happy and sunny

happy and sunny

PR

Profile

chubby-baby

chubby-baby

Calendar

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

◆◇◆防人の、よか男◆◇◆@ ★◎★ 「朴槿恵退陣」遺書で抗議、ソウルで男性が焼身自殺 ★◎★ ★◎★ 「朴槿恵退陣」遺書で抗議、ソウルで…
◇◆◇防人の、よか男◇◆◇@ ★◎新年,明けましておめでとうございます\(^o^)/ ★◎新年,明けましておめでとうございます…
◇◆◇防人の、よか男◇◆◇@ ★◎chubby-baby様、おはようございます(^_-)-☆ ★◎chubby-baby様、おはようございます(^_-…
★☆★防人の、よか男★☆★@ ◆◎chubby-baby 様、こんにちは(^_-)-☆ ◆◎chubby-baby 様、こんにちは(^_-)-☆ …

Freepage List

May 27, 2011
XML
カテゴリ: 編み物
話してるだけでなかなかネタバレできずにいた依頼品。


注文者様はブログを通して仲良くして頂いてるayuru様。
★Ayuruの手作り日記★
http://blog.ap.teacup.com/04020127/

えー。私のブログのネタバレよりもずっとずっと素敵なディスプレイで紹介して下さってるので、ここから下を見るよりayuru様のブログに飛んでいただきたいです。


でも一応、私も記録に残しておきたいのでとりあえず画像貼りますが・・・(汗

まずはayuru様ご注文の物から。

春夏系の糸で、生成りかベージュあたりの色で、ガーベラ柄三角ショールを作って欲しい。というご依頼でした。


あとはおまかせって事で、ナチュラル系のファッションを好まれる方という事も加味してこんなん出来ました。
2011-05-27 16:55:01

使用糸:オーガニックコットンのベージュ色

編み終わったらちょっと糸が余りまして。もったいないのでお遊びみたいにちょっとした物も作りました。

リーフのブレスレット
2011-05-27 17:07:19
しかしこれがちょっと大きく出来てしまいまして。編み玉2つ付けてますが、全長の長さになるはずのサイズの部分が1個目の編み玉の所に。つまり2個目の編み玉に輪っかを引っかけると大きすぎてぶっかぶか・・・

ん~、同梱するのはどうだろう。とか思いつつ、えーい、せっかく編んだから入れちまえ。(雑
ayuru様はご自身もハンドメイド品の販売をされていて、私なんかよりずっとずっとプロフェッショナルな方なので、使えない物も商品ディスプレイとか、お飾り的にでも何か使ってくれるんじゃないかと、丸投げしてみました。(だから雑過ぎだって・・・)

そしたらアンクレットに使ってくれてる~!ありがとうございます。暴投の丸投げをしっかりキャッチしてくださって。その懐の大きさに甘えます。ゴロニャン


それから。
完全アマチュアの私にお金を払って購入してくださる第1号のお客様なので、オマケをさらにつけさせていただきました。腕の自信の無さを数でフォロー!!

先日、ニットキャミと同時進行で編んでた黒のラミー糸で編んだパイナポマフラー。

これ。
2011-05-26 14:55:43

あと。コラボ商品作りたいわ~なんて事をちらっとホザいてしまった身の程知らずな私。
勝手に話を進めるべく、強引にモチーフサンプルを同梱して送りつけてみました。(鬼
2011-05-27 17:07:05

えーと。
小さい物は作り慣れてなくてですね。4つ編んだ所で心が折れました。(苦笑

ハートのモチーフで3,4cmぐらいかな?丸い大きいのが10~13cmぐらだったような。

本当は雪の結晶モチーフも編みたかったんだけど、そっちの方は編み図作者の著作権?の問題で販売できないようなのでやめました。素敵な形だったんだけど。自分で作ろうかな。

ayuru様、編み物もできる方なので編み物のモチーフよりタティングレースを送ろうかと思ったんだけど、タティングはまだ慣れてなくて量産できないので・・・やめました。。

以上、依頼品レポでした。



次の大物編む件、全然始められてません。
糸選びに時間かかってます。
欲しい太さの糸がないよう!プチユザワヤの我が家でさえそんな悩みがあります。どういう事??

糸選びがもっと円滑にできるよう、「所有糸データノート」を作る事にしました。

糸の名前、色、g数と長さ、玉数(カセ数)、使用針の太さ、参考ゲージ。
そのあたりをメモっています。

あとは編み図作品に使われてる糸のデータもあるといいんだけど。
雑誌「毛糸だま」にはちゃんと一覧表が出てるのよね。糸の実物大写真まで丁寧に出してるのですごく糸選びしやすい。


私が今探してるのは6号針ぐらいで編む、ジーンズみたいなくすんだ青のコットン糸で25gで70m前後ぐらい、または40gで170m前後ぐらいの、安~い糸。(自分の自宅用なので)
これがなかなかないのです。色がなかったり高かったり。
貧乏性の私の「安い」基準は1玉100円以下。第一その時点でほとんどないだろう?って事ですけど。
でも見つけたんです。買うべきか。それとも編み図補正して太さや色にこだわらず家にある糸を消費すべきか。

うーん。とりあえず夕ご飯作ろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2011 05:50:21 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: