2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

久しぶりの更新になるんじゃないかなはい、さぼっていましたねコレと言った変化もなく・・・・と思っていたら、大きな変化があったんですよま、それはあとにして先日・・・・・情け無い事があったんですてか、笑っちゃったんですけどね我が家には25歳になるお嬢がおります雑誌を一緒に見てる時・・・・それは起こりました「あ、私”かまぼこ”って漢字書けるよ」「すごいねぇ~、書いてみ」釜凹「へっ」「だって、凸メールって書くでしょ」「あれはデコレーションメールで凸じゃなかろう」「そうなんだぁ~」とは言ったものの、かまぼこって漢字は私にだって無理読めるけど書けないって漢字でしょ情け無いやら笑えるやら・・・これがわが子ですからと、そのわが子突然やりはじめることがあります・・・・わかりますかぁ~実はこれ。まん丸に焼くのって難しいんですよね最初は半円だったたこやきも、最近ではしっかりとまん丸のたこ焼きを焼くようになりました上達しました綺麗な焼き色も付いてきましたが。。。。。中味がたこじゃなくて、エビでしたねなかなか美味しく出来上がりましたが紅しょうがが入れば、もっと美味だったんじゃないかと・・・・でもでも、ご苦労さまでした美味しかったです ご報告があります実は、私・・・・一緒に働いていたパートナーの嫌がらせにより2月いっぱいで退職することになりました明日と来月に1回ほど板妻駐屯地にも顔を出しますが今後はふれあいパーティーのお手伝いも出来なくなりそうです期待してた方もたくさんいらっしゃったでしょう・・・・・ごめんなさいね・・・・悔しい気持ちでいっぱいの中退職するんですが・・・このブログを見てる隊員さんもいらっしゃるでしょう・・・・悩み事があったら、いつでも書込みしてくださいね勤務のことや、上司・・・ 教育のことやいろいろ・・・・なんでも話しくらいは聞けるわよって事で、退職の理由はナイショね私はこれから1ヶ月をかけて、職探しに没頭します仕事って無いんだけどね、とりあえず・・・探してみるわどうしても見つからなかったら生活保護でも受けるつもりそして、ふれあいパーティーを希望の方各駐屯地には「曹友会」ってのが必ずありますそこに直接電話してみてください駐屯地の電話番号は電話帳に載ってるはずだから勇気を出してね
2009.01.29
コメント(6)

最近料理関係に興味を持ち始めた私でございますなぜ理由なんてないわただ・・・・・ひまなだけってなことで、生キャラメル作ってみましたレシピなんて載せてみる~では牛乳(乳脂肪分の多いもの) 400ml生クリーム 200mlグラニュー糖 170gハチミツ 30gバニラエッセンス 少々ざっとこんなもんさて作り方です1.材料をテフロン加工したフライパンでOK、入れる。沸騰するかしないか位の火加減で焦げやすい縁や底を丁寧に約40分ほどヘラで根気強くかき混ぜる。2.水分が飛んでキャラメル色になったり、 持ち上げてようやく落ちる程度になったら出来上がり。 3.クッキングシートを敷いたバットに流しいれ冷蔵庫へ。4.適当な大きさにカットして完全完成~って、思ったより簡単でビックリ固まったキャラメルをちょっと舐めてみた( ´艸`) キャラメルの味自然の味だよ是非是非作ってみて(´・ω・`) いつのまにか、お料理ブログになってるし・・・・・
2009.01.25
コメント(4)

実は、我が家のファンヒーター・・・とうとう、お釈迦になったようです10年くらい使ったのかな~思えば、よく頑張ってくれました2度は引越ししてるしね点火するときの音ったら、怖いのなんのいきなり「ボッ」部屋の気温が上がるまでは、ボー ボー を繰り返す。マジ 大丈夫 って感じなのよね~んで、電気屋さんで見てもらうと・・・・・・修理&交換すると・・・・・・新品に近い金額が・・・・なので、しゃ~ない、買っちゃうことにしました19800円なり。かなり大きな出費でしたが、仕方ないそれでも新しいのは快適ですそんなこんなの週末ですが、久しぶりに料理なんかもしちゃいましたどれもネットからの配信されるレシピなんですがね。結構美味しかったんですよ簡単レンジしゅうまい厚揚げのメンチカツ私的には簡単レンジしゅうまいの方がお好みですがお嬢はこのメンチがお気に入りのようです作ってみたい方がいらしたらレシピ載せますよぉ~~~と、あっけなくやって来てしまった月曜日日曜日の昨日はすこぶる寒い1日でした箱根の山を通過しましたが、道路の両端には雪が1cmほど積もっておりました気温は1度夜中に雪が降るんじゃないかと心配しましたが、早朝は濃霧・・・・・・(´・ω・`) 天気予報は晴れホントかよぉ~そんな気持ちで板妻駐屯地に向かったんです9時半を過ぎる頃には・・・・・・・晴れ嬉しいやら洗濯物が干せずに悔しいやら・・・・綺麗な青空でしょ~なんと、気温は12度よ12度信じられないくらい暖かい1日このまま春になっちまえぇーーーーっ春春と言えば・・・・・・前回のふれあいパーティー参加者の間でも遊びに行ったり真剣にお付き合いをしようなんて人たちもいたり若いっていいな~とひがみ根性丸出しの私ですがやっぱり嬉しいものです今年はゴールインするカップルも居るし嬉しいですねぇ~~是非是非、頑張ってほしいものです1月も半ばを過ぎました寒さも一番厳しい時ですね部隊でもインフルエンザ患者が増えつつあるようですおまけにおたふく風邪もチラホラと・・・・・気を付けてくださいねそして、私は・・・・・すこぶる元気です
2009.01.19
コメント(6)

今日はなんだそのくらい混んでるあんな思いして食事だなんて・・・・・気の毒なほんの数分間で様子が変わる新年のご挨拶にと板妻駐屯地に行ってみた12時数分前の出来事あらら~、今日はずいぶん長い列え 長いどころじゃないわよ道路にまではみ出てるじゃないっていったい今日はなんなの見えないところまで隊員さんでいっぱい・・・・・わずか数分の出来事でしたが・・・・あまりの驚きに思わずパチリ失礼しましたと、年始のご挨拶にと各中隊やら曹友会やらにお邪魔したんですがお菓子やら干し芋やら、お茶やら・・・色々接待してもらっちゃいましたありがとうございました曹友会の会長さんも元気でしたよ次回の「ふれあいパーティー」に関して何気に作戦があるらしいのですが・・・・どうやら4月に行われる「駐屯地記念祭」の前日あたりを目標にしてるみたいです募集の件も話しをしてみたけど前回、「ネットからなんて募集するからだよ・・・」と言う批判的な言葉の攻撃から立ち直れない私ですただ、問い合わせも何件か頂いているので、ふれあいパーティーの様子はまたここでお知らせしようと思いますこの富士地区でも来週あたりには2個駐屯地がふれあいパーティーを開催するようですよま、そちらの曹友会とはあまり交流が無いのでタッチできませんが、板妻のパーティーはお知らせしたいと思います今日は久しぶりに顔を合わせる隊員さんが丁寧に新年の挨拶をしてくださったのが印象的でしたねいい一年になるといいなぁ~と、パーティー的な思いで、彼らと接したような気がするまずは新年1発目の板妻駐屯地からのお知らせでした
2009.01.07
コメント(7)

あけましておめでとうございます昨年はたくさんの励ましや応援本当にありがとうございました今年も昨年以上に絡んでくださいませ 大晦日おせち料理を持って実家へ今年は下のお嬢も一緒なので、初詣に行けるぞーっ気合い十分途中でお嬢が友達に会いたいと箱根プリンスホテルへ・・・・・店の隅っこで語り合う二人幼馴染っていいなぁ~ 気づいたらもう21歳お友達は3月に結婚するんですって、おめでと写真撮るよ~って言ったら、一斉に後ろを向く二人。もうっ、恥ずかしがり屋さんなんだからぁと、帰り道・・・・・・おぉぉぉぉぉーーーーーーっコテージ入り口付近がクリスマスぅ~~~~ごっつく綺麗誰も居ない・・・マイナス5度の箱根に、輝いていました誰か寄り添う人が居たら・・・あ~、もっと素敵なのに・・・・・こんな綺麗なイルミネーションを後ろに・・・・実家に向かいます20年は見てなかった紅白を見ましたネお嬢が「SPEED」の大ファンポニョも可愛かったねと、間もなく初詣ターーーイムって時でした・・・・1週間ぶりにやってきたんです・・・・・12月の半ばから、ひたすら繰り返して襲ってくるPぃ~です。あっけなく初詣も断念悔しいよぉー仕方ないから、母と窓から眺めてやりましょう箱根ではカウントダウンに花火が上がりますたった10分程度ですが、冬の空にはクッキリと綺麗な花が咲くんです道路は大渋滞神社もきっと1時間は参拝も待つようでしょう・・・ぶっちゃけ、大晦日はフテ寝です気がつけば、元旦の朝を迎えちゃうわけで相変わらずお腹は痛いしおとなしく、おとなしく、恒例の友達宅訪問も諦め・・・・夕方までだらだらと過ごし綺麗な夕日の中、自宅へと帰ってきたのでした休暇は4日までここからは早いんでしょうね元旦からPぃ~に襲われてしまうとは思ってなかったil||li_| ̄|○il||l でも、クリスマスに見ることが出来なかったイルミネーションも見れたしね初詣は・・・・・・来年でいいっかぁ~~~っ と、私のはかない正月はこんな感じだったのでありました。みなさんはどんな元旦を迎えたんでしょうあdocomoのバカヤローーーー元旦の日中もメールが思うように出来なかったんだぜぇーーー実家から更新しようと思ったのにぃーーま、仕方ないかっ
2009.01.01
コメント(10)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

