全293件 (293件中 1-50件目)
仕事に家事にと忙しく、残念ながら私だけお花のお仕事をお休みさせていただいています。相棒のまきちゃんは引き続きがんばっております。http://www.e-hana-mizuki.com 是非お立ちよりください。また近い将来一緒にできたらいいな、と思っています。
2008.05.10
コメント(20)
久しぶりに日記を書いています。忙しいこと、色々考える事があり、書けなくなっていました。これからまた書きたいと思います。先日maki-chanと会って子育てや他の仕事で忙しいながら私たちのお花を気に入ってくださる方に少しずつでもお届けしたいね、と話し合いました。今、私たちはご注文を受けてから短期間でお客様のイメージにあったアレンジをお作りすることが難しい状況です。少しずつできたものを掲載し、気に入っていただいたものをお買い上げいただくことで細々とですが、がんばっていきたいと思っています。せっかくお問い合わせいただいてもお断りすることが多く、それはとても申し訳なく、こちらとしても残念なのですが、また私たちの時代が来るわ!と今は子育てを第一にがんばりたいと思います。ものすごく遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします。
2007.02.07
コメント(0)
ゴールデンウィークは伊豆の実家に行ってきました。少し冷たい風が吹き、泳げませんでしたが、娘は波との追いかけっこ、砂遊びを楽しみました。子育て真っ最中のmakiと私、なかなか新作をUPできなくてすみません。それでもいくつかご注文をいただき、さすがに母の日が近いだけあります。今年はほんとはがんばり時なんだろうけど、老体(?)にムチうつことができずにいます。早くたくさんのお花を届けたい…と思っています。
2006.05.08
コメント(0)
長い間日記をお休みしていてすみません…確定申告でいっぱいいっぱいの後、子供の進級、別の仕事が溜まったのやら色々あってなかなか書けないでいました。あっという間に桜が咲いて、散って、子供はお世話になった先生の異動やお友達の転園で別れや新しい出会いを経験し、今、順調に進級後の生活を始めています。なのに、hanamizukiはこのところ足ぶみ。私自身、年をまた一つとって、理想と現実の間で揺れていました。あまり忙しすぎてはいけない、余裕がなければ…って思っても、やりたいことを諦めるのはつらい。makiに双子が生まれ、うちは下の子が1歳。もう少したったら少しずつでもオークションや、季節のお花を提供できるようになると思います。せめて日記で近況を伝えなきゃ、って思ってます。やっと重い腰を上げて出したこいのぼりがぬれています。。。
2006.04.27
コメント(0)
こう気温の変化が激しいと風邪が流行りますね。少し前、お腹の風邪、高熱が出る風邪、インフルエンザが流行り、まずは上の子がお腹の風邪を引きました。上の子は1日で復活したのですが、次は下の子が40度の熱…!でも不思議なことに昼間になると下がるのです。さらにあまりにも元気で食欲もあるので、病院の先生にもこれはインフルエンザではないでしょう、と言われていました。3日間熱が上がったり下がったりを繰り返した後、心配になって大きな病院で血液検査とインフルエンザの検査をしたところ、両方問題なし。おかしいなーと思っていたら4日目に熱が下がったときに見るとお腹と背中にバーッと湿疹が出ていました。わーっ、これはうわさの突発性発疹だわぁ。このブツブツが突発疹をやったというあかしねっ!と、せっかく40度の熱に耐えたのだし、かかるべき病気が1つ終わったと思うとなんだか気分爽快で、うれしかったです。お姉ちゃんの風邪をもらってしまったのか、私も半日だけぐったりしましたが、それどころではなく、いつもに輪をかけて甘えん坊になった下の子を抱っこしている時間が長かったです。この突発疹の熱はビックリするくらいキーンと熱が上がります。体温計って何度まで上がっちゃうんだろう…と思うくらい。解熱剤もききめの時間が経つと(6時間位?)またしっかり熱が上がります。だから解熱剤は夜寝る前がお勧めです。親も子も熱があるとつらい時間に合わせて使用します。土日をはさんで熱を出してくれたとは言え、私は仕事を2日間休みました。その間にどうしてもやらなければいけない仕事を別の人が代わりにやってくれて…。これは結構つらいです。2人とも無事に復活してから何週間かたちますが、2人ともハナをたらし、耳鼻科通いが続いています。確定申告の締め切りが近づいているのに…!
2006.03.01
コメント(0)
makichanが長い入院に耐え、無事双子を出産しました!私も2人の子育て中で仕事もしているのでお見舞いもなかなかいけませんでしたが、お腹の中にいる双子ちゃんたちにがんばれー!といつも祈っていました。最後の真紀ちゃんのお腹は写真でみましたがすさまじいものがありました。予定日よりも1ヶ月も早く出産になりましたが、これ以上はもう膨らまないというくらい大きなお腹になっていました。双子ちゃんたちはまだ入院中ですが、makichanは退院しました。でも入院も長かったし、まだまだmakichan本人の体力がまだ回復していないので、静かにしていないと…。なのに双子ちゃんの授乳に通ったり忙しい毎日…!しばらくはビデオを撮ったりする暇もなく、バタバタと時が過ぎて行くんだろうな。あれこれ想像するだけで双子は大変だー。沐浴2人、洗濯も2倍、授乳は!?夜中も…と考えるだけで目がまわりそうです。とにかくママデビューホヤホヤのmakichanと双子ちゃんたちが健康に過ごせますように…!ますますスローペースで進む私たちですが、どうか気長に見守ってください。
2006.02.22
コメント(0)
お腹にも来るようで、保育園で発熱した子はぐったりグロッキーでとてもかわいそうです。うちは一応予防注射を受けました。保育園のお友達のパパから発熱時の子供の話を聞きました。例のタミフルの影響か!?ものすごい幻覚?を見ているみたいだったと言っていました。熱のせいかタミフルのせいか、両方かもしれません。昨年は私の妊娠、出産のせいで予防注射を受けず、下の子以外みんなインフルエンザにかかり、タミフルを飲んだのですが、そこまで違った様子はなかった気がします。ただ家族で苦しんでいたその時は、私はもうだめだととても絶望的な気持ちになったのだけは憶えています。インフルエンザにかかっていても予防注射のおかげで症状が軽い人は病院にも行かず、普通に仕事をしたりしていると思うとちょっと怖い。下の子が他の予防注射や本人の体調のせいでワクチンを1回しか接種できなかったので心配です。昨冬は2回の流行の波があったので、今年も2回目あたりが要注意かも…
2006.01.22
コメント(0)
保育園のお友達のおうちに先日亡くなったお友達のママを偲ぶ会ということで行ってきました。下の子にとっては生まれて初めての雪の日でした。朝、窓から雪を見せると、車の屋根や木に積もる雪を見て一瞬こっちを見て、「ママ、こんなになっちゃってるけどいいの?」みたいな顔をしましたが、私が笑ってすごいねー!というと安心してじーっと見ていました。お姉ちゃんは鼻水が出ていたし、雪遊びはできませんでしたが、車で移動中に外を眺めていました。大人はあちゃーっという感じですが、子供はウキウキとはしゃぎます。亡くなったママの子供たちは思ったより元気でした。この子達もこれから色んな経験をして大きくなっていくんだろうなーと思いながら、できるだけ思いやりを持ってこの子達に接しよう、うちにできることがあったら積極的にやろうと思いました。招待してくださったKくんママは亡くなったRくんママに何度も会いに行き、一番近くで応援してきたママです。Rくんママの写真を立て、最後の方は断っていたというお酒をついで置いてありました。これまで大好きなお酒を我慢していた分も、たっぷり飲んでね、と口には出せなかったけど…写真のママもうれしそうに見えました。私の実家の母に頼んでおいたイセエビがつくと、子供たちは度胸試しのように海老の背中や触角をつかみ、軽く盛り上がりました。食べるのに盛り上がったのは大人たち…。料理上手なママのおいしい料理をつつきながらしんみりしそうになりつつも保育園の話やそれぞれの仕事の話をして楽しみました。まったく違う仕事をもったパパやママたちがこんな風に集まるなんて滅多になく、とても新鮮です。こんな会を開いてくれるKくんママはやっぱりすごい。素敵なママで尊敬してます。Kくんとうちのお姉ちゃんが同級生でよかった。色んな出会いの場を作ってくれて大感謝です。帰り道、飲んだ夫は私の雪道運転の心配よりも眠気が勝ったらしく、車中ですでに爆眠。夫は昨日お客様と飲みでした。「(今日のおよばれもあるし)早く帰ってくる!」と宣言していたのに…結局はお客さんを2人もつれてAM3時帰宅…そりゃ眠いだろう…。帰ってきたら仕事、家事たまりっぱなし、散らかしっぱなしの我が家の現実が待っておりました。(>_
2006.01.21
コメント(0)
昨日、下の子が1歳の誕生日を迎えました。入院したり、喘息用の薬をずっと飲んだり、やはり男の子は弱い!というのがこの1年の感想です。でも何もしなくても育つのと違って、かわいさも度が違うというか、お姉ちゃんとはまた違うかわいさがあります。お姉ちゃんは同性だからか、かわいい~!とか声を上げてかわいがらなくても深い部分で繋がってるというか、無条件に全て放り出して守るべき存在というようなかわいさで、下の子はもっと余裕をもったかわいさでなんとなく違う…。これが上と下の違いなのか、性別によるのかは自分でもわからないのです。誕生会には誕生餅をしょって歩かせました。2,3歩歩いてしりもちをついていましたが、その様子もかわいかったです。ちなみに誕生餅は4千円もしました!高い…。ケーキのろうそくはおねえちゃんがツバを飛ばしながら我がもの顔で消していました。そしてもちろん頂いたプレゼントもまずはお姉ちゃんが遊んでいました。私たち両親からも2人で(!)遊べるようにオママゴト用のおもちゃ。「2人目ってそんなもんだね…。」私の妹はろくに写真も飾られていない下の子のことを(自分のことみたいに)よく言います。悪いけどほんとに余裕なくてビデオも少ない…。下の子には下の子なりのメリットがある!たぶん…(^^;)。
2006.01.14
コメント(0)
みなさま、今年もよろしくお願いします。1月1日に同じ保育園で長女のお友達のママが重い病気で亡くなり、昨日はお通夜に参席しました。お姉ちゃんが0歳クラスのときからのお付き合いですが、とても芯の強い、しっかりしたママとパパで、病気のことを周囲に感じさせませんでした。私だったらもうあきらめるだろうという段階で入院しても退院するためにがんばっていました。一番仲の良かったママがママ友達にメールアドレスを渡してくれ、たわいもない日常を感じてもらうだけのメールを送りながら応援してきました。2人の子供たちのこれからを思うと涙がでますが、あの強いお母さんの子供たちだからきっと強く生きていくと思います。生き方上手、という本で子供たちに身近な人の死を隠さずに命を感じさせるべきだとありました。私はその本で読んだことに後押しされ、できるだけストレートにお姉ちゃんに伝えました。本人はまだ半分しかわかっていないけれど、TVや本のお話とは違う命の重さ、尊さをどこかで感じてほしい、という思いでいました。亡くなったママの息子たちはこちらの心配をよそに、思ったより元気にしていました。彼らの中ではきっと生きてるんだなと思いました。今日もまた昨日より死に一歩近づいているのは誰でも同じでいつその日を迎えてもおかしくないんですよね。だから、毎日を精一杯生きたいとあらためて思いました。痛みに耐えてがんばってきたTさん、ずーっと見守ってきた旦那さん、ほんとうにお疲れ様でした。痛みから解放され、ゆっくり休んでください…
2006.01.04
コメント(0)
お久しぶりです。優先させるべき事が多く日記を書きそびれ続けておりました。すごく寒くて朝起きられないし…(>_
2005.12.29
コメント(0)
23日のことですが、大安だったのではやばやと七五三をすませました。前日社員旅行だった夫はブーブー言いながらもみんなより早く朝一で草津を出て帰ってきました。被布(?)というエプロンみたいなのをかけずに、おばあちゃんの薦めで、私が3歳のときに着たとってもレトロな着物と付け帯で行くことになりました。(家の前で)3歳だというのに1時間も前に入りヘアメーク、着付けとよくがんばりました。弟も一緒に写真に入れてもらいました。写真が終わってまずはほっとしましたが、移動は…?やっぱり草履で外をうまく歩けず、ベビーカーの前の部分をとってベルトをせずに乗せました(←これ便利)。(神社にて)神社でお参りしました。一万円なり…何料と書くのかまったくわかりませんでした。お初穂料というのだそうです。いただいた風車をふ~っ…(口ついてるって。汗)千歳飴は私たちの頃とちがってすぐ噛めるらしく、バリバリと噛んでいました。途中で着物を脱ぎたいと言っていましたが、なんとかがんばりました。七五三って数えでやるのか、3歳でやるのか悩みどころですが、2歳にはきついかもなーと思いました。2歳でうまくできるのはもうすぐ3歳になる2歳(絶対2歳後半)くらいだろうな、と思いました。バタバタしていただけのような気もしますが、とにかく無事にこの日を迎えられて良かったです。お姉ちゃん、おめでとう。これからもよろしくね。
2005.10.29
コメント(2)
相棒makiが長期の予定で入院しました…。ご心配をおかけしているかもしれませんが、お腹の双子ちゃんのこと、ママのことを考えての入院です。退院後、makiからHP上であらためてご挨拶できればと思います。maki復帰までの間、すべて彼女任せにしていたHP更新などはおそらくできないと思いますので、オークションに出品している商品をご希望のお客様で、オークションIDをお持ちしていない方はpostmaster@e-hana-mizuki.com にメールでお問い合わせください。HP上の商品はSoldoutの表示がなくてもSoldoutの場合がありますので、ご注文の際、お問い合わせいただければと思います。ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。
2005.10.24
コメント(2)
下の子、9日間の入院を終え無事に退院しました。私も自分の出産以外で入院したことがないので最初は少しショックでした。入院後、2日間酸素のテントに入りました。ただでさえ小さめなベッドの上に小さなテントをはってあるのですが、私もその中に入り、食事を与えたり、蒸気&薬の吸入と吸引をしたりと付き添いをします。外気が入るとテントのモニタがピーピーと音をたて、ナースコールして解除してもらわないといけないので、極力外気が入らないように注意して入ります。点滴や酸素モニタが腕や足についているし…。一度入ったらなかなか出られないのでトイレを我慢したり、オムツ替えも大変でした。仕事中は完全看護でみてくださるのですが、夕方から夜までは寝るまで付き添いました。眠くてぐずるとき、立ってゆらゆらしながら抱っこしてあげたくてもできなくて、夜泣きのようにぐずる子供を、周りを気にしながら抱っこするのだけは正直辛かったです。酸素テントから出られてからは、ご機嫌になり、食事もバクバク食べて元気になりました。退院はしましたが…これから「ぜんそく」を気にしなければなりません。まだ断定はできないのですが、喘息持ちの子になる可能性が高いです。同じ部屋だった子はぜんそくだから1年間薬を飲んでもらうって言われてました。毎日毎日薬を飲ませるのって、子供も嫌がったりするし、ほんとにこの薬が良いのかって100%言い切れないような気もして私も他人事とは思えませんでした。退院後は2ヶ月間通院です。喘息の咳は聞いていてこっちも辛くなりますが、とにかく今回のゼコゼコが治るまではがんばらないと。
2005.10.17
コメント(0)
下の子(8ヶ月男の子)がここ3日間、38-39度の熱を出していました。すぐにいつもの小児科に行きましたが、今度こそ突発性発疹じゃないかな、とのことでとりあえず風邪薬をもらっていました。それが今日になって、咳が急にひどくなりました。突発…といつもの気管支炎の両方にかかっているんだろうか…?と首をかしげていましたが、育児書をめくっていて、急に肺炎が心配になりました。そして、もう小児科も閉まる時間に電話をして開けてもらいました。元気があるからだいじょうぶだと思うけど心配だったら大きな病院へ明日にでも。というお話でしたが、こういう咳は夜中が不安なので、その足で紹介状をもって大きな病院へ行きました。1時間くらいかかって診察とレントゲンをとりました。子供のレントゲンってかわいそうですね。網に巻かれて手足頭を固定され、親は外に出されます。レントゲンの写真に白くはっきりと肺炎の影が写っていました。その後また親は外に出されて採血や点滴をしましたが、これまで聞いたことのない大きな叫び声をあげて泣いていました。呼ばれて入っていくとヒクヒク言いながらぐずっていました。結果はRSウィルスというウィルス性の肺炎。小さい子に悪さをするウィルスらしいです。同じウィルスにやられた子だけが入る病室に入ることになりました。明日は初めての運動会だったけど、参加できなくなってしまいました。
2005.10.07
コメント(0)
忙しくて目がまわりそうな私の気持ちとはウラハラに夫の会社はなぜかイベント続き…。魚釣りに行ったと思ったら今週は栗拾いだそうです。千葉に住む同僚のおうちに栗林(?)があり、栗拾いをさせていただいたそうです。お姉ちゃんも一緒に行き、バーベキューもやって、秋を満喫して帰ってきました。お姉ちゃんもイガイガから栗をとる、という近所ではできない体験をし、大きな栗をこれでもか!というくらいもらって帰ってきました。栗ご飯も美味しくできました。お姉ちゃんはあまり栗を喜んで食べないほうですが、自分が採った栗だけに食べていました。
2005.10.01
コメント(0)
9月半ばからアメリカ系の大企業で派遣社員としてお仕事をすることになりました。9月いっぱいで辞めるFさんから引継ぎを受けてきました。派遣で仕事をするのはこれが2社目ですが、1社目では引継ぎ用の書類はないに等しい状態で引継ぎをし、自分で必死にメモをしながらやりました。今回はFさんが、仕事一つ一つに対してマニュアルと、出来上がりの書類などのサンプルをコピーしておいてマークをつけてくださっていたり、入力画面もハードコピーしておいてくださったりしてすごく助かりました。うまく新しい人と交代できるかどうかって、もちろん新しい人のこれまでの仕事経験や努力も大切ですが、引継ぎをする際引継ぎ用のわかりやすいマニュアルを準備することもとても大事だと痛感しました。あと1つ大事だなーと思うことは全体の流れ、その仕事をする目的を新しい人に説明することだと思います。補佐的な事務でも業務全体を把握していれば、理解もしやすいですよね。自分が人に引き継ぐときも気をつけなきゃと思いました。Fさんはものおぼえの悪い私に丁寧に教えてくださいました。Fさん、これまでお疲れ様でした!これからも個人的にお付き合いできたらなーと思います。
2005.09.29
コメント(0)
敵はきっとずーっと様子を見ていたんでしょう。ゴミを出すときには気をつけているのですが、今日はたまたま袋から生ゴミが透けて見えていたようです。近所で被害にあったのはうちとはす向かいのお宅でした。ほんの一瞬の隙を狙ってやってきますね。うちに来るなんて勇気のある一羽です。私が突っつかれ少し飛び出した生ゴミ(お刺身についている大根!集めにくかった…)を集めていると、ご近所のゴミを狙って平気でちかづて来ます。軽いスキップのようなステップで。タランタラン♪って感じです。私が「コラーーー!」と言って追いかけたら一瞬逃げましたが、3秒もしないうちに戻ってくるんです。近くで見ると大きいですよねー!慌ててご近所のゴミをネットに入れました。うちはまだネットがないので、見えないように大きな紙袋に入れてみました。良く見ると彼らは袋の下の方を良く狙います。パンパンだから破れやすいのを良く知っています。だから、隠したつもりでも袋の端っこの部分なんかにミカンの皮なんかが見えていないか、再確認が必要です!それにしてもしばらく気持ち悪くて鳥肌でした…。
2005.09.26
コメント(0)
間違えて17日にこの日記を書いてしまいましたので、移動しました。最近なかなか日記がかけません。かなり忙しくて…。うちは上が女の子、下が男の子ですから、自転車を買うとき、どんなのにするかかなり迷いました。選ばせたらぜったいにピンクのキティちゃんなんかを選んでしまうと思ったので…。女の子はピンクが大好きな子が多いですよね。うちは用意した青い服なんかはしょっちゅうほうり投げられます。そしてパー子と呼んでも間違いないくらい上下ピンクとかの服を着ていきます。でも、アンパンマンの自転車ならなんとか気に入ってくれるのでは…?と思い、聞いてみるとそれでOKとのこと。ちょっとホッとしながら選びました。アンパンマン号は黄色とオレンジです。今日は夫が会社の「釣り大会」でいないので、アンパンマン自転車で近所をグルグルと回りました。最後によった小さな公園で、自転車を買ったばかりの2歳の男の子が自転車の練習をしていました。その子に対してお姉ちゃんは「お姉ちゃんと一緒に競争しよう、よーいドン」「これに乗りたいの?いいよ。」なんて言ったりして、大して差のない子にたいしてすごくお姉ちゃんぶっていました。最後にその男の子がお姉ちゃんの自転車についているアンパンマンの声が聞こえるボタンを気に入って鳴らしていたら、またやさしく貸してあげていました。でも、その子が何度も鳴らすのでだんだん取られそうだと思ったのか、無言で自転車をとりあげてちょっと先まで行って隠れていました。半分、お姉ちゃん、半分赤ちゃんっぽい感じがかなり笑えました。…ちなみに「今日の晩ご飯のお魚を釣ってくると」お姉ちゃんに宣言し、張り切って出て行った夫は一匹も持って帰ってきませんでした。(T_T)
2005.09.24
コメント(0)
沖縄出身のお友達からお土産にいくつかいただいたコンビーフハッシュ。このコンビーフハッシュはちょうど良い量が袋に入っていてすごく便利な食材なのです。ただのコンビーフではなく、小さく切ったジャガイモが入ってるんです。チーズも入れてオムレツにしたり、コロッケにしたり。旦那がいないときはチャーハンやオムライスのお肉のかわりに。ゴーヤや他の野菜といためたり…。スープにもできるそうです。他の食材と良く合います。そして子供が食べやすいお味なのです。大人のビールのおつまみやお昼のおかずなんかにもさっと使えて便利です。ジャガイモって皮をむいて小さく切ってゆでることを考えるとめんどくさいのですが、このジャガイモのおかげでただのコンビーフとはまた違った食べやすさと味、見た目を楽しめます。うちの3歳のお姉ちゃんはお肉が苦手ですが、これは食べられます。こういうのからお肉の味に慣れていくと良いのでは…って思います。ちょっと塩味がきいているのでそれ以上塩をきかせないように注意しないといけないのですが、とっても便利なので、沖縄に行く人にはお土産に是非コンビーフハッシュをたのんでみてくださいね。
2005.09.16
コメント(2)
私の住む地域には最近病後児を預かる保育園が増えています。うちの子供たち2人が通う保育園ではやっていませんが、すぐ近くの別の区立保育園で病後児保育というのをやっています。最初の登録は少し面倒ですが、集団生活をするとまたぶり返しそうな状態のときには便利です。特に0歳はまだ人見知りも少ないし、お友達がいなくても保育士と遊べば満足してくれるし、投薬もしてくれるので、便利だと思います。ただ、人見知りの激しい子は人が出入りするたびに泣いて、目の周りが真っ赤だったりします。こうなっちゃうと預けるほうもあきらめたくなりそうですね。お友達のお母さんも一日中泣いちゃうかと思うと預けづらいと言っていました。うちは8ヶ月になったところでぎりぎりです。お迎えに行き、私と目が合うとどこに行ってたのか、みたいな表情で泣いています。今のうちにあそこの施設にも慣れてもらって良いのかもしれない、と良いほうに考えています。男の子のほうが弱いってほんとだなーなんて思ってしまいます。今日は38度熱があり、母に帰るのを急遽1日のばしてもらいましたが、熱さえ37.5℃なければ利用できます。病院で必要な用紙を記入してもらい、明日から2日病後児保育の施設に預ける予定です。ただ、2人を別々の保育園に預けたり、大判のバスタオルや着替えなど準備もたいへんです。つい忘れ物をしそうになります。
2005.09.14
コメント(0)
この土日は町内会のお祭りでした。おはやしの笛を1年間練習してきた夫は「緊張してきたー!!!」と土曜日から大興奮。というか、金曜日から着替えくらいにしか帰ってきませんでしたけど。夜中は交代でお神輿の見張り番をします。「交代」のはずなのに行きっぱなしです。お神輿の担ぎ手が少ないとかで1日目は会社の人、2日目は従弟たちをよんでいました。本人は世話人といって当日の係りや準備を色々やっていますので無理やり連れてきた会社の人や従弟たちとゆっくりしている暇もほとんどありません。私は実家から来た母や休みを取ってくれた妹の応援もありなんとかこの日を迎えました。母は田舎から取り寄せた材料でおもてなしのおつまみを作ってくれたり、汗だくになったはっぴなどを洗ったりしてくれました。会社の人は無理やり連れ出されたと思いますがそれなりに楽しんだようです。ただ、2日目の従弟たちは…大雨で中止になってしまったんです!衣装を着てスタンバイしていた従弟たちはもちろん、わが夫は肩が床につくほどがっくりして帰ってきました。1年の練習の成果を披露する場が半分に減ってしまったのでした…。それにしても年々度を増していくこの祭り熱、度が増せば増すほど私の肩にはなんとも言いようのないプレッシャーが…。一緒にお祭りに参加されている年配の方は家を追い出されるんじゃないかと言うほどです。子供たちにはどんな影響を与えるでしょう。将来が楽しみなような怖いような…
2005.09.11
コメント(0)
一緒にネットショップをやっているmakichanのお腹に双子の赤ちゃんがいるんです!彼女がHP上で発表したので、私からもおめでとう~!!!makichanはもともと体が強いほうではないので、私もmakichanが病院に行くたびに、どうだったかな…?と毎回ドキドキしています。双子はつわりも2倍なんだそうです。赤ちゃんたちは2人で手を取り合ってがんばっているんでしょうか。自分はお腹に1人じゃなくてもう1人いるって意識してるんでしょうか。赤ちゃんがちに記憶があるうちに聞いてみたいですね。彼女が病院に行くときに身内の振りをしてエコーが見たい!と本気で思っています。(^^;) この目でがんばってる赤ちゃんを確認したいわ…。ご対面の日が待ち遠しいです。私も子供が小さくて、彼女はこれから…。ネットショップはますますカメさんのようにゆっくり進むかもしれませんが、どうか見守ってくださいね。
2005.09.07
コメント(2)
日ごろお世話になっていて、人生の先輩と勝手に思っている方に豪華なランチをご馳走になりました。日本橋にある天ぷら専門店の個室で!!!隣の個室からはイングリッシュで接待中の声が。私はこのようなところでご馳走になってもいいのでしょうか。仕事上の話や個人的な話をしていると目に飛び込んできたのは、なんと今やNYへと飛び立ったヤンキース松井選手が夢として書いた「三冠王」の文字…!松井らしい、かっこつけてない字だと思いました。三冠王どころかアメリカで大活躍中の松井選手。私は一冠も成し遂げてないかも…。今年もあと3分の1を切ってしまいましたねえ。松井のように、目標を達成してひと回り大きくなれるように毎日できるだけ無駄なく過ごさないと!と気を引き締めなおしました。
2005.09.01
コメント(0)
日曜の夜から2人の子供が熱を出し、お姉ちゃんは39.4度まで上がりました。子供も私も寝不足…でも朝から2人を連れて病院に行きました。3歳のお姉ちゃん、先生に診てもらうとおなかが張ってるとのことで「浣腸やってみましょうか?」と言われました。え???私もやったことないのに。それで子供の気分が良くなるなら、と思いやってもらうことにしました。娘は何をされるのか複雑な表情でしたが、力が入らないように「ア~、ア~って言っててね」といわれると素直に従い、ものすごい上手にやってもらいました。その後もつらくトイレに行きたくなるのを我慢しないといけないのです。だんだん顔がしかめっ面になってきて、「ママ、もう我慢できない!」とちゃんとおしえ、がんばって待ったので許可をもらってトイレへ行きました。上手に受けられて、立派なのが出て看護士さんに誉められました。わが娘ながら、すごいなー、成長したなーと思いました。それがスッキリしてしまうと昨日の熱がうそみたいに元気になりました。子供ってわかりやすいですね。熱で「ヒッ!ママ今そこに蚊がいたからバンってやったの!」と夢か現実かわからずモウロウとしていたのに…。弟のほうが症状はひどくないのに長引き、お姉ちゃんが元気なのは良いけどうるさくて弟が熟睡できず、結局お姉ちゃんはいつもどおり母に叱られたのでした。
2005.08.29
コメント(1)
2人目ともなると忘れかけてしまっていました!6ヶ月健診なんてあったのですね!(ゴメンゴメン)危うく8ヶ月になるところでした。DPTを受けようとしたら健診のお知らせの紙を発見して両方いっぺんにやってもらっちゃいました。後から気づいたけどいっぺんにすんで良いアイディアだ…。お姉ちゃんが通っていた小児科は人気があって、先生も有名みたいで健診や注射の時間帯が決まっていてそんなことできる場所じゃなかったのです。良い先生なのはわかっているけど、予約制でメチャ混みなので2人目はあきらめていました。9キロ69.5センチで異常なし、DPTも注射が終わってからひと声ヒーンと泣いたけどなんなく終了でした。やっと注射が一つ終わった…まだまだ先は長いです。歯が生え始めた下の子は2-3割しか生えていない3本の前歯で歯ぎしりをするんです!どうやってあの小さくて少ない歯を鳴らすのかとても不思議です。お姉ちゃんもやりました。かゆいかもしれないけどそこまでして鳴らさなくても…と思ってしまいます。
2005.08.27
コメント(0)
東京は自転車があると便利なところです。今まで普通の自転車の後ろに子供用のシートをつけて後ろにお姉ちゃん、赤ちゃんはおんぶで自転車に乗っていましたが、お姉ちゃん15キロ、赤ちゃん9キロ、荷物も重いしでヒーヒー言ってました。この冬くらいには赤ちゃんもおんぶだと乗りにくくなるかも…そしてさらに重くなる…。ってことで、夫の提案で電動自転車を買ってしまいましたー♪非常勤の会社帰り道に急な坂道があるのですが、これまではものすごい勢いつけて立ちこぎでゼェゼェ言ってたところも、電動自転車のパワー全開にすると座ったまま行けるのです。すごいです~♪そして止めるときはガッチャンと安定しているスタンド。倒れにくく安心感があります。一人で乗るときは、平らな道もなぜかスピードを出してしまいちょっと危ないお母さんになっちゃってます。
2005.08.23
コメント(2)
義理のご両親と住むってどんな感じなのかなーと考えることがよくありました。子供にとってはおじいちゃんたちがいた方が良いのかもしれませんが、やはり育った環境が違う人との同居となるとお嫁さんはプレッシャーや違和感があることが多いと思います。1年くらい病気をわずらっていた義父が元気になり、孫達を見に九州から上京していました。8月の初めから今日まで義父との同居生活というものを経験しました。私たちがしょっちゅう見せに行ければ良いのですが、九州はやはり遠く、なかなか前もって計画して…というまでには至らず、旦那と2人だけの時と違ってなかなか計画が立てられないでいました。義父は家事や子守りが得意らしく、私が忙しくて手が回らないことなどをお手伝いしてくれました。ミルクをあげてくれたり、ぐずる赤ちゃんを抱っこしてくれるだけでもこちらは助かります。義父は言いたいことの1割くらいしか言わずに我慢してくれたかも知れません。嫁としては…良いお嫁さんでいようとするとストレスが溜まるし、気を使わないでそのままでいると何かにつけて注意されたりしてそれもストレスだし悪い嫁になりかねない。ってことがわかっていたので私はその真ん中で…できるだけ飾らず、だけど自分がこれは譲れないと思ったことはできるだけ口にするようにしました。0歳の子は実感できないにしても、3歳のお姉ちゃんにとっては良い経験になったと思います。反抗期の真っ最中のお姉ちゃんは毎日の私とのバトルも休戦。私以外に人がいるとこれほど違うんだなーと実感しました。ずっとだとどちらかが無理してしまったりすると思いますが、数週間くらいならとても良いことだな、と思いました。実の母がいるのとはまったく違います。義母は今回は通院中のためこれなかったのですが、今度は2人で来てくれたらうちの中もまたにぎやかで良いのになーと思いました。
2005.08.22
コメント(0)
夏休みをいただき、伊豆の実家に行ってきました。実家は民宿をやっていてすごく忙しかったし、0歳の子供をあの紫外線にさらすわけにも行かず、実家からほとんど出ませんでした。朝からセミの大合唱で目が覚め、目の前には小さな山の緑があり、小さな川の流れる音が聞こえます。良いなーこんな生活。0歳の子は喘息性気管支炎なので、きれいな空気で治らないかしら…、なんて思ってしまいました。蚊の大きさも半端じゃなかった。うちの近所ではそれほど採れないのですが、従弟がある場所で採ったクワガタやカブト虫を宿泊にきたお客様のお子さんにわけてあげると、目を輝かせて喜んで持って帰っていました。わざわざキャンセル待ちをして来てくださったお客様とキッチンで飲んだり、うちに泊まるために満室の日はわざわざ別の宿に一泊してから民宿をハシゴしてきてくれたお客様がいたり、「金目の煮つけが最高だった!」なんて感想を言ってもらったり、父が駅まで送り迎えしたり、母がカップルのお客様(母はアベックという)に「できちゃった結婚するときは伊豆美ちゃんって名前つけてね」なんてからかったり…民宿ならではのアットホームな感じを楽しんできました。うちの夏の定番メニューの中で私が気に入っているものは、母が天草採りからやって作るトコロテン、金目の煮つけ、トコブシの煮つけです。残念ながら高級アワビは別料金です。私はもちろん夕食でお刺身を食べました。中はやわらかくて外はコリコリして美味しかったです。肝も煮たりサッとゆでてわさび醤油で食べます。3歳のお姉ちゃんのほうは夫や私の父に歩いて5分の海に通いました。海はすごく穏やかで水も透き通ってきれいだったそうです。ビデオから画像をとりました。親戚の船に乗せてもらったり、ザブンザブンと怖がりもせずにもぐったり、真っ黒になりました。少しかすんでいてあまりきれいに見えないか…。手前の砂のキャッスル&掘った池(に見えないけど)はお姉ちゃんたちが築いたものです。その向こうにいるのが私の娘と私の妹です。アサガオで色水を作ったり、ブーゲンビリアなどの夏の花をペットボトルの水に入れてジュース屋さんごっこをしたり、お姉ちゃんは夏休みらしい夏休みになりました。移動は車で夜中に…おかげで子供達は寝ながら移動できたし、渋滞にはまらずにすみました。ネットショップのほうはオークションも再開し、また張り切っていこうと思います。
2005.08.16
コメント(0)
夫の地元のお友達がスポーツ店をやっていて、楽天にお店を出しました。…ってだいぶたっているのに紹介が遅れちゃいました。http://www.rakuten.co.jp/shingosp/ 刺繍が得意なので…特別な贈り物には刺繍を入れてあげましょう。おすすめはこの刺繍プレート↓ http://www.rakuten.co.jp/shingosp/590597/593254/うちは自宅用に1つ、両家の実家に贈りました。出産に際しお手伝いをしてくれたり、なんだかんだと買っては送ってくれる両親に特別なお返しができると思います。この双子ちゃんのはほんとうに可愛いですねー!なんで赤ちゃんて足や手の形だけでこんなに可愛いんでしょうね。いつもみんなの目にとまるところにおいてあるので、あー、この子は何時何分に生まれて何グラムだったねーってあの子よりこの子のほうが大きかったねーと話が盛り上がります。親しい人、大切なご友人へのお祝いにいかがですか?スポーツタオル、バッグなどに刺繍をたのんでプレゼントするとただの既製品がほんとに特別なプレゼントに変わります。もらっても使わないでバザーやオークションに出されたりせずに喜んで使ってもらえます。小中学生などは自分専用に作られたグッズを見てきっと大事にすることでしょう。うちはいただいた刺繍ネーム入りワッペンを毎日通園で使うおんぶひもにつけたのですが、それだけで別のもののように見えました。内祝用に自分たちで選んだキャラクターもののバスタオルにお友達や従兄弟の子供の名前を入れてもらったりもしました。細い糸でただ名前が縫ってあるのとは違い、すごく重みというか厚みがあります。手書きの絵や文字まで刺繍にしてくれるそうです。ものの多い時代、何をあげても相手が持っている気がしてプレゼントって意外と選びにくくなりましたよね。うちの娘も最近「特別に」って言葉の魔力にひっかかり、何でも特別だといわれるとすごくうれしいようです。だから人にも(先生にまで)今日は特別だと何もしないくせに言っているようです。そのくらい特別なものって嬉しいものです。そんな気持ちは大人になっても変わりません。特別なプレゼントには是非シンゴスポーツの刺繍を入れてみてください。
2005.08.08
コメント(0)
近くに住むお友達が3歳の子どもを連れて遊びにきました。病院帰りに見つけて買ったというカブト虫のカゴを提げて。元気なのを息子のYくんが選んだということで、虫が苦手なお友達も私もカゴの中のカブト虫を怖いもの見たさでときどき見ていました。「カブト虫動かないね~」Yくん。「カブト虫は夜動くんだよー。カブト虫は何食べるんだろうね。 メロンかなーきゅうりかなー。」私。「ゼリーだよ」あっさりとYくん。手には緑色のカブト虫のえさゼリーが…。これでいいのか?と思いつつ、ホントだー(^^;)なんて言ってしまう。今に自然に教わるよ、きっと。ゼリーをセットする場所までついている。最近はすごいなー、なんて感心していました。ゼリーを置いたけど、すぐには食べないかもね、なんて思っていたら、さっそく顔を突っ込むメス…!ウェ!と思ったけど「Yくん、見てごらん!メスがご飯食べてる!」っておしえてあげるとYくん、じーっと見ていました。お友達のAちゃんも虫が苦手だし、オスだけでいいと思ったそうなんですが、メスが売れないから2匹セットらしい。卵産ませたらと薦められたそうですが、Aちゃんは毛虫、幼虫が大の苦手だから困る、なんて言っていました。Aちゃんと私が世間話で盛り上がっていると何やら活動が始まってる…げ!やばい!こんなまっぴるまから子作りしてる…!ゼリーに顔を突っ込んで窒息しそうなメスの後ろからオスが…!思わずよーく見てみるとなにやら△のものがオスから出ている。しばらくほったらかして話していても横でギイギイと音が聞こえる。Aちゃん青ざめてる…。私も怖い。そこへYくんが「どうしたのどうしたの!」と張り切って走ってくるので、思わず「カブト虫がおんぶしてるー!アハハ…(冷汗)」と私。「ほんとだー。何かおかしいねー。アハ、アハ。」とYくん。子供ながらに何かちょっと…という空気が…。その後やつらは1時間以上がんばった後、フリーズ状態に。メスはゼリーに顔を突っ込んだまま、オスは手足を広げてフリーズ。Aちゃん「どっちか死んでると思う…」私「がんばりすぎ…?まさか1日目にしてオスが役目果たして死んじゃったとか?」Yくんがカゴを持ち上げるとオスがパタンと仰向けに倒れました。死んではいない様子。そんなになるまでがんばらなくても…。Aちゃんはメスとオスを離すと言っていたけど、もう遅いかもねえ。小さな野生生活を見てしまいました…。
2005.08.06
コメント(2)
今の家にカーテンをつけた時に背中のスジをどうかしてしまって針に通ったことがあります。そのときレントゲン写真を見ながら先生に首の骨がまっすぐで(湾曲していない)寝違えたり、肩がこりやすいといわれたことがあります。目が疲れやすく目の奥がツーンと痛いし、産後、ゆがみがひどくなってきたような気がします。肩も凝るし子供を抱っこするせいか腰も凝ってる気がします。かなり前から整体に興味があるのですが、高いしだいぶ通わないといけないだろうし、場所によってやり方がまったく違うだろうからどこにどのくらい行くべきなのかわからず、ずっと行けないでいました。でも、そろそろ私も行くべきじゃないかなーと思っています。ゆがみを直してキレイな姿勢に、目も体も疲れにくくて健康的になりたいです。
2005.08.05
コメント(0)
暑かったですね。今日は青色申告の説明を受けに行きました。去年は白色でした。青色申告でお得なのはきちんと複式簿記で帳簿をつけると控除額が65万円になるということです。今年からきちっと青色申告でがんばる予定です。が…たまってしまうこの帳簿つけ作業。固定資産のことなど、最初が肝心、でも最初が難しい。軌道に乗ってしまえばあとは毎月同じことの繰り返し。毎日きちっとつけたらどれだけ気分爽快なことでしょう。あー今日の分もまた溜まったと毎日のように反省しています。税理士さんについてもらうほど規模が大きくなくて、青色申告会でも会員になると月々千いくらかを払わないといけません。これでいいのかなーと思っていることもたくさんありました。今日は実際にはパソコンソフトを利用した会計の指導という主旨でご指導いただいたのです。ゆっくり丁寧に説明してくださる指導員の方に日商簿記3級持ってると言ったらトントンと話は進みました。実際、会計ソフトの使い方は難しくないので、こんなこと今日聞いて良いのか…という私が会計処理上不安に思っていることを質問してしまいました(汗)。いくつか不安が解消されてよかったけど、やってなかったことをやらないとダメだと言われたこともありました。税務署からの依頼で無料で行うこのような指導の機会を利用すれば何らかのヒントがもらえるものですね。
2005.08.04
コメント(2)
3つおそろいの髪飾りを作りました。目がすごーく疲れたけど、シンプルなドレスということで、できるだけ大きめにがんばりました。 使う方が気に入ってくださると良いです…!踊る姿を是非拝見したい、と思ってもとても遠いので行けません。今回は黄色、赤系でグリーンを多めにということで、新たに仕入れをする時間がなかったので、手元の材料だけで作りました。出来るだけ使う方のご希望(花材、色、大きさ、向きなど)に答えられるようにと考えて作ります。私たちの髪飾りは裏側がヘアピンになっていますが、大きいものの場合はヘアピンで中心の葉っぱや目立たない部分をとめていただけると安心して踊っていただけるのでは、と思います。
2005.08.03
コメント(0)
髪飾りを手づくりしているので、浴衣姿の人の髪にどうしても目が行きます。小さくて控えめな髪飾りもとーっても可愛いのですが、お花をつけるとパッと首から上が明るい印象になるような気がします。私たちの髪飾りもたくさん売れました。制作作業が追いつかないくらい。あれもこれも素敵だから作って出品したいのに…!髪飾りといえばUピンが多く、美容室でアレンジしてもらえるなら良いのですが、一人でやるのはちょっと不安な人も多いと思います。私たちが作る髪飾りはフラダンス用の髪飾りを応用して片手でつまんでスッとはさめるタイプのヘアピンを使っています。良かったら見て行ってくださいね。↓http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/e_hana_mizuki
2005.08.01
コメント(0)
テプ○ひかりに決めたのは~♪たまたま新しいPCにオプションで着いていたから☆今日は待ちに待った光ファイバー工事の日でした。午後の予定を早めて午前中にお兄さんたちが作業をしに来ました。作業着と同じスカイブルーの動きやすい5本指ソックスで♪さすがに工事はあっという間。あー、ヒカリってどれだけ速いんだろうと楽しみにしていましたが…。パパ?まだ?(14時) パパ、プロバイダーと確認中 : :パパ? (16時) パパ、プロバイダーとファイティング中!! : :パパぁ~? (20時) パパ、プロバイダーと明日以降のスケジュール調整中こんな風にむなしく1日が過ぎ、結局、未解決のまま昨日までと同じ回線に戻したのでした。プロバイダーの無料期間はこんな風になったときのための保険にしか思えない。7月初めに登録してやっときた工事日なのに。つながるのはいつ…
2005.07.31
コメント(0)
このところのイライラは家の気になるココ!ここが散らかってるせいではないか…?ここが汚いせいじゃないか…?イヤイヤ家全体だってば。うちはじゅうぶん全体的に散らかってるよ、と思い、すがる思いで「新☆お掃除」の法則という本を開いてみました。スッキリすると前向きな気分になる、とあるよ♪なるほどなるほど、がんばるぞー!と気づいたとこ、気になるとこから片付けると、あーなんだか良い気分、まだまだ散らかっているけどなんとか許せる♪そこへ帰宅したのは怪獣ムスメ、そう、ヤツは怪獣ムスメ、ミータンだっ。怪獣ミータンはきれいになったのが落ち着かないとでも言いたいのか、ガオーガオーワチャ~!とおもちゃを出してはほったらかし、ものの20分でさっきのすがすがしい気分はどんより曇りました…もうそんな空間どこにもなくなってしまいました。例えばぬいぐるみ1つとるためにブロック箱も一緒にガッチャーン!とひっくり返してそのままなの..。(泣)おまけにあれはどこだこれはどこだとしつこく聞いてくる。今日の怪獣ミータンが出した必殺技は家に入らない(自転車で遊ぶー♪)風呂入んな~い 虫除けスプレーを何回でも気の向くままシューシュー!6ヶ月の弟を抱っこ(当然頭は下、プロレスか柔道にしかみえない)最終兵器のわざとおもらし(してやったりの不敵な笑い付き)! 攻撃でした。この最終兵器で私の野望は砕け散りました…
2005.07.28
コメント(0)
コミュニケーションという響きはとても軽く感じますが、実は奥が深いですね。仕事上の言葉のコミュニケーションは大きな意味を持ちます。最近困ったことがあって自分も気をつけようと思ったのです。質問した相手が私の質問に答えてるのですが、まったく質問の答えになっていないのです。これは非常勤で通う会社に勤めてよくあることですが、都合が悪くなるとまったく違う返事をしたり、どうして?って聞いてるわけでもなく、事実だけを知りたいのに、なぜならば、という自己防衛のため(?)の話を先にしてきます。質問の答えになっていないというと、また半分怒って別の話をしてきます。答えたくないのならそうと、わからなければわからないと言ってくれればいいのに不思議です。人に返事をするときは、返事を聞いた相手がまた私に質問しなくてもすむような返事を心がけたいと思いました。心がけてもなかなかうまく行きませんが…。その上で、相手に強い印象を与える言葉が言えると良いですよね。先日TVで斉藤孝さんが言っていました。「よかった」「嬉しかった」などという感想は言ってないのと同じくらいインパクトがないとのこと。イチローのコメントを誉めていました。そういえば、別の意味で長嶋さんはすごいインパクトがありますね。私はイチローか長嶋さんかって言ったら長嶋さん型インパクトのほうが好きです。
2005.07.27
コメント(0)
ボーナス月で住宅ローンの返済額がいつもより多く、びっくりするほど色んなお金が引き落とされていきます。ボーナスと給料が入ってウキウキ気分もサーっと冷めていきます。怪談よりも涼しいです。財形貯蓄もやっていて、ボーナスをもらうときに夫がいくら財形にまわすか決めています。いっぱい財形に入れとけー!と毎回思うのです。が、いざ引落日になると、残高をみて、うぇー!やばい!と毎回思うのです。なんか一句浮かびそうですが、めんどくさいからやめます。そんなことしている暇はないです。うちは給料が入る口座と引落の口座が違うのですが、引落用の口座に必要以上入っているとお金もちになった気分になってしまう単細胞夫婦なので、入れすぎないようにしています。早く引落の口座にまたお金をまわしておかないと…!
2005.07.26
コメント(2)
6冊だったかははっきり憶えてないけど、ネットで中古の本を注文しました。参考になる部分も多く、娘の反抗期は4歳までにおさまらなければ、そうすると親がいうことを聞いてくれるとわかっていてやっている可能性や家庭環境などの問題がありえるようなことが書いてありました。ため息が出たり、余計にブルーになることも書いてありました。疲れているときにしっかりしろと言われると余計につらいものです。うちは母と娘(3歳)、パチパチと火花を散らしています。夫の帰りが遅く毎日のようにバトルを繰り返しています。色んなことが娘にとって気に食わなくて、厳しく叱ってもやさしく話しても、どっちにしろ怒って鼻から特大ナメクジくらいの鼻水をたらしながらしょっちゅう泣いています。鼻をふかれるのも嫌がってあごまで到達して揺れています。そんな娘をかわいそうに思い、少しでも早く気分転換ができる良い方法を探しています。トイレの前でわざともらして勝ち誇った顔をして気分が変わる日もあります。こっちは情けない気分ですが…。気分が切り替わったかな?と思ってもまたすぐ元に戻って発狂して泣いていることが多いです。育児書をパラパラとめくっていると、あーやっぱりねえ~、とうなずくこともあり、私の頭に色んな知識(というか作戦?)がインプットされるのを期待しているのですが…ふと思ったことがあります。核家族、大家族、悩みはそれぞれ違うけど、苦労しているお母さんが多い。仕事のストレスとはまた違う、絶対に投げ出すことができないストレス。みんながやってることだからってその家庭が同じように解決できるとは限らない。頭ではわかっていてもお母さんだって人の子、ガマンが限界になることだってあります。私がふと思ったこととは…「育児書ってお父さんが読んだらすごく良いのにな」ということです。一歩引いて見ているお父さんにトンチンカンなこと言われて余計にプッツンくるお母さんも多いはず。一歩引いて見ているからこそ、その役割を意識してあげてほしいと思いました。もちろんお父さんに助けられる家庭もたくさんありますよね。うちもそうですから(だったり、じゃなかったり…?)!注)あくまでも育児書をペラペラして思ったことです。 うちの事情とは関係ありませんので~(笑)。色んなお父さんがいて、お母さんがいて、これもすべての家族には当てはまらないと思います。ちょっと気持ちが変わるお父さんやお母さんがいたらいいなと思ったので書いてみました。うちの母娘バトルはまだまだ続きます…。(^^;)
2005.07.24
コメント(0)
お姉ちゃんは近所の内科、弟はちょっと遠い小児科まで、雨の合間をぬって自転車で行ってきました。土曜日は午前中だけなので…。行っておかないと週末が心配。2箇所とも空いててよかったけど処方箋で薬をもらう頃にはもう私も疲れています。目をつぶったらそのまま眠れそうです。お姉ちゃんはこのところわりと涼しかったのに保育園ではプールがちゃんとあり、風邪を引いてしまったようです。くしゃみのたびに鼻の両方からナメクジが…!(お食事中の方、失礼しました)近所のお友達もずっと風邪が治らないので、うちも長引きそう。プール大好きなのに入れないとちょっとかわいそうです。
2005.07.23
コメント(2)
留学後そのまま入社した会社でずっと私の上司だった人で辞めてずいぶんたつ人(アメリカ在住)からメールが来ました。この上司は持ち物にこだわりがある人で、気に入ったものは海外からでも取り寄せます。私が毎年忙しいときに頼まれるもの、それは手帳のレフィルです…!去年の暮れ、妊婦だった私はもうすぐ臨月だというのに、彼もそれを知っているのにまたたのまれたのです。大変だったら私の同僚に頼むというのですが、それは私が嫌だからあなたやってって言ってるようなものなので、結局私が引き受けたのでした。暮れってことはもう売り切れるものは売り切れる時期です。でも結局私が探して送ったのでした…。送ったのについたとの連絡もなかったので、ついたかどうか確認のメールをしたらありがとう、着いてますと…。安いものとはいえ、もう7月だというのにまだお金をもらっていなくて、今度日本に来るからその時に…というメールが今回来たのでした。上司はいつまでたっても上司なのかな~、引き受ける私が悪いんですけど。
2005.07.20
コメント(0)
○ートンの新しいセキュリティソフトはアクティブ化というのをしなかったり、何回か失敗したり、他のPCにインストールしたりするとそのプロダクトキーがロックされます。そしてそれを解除してもらうためにはユーザサポートに連絡しないといけません。電話はつながらないと思ったほうが良いそうです。メールで解除の連絡をします。うちは最近PCを買いかえたのですが、このセキュリティソフトが入った状態で購入しました。アクティブ化をしなければいけないのかも結局夫が解決したので、ちゃんと把握してないのですが、何か注意のメッセージが出てきていました。これとは関係なく、Windowsにユーザを1つ以上設定するとOutlookを立ち上げるたびに何かメッセージが表示されます…。(ーー;)悪いことしてなくても悪いことをしているようで嫌な感じです。万が一ロックされたら解除されるまでセキュリティソフトは機能を果たさないのか…?そしたら大変です。何もできません。仕事になりません。だから大丈夫だとは思うのですが、1年使う権利があるのに!ちょっとやさしくない感じがします。ほんとにウィルスから守ってくれるのかも心配なのに、このロックはほんとにおっかない感じがします。PCの右下にあるあのマークが爆発前の爆弾に見えてきます。安心が得られない感じです。(関係者の方がご覧になったら、ごめんなさい。でもユーザとしてちょっと…と思ったので。テーマの通りほんのぼやきです。)
2005.07.18
コメント(0)
保育園の親どうしって、たぶん幼稚園より交流が少ないと思います。うちも0歳から一緒のお友達がいるのですが、園以外で集まったりすることは一度もありませんでした。でも、保育園の外で集まる機会があるといいなーとは思っていました。娘も2~3歳クラスになり、このたび、フードスタイリストをしていらっしゃるママがご自宅に保育園の仲間を招待してくださったのです。知らなかったのですが、このママが料理の本まで出していらっしゃって…。そんな方の手料理をいただけるなんて身に余る光栄でした。保育園って細かく決まりがあるようでないような妙な厳しさがあります。暗黙のうちに決まっているように見える部分もあるのでお友達のママたちに色々聞いたり、子供達が遊ぶ様子を見るのを楽しみにしていました。女の子はうちの娘だけだったのですが、マジレンジャーやウルトラマンのおもちゃを使わせてもらったり、楽器であそばせてもらって楽しそうでした。帰ってから「マジレンジャーこわい。」と言ってましたが…男の子は腕に何かつけたり剣(?)を振り回し、なりきったり、なにやら一生懸命説明したりして可愛かったです。うちの娘は1回だけケンカして発狂していました。料理が本職のママだけあって、料理はほんとうに美味しかったです。難しい食材のゴーヤやアボガドを上手に利用していました。たまたま撮影で使ったといって芸能人がとり寄せた佃の焼き豚(たぶん http://www.yakibuta.jp/ でいいと思う…うちの夫大絶賛)や夏みかんゼリーなどなどたくさんいただきました~。ほんとに幸せ&楽しい~!保育園でのことを話したり、今までちょっと不安だったことが解消されたり、子供の笑い話などをしてほんとに楽しかったです。うちの子がよくお友達に噛みつくので保育園に呼び出されたことを自白したり(!)。こんな楽しい機会を作ってくれたKくんママ、ありがとうございました~!
2005.07.16
コメント(0)
週に2回くらい「保育園行きたくない!」と言ってダダをこねる3歳のお姉ちゃんですが、夏祭りが始まり初めて「早く保育園に行きたい!」と言ったんです。私はまあぁ!とうれしくなってしまいました。3日間、じんべえ、はっぴ、浴衣と衣装を替え、先生に早く見せたかったみたいです。夏祭りには保護者も参加できるのですが、平日なので、参加者はいてもクラスで1人か2人くらい。お祭り好きな娘のために私も行ってきました。午前中のほうが良いということで、行ったのですが、大はしゃぎしたあと、ポツリと「おうちに帰りたくなっちゃった。」 え…どうしよう。あ~これは私にとってまたまた恐怖の一日の始まりでした。午前中のお祭りが終わったらそれからもうはっぴは脱ぎたくない、ママと帰りたいで大泣き!びゃ-びゃーと泣きわめいていました。先生が抱っこして見えないところに行ったときに私は帰りましたが、仕事をしていても気になって仕方がなくて…。結局夕方のお祭りにも参加したのです。それはよかったのですが、また終わったときの雰囲気が淋しかったのか何なのか、そこから動かなくなってしまいました。せっかく早くお迎えに行ったのに。弟もおんぶなので、抱っこしても暴れるお姉ちゃんは説得するしかなくて、それから結局抱っこで保育園を出るまで1時間くらいかかってしまいました。意味もなく私が言ったことと逆のことをしようとする娘…。ママ嫌い!と何度もたたかれてしまいました。(T_T)ゴメンね、理解できなくて…。先生はよっぽどママと参加したお祭りが楽しかったんだろうって言ってましたが…。それから今度は家に入らず楽しくなさそうに自転車を乗り回したり、困っている私に近所のお友達のママが助け舟を出して付き合ってくれたりしましたが、何を言って説得しても抱っこしてトントンしようとしてもぜんぜん効果なし。もう色んな障害物を乗り越えて外に出て行ってしまうんです。ドアと下駄箱のとってを紐で結んだら、それも何とかほどいて出て行ってしまいます。弟もいるのでちょっと目を離すとすぐあっちこっちに寝返りで進んだり、口からミルクをたらしたり、タオルを口に入れたりしています。ついでにギャンギャン泣いているお姉ちゃんを見てなぜかキャッキャッと声を上げて笑っています。書いたらキリがないくらいなんだかんだとあれこれ母娘バトルを繰り返し、最後に歯を磨いたあとに、「ご飯食べる」と(食べたのに)言い出したときには無視して寝てしまいました。(ーー;)保育園で先生やみんなの前でママ嫌いなんて言われるとちょっとミジメです。しばらくたってからジワジワと悲しくなってきます。保育園では手のかからない方みたいで、見てると先生の言うことをよく理解して色んなことを張り切ってやったり、世話をやいたり、他の子をしきったり(!)しています。保育園という囲いの中での生活にはやりたくないことをやらないといけなかったり納得できないこともあり、良い子でいるのに嫌気がさし、それが私に向かうのかな、とか色々考えちゃいます。でも、次の日になってしまうと昨日は夢だったかと思うくらい親も子も切り替わっているんですよねー。不思議と。この笑顔は何なんだ、いつもの可愛いお姉ちゃんじゃないか!おっかしいなあぁ…。
2005.07.14
コメント(2)
夫の誕生日でした。クールビズという言葉を知らなかった私は、百貨店勤めの妹(10年ちょっと紳士売り場!)にさんざん言われましたので、クールビズ仕様のシャツでも買うことにしました。でも結局選んだのは白地でボタンダウンでさえもない普通のシャツでした。パパ、ゴメン、しょっちゅう出向先の変わるパパにはずっと使える普通のシャツで地味にすごしてもらうことにしました。そして、相変わらず帰りは遅いので、娘の手形をとって作ったメモ用紙のバースデーカードを残して先に寝てしまいました。それでも夫はちょっとうれしそうだったので、よかったです。娘は1分くらいで作ったバースデーメモ紙に手形をつけただけなのに、自分とママが買ったプレゼントだと言いはっていました。
2005.07.12
コメント(0)
浴衣シーズンですね。本人は腰やお腹に汗をかきますが、見ているほうは涼しげー、夏らしい~と思いますね。安くてカラフルでつい手がでてしまいそうな浴衣がたくさんありますね!先日Click!という番組で特集しているのを見ていたら、男女色違いとか、リバーシブル、ペット用!などなどいろんな種類が紹介されていました。私たちはシルクフラワーを使って手作りの髪飾りをヤフオクに出品しています。今のところ、菊はけっこう出してすぐに買っていただけて、アジサイもいくつか買っていただきました。髪飾りですが、はさむだけのクリップタイプのアクセサリーなので、バッグや帯、浴衣以外の時に持ち物につけてもカワイイと思います。ひまわりやアサガオは大人がつけてもお子様がつけても明るくてワンポイントになると思います。浴衣の柄に合わせたお花はもちろん、まったく違うお花や色もまた素敵だと思います。その他フラダンスのお稽古や発表会に使えそうなハワイアン用もたくさんあります。これから和装洋装両方に使えそうなパーティ用のお花も増やしたいと思います。よかったら見ていってくださいね。 http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/e_hana_mizuki
2005.07.10
コメント(0)
今まで指定されていた回収場所が廃止になり、各戸回収が始まりました。そうなって怖いのはカラスです。回収場所でカラスにやられたときは、ご近所さんの話によると、カラス対策の網を持ち上げる担当と袋をつつく担当に仕事が分担されていて、敵は共同作戦でゴミをあさると言うのです。カァ~カァ~しか言えないのに、すごいですよね…って感心している場合ではなく、家の前でゴミ袋を破られたら大変です。各戸回収が始まって1週間、今のところ被害はご近所さんを合わせてもなさそうなのですが、今は彼らは様子を見ているかもしれません。うちの屋根の上をスキップしている音が聞こえます。タタンタタン…って。怖いですねー(>_
2005.07.09
コメント(2)
娘に、七夕の願い事を聞くときに、大きくなったら何になりたい?って聞いてみると、「ママみたいになりたい!」なんて可愛らしいことを言ってくれました。もっと大きな夢を持ちなさい、なんてちょっと思いつつも嬉しい。ずっとそんな風に思ってもらえるお母さんでいたいけど、毎日売られたケンカをつい買ってしまいバトルしてます。子育てだけに集中するのもとっても素敵なこと…!子供のためにあれこれやってあげたいとよく思います。けど、この情報社会では社会との関わりをこれ以上減らすと子育てが落ち着いたときに何もできない、魅力のない私になりそうでママ業だけに専念することもできないでいます。もっと子供と向き合ってあげたいと思う毎日ですが、私の七夕の願い事はいつまでも尊敬されるような母親でいられますようにってことかな…。
2005.07.07
コメント(0)
3歳健診でした。歯科検診、身体測定の後、診察でした。身体測定の後は上だけはおってパンツ待っていたのですが…。オムツが取れていない子はオムツ、オムツのとれてるパンツマンはパンツなので、なんとなく自分の子がオムツだったらちょっと焦ってしまったかも、と思いました。歯科検診のときは、診るだけなのにギャーギャー泣いちゃってる子もいました。あーなっちゃうとお母さんも子供もかわいそうですよね。本番の歯医者さんのときはどんな風になっちゃうのか…大変そう。反抗期のお姉ちゃんのことや親子のバトル解消法を相談すべく、心理学の先生?に相談しました。よくあるアドバイスですが、完璧じゃなくてもいいやって時には諦めること!ということでした。私が、何時だから寝なきゃ、お風呂の時間だからと譲らないために親子で辛い思いするより、今日だけは良いや、明日はがんばろうねって妥協すると楽になるとのことでした。なので、実践することにしました。ときにはサボる!を。よくサボってるつもりだけど、もっとサボることにしました(笑)。親子でサボリぐせがつかないといいけど。
2005.07.05
コメント(5)
全293件 (293件中 1-50件目)