栃木の花旅

栃木の花旅

2010.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年も新年第一回目のお出かけは奥日光でした。

クリスマスの後に現れた孫たちは、動物園に行ったり、スケートをしたり、映画を見たりと大はしゃぎ・・・環境が変わったせいで体調を崩し、深夜に救急病院に飛び込んだりする思いがけないおまけもついて、まさに豆台風のごとく年末には去っていきました。


例年通り、静かに二人で迎えたお正月・・・元日は家でゆっくりして実業団駅伝に一喜一憂し、二日になってから Nちゃんを誘って中禅寺湖畔の二荒山神社に初詣でに出かけました。

今年の奥日光には雪雲がかかり、時折風花が飛んできて鉛色の中禅寺湖には白い波がたっていました。

家族の健康を祈って戻ってくると、雲が晴れてご神体の男体山が姿を現しているではありませんか・・・。 今年はいいことがあるといいなあ・・・。

二荒山神社.JPG


金精峠が冬季閉鎖になっているので、行き止まりの湯元まで行くことにしました。
竜頭の滝、戦場ヶ原と車を進めていくと、次第に雪は多くなり、時折吹く強風に地吹雪が舞って・・・同じ日光でもずいぶん違うものです。

赤沼付近.JPG



湯の湖.JPG

今年も奥日光には何度も足を運ぶことになるでしょう。
去年登れなかった男体山にもまた登ってみようかなあ・・・。

ブログの方は無理をせず、書ける時、書きたい時に書く、という程度に続けていくつもりです。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.03 17:44:13
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: