handgemacht~ママのてづくり日記~

handgemacht~ママのてづくり日記~

2014.10.23
XML
カテゴリ: 子育て
娘、1歳4か月の宇宙語です(ジャーゴンっていうんでしたっけ?)
毎日、ず~っと何かをしゃべってるけど、全く分からない(笑)
とりあえず、その場の状況に応じててきと~に返事をしています

FJ310413 - コピー.JPG
くしゅかゆかじゅってぇ~
(意訳:ちゃんとうごかして~)
あくまで推測、車型のおもちゃなのに車輪が無く、ちゃんところがってくれないから
親ならなんとかしてくれると考えたのかな?

は~かじゅかって~くじゅゆ~
(意訳:はやく着替えてください)

そういう意味なのかな~と

単語はもう少しわかりやすくて、

「ぱ」(おっぱい、はっぱ)
「ぱっぱ」(パパ、ママ)
「ぱっぱっぱ」(ふりかけ)
「ぶ」(ぶどう、ブーブー、トマト)←トマトは赤いぶどうだと思っているので
「こえ」(これ)
「あっち」(あっちに連れてって)
「いーしょっ」(よいしょっ)

二語文はまだだけど、「ぱっぱ、こえ」(パパ、これ)とか、
「こえよこえ」(これよこれ)は言ってます。


だんだん(通じればいっか~)と思っているのか単語を省略している感じです

そのかわり、ボディランゲージが1歳過ぎからどんどん増えて、

首を縦、横に振って「はい」と「いいえ」、
お腹がいっぱいの時やもうおしまいの時は両手を合わせる
まだしてほしい時は指を1本立てて「もう一回」

お腹すいたらハイチェアのそばに来る

カタコトと身振りで娘の言いたいことはなんとなくわかるし、
私たち親の言っていることもある程度理解しているみたいです

1年前は寝ているだけだったのに、子供ってすごいな~と日々実感





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.10.23 12:44:21
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

てづくりmutter

てづくりmutter

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

おざきふみこ@ Re:メルちゃんの浴衣(型紙有り)(08/06) メルちゃんの浴衣の型紙をさがしていまし…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
さえちょ@ Re:いないいないばあっの衣装4~衣装編1~(09/26) 保育園の発表会で使う衣装を作りたくて、…
はじめまして🙂@ Re:ベル風ドレス、完成(09/11) こんにちは。 ベルのドレスとっても素敵で…
ゆかちん@ Re:メルちゃんの浴衣(型紙有り)(08/06) つくらせていただきました🎵 可愛くできま…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: