いつも(ホントハゴクタマニ)ここにいます。

いつも(ホントハゴクタマニ)ここにいます。

PR

プロフィール

好(Hao*)

好(Hao*)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06

カレンダー

サイド自由欄

写真素材無料【写真AC】
2020.11.27
XML
カテゴリ: 写真

AGFA sensor 505-Xは生き返ったんですが、今度はGIZMON HALF Dが起動しなくなってました。

_:(´ཀ`」 ∠):_

いやね、最初コンセントから直接充電しようとして、繋いでも電源ランプがつかなかったけどしばらく放っといてみたら、
​​熱っっちぃ!!!!!​​
っつって、放り投げる位になってた上にやっぱり充電できてないし起動しない。
試しにPCのUSBポートに繋いでみたら、今度はランプとモニタの充電マークが点灯して充電状態になったんですが、
熱っっちぃ!!!!!​​
っつって、また放り投げる位になってまして、起動しませんでした。

バッテリーの寿命か・・・?元々中古で買ったので。
まあ最後に使ったのが17年4月、知恩院と宮島に持ってった以来で全然使ってなかったので・・・。
_:(´ཀ`」 ∠):_


​こじ開けてバッテリー交換すれば使えるんだろうけど、そんなパーツを入手するツテを知らない(爆)。

似たものっつったらこの辺でしょうか?


ケンコー・トキナー 小型トイデジタルカメラ DSC-PIENI BK KEN437438

​​ ​​
まあトイデジブームもすっかり下火だからな〜。
ついスマホでやっちゃうよね。手軽だからね。

もののあはれを知る的な?(笑)

そう、ほんでひとつうっかりしてたんだけど、SDカード入れたままにしてたから、
熱っっちぃ!!!!!​​
っつって、放り投げる位に加熱された結果、オシャカになっちゃったよね・・・。
_:(´ཀ`」 ∠):_
ショウモウヒンダカラベツニイインダケドサー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.27 12:05:05
コメントを書く
[写真] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: