Kiitos♪

PR

プロフィール

**ひつじ**

**ひつじ**

2007/03/03
XML
カテゴリ: 家族
娘作。カップ娘作。灰皿
娘作。箸置き娘作。小皿 *箸置き*小物入れ*


娘が授業の一環で作ってきた作品。
どうでしょ~^^
なかなかの出来だと思うのですが、、、


これは全くの余談ですが^^;我が家の娘も4月から6年生。
ここではいつも「あおちゃん」って書いてたけど、その書き方もそろそろどうだろ?
そう思いはじめました。
なんだか小さい子のようで、、、

あっ 皆さんが「あおちゃん」と呼んでくださるのは勿論嬉しいんですよ~。


で、この陶芸の授業。
私の住んでる地域に陶芸作家さんがいて、子供達に指導してくださり
焼き物を作らせてくれるのです。
この陶芸の時間が息子の時もあって、伝統的なものになってます。

体操ズボン(なぜに?)に大事に包んで持って帰ってきた娘^^
作品の1つ1つを見ながら、昨日は何度笑わせてもらったことでしょ~。

カップ、、すっごく低いけど何入れるの~?
○○ちゃん(ダーリン)が 朝、寝起きに少しだけ喉を潤すのにジュースを飲むからその時に。
娘の言葉にダーリンが持ってみると、、、
持ち手の部分に指が入らなくて大笑い≧(´▽`)≦



私に作ってくれた箸置き、さて何の形でしょうか?
・・・ママが好きなきのこの形♪だそうです。
きのこ、なぜに丸くないの?と聞くと、、
普通のきのこの形はあちこちにありそうだから、あえてこの形にしたのだと^^

最後に小物入れ。

「それは私の~^^ 作ってるときからそう決めててん」だって^^;
私が小皿?って聞くと、『皿』ではない!『小物入れ』だと言い張ります(笑)


1つ1つどれにも必ずずっこける部分があるけど、
1つ1つ色が綺麗で、ここ拘ったんだなって感じさせられる部分があって
なかなか*味*のあるものに仕上がってるんじゃないかな~(*^Д^*)


ちなみに、、、
カップはキャンドルホルダーとして使ったり、
お香を焚くときのトレーとして使ったりしようと思ってます_φ(゚ω^* )♪



















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/03/03 02:28:17 PM
[家族] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: