Happy Valley

Happy Valley

PR

Profile

ayahana409

ayahana409

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
December 14, 2006
XML
カテゴリ: お家づくり
先日の日記の続きです。

月曜日の朝、ダンナさんが担当営業さんに電話を入れました。

内容は次のとおり・・・

◆まずが、私たちに非はないのだからお金はだせない
◆出せないと言うなら、白紙に戻すことも考えなくてはいけない
◆この件がはっきりするまで、工事はストップして欲しい
(電話した日から工事スタートでした)

担当者さんは、ようやく慌てた様子だったようですしょんぼり

とりあえず現場監督と話し合って電話するってことで話は終わりました。

その日の夜あたり一報くるかと一人ソワソワ。。。

そんな私を横目にダンナさんは「そんなすぐには来ないでしょ。」と一言。

うむ、確かに即決はできないか~。と納得。

で、次の日も音沙汰なしで昨日ついに来ました


「売主さんと不動産屋と私共の会社で負担するようにして後ろのお宅にも

もう一度お願いしてみるって事で話をすすめていきますので

工事を再開させていただいてもよろしいでしょうか?」

これって、向こうが負担してくれるってことでいいんですよね?

でもまだ気になるところが1つ。。。

今やっている町内の下水道工事、来年中には終わるみたいなのですが

後ろのお家のほうは夏くらいまでに工事が終わって、うちの所はまだ。

後ろのおうちにお願いして今はいいけど、後ろのおうちの方の工事が終わって

先に下水道に切り替えるって言われたら、こちらはお借りしている身なので

なにも言えない上に、また排水するところがなくなる

そんなの絶対に困るので、それもハッキリいいました。

そう、人のおうちに頼るのではなく独自に大通りまで出せる管をつけてもらうのが一番なんです。

それも踏まえて話し合いますと言ってくれましたが、どうなるんだろ~。

今日から工事は再開です。でも早目にハッキリとした返事を下さいと言ってあります。

まだハッキリと決まったわけじゃないですが、少しいい方向には進んでいるみたいです












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 14, 2006 02:38:54 PM
[お家づくり] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

anzu-orange @ こんにちは。 久しぶりの書き込みです。 手術、お疲れ…
ayahana@ にゃんたさん ご心配かけてすみません。 本当に悲しい事…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: