いけてる店長の飲食繁盛日誌

いけてる店長の飲食繁盛日誌

2005年01月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
注文が素早くできるお客と出来ないお客様がいる。
それは特に問題ない。

でも、オーダーを取るスタッフがずっとお客様の
テーブルの横に突っ立っているお店がある。

なんかかなり急かされている気がするのは
僕だけが感じる感性なんだろうか?
実際に

「はやくしてよ」

スタッフの方もこの程度は考えているかもしれない。



「どうせ、食って店を出る頃には何を食べたか憶えていない」

うまい!か特にインパクトのあった物以外は
憶えていない(笑)

でも、悩む人で更に気が小さければ
ずっと横に立たれていると焦るのではないだろうか?

全国チェーンの店ではこんな事はないが
個人店にかなり多いような気がする。

僕の店?

「お客様の横で突っ立ってる暇があれば掃除しろ!」

でも、美人のお客様のとこにはよく行きます(笑)

「店長、仕事してよね!」


「催促ですか?」
「いや、俺が持っていきたいだけ」

「また、ですか・・・・」

注文を言うまで店員が横にいるとどうですか?
Powered By クリックアンケート



人気blogランキングへ


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日はスーパーなどで実演販売をしている人と4時間ぐらい
店の前で話ししていて遅刻(笑)

かなりおもしろい話をしてくれました。

イベント?は当たり外れが多くて
5メートルの売り場で1日150万売り上げる日もあれば
数千円レベルの日もあるとか。

おいおい、あのお好み焼き屋、今日3枚しかうれてないんじゃ
ないか?

なんてこともあるそう。

100円から300円の商品を扱ってこの売上は驚異。
やはりスーパーの前での実演販売が基本で

年間何回かイベントで稼ぐ!が基本スタイルのようです。

試食はあまりさせないそう。

試食するお客様はあまり買わないとのこと。
それよりも食べないお客の方が何千円も買っていくそうです。

そうかもしれませんね。

本屋さんで話を聞いたときも立ち読みが3分超えると
そのお客様は買われないとのことでした。

他業種の話も沢山ありますがこれもまた追々書くことにします。

それからその実演販売の人に辞めてうちに来いとスカウト
されました。

「今の給料ならすぐに稼げるようになるから、来い」

ちょっと全国転々とするのも面白そう。

寅さん気分に浸れそうなので検討中(笑)
しっかり名刺もらってきました。

他業種のおもしろい話聞かせて下さい。
少しメール交換しませんか?

tax@loveboat.cx





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年01月09日 12時01分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

いけてる店長

いけてる店長

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

匿名太郎@ Re:トンカツの向き、脂身が右、左?(10/20) とんかつの盛りつけは、右が脂身で正しい…
もうすぐ店長@ ・・・ いつも楽しみにしてるんですけど更新はさ…
どん@ 完全禁煙希望 完全禁煙の居酒屋を探してたらここに来ち…
いけてる店長 @ Re:居酒屋で禁煙・分煙(01/12) juli_aさん なかなか分煙も厳しいです・…
juli_a @ 居酒屋で禁煙・分煙 初めまして! テーマのところから来まし…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: