買わなかった!!!!すごい成長です。一応いつものシャネルによったけどネックレス全然いいのなかったし円高だし、よっしゃ~っと思って行ったけど欲しいものはありませんでした。でもいつものごとくお化粧品でまた衝動買いしてしまったのでした。。。
January 9, 2009
コメント(0)
とりあえず帰ってきました。久々のグアムですがすっごくよかっためっちゃ遊んだグアムでした。画像は随時アップしますね。ヽ(^∀^*)ノあーい♪
January 9, 2009
コメント(3)

四日目ですが、朝からビーチでシュノーケル全然あきもしません。潜れば潜るほどいろんなお魚にあうことができます。さよりの群れなんて本当に素手でつかめそうなぐらい近くに寄ってきてくれます。さんご礁の多いところは特に色のついた熱帯魚を沢山見ることができました。信じられないのはハマチに似た魚でも近くに寄ってくるのですから。。。プールではジャグジーから恋人岬が見えました。遠浅ですが、沖のほうでは波がかなり高かったです。チューブができてるから、サーフィンしたいなぁ~って思ったけど、誰もしてる人はいませんでした。危険区域だもの(ワラ部屋からみた、テニスコートです。テニスも無料で楽しめましたがしませんでした。。。日に日に日本に帰りたくなくなります。いろんなプールもあるし、アクティビティはあるしいいホテルです。ヒルトンはただ、部屋の中に蟻がはいってくるのはどうかと思ったり。。。気が付けばテーブルの上をうろうろしていました。各階にアイスキューブの機械があるので携帯用のクーラーバックにつめてビーチにでると一日中冷たい飲み物が飲めました。日本の飲み物は500mlのペットボトルで4ドル前後してましたね。それ以外は1ドル前後コーラーのペットボトル565ml?←なぜか半端は99¢でした。
January 8, 2009
コメント(0)

せっかくのグアムなので本場のマクドを食べようとおもいあの「クウォーターバンズ」を注文しました。セットで6$ちょいでしたが、出てきたバーガーはチーズバーガーみたいなもの。大きさは全然大きくなくって、食べ応えもなかったです。無念これなら、ビッグマックのほうがよかったかも。ダブルチーズバーガーが単品で1.2$だったし、飲み物はLサイズのカップだけわたされて、自分で好きなだけ入れるようでした。コーラは炭酸がよくきいておいしかったぁ~~↑↑↑↑これがクウォーターバンズよ。。。しょぼい(ワラがっかりするのもわかるでしょ。。。夜はチャモロビレッジナイトマーケット行きの直行便のバスでナイトマーケットに行ってきました。水曜日の夜限定とあって、すごいお祭りさわぎです。屋台のBBQが一本1$いろんな屋台が出てるのですが、どこともBBQが最高やね。なんたって、ポークやチキンが1ドルですから。うんうん。満足日本の夜店とか「てきや」とかだったら300円からしそうなBBQがたった1ドル~~牛肉でも2$なんだから。もういっぱい食べました。とにかく食べ物は夜店でおかずを2チョイスして、5ドル前後それプラス、BBQを追加でパクパク食べたものだからすっかりお腹はいっぱいになりました。ここでグアムの伝統料理のチャモロ料理を満喫した気分になりました。いろんなお店がでてるから、いろんなところで少しづつ食べるのがグー早めにチャモロビレッジからでて、帰りはGOP「グアムアウトレットプレミアム」によって帰りました。カルフォルニアスーパーは生鮮食品がすっごくやすかった。ビーフにチキン持って帰りたいぐらいに超破格値でした。調理器具があるなら、ステーキ部屋で食べようかとおもったぢょそのほかのものは、Kマートのほうが安いようでした。GOPはあいかわらず、見るところがありませんでした。しいて言えばフードコートに行きたかったのですがちゃもろビレッジでおもいっきり食べたあとなのでなんにもほしくなかったし。お客さんもすくなかったね。そうそう、DFSで今回マスターゴールドカードでキャンペーンをやっていてマスターゴールドを持って行ってDFS内で登録してもらうとPLATINUM SERVICES CLUB「プラチナサービスクラブ」のラウンジが無料で使えました。そこにはパソコン置いてあるし、人数分だけソフトドリンクのサービスがあったり、DFSと宿泊先のホテルとをプライベート送迎サービスで無料で送り迎えしてくれるのでした。今回これをフル活用させていただきました。おまけに抽選で大当たり♪DFSで使える商品券50$ももらっちゃいました。お土産に買う予定の「ロクシタンのチェリーブロッサム」が売り切れだったのですが、このDFSのスタッフの関口さんにお世話になって、空港のDFSで無事2個購入できることになりました。関口さんには感謝してます。アウトバックスステーキハウスも関口さんに教えてもらって行ってきたわけですしとにかく、JCBのゴールドは全然意味ないカードになってしまいました。今まで知らなかったけど、関西空港のラウンジ金剛でもJCBのゴールドカードでは同伴者1名につき1050円お金がいるのに、マスターカードゴールドでは、同伴者1名は無料だったのです。大発見でした。なんかいっぱい大発見のグアムです。部屋でTV(ケーブルチャンネル?」をつけるとなんと、関口さんを発見!!!グアムの案内をTVでやってました。すごい人だったのです。綺麗なオーストラリア人の女性で日本で日本語の先生をやってただけあって流暢な日本語でしたwwwグアムに行ったらTVをつけると観光チャンネルがあってそこにいっぱい出てました。知らなかったぢょ。このグアムキュイを持ってるのが関口さんです。
January 7, 2009
コメント(501)

久々のグアムです日本での天気予報はずっと雨でしたがなんのそのずっとお天気でした~~まずは、買い物に行って早速もどってビーチでシュノーケルパンを持っていったのでお魚達はすごい勢いで寄ってきます。防水のカメラじゃないのでアップできないのが残念でした。スキューバーでなくってシュノーケルで十分でした。ヒルトンのビーチは珊瑚もおおくて綺麗なお魚がいっぱいでした。さよりも群れで泳いでいて、パンをあげるとおんなじように並んで泳いだりもう日本に帰るのが嫌になるぐらいでした。本気で永住考えたり(ワラ夜はもちろんステーキ美味しくて安いと評判のステーキレストランにいきました。アウトバックスステーキ本当に安くて美味しかったです~~ってことで、グアムにいる間に2回も行ってしまいました。食べたステーキは12オンスのステーキきゃはは食べすぎでしょ。12オンスのサーロインにベイクドポテトの大きいのがゴロっとついていてスープにパンがついて、確か21ドルほどでした。安い~~~~とにかく大満足のお食事でした。グアムでステーキ食べるなら絶対ここがおすすめです。しかも20分ほど並んで食べたんだから(ワラ海外に行って並んでまでご飯食べたのは初めてでした。
January 6, 2009
コメント(0)
さて用意も出来たので行ってきま~~す。グアムから更新したいけどお天気予報は行ってる間中ですがどうなるでしょうね。それより、風邪引いたみたいですでに今熱あり・・・食欲不振
January 5, 2009
コメント(1)
昼ごはん食べて横になったらいままで眠ってしまった早く用意しなきゃぁ~~いよいよ明日出発ですwww
January 4, 2009
コメント(0)
おあばちゃんのお墓参りにいってそれから実家に帰ってきました。楽天で買った1.1kgの「かに」めっちゃおいしかったよ。ポーションになってるからすごく食べやすいしかにの身が甘い送料込みで5000円でしたが、3人で食べておなかいっぱいになりました。来年もここのお店で買うことにしました。 最高ニィ!。゚+.(*`・∀・´*)b))゚+.゚イィ!! おまけにお母さんにお年玉100$もらいました♪
January 3, 2009
コメント(0)
実家でゆっくりしてこようっとって、旅行の用意が・・・・
January 2, 2009
コメント(0)
少し旅行の用意をしかけたら脱線の連続でまだ用意できず。。。ヤバイなぁ。。。
January 2, 2009
コメント(0)
今年もよろしくお願いします。今年はまだ初詣に出かけてません。つか 一歩も外に出ず(ワラ旅行の用意も出来てません。早く準備しなくちゃ~~
January 1, 2009
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


