2005年04月30日
XML
カテゴリ: 園芸日記
今日はみなさんはお休みだったのかな?私は仕事でした。
朝、散水してでかけたのですが、夕方にはヤハリアヤシイ鉢がありました。真っ暗になってきたのに、液肥入りの水をあげてました。

きっと、近所の方は、あの家の人は一年中水やりをしていると思っていることでしょう。水道代金がちょっと怖いです・・・。

さて、今日の写真1枚目は、ジュリアンと葉牡丹が見えなくなったハンギング(笑)オレンジと紫のビオラも入っていますが、薄紫~ピンク系のビオラを適当にいれたものです。これも苗が小さいときに植えつけました。
http://www.pinoko.com/hana/2004/diary/img/20050109-1.jpg
↑1月の植えつけたころの写真です。葉牡丹2本は途中で抜いてしまいました。下の2本がそのまま残っていますが、もうだめです。

パンジービオラはある程度大きくなってから植えたほうがいいですね。葉牡丹は大きいので、他の苗が小さいときには容器を隠してくれていいかもー。

2枚目は種まきからの桃色タンポポ。自家採取の種でも咲きました。つぼみの時の色が結構濃かったので、どんなふうに咲くかな?と心配でした。
きれいなピンクで咲きました♪

3枚目はずいぶん前に購入したアルメニア。地植えにしてあります。増えるカナ♪


20050430-1.jpg 20050430-2.jpg 20050430-3.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月01日 15時51分14秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

サイド自由欄




コメント新着

vabimari @ Re:江原ビオラ茶系(04/09) こんばんは エバエアビオラはやはり素敵で…
花の子たまたま @ カエルスキー♪さんへ お久しぶりです。私も園芸関係はお休みし…
カエルスキー♪@ ご無沙汰しています! お久しぶりです~。ご無沙汰してしまいす…
花の子たまたま @ シ ロさんへ ごめんなさい、お返事が、超たいへん遅く…
シ ロ@ Re:1年ぶりでも造花(12/04) お久しぶりです!! ビオラ開花楽しみにして…

プロフィール

花の子たまたま

花の子たまたま


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: