鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
016779
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
HAPPY BABY TIME
陣痛?
3月29日の「おしるし」以来24時間経過したけど、30日にはまだ陣痛らしきものはきませんでした。
きていたといえば、きていたのですが、生理痛のような、どーんとした下腹部の鈍痛はあって、10分おきくらいにその痛みがありました。
陣痛なのかどうかもわからず、実家の母親に電話したら、そんなに痛くない人もいるみたいだから、とにかく時間をはかりなさいとアドバイス。
そのときは陣痛ってこんなものなのか・・・楽勝じゃん。って余裕かまえていました。
そのときまでは・・・。
ところで
陣痛とは・・・
妊娠後期に入ると、頻繁にお腹が張ったり生理痛に似た痛みを感じますが、この時期の痛みは不規則に起こります。これが、規則的になると陣痛の始まりです。
人によっては、おしるしがあった後、陣痛が始まったり、破水の後で陣痛が始まる場合もありますし、おしるしや破水が起きる前に陣痛から始まる事もあります。
不規則な痛みが規則的になったと感じたら、時計を見て時間をメモしておきましょう。一般的に初産の場合は1時間に6回以上、10分間隔になったら病院へ連絡します。経産の場合はお産の進行が早いため、15~20分間隔になったら病院へ連絡するとよいようです。
ただし、時間については、かかっている病院で確認してくださいね。
ちなみに私の場合は5分おきになったらくるように・・・といわれていました。
3月30日
前日と同じくらいの午後2時30分ころ、またしても出血が。
そしてその日の夜から、強烈な痛みをともなう陣痛がやってきたのでした。
30日の深夜から31日の明け方まで、5分おきの陣痛がやってきました。
夜中もずっと眠れず、3時くらいに「もう我慢できない!」と病院に電話。
では一応、入院の準備をしてきてください・・・と。
3月31日
病院についたのは、4時過ぎくらいかな?
なんとか歩いて直接産科の病棟へ。
すぐに診察。子宮口が2cmくらい開いているとのことでした。早ければ今日出産になるかな?と言われそのまま入院しました。
破水はまだだったので、いつ破水するかドキドキしながら陣痛室のベッドに横になっていました。
モニターをつけ、いよいよって感じでした。
しかし、5分おきくらいの陣痛は、夕方になると、2~3分になったり、10分になったりバラバラに不規則になっていました。子宮口も2cmより開かず、結局、その日の夕方になって、前駆陣痛みたいだから、今日は一旦帰って様子みたほうがいいかもしれませんね。といわれ、帰ることになりました。
痛みはあり、「え~帰るの?」って正直不安もあったけど、まだ1週間とかかかる場合も考えられるから、このまま入院していても・・・って感じで結局その日夕方に帰ることになりました。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
高校生ママの日記
久々のウォークで紅葉を楽しみました…
(2025-11-21 21:29:54)
軽度発達障害と向き合おう!
【書評】『小児・成人・高齢者の発達…
(2025-11-17 06:15:32)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: