我が名はh@nzo

我が名はh@nzo

PR

カレンダー

プロフィール

h@nzo

h@nzo

お気に入りブログ

一割から二割に戻る(… New! ミミスケかーちゃんさん

りゅうピョンの釣り… りゅうピョン2102さん
Chelsea's Small … ♪Chelsea♪さん
ANDY DAYS akikkiさん
なおきち丼 ♪なおきち♪さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

しゅしゅ@ Re[1]:画像のハンドルは??(01/21) すいませんッ! ありがとうございました…
h@nzo @ Re:画像のハンドルは??(01/21) しゅしゅさん こんにちは、すっかりこの…
しゅしゅ@ 画像のハンドルは?? 教えてくださいッ! 画像をみてハンドル…
h@nzo @ Re:かなり状態がよいですね(01/30) nekki5149さん:こんばんは(^-^) 程度…
nekki5149 @ かなり状態がよいですね 私は新品で購入しましたが、だいぶ傷・塗…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2008年09月13日
XML
テーマ: 自転車(13599)
「某SNSより転記」

こんばんは、「スタバマニア」です。

さて、多段化も山場を迎えます。大丈夫か・・・( ̄▽ ̄;A

ま~まずはクランクにチェーンリングをはめ込んで・・・

フロントリング装着

でもってBBに結合。

クランク結合

で、こ~んな感じ・・・

チェーンライン

某SNSのマイミクさんからのアドバイスでは36Tくらいが無難との事で3枚買っていた訳なんだけど、某SNSのマイミクさん曰くワイドレシオって事でしたのでちょっと重くしてやる意味で36にせず、38Tで組んでみています。

で、ここまで実は先日の事・・・( ̄▽ ̄;A

さ~てさて、今日はチェーンをぶっちぎります。

チェーン



チェーン切断

兄弟子の某SNSのマイミクさんにアドバイスを頂いていたのでまずはその長さに切って付けてみます・・・

足りねぇ~・・・何故?

とぅるっとぅるな脳にしわよせて考えた・・・が、よ~分からんかったので(爆)適当に又足した。

いい感じで組み込まれたが、今度は一番小さいギヤへ位置をずらしてやると・・・ディレーラがクランクに干渉するよ・・・う~ん、難しいなぁ・・・

で、某SNSのマイミクさん謹製のウェポンを現状の位置から下がる限界まで下げて、セカンダリーチェーンを詰めた。

ディレーラはなんとか干渉しない様にはなったけど・・・難い!敷居が高いよ!でも、やるさ~儂は!(笑)

で、ちょこまか調整とかして気がついた。

これ、通常とは真逆にシフトする様になってんだ!!Σ( ̄□ ̄;)

こんなんが、付けた状態とかで理解出来ない儂・・・奥が深いぜ!(笑)

しかし、チェーンをぶちぶちやってたので繋ぐ「ピン」が底ついた(爆)

で、今現在はこ~んな感じ。

フロントにチェーンを

ディレーラ回り



それと、チェーンが微妙に干渉してる・・・フロント側とリヤ側ね・・・ま~チェーンラインが外にシフトすれば干渉はなんとか避けられそうだけど・・・この半コマチェーン太いからなぁ・・・ハンディーのノーマルに付け替えるか・・・

そうそう、またチェーンカッター壊した(T-T)

これくらいはよ慣れないとねぇ・・・小物で破産するよ(爆)

ってな感じ。お~・・・12時過ぎてまぁ~す・・・( ̄□ヾ)ゴシゴシ

明日は当直なんでこの辺で止めときますわぁ~(T-T)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月13日 09時35分28秒
コメントを書く
[自転車(ロード、小径車、極小径車)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: