我がまま気まま。姐さんの               「ついてくると火傷するわよ?」∵ゞ(≧ε≦;

我がまま気まま。姐さんの               「ついてくると火傷するわよ?」∵ゞ(≧ε≦;

PR

カレンダー

プロフィール

ハンサム姐

ハンサム姐

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

人生足別離~愛ゆえ… ♪きゃさりん♪さん
風に吹かれて 唯我独尊7さん
welcome to kazunoko… kazunoko8さん
ぺんき塗りかえ ~… うらん777さん
まったりな日々~♪ まりも098さん
☆ミュレーディンガー… クライン壺子さん
You Blow My Heart A… ふぁんきぃ〜さん

コメント新着

根保孝栄・石塚邦男@ Re:~サロマの風に吹かれて~(4)母の入院(07/06) 一年半書き込みないですね。 いかがお過ご…
根保孝栄・石塚邦男@ 書き込みがないので・・・心配してます どうしたのですか?ぜんぜん書き込みありま…
根保孝栄・石塚邦男@ Re[2]:今年のレース予定(03/16) ハンサム姐さん >根保孝栄・石塚邦男さん…
根保孝栄・石塚邦男@ Re:~サロマの風に吹かれて~(3)千歳へ(07/05) 書き込みないですね・・。 お母さんの看病…
根保孝栄・石塚邦男@ Re:~サロマの風に吹かれて~(4)母の入院(07/06) お母さんのご容態いかがですか? 姐さん、…
オメガ時計@ ovtmtxel@gmail.com Good day! This is my first visit to you…
根保孝栄・石塚邦男@ Re:~サロマの風に吹かれて~(4)母の入院(07/06) しばらく書き込みなくて元気ないと思いま…
2013年03月16日
XML
カテゴリ: マラソン日記
今年になって、一年間使うことになるシューズを探した。

夢のサブ4!!を共に戦うシューズを。

そして選んだシューズは、名古屋で撃沈のシューズとなった(笑)


シューズのせいではなく、自分のせいだけど(笑)



でも、シューズ選びは重要だ。

走る距離に応じて、それぞれに合ったシューズを履いている。

これだ!と思うシューズに出会っても、業界の流れは早く
一年ごとに新しいものが出てくるので、気に入ったものをいつでも買えるわけではない。
シリーズが同じものでも、設計が少しづつ違うらしく


なので、いつでも足にピッタリのシューズを求めて変遷を繰り返す。

これぞ、まさしく

シンデレラ・ストーリー(笑)

違うかw




さて、今年の予定を書き出してみる。

4月、伊達マラソン~ハーフ
   駒ケ岳ウルトラマラソン~63km

5月、洞爺湖マラソン~フル

6月、サロマウルトラマラソン~100km

7月、札幌ドームリレーマラソン

8月、北海道マラソン~フル



10月、札幌マラソン~ハーフ
   新潟シティマラソン~フル


すでに決めているのは4月~6月まで。
あとは予定しているレースです。


駒ケ岳ウルトラマラソンは、個人主催の大会なので

今回、ワタシは初めて走ることになります。
しかも当日はワタシの55回目の誕生日です。
完走して、自分へのプレゼントになるといいな♪と思います。

洞爺湖は去年の借りを返しに行かないとなりません(笑)
リベンジ・ランですね(^_^;)
ただ、今年からコースが変わります。
これが吉と出るか凶と出るか?
ワタシ的には、折り返し区間はエール交換区間になって楽しそう♪と思ってます。

そして、初挑戦になるサロマウルトラマラソン!
これはもう、全く予測不可能(笑)
今まで走った最長距離は50km強でしかありません。
これが初ウルトラになるかと思っていましたが、
後から申し込んだ駒ケ岳が、初ウルトラになります。


10月に予定している新潟シティマラソン。

去年洞爺湖でお友達になった埼玉と金沢のランナーさんを
一緒に走りませんか~?とお誘いしました(^・^)
了解をいただいておりますので、新潟で再会ランします。
その前にどこかで会えるかもしれませんが(笑)


あとは、これに数本増えることになると思います。
年に12.3本走ってますので。


レースではなく、ウルトラ向けの練習が春先には多くなりそうです。
長い距離を走るためには、スピードよりも持久力をつけなければなりません。

今年は、どのレースにも記録は期待出来ないと思います。

でも秋くらいには少しスピードレースが出来るといいな~(^_^;)



とりあえず、名古屋で痛めてしまったハム(多分軽く肉離れです)
昨日少し走ってみたら、思っていたよりも重症です。
今週末は練習会に参加する予定でしたが、止めておきます。
ゆっくり走るなら、サロマの練習になるなと思ってましたが
痛みをおして走ると完治まで絶対長引くので。


休養も練習のうち。

実はこれが一番難しい(笑)



2013名古屋ウィメンズマラソン 0420.jpg

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月16日 12時24分41秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: