2009年03月29日
XML
カテゴリ: 各地のうまいもん
チャー・チアン・ミエンは、日本ではジャージャン麺、またはジャージャー麺
で通っています。湯がいた麺を、温かいままか、冷たくするかしたものに、肉
味噌をかけ、せん切りのきゅうりや白髪ねぎなどをトッピングしてあります。
きゅうりやねぎを別にすれば、中華風ミートスパゲッティーのような趣です。
味の決め手は、やはり肉味噌でしょう。甘めに作ったり、ピリ辛にしたりもで
きますが、本場の味はどうなんでしょう。中国でも地方によって違うのかな?

肉味噌は、豚ひき肉のほかに、たけのこやしいたけのみじん切りを加えること
で、うまみや食感が増します。調味は、甜麺醤(てんめんじゃん)という甘い
味噌をベースに、コクが出るようによく炒め、煮詰めて作りますが、日本に普

つおだし、ごま油で味付けをしてもかまわないのではないでしょうか。中国で
もたぶん、家庭ごとに味が違うことを思えば、許される範囲だと思いますが。

スパゲッティーのミートソースはトマト味がベースです。炸醤麺は味噌ベース
なので、味噌(醤油)辛くなりすぎないように気を付ければ、失敗しないと思
います。なお、とうがらし辛くするのなら、鷹の爪1本を他の材料と一緒に炒
め、最後に取り出せばいいでしょう。ごま油の代わりにラー油を使うともっと
簡単かもしれませんが。でも、辛くなくても充分に美味しい一品なので、あま
り辛くせずに、うまみを味わっていただくことを、個人的にはお奨めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月29日 16時15分15秒
コメント(4) | コメントを書く
[各地のうまいもん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


チャジャンミヨン  
とんさん さん
もうすぐ 4月14日なので
チャジャンミヨンが食べたいなあ。
(韓国の炸醤麺)

中国の炸醤麺は北京が有名で食べたことが
あります。甜麺醤も入りますがやはり醤油ベース
中国の醤油(老抽)をつかうと塩辛くなく
一気に中華風になるので中華食材店買っておいても
いいですね。


(2009年04月05日 07時29分38秒)

Re:「炸醤麺」(03/29)  
karin さん
はなだんなさん こんにちは

「炸醤麺」を食べたことはありませんがとってもおいしそうですね!

ひき肉・千切りのたけのこ・しいたけを味噌味にしたものを直接レタスに包んでいただくという一品が大好きで、昔、よく作りました。

ところで韓国では4月14日が「ブラックデー」と呼ばれていて、バレンタインもホワイトデイも縁がなかった人たちが「炸醤麺」の韓国バージョンを食べるのだとか、、、、ついにホワイト・デイは完全に中国・韓国でも定着し、韓国ではブラック・デイまであるというのですから、、、驚きました。

でも友人の在日韓国人のご夫人に聞きましたら、「ブラックデイのことは知らなかったわ」と話していましたが、、、「私達の世代ではバレンタインは関係なかったね」と大笑いしました。 (2009年04月05日 13時23分49秒)

Re:チャジャンミヨン  
はなだんな さん
とんさん、書き込みありがとうございます。

「韓国の炸醤麺」は寡聞にして知りませんでした。

>中国の醤油(老抽)をつかうと塩辛くなく
>一気に中華風になるので中華食材店買っておいても
>いいですね。

味噌も地方によって甘い辛いがあるけど、醤油もご同様ですね。わたしはさしみ醤油が
わりあい好きなんですけど (^_^)。      (2009年04月07日 14時45分09秒)

Re[2]:「炸醤麺」  
はなだんな さん
karinさん、書き込みありがとうございました。

>ひき肉・千切りのたけのこ・しいたけを味噌味にしたものを直接レタスに包んで
>いただくという一品が大好きで、昔、よく作りました。

それも美味しそうですね。

>ついにホワイト・デイは完全に中国・韓国でも定着し、韓国ではブラック・デイまで
>あるというのですから、、、驚きました。

どうせなら他にもグリーンデー、イエローデーなどを作ると毎月楽しめますが、そうして
何とかデーが増えるとややこしくて、考えるだけでブルーデー……(^o^;)。
      (2009年04月07日 14時49分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: