全3件 (3件中 1-3件目)
1
住んでみたい街!住みやすい街!みたいなランキングで、よく見かける札幌。私も北海道が好きだし札幌も好き。だが、住みやすいかと言われたらどうだろ??確かに春夏秋冬、四季がハッキリしてる!季節を味わえるよね。そして広い!!400km走っても北海道だからね!何より食べ物がうまい!海鮮だって肉だって野菜だって全てがうまいよ。財産だよ。北海道最高じゃん!住みたい!ってなるじゃん?でもね、最大のデメリットはね雪!!アホみたいに毎日降る!!11月下旬から4月までは降る!1年の半分は冬。て事は毎日、ほぼ毎日、雪かき。毎朝、そして夕方1日2回ね。下手したら3回ね。吹雪でも仕事は休みにならないから吹雪の中、通勤。慣れないうちは命がけ。でも、私は北海道は好き。冬は毎年うんざりしてギックリ腰になったり車ぶつけたりだけど…。住みやすいかどうかは微妙。年を取ったら移住したいなとは思ってる。雪かきが苦痛だから雪のない所に住みたい。みなさん、おすすめの街ありますか??
2022.05.24
コメント(0)

最近、なんだって野菜が高い。ガソリンも高いし北海道は冬から春にかけて灯油代が恐ろしい金額になる。ちなみに我が家は築50年ほどの一軒家。今年の冬は灯油代、月5万いったよ!!給付金に助けられたよ!!!そんなわけで、値上げばかりの世の中に対抗する野菜が安いお店を紹介。卸売スーパー!!キャベツが税別98円!!えのき、ぶなしめじは税別39円!きゅうりは29円!!とりあえず色々安い!こしひかり5キロ、税別999円だしね!!私も今日、行って色々買い出してきました。人参3本で78円だったし、にらは68円。納豆は4パックで49円。もう激安だよね。ありがたい。本当にありがたい。ちなみに、手稲店の店舗内にはたい焼き屋さんが入っていて1個50円!クリームは100円。食堂も安いようですが私はまだ入った事がありません。いつか食べてみたいなぁー。卸売スーパーは道内に何店舗かあるようなのでぜひ調べてみてください!
2022.05.20
コメント(0)

なんだかんだと休みの日が増えて暇を持て余している私。息子も家にいるとyoutubeかスマホばかり…。自然と触れ合いたい!!!と、思い付きで東区にあるサッポロさとらんどへ。なんと入場料、駐車場ともに無料!!木がいっぱい。広くてどこまでも走れます。(母は追いかけるのが大変…)ヤギにおやつをあげられる場所も。(おやつ1袋100円)滑り台やロープなど遊び場もありますが近々?新しい遊具に変わるそうです!楽しみ!遊具から遊具までが遠い…めっちゃ歩きます。歩きたくない方はSLバスがあり、300円で一周できますウシの乳しぼり体験(ニセ牛)100円息子は牛のリアルさに引いてました(笑)もちろん本物の牛もいるよ!!動物好きな私は、本当に楽しい。至る所にアニマルたち!!!5歳以上なら馬にも乗れちゃう。たくさん遊んで疲れたら、売店やソフトクリームレストランもバーベキューコーナーもあります。動物園もいいけど、さとらんども楽しいですよ~
2022.05.19
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1