花ざかりの君たちへ

花ざかりの君たちへ

PR

Profile

mizuki0502

mizuki0502

Freepage List

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/6v7nucl/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/z4o09e2/ ア…
しっかり者@ 今からドキドキしてるんですけど。。 昨日ホテルで女性2人に乳-首&フェ-ラ攻…

Category

このブログは、2007年7月3日(火)夜9時から放送を開始するTVドラマ「花ざかりの君たちへ」の応援ブログです。

ドラマ公式HPは コチラ

主にTVドラマの感想、原作との関わり合い、また時には原作ストーリーについて綴っていきたいと思います!

2007.09.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



最終回までの内容については省略します。m(__)m

その中で1番良かった回は中津のカンニング疑惑の回ですかね。




~最終話~



男なら、メイド喫茶でしょう!・・・・・って、逆説的な意味で言ってるのか?(^^;



ちょw三寮長www

着替え覗いた時点で瑞稀だって気づくだろwww



「うちの生徒に、女がいるんだって!」

佐野&中津が同時にブーッ!ってやるのがこっちも吹いたw(嘘)








瑞稀が男女判別ゲートくぐる時の中津と佐野のコンビプレーが絶妙www

しっかし学園、どんだけ高性能な機械ばっか所有してんだw



パスポートを返してもらう時のひばりと佐野の会話シーンがかなりうまくできてて良かった。


真希ちゃん尋問するのに花咲会になるのかww

難波どんだけカッコいいんだ><



カーペ・ディエムですか



よく考えてみれば、相思相愛の男女が相部屋だもんなぁ。



佐野のライバルは黒崎のお父さんみたいです。笑

ついでに、佐野の弟はタニみたいです。爆




中津が瑞稀に「ゴメン!(振られる)」って言われた時に振り向いた時の顔を見て、瞬間的に、逆境ナインの不屈君が月田さんに「キャプテンへ!俺はもうキャプテンにはついていけ・・・・」って言われたのに対して振り向いて「・・・・・どうした・・・続きを読んでくれ・・・・泣」って言った時の不屈君の顔が思い浮かんだ。爆



中津「やっべー、今なら5秒で泣ける~><」



ドラえもん最終回(仮)を、BGM言葉にできないで脳内再生すると1分で泣けます。

今なら炎チャレがいつかやってた「1分で泣けたら100万円!」に挑戦できます^^



萱島かっちょいいなー、服もかっちょいいし。



「佐野おっかけてきたんだってよ?」
「ナニソレ?ストーカーじゃん?」





というかさ、男子校に1人女の子がいるって分かったらさ、本当なら攻撃するよりも逆ハーレム状態になると思うんだけど。爆




学園祭



校長もプロマイド売ってるのかよwww


メイド瑞稀かわえええええええええええええええええええええええええええええええええ><


神楽坂、佐野大好き人間だなwww


な ぜ 難 波 に 指 名 が な い


女装ファッションショー、もはや誰だか分からないのが多数。(^^;


女装まきまきかわええええええええええええええええええええええええええええええええ><


佐野が1位かw

そりゃ瑞稀、奈落に突き落とされるかのような思いだろうな。



それにしても、アルヴァマー序曲とそっくりなBGMが使われてるのは俺の気のせいかい?(--;



見送り

関目、そりゃあ瑞稀といっぱい思い出あるよなぁ。

3RDとか・・(ry



真希ちゃん泣き顔うまいなぁ。というか演技じゃなく泣いてる部分が大きいだろこりゃ。

ブログにも書いてるように、鼻がリアルw


いやいや、卒業証書はちょっと・・・・(^^;


バス乗り込む前後の瑞稀の笑顔、最高だねっ^^


あらっ、いつの間にか花君ロケ地巡りしてたみたい(成田空港)

荷物座席まで持ち込むのかよ。(どうでもいい)

というか、ロケ地茨城ばっかだもんなぁ、地元の大学行ってればよかった。(嘘)




最後はキスで締め。

ちなみに原作ではラストはキスなしです。

それまでに4回してますが。笑




まぁそんな感じで(最終回だけ妙に長い内容感想)、過去稀に見る原作崩壊ドラマとの呼び声高いみたいですけど、原作にあわせる気がないんだから別にそれでいいんでしょうかね、コメディ系ってことで。

まぁ半分1話完結っぽくなりましたけど、1話完結型コメディ系って基本あんまり好みではないんで、超面白いってことにはならなかったわけですけど、ウケいいわけですからドラマとしては成功ですよね、視聴率良かったわけですし^^




瑞稀、マジ可愛いですからね!?

佐野、もっと性格素直ですからね!?

中津、関西弁でさらにはっちゃけキャラですからね!?

中央、原作では可愛いんですからね!?



あ、うちの花君は、今日来た友達が1~10巻かっさらって行きました。笑



ちなみに現在は、2巻分を1冊にした「愛蔵版」が発売されてます。

最終巻・12巻には、原作に収録してなかった部分も収録しているみたいです^^

見たいけど、愛蔵版を1冊だけってキリが悪いからなぁ・・・・。(^^;




まぁともかく、真希ちゃんその他のキャスト・スタッフ、お疲れ様でした。m(__)m






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.20 23:23:38 コメント(80) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: