全13件 (13件中 1-13件目)
1

久しぶりに雨です~うちには2匹の犬がいるのに犬用レインコートは1着しか持ってません(ノ_・。)なぜならmaruは雨の日はもちろん地面が濡れてるだけでも歩くのヤダ な子だからですなのでhana用のカッパしか買ってませんしかしながら、このmaruちゃんお外に出ないと 用が足せない子。なので雨の日は傘をさしてあげて私はズブ濡れでジッとmaruの用が終わるのを待ってましたサッサと出すもの出してくれれば良いのですが地面が濡れてるのが気になるのかなっかなか出やしませんただプルプル震えて、突っ立ってるだけです(その間、部屋に置いてけぼりにされたhanaがギャオンギャオン騒いでるのが外まで聞こえます)「おしっこは まこちゃんしっこ」と何十回も問いかけて やっと出るって感じです近所の人には絶対見られたくない(/・ω・\)ミントイテ!小雨ぐらいなら良いのですが ドシャブリの時はバケツの水をかぶったようになります。私だけ。なので ドシャブリの日はhana用に買ったカッパをmaruに着せて私自身に傘をさせば良いんだなってことにやっと 気づきましたこの飼い主 気づくの遅くない?気づくのに10年かかったよ?傘2本させば?とか 人間がカッパ着れば?の面倒くさい発案はいらないです ( ̄~ ̄;)カッパもう1着買ってあげたら?もあると思いますが登場回数の少ないmaru用カッパにお金を出す裕福な心など持っておりません。。。( ̄人 ̄)hanaは雨の日でもルンルン♪でお散歩しますつぎは あたしのばんちっともルンルン♪には見えませんがどんなに不機嫌でもmaruへの報告は欠かさないカッパきせてもろたよ~ ねぇ、まるちゃ・・・ またおこられた~ (ノ_・。)ウゥ・・・ THE極道の犬たちどちらも悪そうなお顔ですね~それが飼い主を見る目ですかでも本当はとっても可愛いんですよっ自分じゃ服ひとつ脱げない(アタリマエダ)我が家のチビッコギャングです(^-^)(長文失礼しました~)
2007.11.30

銀杏の水煮はキライですが銀杏の焼いたやつはどんだけでも食べれちゃうよ? なhanamaruの飼い主です~(^~^)299円と安かったのでためらうことなく買ったはいいが量が多すぎ。おまけに 固い殻を軽くつぶしてから(↑油断すると中の実もつぶれてクサイことになります)(魚を焼くとこ(グリル?)で)焼いてから殻を剥くというとっても面倒な作業殻つぶしてから焼いたのに爆発したし ( ̄△ ̄)ナンデ? バッゴーン と激しく爆発したので熟睡maruちゃんも飛び起きてました ( ´艸`)これでもまだ4分の1の量「てか、串ながすぎっ!」のツッコミをどーぞこれだけでも1時間以上かかった気がする。。。ここで注意事項を※ 銀杏は食べ過ぎると中毒を起こすことがあるそうです・ 中毒が起きる量の目安子ども……7粒以上成人……40粒以上・ 中毒症状嘔吐、けいれん、めまい、呼吸困難、発熱、便秘など5歳以下のお子様は食べないほうが良いみたいです( ̄へ ̄) ウーン・・・と、いうことはワンちゃんにももちろんダメですよね ~ お散歩中の出来事 ~空を見上げて・・・あっ あれはなんだとりだひこうきだブーーーーーーーーーーーーーーン 空飛ぶ “ブリザエース” だ~( ´艸`) 巨大座薬が頭上を飛んでました~
2007.11.28

今日は “汚maru” を洗って先日イヌコレで買ったお洋服の試着会をしましたお気に入りのデニムのジャンスカの下に着せるものが欲しかったのです~赤のパーカーは1着持ってはいましたが10年以上も前に買ったものだったのでまだまだワンコ服のデザインもいまいちだった頃だからかそで周りがダボついてますなんか変でしょそんでもって 背中の柄がぁ・・・いかにも イヌでも10年前は結構イケてた(と思ふ。。。( ´艸`)そんなこんなで今回新たに2匹色違いのパーカーを購入したわけでした(^-^)でも ごほうびゲットのためにがんばってるんだワン(泣試着会の後は必ずオヤツをあげてます~飼い犬に嫌われませんよーに (^人^) パーカーワンピ似たような服ばかりになってしまいましたがサイズもピッタシだったので満足です~もう年内はワンコ服買いませんってか、買えませんっなのです☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆.。.:*・゚*:.。.☆☆先日、近所のPLAZA(ソニプラ)を覗いたらあらまぁ ソニプラもついにワンコ服を置くようにしかも結構かわいいじゃんと、思ったら“湯たんぽのカバー” でした ( ̄▽ ̄;)(また買っちゃうとこでした アブナイアブナイ)湯たんぽにもオシャレする時代なのですね~湯たんぽ以外に着せれるとしたらツチノコぐらいでしょうか~(。-∀-)おたくのツチノコちゃんにいかがですか?
2007.11.26

“イヌコレ” に行ってまいりました出発ギリッギリまで悩んで 結局キャリーバッグですっごく はみでてますけど?地下にもぐったら まゆげ出現シロメむきまくりでした電車内では一応 チャック閉じ閉じ(帰りは顔出しで乗せてました。違反?)午前11時(開店時間)ピッタシに到着(はりきりすぎ?)お目当ての “Photo Live” へ直行先客1名さまだったので15分位待ちでしたいざ 撮影(うちの子オヤツが無いとしなくってよ~(* ̄Oノ ̄*)服着せたのと裸のと両方撮ってもらいました~このカメラマンさんワンコのカメラ目線を “おやつで釣るタイプ”ではなく“奇妙な声で釣るタイプ” の方でして 低~い声で いきなり しかも ド迫力でう”~っ ワンワンッ!! とか言うからhanaビビりまくってました ( ´艸`)って、私もだいぶビビったナニ?イマノ!?撮ったのをCD-ROMにして送ってくれるそうです(送料300円加算)10日前後かかるそうですよ~。おっそ。撮影後はワンコ服をチェーック種類は豊富でしたが サイズ切れが多かったです~(ノ_・。)それほど大掛かりな催し物では無いので1時間でじゅうぶんでしたその後 hana入りバッグ(5キロ)を肩からかけて銀ブラ2億円の純金サンタさんと記念撮影hanaと純金サンタさんの2ショットがなかなか上手く撮れずモタモタしてたら(左腕でキャリーバッグ持ち上げ~の、右手でシャッター押し~のが難しかった)それを見ていたご婦人が「撮りましょうか~?」と声をかけてくださったので遠慮なく撮ってもらいました O(-人-)O アリガタヤ銀ブラしてたら「TBSなんですけど良いですか~?」ってマイクとカメラ持った軍団に声をかけられましたけどお断りしましただって hana担いで歩いてたからおデコから汗ワンサカ吹き出してるし、鼻はテカってるだろうしおまけに鼻づまりで声が超変だし鼻から息吸えてないから口が鯉みたいにパクパクしちゃうし~。無理キョロキョロ ノタノタ歩いてるから暇そうな人に見えたんだろうな~( ̄△ ̄) はい、大正解休憩ドコが見つからなかったので 即帰宅イヌコレで買ってきたものですどれも2000円ちょっとでした~おつかれhanaちゃん 帰宅後すぐにZZZ...なぜか 枕はリモコンhanaも私もこれぐらいのことでヘトヘトでしたがなかなか良い思い出になりました
2007.11.22

只今、銀座で開催されているイヌコレってやつにhanaを連れて行ってみたいなぁとひそかに思った私。じゃなくて イ・ヌ・コ・レ ですよ~( ´艸`)そおね~ ウチから銀座までは電車で40分くらい?(まだ1人で行ったことがない。。。)キャリーバッグで行くかカートで行くか。。。激しく悩んでますおっと その前に・・・気が付けば 3週間hanaを洗ってませんでしたhanaから湧き出る天然オイルでしっとりツヤツヤ~ってよりねっとりベタベタ~現在、わたしの鼻の穴が両方封鎖(風邪?)されてるため悪臭は感じませんが、かなり臭ってるはずです電車内がhana臭モンモンになることが予想されるためhanaを洗うことに~「 お ふ ろ~ 」2匹がひどく動揺する3文字を発しますスローなmaruはノサノサと2~3歩動き背中を向け どよよんモードhanaは 飼い主でも理解不能なモード(動画もあるのでお時間ある方はどうぞご覧下さ~い)で、どっちが おふろ決まっとるがな~(。-∀-)ねっとりはーちゃん カモンこうさん (-ω-;)いつもこんな感じで新聞紙の上で足裏バリカン&爪きり等してますこの降参ポーズのままのお手入れはやりやすかったり やりにくかったり・・・(どっちなんだ?)立って!と立たせてやっても すぐゴロリン。。。一見 おとなしそうに見えますが油断すると 猛烈ダッシュで逃げますカットされた毛束を付けたままのダッシュなので部屋中に細かい毛が散乱し イラッとしてしまうので油断は禁物なのです洗って乾かして完成しました。 コレはイヌです。hanaの準備は難関は 私の早起き ( ̄△ ̄)zzz
2007.11.20

ニャンコを追い回すことが大好きなhanaお散歩中もニャンコ探しに必死ですネコ<(・ェ・o)(?・ェ・?)(o・ェ・)ゝドコドコ見つけようものならリードをグイグイ引っ張り爪をシャカシャカいわせて追いかけます運動苦手組の私とmaruは引きづられるようにhanaに誘導されます。。。(/・ω・\)ニャンコ みっけたワンもういちだん あがってと・・・(ちょっと賢くなったじゃん( ´艸`) みえたワ~ンまたたび ほしくないワン?甘~い犬語?で誘惑中 ( ´艸`)もうちっと こっちきて~ チョイチョイhanaの誘惑に負けちゃう 黒猫ちゃん ( ´艸`)こんど いっしょに ドッグラン いかへんほんで おにごっこ せぇへんチミを えいえんに おいまわしたいワンよ~ねっ ねっ おねが~い必死に追い回すあまりに後ろ足のカカト?から出血してることもあります( ̄▽ ̄;)が、本ワンはまったく気にしてません黒猫で思い出したのですが先日、maruが珍しく1人遊びをしてましたハロウィンの時に買った黒猫のおもちゃで。そんな可愛い姿を見て、ジッとしてられない私ついついイジワル心が・・・その様子はコチラの動画でどうぞシーズーってみんなこんな感じなのでしょうか?それとも私の育て方に問題がこんな感じで11年。。。まだ1度も噛みつかれたことがないのは単なる奇跡
2007.11.19

ミナタマうちのパソコンが本日オペを受け無事に直りました~ (´ ▽`).。o♪♪ラリホー これで時間を気にすることなく一日中 ミナサマのブログを徘徊することができますあぁ そぉ~うんうん よかった ところで その体に巻きつけてカジカジしてるものってもしかして・・・ もしかしなくても・・・ネクタイどこからお持ちに なっ た の で す かふぅぅぅぅぅうん。。。(;¬д¬) アヤシイ怒られても しーらんべ~ 話は変わりますが、このパソコンが壊れる前に 本体に保存してあった動画をやっと開くことができましたので早速、お見せしたいと思います(^~^)hanaへのお誕生日プレゼントだったネコのおもちゃの取り合いシーンでした ( ´艸`) hanaは 私の投げたおもちゃがmaruにゲットされることがとっても悔しいのかmaruが取った瞬間に にらみをきかせて足蹴りやパンチをしますウガァ~と うなりながらもしまいには おもちゃをゆずってあげるやさしいmaruちゃんです人間の姉妹みたいですね~ ( ̄ー ̄)
2007.11.16

脳内出血状態のパソコンを見てはふぅぅ~とため息ばかりついてるhanamaruの飼い主です~(^~^)修理屋さんの 「来週中には必ず」 の言葉を信じて今週(まだナカビだけど)は ジトーッ( ̄_ ̄) とお部屋の中で「液晶パネル入荷しましたっ」の明るい連絡を待ってました が待つ ということは非常に疲れるものですなので久しぶりにネットカフェに来て更新してま~す気分転換 最近は日が暮れるのが早くなってきてボケーッとしてると ぁ・・・ もう外 暗い。。。 ( ̄△ ̄) 散歩行かなかんな パターンが多くなってきました 暗闇のお散歩では視界に入りにくい 短足2匹が車や自転車にひかれてに なってしまわないようにとハーネスにペカペカライトをぶら下げて歩かせてます 先日、夜のお散歩中にプードルを抱っこした熟年ご夫婦に声をかけられました hanaを見てご婦人 「まぁかわいい」(いえいえ それほどでも~(● ̄▽ ̄●;)ご婦人 「なんていうんですか?」(キタキタ その質問 (* ̄∇ ̄*)私 「チベタンスパニエルっていうんです~」 ( ̄∇ ̄*)ゞエッヘンご婦人 「へぇ~ かわいい どこに売ってるんですか」はぁ(かわいいプードルちゃんを抱っこしておいてもしかしてチベタンスパニエルに惚れちゃった?残酷なオカタね~( ´艸`) しかし、hanaがドコに売ってるかなんて質問は今まで1度も経験がなく私の脳内は一気にグルングルンとフル回転(えっと・・・はーちゃんは・・・ペットショップ?ブリーダー? いや もしかしてチベット??) 「えっとぉ・・・えっとぉ・・・」と 戸惑ってるとご婦人 「そのピカピカしてるの、私も欲しいなと・・・」・・・( ̄Д ̄;) ガーンなんだ、かわいいって言ってくれてたのははーちゃんのことではなくこのペカペカライトのことですかぁ 私 「ネ、ネットで買いました~(;´▽`」ご婦人 「ありがとうございました。私も探してみますぅ~」ほな、さいなら ヾ( ̄ー ̄)ノ またまた季節外れの汗をかいてしまいましたかわいい=はなまるちゃん とうぬぼれてる自分が とっても恥ずかしかったです~ ひとつ心配なことは ご婦人の頭の中ではペカペカライトの名称が「チベタンスパニエル」のままになってるかもってことです今頃、チベタンスパニエル検索で必死に探してるかも~( ´艸`) ← 正式名称は 「ボントンベイビー」 でしたペカペカにまけたワン・・・
2007.11.14

ミナサマ こんにちわ我が家のパソコンの件ですが本日、予定通り修理が行われました富士通の委託の修理屋さんも「大っ変 お待たせしました」と申し訳なさそうにやってきて新しい液晶パネルに交換して修理屋さんも私も ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワク 最後の点検(確認)で電源をONで、修理屋さんが発した言葉は「うわっ」なになに? と私も画面を覗き込んでみると液晶がぁぁ・・・割れてらぁぁ ( ̄Д ̄;) ガーン黒いのは液晶の液体です(たぶん)チョット~、チョットチョットです修理屋さん曰く、「輸送の時に割れたのだと思います」「しかし ひどすぎるなぁぁ」とお怒りも。よ、予備のパネルないの?「ないんです」つ、次はいつ入荷するの「来週までには・・・」というわけで、今日はパソコン直りませんでした ですが、画面の左下(液漏れしてないトコ)が若干使えそうだったのでこの部分で必死に日記更新してみたのですがものすんごく やりにくくイッライライラの・・・ イラリンコ~で頭が噴火しそうでしたので途中で断念してネットカフェに舞い戻ってしまいました~( ̄▽ ̄) うへへへぇ~ この怒りどこにぶつけましょーとりあえずまこちゃんのお花畑頭を見て 落ち着こ ハラホロ~(´ ▽`)~ヒレハレ
2007.11.09

ミナサマ我が家のパソコンがあさってやっと直るかもです~ ( v ̄▽ ̄)え? まだ直ってなかったの って感じですよね~10月5日に突然 意識不明の重体になってからはや1ヶ月。。。 あっ過ぎてる・・・( ̄Д ̄;) 週末以外はセッセとネットカフェに通いはなまる日記を更新してまいりましたがそんな生活も今日で最後になりそうです 修理までにあまりにも時間がかかりすぎたため今回の修理費はすべて無料ということになりました(本当なら部品代+技術料で10万円前後かかるそうですヒィィ~)ちなみに機種は富士通・・・FMVのT90Hってやつですよ~購入して3年で2度の重体に見舞われました同機種をお使いの方、ご用心をっ またまた100円ショップで良いもん見つけました犬用パッチンリボンです耳毛をペーパーで巻く面倒が省け 誰でも簡単に装着できます短い毛にも簡単に付けることができるので・・・耳毛のショボイhanaにだって♪あたまのひだりが おもいワン・・・(はーちゃん アホな子みたい ( ´艸`)プッ マユゲにだって付けれちゃいます♪ (o ̄ー ̄o)ヒゲにだって♪ 眉間にだって♪ こんなことやってる私が一番のアホですが (● ̄~ ̄●;)ゞポリポリ あのアホ飼い主なんとかせいっアホは ふじのやまいだワン・・・(ノω・、)
2007.11.07

先週末は “例のモノ” を探しに東京駅まで夫婦で出かけました~ 例のモノってぇコレですわょ!おくさん!! ↓( ̄▽ ̄) ニヤ大量のめざマガとめざマガを飾る・・・・・やつ(名前がわかりません)東京駅地下にあるフジテレビショップにはまだまだ めざマガがた~くさん積まれており店員さんの「何冊でもどうぞ~」のお言葉に甘え30冊お持ち帰りしました何冊でも・・・と言った店員さんもなにあの人たち( ̄Д ̄;; って感じでした。 重ーくなったカバンはパパさんが持ちそのまま銀座へ~ GOマロニエゲートっちゅう新しいビルの中の東急ハンズにて この額縁?を購入しましたわたしは 満足満足パパさんは 重い重いテガチギレル~で 家路にたどりつきました ほんで早速 表紙だけを綺麗に切り取ってま、まぶしいのぉ~ (* ̄▽ ̄*)はーちゃん ステキすぎるわぁこれでリビングのどっからでも目に入るわっと飼い主にしか分からない興奮具合なのでしたどーでもいいんですけど・・・冷たいのね・・・こっち向いてニコッとしていただけませんか~?普段はちっとも “うるうる” なんてしてくれませんよ~ (¬д¬。) めざマガの表紙を飾るなんて素ん晴らしいコトだと思うんだけどなぁ。。。ねぇ? まこちゃん?めざまがめざまが うるさいねんっこーふんしすぎっごめ~ん ( ̄_ ̄|||) うちの近所の気になるもの ↓も う ね こ ?シャーシャー吠えながらねこパーンチ攻撃してくるのでしょうか~(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ 怖いけど 一度お会いしてみたいものです
2007.11.05

な~んの予告もなく半年に1度くらい?ウチにいきなり来られる方がおりますなにか不気味な物を持って・・・うちの “じぃじ” です (* ̄~ ̄*;(隣町にお住まいのパパさんのお父様です)「今から行くから~」とかの連絡はいっさい無く毎っ回、突撃ピンポ~ンですしかも午前中の早い時間帯にいらっしゃるので私は毎っ回、寝起きのまんま玄関に出ますもちろん 部屋衣・スッピン・髪の毛バクハツ状態ですよ~ですが 寝起きってバレないように必死に元気ハツラツの声で「あら~こんにちわ~」してます しかし、いつも嫁の私になんか用事なんて無くhanamaruに何か渡したいものがあるようで・・・今回はコレでしたなんじゃこりゃです寝起きからグロいものを見せおって~ ( ̄Д ̄;) “牛のアバラ骨”だそうです 精肉店で200円で買ったそうです そして 私の許可なく?勝手に?でっかいアバラ骨を?そのまんまっ!?とただあげるだけで 犬が食べ終わるのを待たずに「この喜ぶ顔が見たかっただけぇ」 と満足そうに帰っていかれました (⌒ー⌒)マタネー♪その間、たったの5分弱ですなんだったんだこんなデカイの一生かかっても無理でしょ・・・と思ってましたが5~10分程度で2匹とも完食してました明日のうんとっとが心配です (ノд-。) 犬が大好きだけれども事情があって飼えないジィジにとって我が家はちょっとした“動物ふれあい広場”のようです
2007.11.02

昨日、近所のペットショップへ行ったらハロウィン関係のおもちゃが半額になってました~もちろん買いました 昨夜は hanaの“表紙ワンコがんばったで賞”(←私が勝手に決めた)とハロウィンということで ささやかにお祝いをしましたヨ白い器に入ってる まずそうなやつは骨付きラム肉を焼いただけのやつ(hana用)とラム肉の薄切りを湯がいただけのやつ(maru用)の 盛り合わせです 2匹にとってはごちそうのようですがどちらも調理後に水洗いしてるので一段とまずそうです。。。まこちゃんは ドコ見てるんだか~ ( ̄ー ̄?)パパさんに抱えられながら 食いついてますこのモリモリ血管なんとかなりませんかね~ (○ ̄ ~  ̄○;)針を刺してみたくなりますぅウズウズ 食後はおもちゃの贈呈ですはーちゃん今日は2個あるけど?どっちがい~いやっぱりニャンコがお好きのようで・・・次は自分が狙われるのではないかとドッキドキのかぼちゃさんです ( ´艸`)しかしながら その後のかぼちゃさんの運命は・・・暴力は受けなかったものの雑巾臭まこちゃんに束縛される運命なのでした~ 「暴力を受けるだけ受けてポイ捨てされるニャンコ」と「悪臭の中でず~っと束縛され続けるカボチャ」 あなたならどちらが良いですか~?(どっちもイヤですーっ!!)
2007.11.01
全13件 (13件中 1-13件目)
1


