2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日はとってもいいお天気♪なのでチビタを連れて公園へ☆歩いてなのでけっこうあったし、そこの公園までは行きはちょっとした坂なので重いチビタをベビーカーに乗せて押すのはちょっと苦しかったです(*_*)距離的には近いんだけどね公園に着いて子供の多さにビックリ(+_+)そういえば今日はまだ春休み☆けっこう見晴らしのよいいい感じの公園なので人が余計多いのかもね!ベビーカーを押していったのでちょっと離れるには置いておけたけど見えなくなるとちょっと不安で持って歩いたり。。。お腹大きいしチビタはチョコチョコ動き回るしでちょっと大変だったけど暖かいし気持ちよかったです☆下のほうに池があって白鳥がいるので見に行ったら陸に上がって休んでました☆草を動かしながら...白鳥が陸で何かをしてるのって初めて見たから新しい発見って感じで(笑)お昼には帰ったけど今度はパパの休みにでもお弁当持って行けたらいいなぁと思いながら帰りました☆帰ってご飯を食べたら寝るだろうと思ってたのに元気に遊んでます(-_-;)明日も遊びに行けたらと思ってます♪妊娠中でも運動しなくちゃいけないしね☆便秘の人が多いと思うけど歩くとけっこう快便に!!だいたい30分くらいは歩いた方がいいけどだんだんと歩く距離を長くしていったらいいと思います☆便がたまってもお腹が張ってるっぽくなってる事もあるしね!!私だけか.....一週間後には健診です♪子供見てくれたらいいのにそういうのはないから困るんだよね~(*_*)子供見る人がいなかったら行けないし行っても迷惑かけるし。。。一回一時託児に預けてみたいけどこれから健診の回数増えるとけっこう出費がかさむからね~しかも私がいないと探しまくって今朝も明け方からお弁当作ってたけどすぐにいないのに気付いて泣いてるし...今は赤ちゃん返りしてるんだろうから仕方ないって思うけど私がいないのに慣れなくても大丈夫かな~って思ったり。。でもこうやってママママって言ってくれて追いかけてきてくれるの今だけだからって思ったらもっとママママって来てくれたらいいなぁとも思う☆昨日ダーリンがインターネット一回切って余裕が出たらまたしようって言い出して....なので今から電話してみようかと。。。携帯からでも楽天って入れるんだよね~ちょっとしてみようかな~また更新していきたいと思うのでこれからも宜しく♪
Apr 5, 2005
コメント(2)
今日は気温が低いと言ってたわりにはよく晴れてます(^0^)ノ昨夜は強風もいいとこくらいすごかったです(*_*)窓はきっちりしめてるのに風が強すぎて隙間風が入ってきたくらいだし相当強かったのだろう。。。うちは隣に家が建ってないのでやたらと風がもろにあたり普通のとこではそれほどでもなくてもうちはひどいんです(*_*)今日はお昼で帰ってくるダーリン☆昨夜寝る前にチビタに”明日は用事が終わったら公園に行こうな”って言ってたんだけど覚えてるのかな(?_?)たまに眠たい時に言った事はあんまり覚えてない。。。でもこれだけ晴れてたら公園かそういうとこには寄ってくれるかな~☆ちょっと期待しとこ♪チビタはちょっと前から何でもすぐに覚えてしまいます☆うれしい事だけど意外なとこをちゃんとみてて......お昼寝しようと言えばお昼寝用の布団を出すしごちそうさまをしたら自分のお皿は流しに出してくれるしお出かけといえば帽子に上着、リュックを用意するしテレビとかのスイッチも消してくれるし何でも出来る様になってるからうれしいし見ててかわいい♪でもちょっと前に発見。。。私がよくチビタを抱いてヒーターのスイッチを切るのにかがみにくいから足でピッてしてたらある日チビタが真似をしてたんです。。。。。まだ届かない足を一生懸命上げて足でスイッチを押そうとしてたんです。。。あれはビックリしたねぇ~見てたんだ....って。。。しかもあまりよくない事だしね。。。いい事はドンドン真似してほしいと思ってるけど悪いことは...ねぇ....もっと気をつけないとまた意外な事をしちゃうかもしれないね~でも小さいからかわいいって思ってしまう....もっと大きい子だったら怒ってるんだろうけど。。。最近よくおしゃべりが出来るようになってまだ何言ってるかはハッキリ分からないけど一生懸命話かけてくる☆そのうち気付いたらペチャクチャしゃべるようになってるんだろうなぁ男の子だからおしゃべりにはなって欲しくないと思ってるけど今これだけ話してたらおしゃべりな子になるかもね☆お産の時立会いさせるつもりだけどどんな反応するのかな~今は普通の部屋みたいな感じだから雰囲気には怖がらないだろうけどいざ生まれるってなったら怖がるかな~でも生まれる瞬間を見てなきゃ大丈夫かな♪生まれたばっかりの赤ちゃんを見せたいしまだわかんないだろうけどこうやって生まれたってのを見せておきたいし☆家族で家族の生まれる瞬間を迎えたいっていうのもあるけどね☆それが一番の理由かも(^0^)ダーリンがなんていうかな~って思ってたけど自分から立会いするって言ってた時はちょっと驚いたね~しかもチビタも一緒にさせようって言ってたし☆チビタを立会いさせるのは反対すると思ってたけどねご飯食べとけって言ってたからそろそろ用意しないとね☆
Apr 4, 2005
コメント(4)
今日は本当は休みだったらしいけどこの前私が”10日(給料日)まで仕事したら~?”って言ってみたら今日は本当に仕事に出て行きました☆冗談のつもりだったけど本当に行くとは!!木曜が休みだったしずっと行ってるわけじゃないから大丈夫かな~と。最初はえ~って言ってたんだけど”休みで家にいるとお金使うじゃん!”って言ったら納得(?)したらしい。たまには言ってみるもんだね♪今は本当にないから借りてまでボートとかされると困るし(*_*)仕事中でもしてる時はしてるんだけど休みの時よりはそんな時間ないと思うしね。日曜は義母は休みで仕事はないので夜もずっと家にいるわけで....昼はたまに買い物に行ってるけどたいした用事が無い限り家にいるのです。。平日は義母が仕事に出てからがホッと出来る時間で日曜はそうではない。。。しかもダーリンがいないとなると余計気を使って疲れちゃうよ(*_*)義母は何かと大げさに人に言って回って特に義妹にはすぐに電話してるようですねぇ私が二階にいる時に電話してるけど声がとても大きいので丸聞こえ。。。。。もう何もかもが気に入らないんだろうね~人は義母からの話しか聞かなかったらそれが本当だと思い込んでしまうから”そんなひどい~”みたいに言われると義母もそうなんだとますます思い込んでしまうそしてますます言われなくちゃいけなくなって。。。。面とは向かっては言わないけどね~聞こえてるだろうって事くらいはわかってるだろうね。。。。それにもっとお金を出して欲しいらしいけどいいくらいに出してるんだけど...自分達の食べたいって思うものは自分達で買ってきてるし一回も何かを買ってきてほしいとお願いした事はない苦しいからって大目にみてもらった事もないしねでも一人増えるとやっぱもう少し出さないといけないだろうけどそれならば色々と言われてまで同居してるより早く出た方がいいじゃんって思うけどダーリンはどう思ってるのか。。。。ダーリンはほとんど顔をあわす事がないのでたまに顔をあわすとだらしないだとか汚いとか色々と言われてるけど嫌ではないのか....それも普通にしてるのに言われてる...やっぱ家にいる時や休みの時はくつろぎたいって誰もが思うだろうけど暖房ついてるとシャツにパンツでよく寝転がってるんだけどそれすら気に入らないみたい。。。。でも家にいてお客さんが来るわけでもないし私達だけなのにダメなのかな~と思ったり。みんなそんなちゃんとしたかっこうしてるの(?_?)主婦とかだと誰か来たらすぐでないといけないし普通に服着てるだろうけど旦那様はどうなのかな~(?_?)家にいる時くらいちょっと気が抜けたくらいでもいいのでは....寝転がってる事も嫌らしいけど義母もよく寝転がってるんだけど。。。。義母は私達がいる事がもう嫌になってるんだろうね~ダーリンはもう60も近い義母を一人にするのは...という思いがあるみたいだけどそこまで言われてまで...と私は思うんだけど。。。近くに義妹が住んでるしね~よくうちにも来るし一緒に買い物行ったりしてるし大丈夫なんじゃない(?_?)って思うけど。。音信不通にするわけでもなくただ別に暮らすってだけなんだし。義母もそこまで言うかって感じだけどね~何人も一緒に暮らすんだからお互いを理解しあう事も大切だと思うけどそんな事は分かってない様子今までダーリンが家を出てた間は義妹と2人の時が多かったみたいだし(途中色んな人を泊めてたみたいだけどね)大家族で育った私とは違うって思ってたけど義母は兄弟が5人もいるんだよね~けっこうな大人数じゃんって思ったけど末っ子らしいのでちょとわがまま(?)なとこもあるだろうからね。。。夕飯も義母が食べたい物になるんだけど脂っこいものばっかりで...最近はほとんど毎日が揚げ物。。。揚げ物でなくてもコテコテなものばっかりで義母はそういうものが好きらしいから仕方ないけど赤ちゃんは大丈夫かな...と最近とっても心配です(*_*)チビタもまだ1歳半なので大丈夫かな~と。。。チビタはあまり揚げ物は食べようとしないから他のものをあげてるけど私まで他のものを食べるわけにもいかず食べてるんだけど妊娠中ってけっこう食事に気をつけてないといけないし。。。。揚げ物ばかり食べてたらどうなるのかな~(?_?)5月くらいから出産だからって帰ろうかな☆体悪くなりそうだし精神的にもきつい(;_;)私だけならまだいいけど赤ちゃんもいるしチビタもいるから子供にはちゃんとしてあげたいからね~将来病気になってしまっても義母は当然知らん顔だし親が悪いっていうのはわかってるから。。なんでも親が悪いっていうんだよね~自分がお菓子あげてチビタがご飯食べなかったらご飯もちゃんと食べさせてないって私にくるんだしね~子供の胃って小さいんだからちょっとのお菓子でもお腹が一杯になっちゃうのに別に暮らしてたら聞かなくていい事は耳に入ってくる事もそうないだろうし一緒にいたら聞かなくていい事まで聞いてしまうからね~難しいね(*_*)どこまで我慢したらいいのかわからないし。。
Apr 3, 2005
コメント(2)
もう8ヶ月に入ったんだなぁと改めて思いながら出産までの事、してからの事などを考えてます☆5月の末までには帰ってたいですね~いつ生まれるかなんて分からないし生まれてから帰るのは大変(*_*)荷物を少しづつ送ったり持って行ったりしなきゃね♪妊娠が分かったのがちょっと遅かったのであっという間に8ヶ月に入ったって感じです(^0^)分かった時にはすでに4ヶ月も終わり頃☆子供が小さいとそっちの方に気がいってるので自分の事はあまり気にかけなくなってるので気付いたら遅れてたって感じで。。。ダーリンは男の子だって思い込んでるみたい(^0^)みんな格闘家にするらしい.....ので男がいいらしい.....。。。どんな家族になるんだろうか。。。。子供はみんなムキムキマッチョ...みたいな....ヒョロヒョロよりはかっこいいけどあんまりみんな大きかったら怖いよね....(>____
Apr 2, 2005
コメント(4)
本当に苦しい生活(>___
Apr 1, 2005
コメント(9)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

