全279件 (279件中 1-50件目)

以前より お知らせしておりましたが、ブログのお引越しをすることにしました。新しいブログはこちらブログをはじめてたくさんのお友達ができました。実際に会うことのできたお友達もいたり、毎日の暮らしを楽しくすることができました。本当にありがとう**お引越し先にも是非遊びに来てくださいね。またこちらから、あらためてリンクをいただきにあがります。楽天もしばらくはこのままおいておきますが、コメント欄はcloseします。
May 24, 2009
おはようございます。今週末5/23に開催予定だった petit marche ですが、先ほど中止が決定いたしました。みなさんご存知の通り、インフルエンザの影響で、開催予定の幼稚園を含め、休校、休園が決定しております。その中でのイベントは困難であることや、この時期に不特定多数の方が集まるイベントを開催することなど、相談の結果、中止が決定いたしました。インフルエンザ収束時期の目途がたたないため、振替日の予定はございません。楽しみにしていただいたのに、申し訳ありません。また機会があれば、楽しいイベントを企画できればと思います。委託作家様には、後ほどメールさせていただきます。もう少しお待ちください。
May 18, 2009

幼稚園、教会のご好意により、お庭をお借りして、1日だけの手作りマルシェopenします。。中止になりました。こちらから大きな画像がご覧頂けます~ Petit Marche (プチ マルシェ) ~日時 2009年5月23日(土) 11:00~17:00 (小雨決行/雨天中止)場所 池田五月山教会幼稚園 園庭住所 池田市五月丘2丁目7-19 地図 【参加メンバー】・olive・Cheri Vous・Cafe Heureux ・ Respirareロハスフェスタでご紹介出来なかった作品に加え、新しい作品もご用意してお待ちしてます。【お願い】・5月23日朝8時半の天気、園庭のコンディションで、開催の可否を決定します。 中止の場合は、午前9時までにこちらでお知らせします。・環境への配慮にご協力お願いします。 エコbag、マイbagの持参、ゴミの持ち帰りをお願いします。(プチプレゼントもご用意しております♪)・幼稚園には駐車場がありませんので、お車でお越しの方は、 五月山体育館、又は五月山公園の駐車場へお願いします。 ※幼稚園周辺は住宅街で、道幅も狭くなっています。 近隣の方の交通の妨げとなりますので、路上駐車はご遠慮ください。 (駐車場) 五月山体育館 池田市綾羽2丁目7-1 五月山公園 池田市綾羽2丁目 ・自転車でお越しの方は、警備スタッフに駐輪場所をご確認ください。 ※駐輪スペースには、限りがあります。・園庭内の遊具は、使用禁止とさせていただきます。・園内全域、禁煙とさせていただきます。イベントについてのお問合せは こちらのblogのコメント欄までご連絡ください。※幼稚園へのお問合せは、ご遠慮ください。みなさまのお越しをお待ちしています
May 15, 2009

Cafe Heureux(カフェウルー)さんをお借りして5/9.10 に行われました雑貨販売会2dayshop無事に終了いたしました。遊びに来てくださった方々、作品を手にとってくださった方々、そしてお気に入りを見つけてくださった方々。本当にありがとうございました。今回は ロハスフェスタ の中止を受け、ウルーさんのご好意で雑貨販売会をさせていただきました。また機会があれば、やってみたいな。。と思います。olive の木工作品の一部をを 5/20まで ウルーさんに置いていただいています。是非お越しの際はご覧になってくださいね。新しい ブログ で、当日の様子の写真をのせています。今後はそちらを中心に更新しますので、また遊びに来てくださいね。
May 11, 2009

昨日からopenしているcafe heureux(カフェウルー)さんでの雑貨販売会*2dayshop*ですが、本日、いよいよ最終日です。お天気がいいので、お出かけされる方も多いと思いますが、是非お立ち寄りくださいね♪本日はお店の定休日をお借りして、お店全体をディスプレイしてお待ちしています(*^^*) 昨日のディスプレイの一部です。cafe heureux〒565-0851 吹田市千里山西4-7-26 1Ftel 06-6389-5052営業時間10:00~18:00※販売状況により、終了時間が多少早まる可能性がございます。本日cafeの営業はございません。
May 10, 2009

いよいよ、本日より2日間cafe heureux さんのご好意により、雑貨の展示販売会という形で開催いたしました!!5月 9日(土)5月 10日(日)cafe heureux さんの営業時間内でお借りします。※ 1日目の土曜日は通常cafeとして営業されていますよ♪皆さんのお越しを心よりお待ちしています♪♪ cafe heureux〒565-0851 吹田市千里山西4-7-26 1Ftel 06-6389-5052営業時間10:00~18:00※販売状況により、終了時間が多少早まる可能性がございます。 店頭や店内に展示させていただいています♪
May 9, 2009

すっきりしないお天気が続きますね。今日も関西では朝から雨。雨がやんでからも、ひんやりしていてすっきりしないなぁ~。。。**いよいよ明日はウルーさんでの 作品販売会♪2dayshopです。週末はいいお天気のようなので、お散歩がてら?母の日プレゼントに。。。奥様のプレゼントに。。。自分へのプレゼントに。。。お気に入りを探しにきてくださいね(*^^*)当日は、ソワソワしながら 私めが お店番しておりますので、是非お声をかけてくださいまし。笑詳細はコチラの日記まで。 ↓今日はバイトでした。週3日のはずが、来週のシフトを確認したら、二週続けて4日に。。。あぁ~、今月は盛りだくさん。笑イベントの準備もしなくっちゃ。来月になったら、少しはスローペースになるかな。。。
May 8, 2009
以前よりお知らせしていました。ロハスフェスタが中止になってしまい、参加していただいた委託作家さんの作品をどうにかしてみなさんにご紹介させてもらいたいな~と思っていて、ウルーさんにご協力いただき、調整していました、1dayshop ですが、cafe heureux さんのご好意により、雑貨の展示販売会という形で、二日間させていただけることになりました。5月 9日(土)5月 10日(日)cafe heureux さんの営業時間内でお借りします。ただし、一日目の土曜日は通常cafeとして営業されている一部をお借りしますので、並べる作品の数は限られます。ブログや各作家さんのHPなどで気になる作品がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね。日曜はcafeの営業はございません。私も大好きなウルーさんで2dayshopさせていただくなんて、本当に楽しみです♪是非遊びにいらしてくださいね♪cafe heureux〒565-0851 吹田市千里山西4-7-26 1Ftel 06-6389-5052営業時間10:00~18:00※販売状況により、終了時間が多少早まる可能性がございます。5月23日にも池田市の幼稚園の園庭をお借りできることになりました♪こちらは kaikaiさんやheureuxさんとご一緒に、oliveも参加させていただけることになりました。詳細は追ってご連絡しますね♪
May 2, 2009
5月9日(土)10日(日) 千里山にあるcafe Heureuxさんにてロハスフェスタ作品の販売ができることになりました当日はoliveの作品や委託の方の素敵な作品が並びますぜひお越しくださいね尚、土曜日はcafeの営業がありますが 日曜日はcafeはお休みです時間については 後ほどお知らせします
April 29, 2009
本日のロハスフェスタは強風のため、安全確保できないとのロハス本部の判断により、中止となりました。現地まで来てくださっていた方々も、中止の連絡を聞いてお帰りになった方も、本当にすみません。ありがとうございました。昨日は大雨の中、テントにシートを囲んで、ちょっとした小屋にしながら参加したので、今日は私もとっても張り切っていたのですが、本当に残念です。 同じ別ブースで参加されていたカフェウルーさんにてGW明けに1day shopをする予定です。詳細が決まりましたら、またご連絡しますね。取り急ぎ、皆様にご報告でした。今から片付け頑張ります。。。涙
April 26, 2009

今日はとぉ~ってもいいお天気でしたね。どっちかというとお家の中より外のほうが暖かかった。。。笑ロハス委託作家さんの作品の検品も終わり、什器の確認。ハンガーが足りない!!今までは木のハンガーを調達していたんだけど、今回の納品数に合わせるとそれだけですごい荷物に。。。汗ただ今針金ハンガーに裂き布巻き巻き中です。またひとつ作業が増えた。。。笑頑張ります!!さっき来週末の天気見たら、あ。。。。雨。いや。。。きっと晴れる!!皆さん、祈っててくださいね(*^^*)そしてタイトルのデジカメ。ロハス直前に壊れましたぁ~。涙明日ヤ〇ダ電機にLet’s go!!!!!!!はぁ~。。。。今日はお借りしたデジカメで検品時の様子を。もちろん一部です。プチプレゼントもたくさん送っていただきましたよぉ~。 梱包は明日以降頑張ります。いろいろ考えた末。ブログをお引越しすることにしました。olive のページも更新することが多くなり、なんだか整理したかったのです。もしかして戻ってくるかも知れないので、楽天もこのまま置いておきます。笑とりあえずロハスまではこちらでも更新予定です。これからもよろしくお願いします。お引越し先
April 19, 2009

ロハスフェスタのブースが決定いたしました。no.185ブースの詳しい場所は コチラ まで。今回 olive ではメンバーも含めて総勢26名の作家さんの作品が並びます。みなさんの作品をいち早くお届けしたいので、ロハス専用ブログをつくりました。すべて心のこもったhandmadeばかり。お子様が喜びそうなかわいい布小物や大人かわいい布小物、大人服や子供服も。もちろん olive オリジナルの木工品も並びます。今回はアクセサリーや革作品、あみぐるみもポストカードなんかの紙ものも!!盛りだくさんでお待ちしています(*^^*)昨日ほぼ検品が完了しました。あとはディスプレイをまとめたら、当日を待つのみです♪是非是非oliveのブースに遊びにいらしてくださいね。お待ちしております。olive では前回に引き続き、マイバック、エコバックをご持参の上お買い上げいただいた方に、プチプレゼントをご用意しております。各作家さんから届いたプレゼント。なにが当たるかは当日のお楽しみです**たくさんご用意しておりますが、数に限りがございます。無くなり次第終了です。ご了承ください。第7回 ロハスフェスタ2009年4月25日(土)26日(日)10:00~17:00万博記念公園 東の広場万博公園の入場料と別にロハス入場料100円が必要です。
April 19, 2009
ロハスフェスタまで10日です。今回こそは。。。と毎回思うけど、毎回直前までバタバタしております。汗今回、たくさんの作家さんとご一緒することができ、それを形にできないかなぁ~と思っていました。直前ではありますが、イベントの専用ブログを立ち上げました!!各作家さんが投稿していただく形をとっていますので、是非是非遊びに行ってみてください。ロハスに向けての情報も発信したいと思っています。olive ichiba
April 15, 2009

今日はいいお天気。お花見日和ですね~**マンションの中庭の桜がもうすぐ満開。我が家のお庭からも楽しめます(*^^*)つら~い、つらい花粉症もあと少し???先日イベントに参加しました。今回は作品を置かせていただいただけなのですが、それに合わせて久々に革小物をちょこっと。折りたたむタイプのキーケースも好きですが、車のキーなどそのままつけれるキーホルダーが欲しくって、以前から作っていたものをリメイク。自分用はとってもシンプルなんだけど。笑イベント用にはスタンプを押したり、リバティなどのコットンやリネンをあわせています。ロハス用にもたくさん作っていますので、是非手にとってみてくださいね~(*^^*)***委託作家のみなさまへ***ロハスフェスタについて(4)をお送りしました。添付資料が二点ございます。ご確認お願いします♪
April 6, 2009
お待たせしました~。ロハスフェスタでご一緒させていただく、委託作家さんのリンクが完了しました。皆さん素敵な作家さんばかりです。作品がメインのHPやブログではない方もいらっしゃいますが、これからご一緒させていただくメンバーとしてご紹介させていただきますね。HPお持ちでない方、リンク希望でない方はリンクしておりませんので、ご了承ください。是非遊びに行ってみてくださいね(*^^*)**Olive 参加委託作家**()は主なジャンル 順不同chocomafin (子供服・布小物)こはる*びより (子供服)GOEGOE (子供服・布小物) azuki (大人服) &. (大人服) おあしすカフェ (大人服・子供服・布小物) artigiano (大人服) 15o'clock (布小物) P*Style (布小物)ちくちく・ぬいぬい (布小物) small*happiness (布小物)Season* (革物・布小物) coco*cafe (布小物・ベビー小物)R*boîte (ポストカード・紙もの・アクセサリー) Sachet* (アクセサリー・サンキャッチャー) nikoniko (ニットアクセサリー)anzy ivory (コサージュ)epanoui* (あみぐるみ)hanako. (布小物)kohi (ビーズ小物・ニット小物)Olivekayo (布小物・子供服)miki (布小物・大人服・革小物)sho (木工品)yoshi (布小物・ニット小物)michi (ニット小物)以上 Olive メンバー5人を含めた25人になります。Olive のブースでは今回もプチプレゼントを企画しています。プチプレゼントは、お買い上げいただいた方で、マイバックやエコバッグをご持参いただいた方にお渡しする予定です。どの作家さんのプレゼントがもらえるかはお楽しみに♪ロハスフェスタには是非お支度してお出かけくださいね。
March 12, 2009
暖かかったり、寒かったり。三寒四温の日々。みなさん、体調崩されていませんか?私は花粉症に悩まされながらも、元気です。さて、今回初めて開催された テレビ大阪のイベント、「アート&てづくりバザール」が、3/8に終了しました♪(写真撮ったんですが、なぜか画像が消えてしまい。。。汗 PCだけでなく、デジカメも???涙)この日は、Olive メンバーといっても、我が家と姉一家で参加しました。あまり告知していなかったにもかかわらず、HP見てくださってた方や、ロハスで覚えてくださっていた方などにお声をかけていただいて、とても嬉しかったです。ほかのてづくりイベントとは少し違った雰囲気の作家さんも多くて、見て周るのも、なかなか楽しかったです。あ。。。それに今度ロハスに参加してくださる、GOEGOEさんや、HPをいつも読み逃げしていたecru*のakiさんともお会いできました♪一日だけの参加でしたが、楽しかったです。Olive のブースでお買い物してくださった皆様、ありがとうございました。
March 11, 2009
大変お待たせしました~。今回 Olive のブースでご一緒していただく委託作家さんのご紹介をさせていただきます♪今回も Olive では 作家さんによる プチプレゼントを予定しています!!プチプレゼントは、ロハスフェスタで掲げているお支度しましょ!!に、賛同して、マイバックやエコバックをお持ちのお客様にプレゼントをさせていただくものです。くわしい内容もまたイベントが近くなってきたらご案内しますね♪**Olive 参加委託作家**(順不同)chocomafin15o'clock Sachet*R*boîte&.azukiGOEGOEちくちく・ぬいぬいsmall*happinessnikonikoSeason*coco*cafeおあしすカフェartigianoanzy ivoryP*Styleこはる*びよりepanoui*hanako.kohiOlive( kayo ・ miki ・ S ・ Y ・ M )今回はOliveメンバー入れて24名です!!HPお持ちの方は今後リンクさせていただく予定です。今日はブランド名(活動名)のみ掲載しております♪とってもステキな作家さんばかりなので、今からとっても楽しみです(*^^*)楽しいイベントにしましょうね♪みなさん、よろしくお願いいたします。※作家様へご連絡※Olive より現在2通メールを送らせていただいています。1通目のメールにご返信いただく内容がございますが、今日現在、まだ返信をいただいていない作家様がおられます。恐れ入りますが、至急ご確認ください。また届いていないという方がいらっしゃいましたら、再度送らせていただきますのでご連絡ください。すでにご連絡をいただいている作家様には申し訳ありませんが、もう少しお待ちください。整い次第、リンクを含めた紹介をさせていただきます。
March 6, 2009

今週はず~っと雨。すっきりしないお天気ですね。それでもしっかり 鼻はムズムズ。。。お薬飲んで眠いのと、飲まずにつらいのと、結構きびいしい選択です。笑さてさて少し前のことになりますが、カフェウルーさんで、kaikaiさんのワークショップ、リースの会に参加しました。すっごく楽しかったので、やりたいと言っていた母の分と、花材など譲っていただきました♪で、おうちでリース♪リース作り二回目のたよりな~い私のもと、なんとか完成!!しゃべり続けて、あっという間でございました (*^^*)今回私が作ったリース。前回作ったものと、今回母と私がつくったもの。まだまだですが、前回のワークショップの時より、クルーガンの使い方は上手になりました。笑なかなか楽しいので、ロハスが終わったら、材料揃えてやってみたいな~なんて思ってます。そして今週の土曜日はkaikaiさんとのワークショップです。絵本バッグとシューズバックの予定ですが、みなさん、いろいろと作られたいみたいなので、私たちもドキドキしてます。おかげさまで、定員に達したみたいなので、楽しい会になればいいな~♪そして今回のデザートも楽しみです(*^m^*)**ロハスフェスタについて**たくさんのお申し込み、お問い合わせありがとうございました。すべてのお申し込みを締め切りさせていただきました。今回ご一緒する作家さんのご案内をしたかったのですが、各作家さんとのご連絡がすべて完了していないので、もう少しお時間いただきますね。各作家さまは、お送りしているメールを確認していただき、27日までにご返信お願いします♪今週末までには、参加される作家さんをご紹介できるかと思います。お楽しみに~!!
February 25, 2009
ロハスフェスタ 委託作家さんの募集にたくさんのお問い合わせ、お申し込みありがとうございました。ただいまの時間で締め切らせていただきます。現時点で詳細メールをお送りして、お申し込みをいただいていない方については2/23 午後6時まで 受付いたします。※ただし、ジャンルなどによっては委託をお受けできない場合もございますので、ご了承ください。2/21までにお問い合わせいただいた方には委託の詳細メールを、お申し込みいただいた方には申し込み受付メールを送らせていただいています。該当する方で、Olive からのメールが届いていない方は、至急ご連絡ください。 コチラ委託をお願いするか否かの決定メールを本日順次送らせていただいております。今回多数の作家さんよりお申し込みいただいており、遅い時間になる可能性もありますが、2/21までにお申し込みいただいた方には本日中に結果メールをお送りいたします。明日届いていない方はご連絡ください。2/22以降の方は、24日までにお送りいたします。布小物、子供服、大人服にお申し込みが集中しております。今回の委託の有無は、作品の良し悪しではなく、あくまでもOliveのブースの雰囲気に合うことを一番に考えさせていただいています。ご理解いただけるとうれしいです。
February 22, 2009

先週春のような暖かさだと思ったら、昨日からまた冬の寒さ。ま、2月なんだけどね。今日は大阪でも雪が降ってましたよ。でもこの間の暖かい日についに花粉症が。。。汗寒さがもどっても、花粉症は猛威を振るってます。涙このところ、バイトで覚えることがたくさんで少々パニック気味。笑今日も次から次へとでてくることに、顔がひきつってました~。明日はお休み。ゆっくりと過ごしたいけれど、バイトのこともおさらいしたいし、イベントに向けて作品作りも頑張らなければいけません。こちらは本日届いたタグ。いつもと違うタグを使いたくて、初めて注文しました♪ロハスフェスタの委託作家さんへのたくさんのお問い合わせありがとうございます。昨日までにお問い合わせいただいた方には全員、委託詳細のメールを送らせて頂いています。昨日までにお申し込み頂いた方にも受付メールを送らせて頂いています。まだ届いてないよぉ~!!という方は、ご連絡くださいね。お申し込み頂いた方より、順次メンバーで選考させていただく予定です。できるだけたくさんの作家さんに参加していただきたいと思っています。ジャンルによっては、定員に達した時点で締め切らせていただくこともありますので、よろしくお願いいたします♪ロハスフェスタ、今回も楽しくなりそうです(*^^*)
February 17, 2009

お友達からのオーダー。**ぷっくりバネポーチ**お母様が使う、バネポーチに。かわいらしいのが好きということで。。。気に入ってもらえるといいな。昨日はバレンタインデー。結婚してから、たまにあげたり。笑でもそれは自分が食べたいものがあったときとか。笑ただガトーショコラが食べたいから作ってみたとか。笑ひどい嫁だなぁ~。。。そんなかわいそうな旦那さんのもとに“ ピンポ~ン♪ ”かわいいお客様。姪っ子ちゃんから、お手紙つきの チョコレート。〇〇ちゃんへ(旦那のあだ名)「ありがとぉ~、抱きしめていい?」 旦那「いやぁ~。笑」 姪っ子ちゃん旦那さんには握手だけにしてもらい、かわりに私が抱きしめておきました (*^^*)大喜びの旦那さん♪いつになったらこのチョコ食べれるかな??笑姪っ子ちゃん、ありがとう(*^^*)ロハスフェスタ 委託作家さん募集しています。 コチラ昨日までにお問い合わせいただいた方にはメールをお送りしています。まだ届いていない方はご連絡くださいね。
February 15, 2009

今日は朝からどんより。。。こりゃ早めに外出は済ませてきたほうがよさそうですね。。。先日のロハスフェスタへのお問い合わせ、ありがとうございます。ただいまたくさんの方からお問い合わせをいただいていて、お返事作業が遅れています。必ずお返事お送りさせていただきますので、少しお待ちくださいね。本日までにお問い合わせいただいてる方には、明日14日中にメールさせていただきます。届かない方は、15日以降に申し訳ありませんが、再度ご連絡お願いします。ロハスフェスタの記事はこちらまで ★さてさて最近PCが不調になってすっかり更新をさぼっている間に、いろんな出来事がありました。そして、ながぁ~い長い 厄年とのお別れも。笑節分にはいつも以上に気合を入れて豆まきを。。。爆そして苦しくなりながらも、今年ぐらいは。。。とお年の数だけ豆を食べました。笑厄年の間、私自身も含めて、家族や友人の間でいろんな変化がありました。入院、手術、離婚、転職。。。などなどでも今となっては前向きに生きるためのステップとなっています。そんな私もいよいよ。。。何かにふっきれたように、いろんなことにチャレンジしようとしています。まずは半年ぶりのお仕事!!大好きな珈琲の香りに囲まれる今回のバイト。週に2~3ぐらいのものですが、とっても楽しみです。今はまだ研修をうけていて、若い人に負けないように吸収。。。してるつもり。汗とりあえずしあわせ~な空間にひたりながら、頑張りますよぉ~。そして、あたらしい委託もはじめました。これからつくっていかれるお店なので、一緒にステップアップできたら。。。と思っています。そして3月のイベントに、4月のロハスフェスタ!!3月のイベントは、Olive と名前を出すものの、今回のメンバーは私と姉が中心。ほぼ家族で構成しております。笑なので店頭にも家族が並びます。。。4月のロハスは、いつもの Olive メンバーも加えて、新しい作家さんとも楽しくやりたいと思っています。今から楽しくてワクワクです(*^^*)今月末には kaikai さんとのワークショップも。kaikai さんとの出会いは、本当私にとって大きいものでした。いろんなことを教えてもらったり、いろんなお話をしたり。。。刺激を受けるところがたくさんです。何気に同い年な私たち。これからもよろしくお願いします♪(こんなとこで挨拶しちゃった。。。笑)そしてそして、まだ走り出したところですが、姉妹で何かはじめたいね。。。と話しています。思春期にはそうとう距離を置いていた姉と私。こうやって同じことをしたり、姪っ子をとぉ~っても愛おしくかんじだり、やっぱり姉妹っていいわ~なんて思っちゃう。笑とっても単純な私なのでした。
February 13, 2009

2009年4月25日(土)26日(日)第7回 ロハスフェスタ万博記念公園 東の広場このロハスフェスタに Olive の一員として参加いたします。私たち Olive のブースに作品をおいていただける作家さんを募集します。作品のジャンルは問いません。今回は食品、石鹸、木工品は募集いたしません。Olive の雰囲気に合った作品を作ってくださる方にお願いしたいと思います。ご興味のある方は コチラ ↓ まで。HN(ハンドルネーム)・HPアドレス(お持ちの方)詳しい委託内容をお送りいたしますので、メールアドレス、作品のジャンル、主に納品予定のものをお知らせください。委託の詳しい内容を折り返しご連絡いたします。※このお問い合わせメールだけでは委託決定ではございません。詳しい内容をご検討いただき、お申し込みいただくことになります。前回の様子は コチラ。一緒に楽しいイベントにしたいと思います。たくさんのお問い合わせお待ちしていま~す♪作家さんの募集は締め切りました。たくさんのお問い合わせありがとうございました。
February 11, 2009

入園グッズのセット。大人目線でつくると、結構渋かったり、おとなしかったり。かといって、キャラものも。。。もちろん、キャラクターの布で!!と指定のあるものはお作りします。笑布を指定して頼まれるものは作りやすいけれど、おまかせ!!の時は、かなり悩みます。**絵本バッグ&シューズバッグ**お色違いでブルーも作りました。画像は取り忘れてしまいました~。涙どちらも今回は女の子向けです。今回はせっかくなので、かわいい柄物は極力避けて、ドットの生地でおめかししてみました。ちょっとさみしいかなぁ。喜んでもらえるといいのだけど。絵本バッグはマチなし。シューズバッグは4センチのマチをつけて、小さいお子様でも入れやすいようにしました。同じものを委託先のキャロットハウスさんにも納品しています。一緒にティッシュケースも♪すでに納品用に袋に入れてしまっていますが。。。汗イベント用にティッシュケースとポケットつきティッシュケースを量産中です。お手にとってもらえるとうれしいな。イベントに参加します。3月8日(日) アート&手づくりバザール (インッテクス大阪)4月25日(土)26日(日) ロハスフェスタ (万博記念公園 東の広場)ひさしぶりにコメント欄をオープンしました。変な書き込みが多いときはまたクローズします~。
February 10, 2009

第7回ロハスフェスタ に出展が決定いたしました♪今回も Olive の一員として参加します。委託作家さんの募集はメンバーと相談の上、決まり次第ご連絡しますね。多少前回と条件などかわる可能性もありますが、基本的には心をこめて作品を作ってくださる方にお願いしたいと思っています。たくさんの作家さんとご一緒できるのを楽しみにしていますね~。第7回ロハスフェスタ2009年 4月 25日(土) 26日(日)10:00~17:00 場所: 万博記念公園 東の広場やっとPCもなんとか動き始めました。次調子悪くなったら、買い替えかも~。涙しばらく頑張ります!!さてさてロハスフェスタの出展も決まりました。3/8(日)には 大阪インテックス で イベント にも参加します。今はこのイベントと 新しい委託先 キャロットハウスさん への納品、オーダーいただいているものを作成中。中途半端にならないように、ひとつひとつ頑張らなきゃね。
February 10, 2009
今日は旦那さんが地元のお友達と飲み会。なので自分時間を満喫していたらこんな時間。いったい何時に帰ってくるのやら。。。汗さて。やっとPCからのデータの抜き取りも終わり、PCの初期化も週末にはできそうな予感。遅いよね。。。汗なんせ機械オンチな私。旦那さんは今週遅かったので、指示もいただけず。。。笑母に悪いな~と思いつつ、PCをお借りしておりました。そんな私も、やっと始動。年初から風邪やらインフルエンザやらついてない日々が続きましたが、今週はリースのワークショップに参加したり、お買い物にでかけたり、ミシンも動き始めました。笑今年はいろんなことにチャレンジ。まぁ、毎年思うことですが、今年はいつもより前向きに。笑まずは来月2月28日に kaikaiさん とのワークショップ♪こちらは入園グッズのサポートをさせてもらいます。そして3月8日にインテックス大阪でイベントに参加することになりました。委託のお話もいただいて、お受けすることにしました。委託もイベント参加でお預けすることはありましたが、常設で自分の作品をお預けするのは初めて。なので緊張しますが、できることは決まっているので、ゆっくり頑張りたいと思っています。そして春にはロハスに参加できればいいなぁ~。。。と。笑こちらは審査のうえ抽選らしいので、しばらく結果待ちになりそうです。あともうひとつ、イベントに委託で参加させてもらうかもしれません。きちっと決まったら、ご報告しますね。なんだかいきなり立て続けにいろいろと決まったので頭の中は少々パニックですが、ひとつひとつ。頑張りたいと思います。その前にPCね。。。
January 30, 2009
千里山にあるカフェ ウルーさんで入園グッズのワークショップを開催します。私もmare&monteのkaikaiさんと一緒にサポート役としてお手伝いさせていただくことになりました。私もお友達に頼まれて通園バッグを作ったことがありますが、やっぱり、お母さんの手作りだとうれしいですよね。でもhandmadeは苦手だしな~というお母さんに楽しくソーイングしてもらえたらな。。。日 時 2月28日(土)9:30~12:00場 所 千里山 cafe heureux参加費 3,500円(※材料費込み)内 容 絵本バッグ、シューズバッグ制作 + お茶&プチスイーツ付(cafe heureux)持ち物 糸切りばさみ、まち針(ご自宅にあればお持ち下さい) バッグ表面にレースなどを付けられる方は、装飾材料を各自でご用意ください。 ※時間の都合上、フェルトのアップリケなどを手縫いで縫い付ける事はできません、ご了承ください。詳しい内容などkaikaiさんのHPで紹介しています。興味のある方はコチラまで♪
January 23, 2009
今年はじめての更新になります。年賀状をいただいたお友達、ありがとうございました。PCが起動しなくなってもうすぐ一ヶ月??年末から体調を崩した私。そして元気に迎えたお正月。正月から体調を崩した旦那さん他。。。そしてそのまま私はインフルエンザに。。。涙先週までず~っと体調を崩したまま、もちろんPCを復旧するなんてこともできず。あっという間の一ヶ月でした。こんな私ですが、今年もよろしくお願いいたします。と、更新しているのでPC治ったん??いえいえ、体調万全の私ですが、PCはやっと復旧作業。汗ハードディスクを取り出して、データをひたすらバックアップしているところです。すべて旦那さん任せにしていた私なので、今回も指示されなければ動けない。。。今日はバックアップするのに借りてきた母のPCにて更新中デス。そんな私も、今年はいろいろとがんばろう!!と気持ちだけは張り切ってます。handmadeも始動です。もうすぐ厄も終わるので(笑)一歩一歩前に進みたいなぁ~。。。と思ってます。皆様にとってもよい一年になりますように。。。
January 23, 2009
すっかり更新しておりませんでしたが。。。いつものこと。。。ではなく、ある朝いきなりPCが起動しなくなりました~涙電話してやってみるものの起動せず。今年の写真データもまだバックアップとってなかったのですが、どうやらデータもなくなってしまうらしく。とりあえず年明けにSEのお友達に見てもらう予定。そう、なので旅行日記は写真ないので更新できません。。。あぁ~。。。ちなみに今日は実家に遊びに来ているのでそこから更新。しばらくは更新もお休みさせてもらいます。なかなか訪問やコメントもできませんが、しばらくは携帯でチェックするしかないな~。今年はいろいろなことにチャレンジできた一年でした。家族や自分にとってもいろいろと変化のあった年となりました。来年はどんな一年になるかな。とりあえず年始めはイベントに向けて始動いたします。あとkaikaiさんと企画しているウルーさんでのレッスン企画。第一弾はkaikaiさんのリース作り ♪次はレッスンバックやシューズバックの予定です。興味のある方は kaikaiさんのブログやウルーさんのHPをぜひチェックしてくださいね。私も復活したらブログでくわしく告知させてもらいますね。。。涙来年もひとつずつ、そして少しずつ成長していけるといいな。今年一年仲よくしていただいてありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。ではでは皆様よいお年をお迎えくださいね。
December 31, 2008

いまさら。。。ですが、11月の連休に行った旅行日記です。ほんと、いまさら。。。ですけど。笑我が家の最近定番旅行は車で移動、車で就寝!!でも寒い時期は初めてだったので、今回は防寒対策を。。。笑俗に言う、シャカシャカパンツを履いて寝ました。爆ま。ここまでするなら、どこかに泊まれば???という意見もあるでしょうが。。。ではでは、お暇なら読んでね!!一日目♪仮眠をとってから夜中に出発!!私がうたた寝をしている間も、頑張って運転してくれた旦那さん。本当、すみませんでした。途中PAで休憩してたら、ふたりで爆睡。。。汗当初の予定を変更して広島の 宮島SAに。極寒でしたが。。。見えづらいけど空と山の間がやけてきています。 すこしずつ太陽が顔を出してきて~。。。ここからはもうはやかった。。。 もみじの間から朝日を。。。どぉ~ですか~?この朝日!!感動でした♪すっかりカメラ小僧になった旦那さんは寒い中、シャッター押しまくりでした。笑そして一気に山口県へ!!ず~っと来たかった錦帯橋。五連のアーチがとてもステキ。山の合間に見えてるのが、岩国城。橋を下から見てみると。。。近くで見るとそのつくりに感動。もう圧巻です!!お祭りもやっていて、クイズ大会に参加してみたり。笑岩国城にも行ってきました。お昼は川原で名物、岩国寿司を。すっかり堪能してから、夕日を見に、周防大島へ渡りました。でも当初目指していたスポットにはたどり着けず、少し高台のところから。なんだかアロハ~な雰囲気でしょ。笑しつこい私たちは、もう一度錦帯橋に。ライトアップは昼間と違って、またいい雰囲気です。このあとは温泉につかりに行って、夜ごはん買い込んで。またもや寝床についてから、プチプチ宴会♪いつも以上に早寝で、一日を終えました。笑二日目はまた明日ね。お暇なら読んでね~。
December 18, 2008

更新したいことはたくさんあるのに、なかなかPCのまえにゆっくり座ろうとしない私。。。いつもどうしてるのぉ~?と、心配のメッセをくださったり、更新していないのに見に来てくれるお友達。ありがとう。来年はもっと有効に時間を使わなければ。。。毎年言ってる気がしますが。。。笑handmadeもしてないのぉ~?と、ご質問があったり。笑自分用のものはちょこちょこ作っております。UPする前に着てしまったり。笑だいたい出来上がるのが夜だったりするので、また明日写真とろ~。。。なんて思ってると、ご想像通りそのままに。。。汗なので、気長に、のぞいてやってくださいね。さてさてこの時期になると我が家の定番おやつ*りんごのケーキ*を、つくります。アップルパイとか、りんごのコンポート系が苦手な旦那さん。このりんごのケーキは焼くときに生のままざっくり混ぜるのですが、これだと喜んで食べてくれます(*^^*)なので、りんごのおいしい季節には決まってこのおやつ。半分近く食べてから写真を。。。笑焼きたてもおいしいけど、冷蔵庫でしっとりさせた方が、さらにおいしい♪もちろんすでにありませんが。。。笑週末にもう一度焼こうかな(*^^*)今日は朝から打ち合わせと称してkaikaiさんと近くのカフェでお茶しに。笑またもや2時間ほどしゃべりまくりました~。次回は今日行けなかった、あのお店にリベンジしましょ~ね♪
December 18, 2008

土曜日に 千里山 にあるカフェ ウルーさん にランチしに行ってきました~。お相手は kaikaiさん !!自宅近くで11時に待ち合わせしたのに、お店をあとにしたのは、すっかり夕方。。。笑ウルーのはるさんも交えてひたすらおしゃべりを楽しんできました♪ボリューム満点のランチ。おいしい!!の連呼でした。笑でもデザートは別腹ね。。。もちろん。大好きなイチゴのショートケーキにアイスまで!!おいしいものも食べられて~。たくさんおしゃべりもできて~。おまけに楽しい企画まで飛び出して~。なんだかワクワクしています。笑ちゃんと決まったら、また報告しますね!!kaikaiさん、また行きましょうね~♪ブログ見て恋焦がれていた(笑)kaikaiさんお手製のりんごジャム。横に見えてるのはチョコレートの生キャラメル♪はるさんにおみやげに頂いたウルーさんのクッキー。はぁ~、たのしかった(*^^*)
December 15, 2008

今朝は早くから雷がすごかった。みなさんのところはどうでしたか???明日からは冬の寒さがもどってくるみたいですね。まぁ。。。12月だしね。冬になるとお家タイムが増えますね。。。笑このまえ、母とでかけた後に大阪で旦那さんと待ち合わせ。梅田にある スカイビル のイルミネーションを見に行ってきました。ツリーの下では、シンガーソングライターの女性が寒いなか弾き語りをしていたり。。。クリスマスまでもう少しありますが、すっかりクリスマス気分♪ドイツマーケットもやっています。入り口には メリーゴ-ラウンド。ひとあし早く、クリスマスを感じてまいりました~♪帰りには旦那さんオススメのお店で乾杯!!(何に??笑)おいしかったぁ~!!そしてたった今、姪っ子ちゃんから回転寿司のお誘い。女だけで行くそうです。お兄さん、旦那さん、ごめ~ん。今日はうちはカレーです。イッテキマス。笑
December 5, 2008

ご無沙汰しています。PCに向かわない日を過ごしてました。だからといって特に何もしていない。汗こちら大阪でも昨日今日といいお天気。お布団干したり、洗濯したり、一気に水通ししすぎて、干すとこなくなったり。。。笑明日から雨らしい。そして気温もぐぐっと。。。先週 姪っ子ちゃんの誕生日会をしました。2歳。ケーキは ロハスの時にお知り合いになったcafeHeureux カフェウルーさんにお願いしました。私たち夫婦からのプレゼントはベンチ。うふふ、かわいい。気に入ってくれたみたいでよかった。笑ロウソクはお姉ちゃんたちに手伝ってもらって???いや勝手に吹き消されてる???笑主役はなぜか一番右端ね。笑おいしくいただきました♪最近姪っ子ちゃんが「み~き~っ」と呼んでくれます。そういや、お姉ちゃんもそうやって呼んでたな~。「ちゃん」が言えないの。いいよ、いいよ、呼び捨てでも。。笑かわいいから許しちゃう (*^m^*)**おめでとう**
December 4, 2008

本日二回目の日記です♪昨日からここ大阪でも冬の寒さ。つい先ほどカーペットを出してきました。まだつけてません。でも石油ストーブもすぐ出せるように。一度つけると。。。ね、汗とりあえずマンションなのでまだカーディガンを羽織れば大丈夫♪さて、旅行の計画。。。といっても我が家でいう旅行はほとんどが車旅行。。。そうそう、この季節に車で寝ようとしてるのです!!やっぱり寒いかな~。笑スキーの時も寝てたし、大丈夫じゃない???って安易なふたりなんですが。。。汗どぉ~してこの時期に!!それは私がずぅ~っと行きたかった山口県の錦帯橋。GWや夏にも候補にあがったんだけど、どうせ行くなら 紅葉の季節に行きたいな~って。旦那さんも久々に三連休なのでよしっ、行こう♪と、なったわけです。車旅行をするとき、宿代がかからないのでその分、現地でおいしいものを食べることにしています。たいてい一日一回分が豪勢になる感じ。(たまに二回分になるけどね。。。)他はおさえないとね~!!笑なのでもちろんコーヒーも持参。毎朝お湯もわかして~。笑ここぞとばかりにインスタントを食べたりするのです。今日は旅行に持っていくものを買いにスーパーに。そこで見つけたのが~。。。おぉっ!!なつかしい。ボンカレー。笑むしょ~に食べたい。悩んだ挙句、白飯とボンカレー購入。爆旦那さん、ひくかしら。。。汗他にもプチ宴会用のチューハイやお菓子も♪(あ、もちろん車なので寝場所についてからね ^^ )あんたら、どこ行くねんっ!!これで中止になったら、へこみます。。。今日は計画をつめて~。明日夜中に出発!!のはず。。。です。でもいまのところまったく計画つめれてません。汗旅行行けるかしら。。。???
November 20, 2008

先日我が家のポストにとってもうれしい贈り物が。。。♪楽天で仲良くしていただいている yonkoさん から。yonkoさんはハンドメイドだけでなく、普段の生活で役立つことを教えてくださったり、いつも参考にさせてもらっています。yonkoさんがされていたカウプレに応募していたんだけど、なんと全員プレゼントになって(すごいでしょ。)図々しくもリクエストしてしまいました~(*^m^*)リネンのショルダーバッグ。リボンがなんとも言えない上品さをだしてるでしょ!!そして今回とぉ~ってもうれしかったのが、この生地の色!!yonkoさん、私の好きな色知ってます~???というぐらい、ツボなのです。何度も写真を撮りなおしてみましたがう~ん、もう少しチョコ色なんです。汗ごめんなさい。おそろいのティッシュケースまでついてました♪おでかけのときに持ちたいなぁ~。yonkoさん、ありがとうございます♪大切に使わせていただきますね(*^^*)この週末、久々に車でおでかけしようと話しているのですが。。。そのお話はまたあとで。。。笑
November 20, 2008

さすがに関西も冷え込んでまいりました。こんな日はお鍋がいいよね~。ザ・手抜き主婦の私。寒くなると今日は寒いからお鍋だね~。。。なんて旦那さんに言い聞かせる。笑やさしい(いや単純???)な旦那さんはそうやな~と。。。笑そして鍋が頻繁に登場する我が家。そして土曜日に*お鍋の会*を。 OL時代の(古い???笑)職場の後輩やらと旦那、彼氏を連れて我が家に大集合♪旦那さんの集まりに奥さんが。。。はよくあるけど、反対はめずらしい???はじめまして。。。の男性陣を尻目に女性陣はしゃべるわ、食べるわ。。。笑楽しい時間を過ごしました。そして今回の目玉。*きりたんぽ鍋*以前旦那さんのお知り合いに食べさせてもらってから、またいつか食べたいと思っていたの。たまにはかわったお鍋も食べたいなぁ~と探していたら。ありました、ありましたぁ~。ふじおか青果店さん。残念ながら、いややっぱり。画像を取り忘れてしまいました。汗あまりのおいしさに、奪い合い!!しめにうどんも入れてたいらげました~。私、「せり」が大好き。でも近くのスーパーではなかなか売ってないの。セットの中に入ってて、切ったとたん、香りに大興奮。笑以前根っこも食べるとおいしいのよぉ~って教えてもらったんだけど、実際に秋田の人って食べるんだろうか。私????もちろん食べましたけど。。。笑またお取り寄せしよぉ~っと。実はこちらのお店そら*ほしさんのご実家だそう。しかもネット担当ってなってた。担当だとは知らずにメールしちゃいました。笑(金曜に送ってもらった 大阪のもので~す。笑)おいしくいただきました。ありがとうございました(*^^*)次回は後輩の超豪華マンションでの新年会。楽しみです。
November 18, 2008

すこし前のことですが。。。夜旦那さんから「明日、朝日を見にいこう!!」早起きは苦手な私。少々不安になりながらも、応諾。笑真っ暗な中、ふらふらしながら起きて出かけてきました。小一時間ぐらいのドライブ。あのね~。走り屋ってわけではないと思うの。でも対向車線にはみ出して、猛スピードで抜かしていく車たち。どうなってるんでしょ。普段の街中なら、そんなことされたら怒るかもしれませんが。さすがの旦那さんも行くなら行けば~。。。そうそう、それでいいのよ。笑だってこわいもん。そんなに急いでるなら、高速とか使えばいいのに。山道で危険な走行しないでちょ~だい。あ。。。話はそれましたが。駐車スペースからミニ登山。汗そりゃそうだよね。朝日見えないものね。でも頑張った甲斐あって。。。この朝日。きれいでした。一日のはじまり。どうしてお昼間の太陽と朝日の色は違うんだろ。あれ。昔学校とかで習ってる?赤く焼けている空は不思議な感じ。旦那さんの一押しスポットにはひとあし早く着いていた人たちが陣取り。なぜか演奏をはじめていた。ん~。ビミョウ。期待している音楽とはすこ~し違う。笑(勝手に期待するなって?)張り切ってた旦那さんもすこしがっくし。また来ましょ。たぶん。。。起きれたら。。。笑帰りは近くのコンビニで朝ごは~ん。そして仮眠。。。帰り道にはたくさんの朝市。わくわくしながらお買い物♪今度はみんな誘って朝市に来たいな~。朝日はふたりでね。いや、ふたりがいいとかじゃなくってね。絶対断られると思うからさ。笑
November 17, 2008

土日に 千里住宅公園 にて行われたmini ロハスフェスタ 無事に終了しました♪一日目はあいにくの雨。。。二日間ともすっかり秋を通り越して 冬?の気温。でもそんなお天気の中、たくさんのお客様に来ていただき、お気に入りを見つけてもらえることができて、とっても感謝しています。**ありがとうございました**アンケートに答えてしっかりエコバックとひざ掛け。そして500円分の金券もちゃっかり頂いて。。。笑miniロハスフェスタをしっかりと満喫しました~。Defiさんのクレープ、絶品でした~。私が食べたのは アップルシナモン。画像は。。。ありません。旦那さんと奪い合って、食べてました。笑だって、ためしに一つ。。。って思って予想以上においしくって。しかし大行列にはもう並べなかったの。汗お昼からは kaikaiさん も遊びに来てくれました♪ロールケーキ、おいしかったで~す♪ありがとうございました。最後は品薄状態で、さみしかったですが・・・笑ロハスフェスタの時よりもいろいろと見てまわったり、食べたり、お買い物したり。楽しむことができました!!miniロハスフェスタにお声をかけていただいたシティライフさん、ありがとうございました。いい経験をさせていただくことができました。ロハスフェスタに引き続き作品を出展してくれた pinacoさん。短い時間で追加納品も頑張ってくれた ポポリンちゃん。寒い中お手伝いしてくれたお姉ちゃん家族。そして差し入れ持ってきてくれたお母さん。今回もパワフルだったちびっこたち。笑そしてお店番を長い間ひとりでしながら、私のひとり時間を作ってくれた旦那さん。みんなありがとう(*^^*)少し、ゆっくりしたら、次は地元の手づくり市。こちらはちくちく小さいものをちょこっとね。
November 10, 2008

あっという間に明日からイベント。残念ながらお天気はよくなさそうですね~。涙お越しになる方はあったか~くしてお越しくださいね(*^^*)あ。。。私たちもかなり防寒してると思いますので。。。笑今回の mini ロハスフェスタ。会場でアンケートに答えると500円の金券がもらえるらしいですよ~。もっちろんロハスのお店で使えます♪私もいこ~。笑エコバッグやひざかけももらえるらしい。詳しくはコチラまで ★作品の写真をいろいろ撮ってみたものの、お天気の悪い室内ではどぉ~しても色が。汗今回はロハスのときにお世話になったポポリンちゃん と pinacoさん の作品も一緒に並びます。他には Olive のメンバーの作品が並びます。ちいさいイベントなので土曜日は私と姉で。日曜は旦那さんと私で乗り切りま~す。お近くの方は是非お越しくださいね。お待ちしていま~す。 mini ロハスフェスタ千里住宅公園11月8日(土)・9日(日)11:00~17:00入場無料手づくり雑貨やアンティークフラワー&グリーン、フードコーナー etc
November 7, 2008
すっかりご無沙汰しています。コメントやメッセのお返事もできていなくってご迷惑、ご心配をおかけしました。体調を崩してしまったり、PCから異音が鳴り響いたり。。。汗なにかとバタバタしておりました。 今のところ、PCも大丈夫そう。。。たぶん。笑ブログをサボっている間にイベントが決まりました。 ロハスフェスタのミニ版。光栄にもお声をかけていただき、別のイベントに出店予定でしたが、ミニロハスフェスタへお世話になることに。前回のロハスフェスタにひきつづき、ポポリンちゃんとpinacoさんにお手伝いいただくことになりました。ブースもいつもより小さいみたいなので、今回は小物や木工など中心に。お気に入りを見つけて帰ってもらえるとうれしいです。私たちのブースはメインハウスのすぐ横。今回も 「 olive 」 として出展いたします。詳しくは コチラお時間のある方は遊びに来てくださいね。私は二日間ともお店する予定で~す。会場では風船プレゼントなどのイベントもあるようです。mini ロハスフェスタ千里住宅公園11月8日(土)・9日(日)11:00~17:00入場無料手づくり雑貨やアンティークフラワー&グリーン、フードコーナー etc出展するお店はどちらも ロハスフェスタ で出展しているお店ばかりです。私もロハスフェスタのときより、見てまわれるかな~なんて楽しみにしています♪
November 4, 2008

今日はいいお天気ですね~。なんだか少し暑いくらい。。。汗やっとロハスフェスタの片付けも目途がついてきた???いつも思うことですが、次回のイベント参加時に準備しやすいようにわかりやすく片付けよう!!っていいながら結局改善されてない気が。。。汗今回はそれを合言葉に頑張りましたが、果たして。。。笑ロハスフェスタ本当にいろんな人との出会いがありました。今回ご一緒していただいた作家さんもそうです。自分では作り出せない世界だったり、はじめてみる分野の作品だったり、見ていても、そして売り子をしていてもワクワクしました(*^^*)残念ながら、すべての作品をお嫁入りさせることはできませんでした。心をこめて作ってくださった作品。また作家さんにお返しするのはとっても心苦しい。。。力不足でごめんなさい。どれもとってもステキな作品で私たちはみなさんの作品をお嫁入りさせるお手伝いができて本当に楽しかったです。ありがとうございました。週末には作品を発送できるかと思いますのでまた作家さんには明日中にメールを送らせて頂きます。ご確認お願いしますね(*^^*)さてさて、ロハスでうれしいことにオーダーを。あとお友達からの頼まれものもいくつか。。。間をあけるといつになるかわからないので(笑)昨日から少しずつ手をつけはじめました。私がオーダーをいただいたのはお子様用のリュックとななめがけかばん。お弁当用のランチバックとお箸袋です。どれも詳しくオーダーいただいているのでなんとかイメージどおりに作れるかしら。またできあがったら紹介させてくださいね♪そうそう。ロハスの終わり。開店時から約束していた看板の黒板への落書き。お許しを得るのを待っているちびっこ店員1号。笑マントはもちろん?ハロウィン仕様です。あまりにかわいかったのでパチリ。どんな落書きになったかはご想像におまかせします。。。笑一日中手伝ってくれてありがとう♪(母や姉家族、そして旦那にも感謝!!)そしてやっぱりみんな、ありがとう(*^^*)
October 16, 2008

今日は朝から雨~。三連休は比較的いいお天気だったのに。また寒くなりそうですね。。。さてさて、ロハスフェスタ無事に終了しました♪たくさんの方に来ていただいて、本当に感謝感謝です。ブログのお友達も、実友達も、はじめまして~の方も。。。たくさんたくさん、ありがとうございました。もぉ~、楽しい一日でした。あ、もちろん次の日から身体は悲鳴をあげています。笑ではでは ロハスフェスタ の当日レポートで~す♪olive のブログにも画像UPしてます。 ★コチラ★まずは搬入を終えて準備しているところです。木工品以外まだ出せていない。。。汗今回は搬入時の人数が少なかったのでかなり焦りました~汗そしてだいたいのディスプレイが終わったところ。今回は端っこだったので、テントの中をほとんど空にして青空の下を中心にディスプレイしました♪ちびっこ店員2号も商品にすわってスタンバイ。汗ハロウィンのかぼちゃも離しません!!このハロウィンのかぼちゃの中にはハロウィン仕様のチロルチョコがたぁ~くさん。笑来てくれたちびっこ達に、ちびっこ店員に配ってもらいました(*^^*)そして朝いちばんに beebeeちゃん と再会♪旦那に隠し撮り???されながらも、しばしおしゃべり(*^^*)開場前にお話できてとぉ~ってもなごみました。前回は緊張しまくってあんまりお話できなかった私。今回はたくさんお話できてうれしかったよぉ~。Damくん、Tamくんにも会いたかったな~。笑そしてそして。。。ロハス開場とともにお客様が。。。端っこだし、朝はあんまり来ないかもね~なんて思ってたらどんどんお客様がぁ~。うれしい~。。。でもこわいぐらいに人がいる。。。笑やっと落ち着いた頃に店内の様子をパチリ。バタバタしていてこんな写真しか撮れていませんが。。。たくさんの方にご協力いただいてとってもすてきなブースになったと思います♪そして作家さんにご協力いただいたプチプレゼント♪大好評でした(*^^*)お客様の笑顔をみると、元気になりますよね~。本当にありがとうございました!!そして笑えることに。。。kaikaiさん の参加されているブースにランチボックスを買いに行ったのです。姉とふたり、かなり悩みまくってひとつずつ購入。それを見た母が欲しい!!と言い出し、姪っ子も買ってもらったようで、うちだけで4つも買い占めていました。笑男性陣は失笑。。。笑でもかわいいものはかわいいもの~。ねぇ~♪今日のランチウルーさん のランチボックスと kaikaiさん のバッグ。これとプチパンとデザートもついてるの!!おいしいし、かわいいし。。。絶対次も欲しくなる~♪ウルーさん のマンゴーチーズケーキもHPでチェック済みだったので、姉にタッパを持って(笑)朝一番に買いに行ってもらう。笑あまりのおいしさに一瞬でなくなりました。汗画像はもちろんありません。笑おいしかったで~す。今回ご一緒させてもらった ivoryちゃん にもお会いできました。娘ちゃんのゆうゆちゃんはお店がいそがしくって私たちがバタバタしてる時に、うちのちびっこ店員におつりをやさしく教えてくれるなど、大活躍でした。とっても助かりました!!ゆうゆちゃん、ありがとう♪そして前回のロハスでお会いした aiちゃん。すぐにわからなくってごめんなさい。汗かなりあたふたしていた私。今度は絶対ゆっくりお話しましょうね~。来週のイベント、頑張ってね!!娘ちゃん、チョコしか用意してなくってごめんね。そして gobeさん ののりこさん♪覚えてくださっててうれしかったです。あつかましくも、ロハス終了後にお買い物させてもらいました。オーダー分も楽しみにしてま~す(*^^*)そしてブログ見てます~と話しかけてくれた、はじめまして~の方も何人か♪こんな風にお話するのって不思議よね~。とっても楽しかったです。今回はすこしバタバタしてしまい、あまり他のお店を周ることができませんでした~。宣言していた前日ロハス計画も案の定、無理だったし。。笑でも少ない中でもお知り合いのお店を中心にまわれたので楽しかったです。そして何より今回はお店番がたのしかった♪終わってからは反省会。打ち上げもした~い。作家さん、各地から出てきておくれ~。笑次回、春のロハスフェスタに参加する予定です。またご一緒できたら光栄です。これからもどうぞ仲良くしてくださいね!!本当にありがとうございました。ロハスが終わって、身体中の痛み(笑)と脱力感でいっぱいですが。楽しい一日を送れたことに感謝して。。。**M E R C I**~作家のみなさまへ~みなさんの発送準備が整いましたら再度ご連絡させていただきます。週末には発送できればと思っています。ありがとうございました。また、ご一緒できればうれしいです。*mikity*
October 14, 2008
秋のロハスフェスタ、無事に終了することができました♪olive のブースに来ていただいた皆様、本当にありがとうございました(*^^*)たくさんのお友達との出会いも楽しかったです。今日から後片付けにはいっております。ロハスフェスタの報告はまたあらためてさせていただきますね。 **ご一緒していただいたみなさまへ**お疲れ様でした♪集計、発送の準備ができましたらご連絡させていただきます。少しお時間くださいね♪
October 13, 2008

今日こんなに晴れているのに明日はお天気くずれるみたいですね。。。明日からロハスなのに。。。12日は大丈夫かしら。。。汗昨日は雨で延期になっていた姪っ子ちゃんの運動会でした♪朝いちばんから張り切って行ってきましたよぉ~。ダンスにかけっこ、つなひき。。。どれも一生懸命がんばっていました(*^^*)こうやって運動会なんて見に行くとおおきくなったなぁ~ってあらためて思ってしまう。高学年のこどもを見ているとあっという間にこんなに大きくなるんだろうな~なんて。いつまで私と遊んでくれるかな~。笑さみしい気持ちになってたりして。。。今はまだ大丈夫かな。姉のおうちで帰りを待っているとうれしそうにかけよってくれた姪っ子ちゃんに一安心。笑ロハスにはちびっこ店員として頑張ってくれるはず?姪っ子ちゃんいわく、「わたしもかばん持って行ってプレゼントもらう~♪」だそうです。マイバッグご持参ありがとう。。あの~お買い上げいただいた方になんですけど。。。?「えぇ~???お父さんになんか買ってもらお。」そうしてもらってください。笑みんなもロハスに来るときは忘れずにね(*^^*)運動会のあいだずぅ~っとこの子は元気でした。。。携帯で撮影したら、まねっこされた。。。笑
October 10, 2008

今日は昨日までの天気とうってかわって晴天!!明日はいよいよ延期になっていた姪っ子ちゃんの運動会。お天気もよさそうだな~。ひさしぶりの自分のhandmade**いやいや一応ちゃんと作ってたんですよ。仕上げの部分を残してるものとか。。。いいわけがたくさん。笑少し前につくったもの。**ふんわりワンピース**首まわりにギャザーをよせてふんわりと。以前つくったもの ★ は襟元をリバティのバイアスにしましたが今回はよりシンプルに来たい方や、中に柄ものをあわせやすいように、共布で。。。そしてもう一着。こちらはブラックギンガムで。また少し雰囲気がかわるかな。かたちは一緒です。ふんわりワンピースは全部で4着かな。当日私も着てるかも。。。かも。。。です。笑今日はやることが山積みなのに美容院へ行く予定。いつも行ってるお店が新店舗をopenするらしく、プレオープンで割引でカットしてもらえるの。なので忙しくてもイッテキマス!!ロハスフェスタ に olive の一員として参加いたします。olive は12日のみの参加となります。olive では お買い上げいただいた方でエコバッグ、マイバッグをお持ちいただいた方に心ばかりのプチプレゼントをご用意しています。(数に限りがございますのでご了承ください)是非お支度(マイバッグ、マイコップなど)して会場にお越しくださいね(*^^*)olive 18 番になります。一番近い万博のゲートは東口ゲート。ロハスフェスタ専用の入り口は北ゲートになります。今回ステージがふたつ南北にあるのですが、北側のステージ横になります。是非いらしてくださいね~。
October 8, 2008

こんにちは♪遅くなりましたが、ブースが決まりましたのでご案内です。拡大すると~olive 18 番になります。一番近い万博のゲートは東口ゲート。ロハスフェスタ専用の入り口は北ゲートになります。今回ステージがふたつ南北にあるのですが、北側のステージ横になります。端っこなので見つけてもらいやすいのですが、お客様、通ってくれるかな~。是非いらしてくださいね~。oliveでは当日お買い上げいただいたお客様の中でエコバッグ、マイバックをご持参していただいた方に、プチプレゼントをご用意しています。(なくなり次第、終了となります。)是非お支度しておでかけくださいね(*^^*)お待ちしていま~す♪
October 7, 2008

今日は姪っ子ちゃんの運動会の予定でしたが、残念ながら朝から雨。。。二年連続で延期です。お姉ちゃんもお弁当作りおつかれさま。。。さて作品紹介第三弾です♪まずは chocomafin の ポポリンちゃん。*子供服 ・ 布小物*前回に引き続きかわいい子供服や、布小物を作ってくれています(*^^*)自分が可愛いなぁ、子供に着せたら可愛いだろうなぁと 思うようなお洋服作りを作っています。 長く着ていただけるようなシンプルなお洋服を目指しています。 p*style の pinacoさん。*布小物*シンプルななかにもかわいらしさをプラスされていて楽しくなるような小物作りをされています♪見ているだけでにっこりです(*^^*) ナチュラルな可愛いものが大好きデス。委託していただく皆様へ。ロハスフェスタについて 4 をお送りしています。ご確認お願いします。
October 5, 2008

今日もこちらはいいお天気です。先日の日記ではお見舞いのコメントやメッセありがとうございました。まだ咳や鼻水といった風邪の症状は残っていますが、今日は体調はいいようです。朝から洗濯を済ませ、お昼寝防止のために???ソファーのクッションもぜ~んぶおひさまの下へ。。。笑買い物も済ませてきたのでここからはお家タイムです(*^m^*)無理せずゆっくりとロハスの準備を。。。(*^^*)作家さん紹介第二弾です♪Chiriri.の チリリ さん*布小物* はじめまして。初参加させていただきます Chiriri.のチリリです。鈴の音が響いたように思わず振り向いていただけるようなそんな布小物達をお届けできたらと思っています。甘すぎない可愛らしさと、ちょっと懐かしくて温かい気持ちを感じていただけたら嬉しいです。 皆様のお気に入りが見つかりますように・・・nico さん*大人服*ナチュラルでかわいらしいものが好きです。みなさまに気に入ってもらえると嬉しいです。第一弾で紹介した あんままさん のビーズランプ。見かけることはあっても、手にとったり、ましてや自分も参加するイベントで扱うなんてはじめてです♪ビーズのキラキラゆれて光る様子を早く近くで見たいな。。。そして ivoryちゃん のコサージュ。こちらはイベントやネットショップでもファン方が多いですよね♪私も幸運にもふたつ持っていますが、ワンピースやストールなんかにつけるとおしゃれ度もUPしますよぉ~!!そして今回の第二弾の チリリさん。手の込んだ作品は、見ていてウットリ。甘くなりすぎない乙女ちっく加減が私は好きだな~♪nicoさん。シンプルで着心地のよさそうなお洋服を作られます。私も自分とはまた違う色使いなんかにため息がでちゃいます♪私のコメントも勝手につけちゃいました。笑(いらないって???)だってだって、テンションあがってきたんだもの~!!みなさんもテンション上がってきましたか???笑つづきもお楽しみに~。。。ロハスフェスタ に olive の一員として参加いたします。olive は12日のみの参加となります。olive では お買い上げいただいた方でエコバッグ、マイバッグをお持ちいただいた方に心ばかりのプチプレゼントをご用意しています。(数に限りがございますのでご了承ください)是非お支度(マイバッグ、マイコップなど)して会場にお越しくださいね(*^^*)
October 3, 2008

ロハスフェスタまであと10日間。今回ご縁があってご一緒していただく作家さんの紹介です。作家さんからのコメントも一緒に紹介させていただきますね♪ あんままさん*ビーズランプ*イベントに参加するのもイベント用に作るのも初めてでワクワク ドキドキです。 ビーズランプは昼間と夜(点燈時)と違った雰囲気が楽しめます♪ 一つでも多くの作品がお嫁に行ってそのお宅をキラキラと照らせたら嬉しいです *^^*anzy ivoryの ivoryちゃん。*コサージュ ・ 布小物など*野に咲く花のようにやさしいイメージをもナチュラルなコサージュやヘアゴムなどのアクセサリーを中心に製作しています。ほかの作家さんも順番に紹介させていただきますね。いまから皆さんの作品が届くのが楽しみ。。。♪私も頑張らなきゃ。。。汗お楽しみに~。
October 2, 2008
全279件 (279件中 1-50件目)