はなぴぃ!のハンドメイド

はなぴぃ!のハンドメイド

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

はなぴぃ!

はなぴぃ!

Freepage List

手作り石けん


2003年作成石けん


2004年作成石けん


13ローズヒップ石けん


2005年前半作成石けん


21パイナップル豆乳カロチーノ


2005年後半作成石けん


33FreshSoyMilkMarbleSoap


34FreshSoyMilkLayerSoap


35スイカ石けん


36水玉石けん(グリーン)


37黒糖&ハチミツマルセイユ


38ラベンダーローズマリーマルセイユ


39シルクマルセイユ


40カモミールハニーシルク


41マーブルカモミールハニーシルク


42ローズヒップピンクケーキ


43パイナップル豆乳黒豆


44パイナップル豆乳ヨモギ


45カレンデュラカレンデュラ


46カレンデュラハニー


47宇治金時石けん


48廃油石けん緑茶


49Green Forest


50黒糖マカダミア


51ピンクモンモリロナイトクレイ


52バナナ豆乳石けん


53ひらひらフルーティ


54ひらひらハーバル


55ひらひらウッディ


56ローズヒップ豆乳石けん


57タマゴミルク石けん


58 Green Apple


59GIANDUJA LAIT


60 アーモンドショコラ


61ラベンダータマゴミルク


62カレンデュラローズヒップ


63マンゴーミルク石けん


64椿粕タマゴミルク


65ローズヒップinローズヒップ


66ミントときゅうり石けん


67キュウリとヨモギの石けん


68Nocco'Sベビーソープ


69廃油石けん無香料


70ラベンダーミルク石けん


71ボリジ&マヌカ


72シンプルトリプルナッツ


73フローラルナッツ


74フルーティナッツ


75ゼラニウム&オレンジ


76 ROSE GARDEN


77 ハチミツレモン


78シナモンオレンジ


79日本酒と酒かすの石けん


80ピノ・ノワール


81ビターチョコレート


82カモミールミルク


83カモミール&マヌカハニー


84米ぬかとヒバの石けん


85アボカドヘンプ


86緑茶とヨモギの石けん


87キウイグリーン


88お米の恵み


89アプリコットミルク石けん


90ピンクトルマリンの石けん


91酒かすの石けん


92ともこの石けん(仮)


93チョコミントのせっけん


はなぴぃの!!ハンドメイド


あみものコレクション


ちくちくコレクション


コスメコレクション


はなぴぃの!いただきもの


はなぴぃの!!お料理レシピ


簡単ピザ


Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

soap MININAO MININAOさん
キュートチョイス ゆいっぴー♪さん
ハオロンの日記 ★☆ ハオロン7さん
handmade&natural li… さとみ1977さん
ODD EYE rainy_elfinさん
Simple Life ☆ かりん ☆さん
Sorella Suzu ろすとあ〜てぃくる☆すずさん
姫の寝室 かな!?さん
これはこれは poyoyoyoyooooooonさん
2005/10/05
XML
テーマ: 手作り石鹸(790)
カテゴリ: 手作り石けん
先日、行きつけの美容室に行くたびに、石けんシャンプーの話をしていたら

てなもんで、その数ヵ月後の8月に全部で10個くらいかなー?
石けんシャンプーに良さそうな、黒糖入りとか、シルクパウダー入りとか、カモミールティ入りの石けんを置いてきました。

そこの美容室は、床屋さんみたいに安いということで、私の妹&お友達の9割近くがそこの美容室に行ってるんです。
で、その美容室に私の石けんが置いてあることを知ってる友達が行くたびに「石けん売れてたよー。」と教えてくれてたのです。

半信半疑で、昨日その美容室へカットしに行ってきました。
お店に入った途端、開口一番「石けん持ってきた?」と店主のひとこと。
ヘ(’◇’、)/~ ウケケケ...

と大ウケです。

話を聞いてみると、
私の髪質と石けんの洗いあがりの感じを基本に考えて
髪や地肌に悩んでる別のお客様にオススメしてるそうです。

ですが、その逆に「使ってみたい」とおっしゃるお客様がいても
髪質が違うと「お客さんの髪質には合わないからオススメしない」とお断りする場合もあるとか。笑
なので
「いやだぁ!笑
髪洗わなくたって、洗顔やボディ洗いにしてくれればイイんだからー」
と言っておきまいた。
せっかく手作り石けんに興味を持ってくれたんですもの、何もお断りしなくても・・・。ねぇ。


石けんの種類とかは別にこだわってなくて、値段と大きさだけ指定されました。

そこで「シャンプーバー」に合う材料(オイル・オプション)ってなんでしたっけ?!
急に言われるとなかなか思い出せなくって。笑
みなさん、「これ入ってる石けんでシャンプーするとよかったよ」というものを教えてくださーい。

ちなみに、私が「これ(’∇^d) ナイス☆!!」と体感できたのは
カモミール、シルクパウダー、あずきパウダー、ひまし油(←当然か。笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/06 05:12:38 PM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: