はなぴぃ!のハンドメイド

はなぴぃ!のハンドメイド

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はなぴぃ!

はなぴぃ!

Freepage List

手作り石けん


2003年作成石けん


2004年作成石けん


13ローズヒップ石けん


2005年前半作成石けん


21パイナップル豆乳カロチーノ


2005年後半作成石けん


33FreshSoyMilkMarbleSoap


34FreshSoyMilkLayerSoap


35スイカ石けん


36水玉石けん(グリーン)


37黒糖&ハチミツマルセイユ


38ラベンダーローズマリーマルセイユ


39シルクマルセイユ


40カモミールハニーシルク


41マーブルカモミールハニーシルク


42ローズヒップピンクケーキ


43パイナップル豆乳黒豆


44パイナップル豆乳ヨモギ


45カレンデュラカレンデュラ


46カレンデュラハニー


47宇治金時石けん


48廃油石けん緑茶


49Green Forest


50黒糖マカダミア


51ピンクモンモリロナイトクレイ


52バナナ豆乳石けん


53ひらひらフルーティ


54ひらひらハーバル


55ひらひらウッディ


56ローズヒップ豆乳石けん


57タマゴミルク石けん


58 Green Apple


59GIANDUJA LAIT


60 アーモンドショコラ


61ラベンダータマゴミルク


62カレンデュラローズヒップ


63マンゴーミルク石けん


64椿粕タマゴミルク


65ローズヒップinローズヒップ


66ミントときゅうり石けん


67キュウリとヨモギの石けん


68Nocco'Sベビーソープ


69廃油石けん無香料


70ラベンダーミルク石けん


71ボリジ&マヌカ


72シンプルトリプルナッツ


73フローラルナッツ


74フルーティナッツ


75ゼラニウム&オレンジ


76 ROSE GARDEN


77 ハチミツレモン


78シナモンオレンジ


79日本酒と酒かすの石けん


80ピノ・ノワール


81ビターチョコレート


82カモミールミルク


83カモミール&マヌカハニー


84米ぬかとヒバの石けん


85アボカドヘンプ


86緑茶とヨモギの石けん


87キウイグリーン


88お米の恵み


89アプリコットミルク石けん


90ピンクトルマリンの石けん


91酒かすの石けん


92ともこの石けん(仮)


93チョコミントのせっけん


はなぴぃの!!ハンドメイド


あみものコレクション


ちくちくコレクション


コスメコレクション


はなぴぃの!いただきもの


はなぴぃの!!お料理レシピ


簡単ピザ


Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

soap MININAO MININAOさん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん
ハオロンの日記 ★☆ ハオロン7さん
handmade&natural li… さとみ1977さん
ODD EYE rainy_elfinさん
Simple Life ☆ かりん ☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
姫の寝室 かな!?さん
これはこれは poyoyoyoyooooooonさん
2005/08/25
XML
テーマ: 手作り石鹸(790)
カテゴリ: 手作り石けん
石けんを作り始めて2年以上経って、ようやく初めて廃油石けんを作りました。

廃油石けんってなんだか臭い・汚いっていうイメージしかなかったんですよね。
なので、今まで廃油石けんを作ろうだなんて思ってなかったのです。
が、食器洗い用石けんがいよいよなくなってきたというのもありますし、揚げ物はほとんどしない我が家なのですが、お盆休み中に親戚が来て揚げ物料理をしてくれたので廃油が出まくりましたので、いい機会なので作ってみることにしました。

いろいろな人の日記を読むと、廃油臭いのをごまかす方法として「緑茶に漬け込む」「コーヒーを入れる」などありましたので、ひとます緑茶と廃油と酸化臭のすごいひまわり油を漬け込んでみました。
漬け込んで1週間しか経ってないんですけど、実験的に廃油オンリーで300gパッチで作ってみました。
精製水の代わりに緑茶でぐるぐる。100均で買って使うあてがなくて困っていたフレグランスオイルで香り付けです。
グルグルし始めて30分くらいでトレースでました。なんとなく、アカシアのはちみつも入れてみた。

ソフトオイルばかりなのでどうなるかわかりませんが、まずは実験実験。


もしコレですぐにとろけてきてしまったら、お湯で溶かして液状にして使う予定。

そして、使ってみてからパーム&ココナッツオイルを配合すべきか考えてみるとしましょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/26 12:07:01 PM
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: