看護つれづれ日記 Part2

看護つれづれ日記 Part2

PR

Calendar

Profile

ハンちゃん0215

ハンちゃん0215

Favorite Blog

 >゜)))彡じゃこて… じゃこてん9253さん
(^_-)-☆… yumi0406さん
佑香の闘病日記 稲葉さん大好きさん

Comments

じゃこてん9253 @ Re:乗り越えました!(08/31) ハンちゃん0215さん、お久しぶりです。 …
ハンちゃん0215 @ 親孝行かな・・・ アラカルト1817さん 母の気晴らしに付…
アラカルト1817 @ ようやく涼しくなってきたね 久しぶりの更新で息子さんが今夏、具合が…
アラカルト1817 @ よろしくお願いします おっちょこちょいのもうすぐ50歳になる…
ハンちゃん0215 @ ありがとうございます アラカルト1817さん 時々覗かせてもらっ…
2007.07.13
XML
カテゴリ: ひとりごと

少しでも水不足の解消に繋がればいいのですが・・・

沖縄の被害状況を聞いていたら、そうとばかりは言ってられませんね

ダム周辺に集中的に雨を降らせて、さっさと通り過ぎてくれたらいいんだけどね!

息子の体温は気温の変化に左右されます

朝の体温は35度台、昼からは36度台~37度台・・・

体温を調節する機能がない息子には室温の調整は大切な仕事です

エアコンを付けたり消したり・・・タオルケットを掛けたり外したり・・・

これから、暑くなるとアイスノンで冷やさないとならないことも・・・

台風が来るのは困るけど・・・

梅雨が明けて暑くなるのはちょっとしんどいです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.13 23:38:28 コメント(3) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: