そうそう私も経験ありますよ
寝ぼけて口に入れてそのまま寝ちゃって口から体温計がこぼれ出てた事もあります^^;
でも3ヶ月ぐらい続けてみるときれいなグラフができますよ
ちゃんと低温期と高温期が山になって自分ながら関心した事があります

(2008.08.26 21:08:11)

はなうさぎ

はなうさぎ

2008.08.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
8月から
基礎体温を
つけはじめました

記憶してくれてグラフ表示してくれる機能のついた
基礎体温計を買ったら
設定時刻の前後1時間以内でないと
記憶してくれないのです
6時に設定したのですが
緊張してるのか

いつも うつらうつらしながら測っています
すると
なんだか低い・・・
36度前後のことが多いのです
低温期といっても 少し低いだろう・・・と思っていました

でも
よくよく考えてみると・・・
計測終了の「ピピッ」という音を
わたしは夢の中で聞いています
ということは
計測中 眠ってしまっている・・・

もしや 口が開いちゃってるんじゃないか・・・

こまったなぁ

そう思って 今朝から少し気をつけて
努めて口を閉じるように
眠っちゃわないように











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.26 08:37:17
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:基礎体温(08/26)  

Re[1]:基礎体温(08/26)  
ちびころ♪♪さん

そうですか・・・
やっぱりありますよね^m^

自分に排卵があるのかどうか不安になり、つけはじめました。
いつまで続くかわからないけれど、がんばろうと思います。
はやくちびころさんみたいに山が見た~い (2008.08.27 19:58:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: