2005年01月02日
XML
カテゴリ: 園芸日記
今朝、寝坊して8時過ぎに起きました。
庭に出るとカチコチ。すごい凍ってます。
お花もシャリシャリになっていました。

撮影しようと思ったけれど、全部下を向いている状態なので、あきらめて出かけました。

今日は実家に行ってきました。実家の隣町のイチゴハウスへ電話をしてイチゴを予約して買いに行きました。そのイチゴ屋さんは、ポピーの花摘みもやっていました。時間がないのでお花をチラッとみるだけでイチゴを買って帰りました。
今度ゆっくり行きたいなぁ。
黄色、オレンジのポピーがたくさん咲いていました。(ハウスの中ね)

イチゴは当日の予約だったので大きい物がなくて品種も「ふさのか」「章姫」「べにぽっぺ」と3種類を2箱ずつ買いました。箱といってもスーパーで売っているようなパックじゃないですよー。大きな箱なのだー。だからとっても高いのだぁぁぁぁ。
お正月の贅沢だから高くてもいいのです。ちなみに○万○千○百円しました(*_*)


石油ファンヒーターの上に置いてある挿し芽用のポットです。普通の黒いビニールポットにバーミキュライトを入れて、下の皿は納豆パックです(笑)

お花が咲いてしまいました。発根もしているので土に植えてあげなきゃなーと思っているのですが・・・。

昼間は窓辺に置いて、夜間はファンヒーターの上や後ろあたりに置いています。

交配Cのパンジーが1株だけあるのですが、これも夜間だけ室内に取り込んでいます。まだ黒ポットのままですが植え替えて枯れたらいやなので、咲いてから植え替えようと思っています。
つぼみの写真もとったのですがボケボケなのでまた今度。

なんとかデジカメは使えるのですがピントが合わなかったりでダメダメなんですよー。


20050102-1.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月29日 15時55分40秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄




コメント新着

vabimari @ Re:江原ビオラ茶系(04/09) こんばんは エバエアビオラはやはり素敵で…
花の子たまたま @ カエルスキー♪さんへ お久しぶりです。私も園芸関係はお休みし…
カエルスキー♪@ ご無沙汰しています! お久しぶりです~。ご無沙汰してしまいす…
花の子たまたま @ シ ロさんへ ごめんなさい、お返事が、超たいへん遅く…
シ ロ@ Re:1年ぶりでも造花(12/04) お久しぶりです!! ビオラ開花楽しみにして…

プロフィール

花の子たまたま

花の子たまたま


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: