★ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★健康維持から、医薬業界の最新情報まで満載★

★ドラッグストアの薬剤師店長が情報発信!!★健康維持から、医薬業界の最新情報まで満載★

2008.06.17
XML
今日はセミナーに参加してきました。
セミナーは、仲間と会えるのが良いですよね。

さて、先日の記事にて薬剤師を取り巻く環境変化を書きましたが、
医薬業界の環境変化 と改めて、自分なりに背景を考えました。

少子高齢化と労働環境悪化が背景にあると考えます。
それぞれによって医療保険の源泉が少なくなっていくなかで、
高齢化による医療費増加しています。
健康保険制度が崩れそうだと新聞や週刊誌で良く書かれていますね。

この健康保険制度があるからこそ、

この制度を守るためには健康医療保険の源泉増加と支出減少が必要です。

源泉増加のために国は、非正社員の社会保険加入を促進したり、
雇用を促進しています。
一方で、支出減少のために病気の予防やセルフメディケーションを促進、
医療報酬制度の改定を行っています。

医薬品の販売管理できる話題の「登録販売者」資格制度創設も、
セルフメディケーションの促進するためて、
医薬品販売できる店舗を増やすための施策の1つです。

医薬業界に興味のある方はこちらもどうぞ
薬剤師なんでも情報局

メタボ対策は慢性疾患への対策につながります。

メタボ体質は「脳疲労」が原因だった

つい食べすぎる、飲みすぎてしまうのはあなたの「脳のプログラム」が壊れているから。運動をしなくても、心ゆくまで食べてもいい。脳から治す最強のダイエットプログラムを紹介。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.18 00:58:14
コメント(0) | コメントを書く
[ドラッグストア向上日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: