Happycompany

Happycompany

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

こっこちゃん9139

こっこちゃん9139

購入履歴

【正規取扱店】【野川清流米】【胚芽米(分づき米)・無洗米対応】【正規取扱店】  令和6年産 新米 山形県産特別栽培米 つや姫10kg(5kgx2) 【北海道~近畿地方のみ送料無料】【中国・四国・九州・沖縄地方は追加運賃】
粉末だから使いやすい!桑の葉を抹茶製法でマイルドに仕上げたパウダーの国産桑茶。農薬不使用 無添加 ノンカフェイン カルシウム・鉄分・食物繊維たっぷり!DNJ含有樹木医が育てた国産 桑の葉茶 50g 熊本県産 メール便送料無料! 桑の葉青汁 桑茶 粉末 青汁 自社農園栽培 健康茶 樹木医が生産 JGAP認証取得
【正規取扱店】【野川清流米】【胚芽米(分づき米)・無洗米対応】【正規取扱店】  令和6年産 新米 山形県産特別栽培米 つや姫10kg(5kgx2) 【北海道~近畿地方のみ送料無料】【中国・四国・九州・沖縄地方は追加運賃】
女性の方が一人でも持ち運びできます!仕上げもきれいな国産品です。【超軽量】【日本製】折りたたみテーブル ローテーブル リビングテーブル 和風 和モダン シンプル 小さめ 大きめ 折れ脚 座卓 座敷机 幅100cm ~ 150cm
置き畳 ユニット畳 琉球畳 い草 ユニット畳 おうち時間 畳 置き畳 い草 マットレス ジョイントマット プレイマット ベビーマット フロアマット【スーパーセール★お得なクーポン配布中】 置き畳 縁なし ユニット畳 琉球畳 フローリング畳 『 ニューピア置き畳 』 70×70cm 1枚単品 4枚組 6枚組 9枚組 へりなし ジョイントマット プレイマット ベビーマット フロアマット 無地シェブロン ミニ畳 子供部屋

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー

お気に入りブログ

三重県立菰野高校で… 山田真哉さん

22年目に入りました… くま塾長さん

にわとりのあたま にわとりのあたまさん
My wife is ... にわとりのあたまの裏さん
めざせお金持ち父さ… ランクス4725さん

コメント新着

出雲部長@ 【報告】人生楽しんでます 今2人セフ レがいるんですけど、やっぱ若…
盗賊@ めっちゃホリデーwwww ぶっちゃけて言うと、俺ニートだけど金あ…
jun@ もう辞めましたw 精 子バンクに売るの辞めましたよ。 3mリット…
クーイン@ ここまで侮辱されたのは初めてだ・・・ ここまで侮辱されときながら、ギンギンに…
にょき@ キノコ大好き☆ おちωちωって大好きなキノコに似てるから…
2006年08月16日
XML
カテゴリ: その日の感想


でもって、検索して探したのがコレ。
骨伝導電話拡声器BCパス

今までも、自分から電話をかける方は、用件があって掛けるため、そんな緊張もしないし問題ないのだが、問題は、受け取るとき。
やはり、電話応対って、それなりに会社の顔な訳じゃないですか?
で、大概、最初の会社名と名前は何回も受け取って覚えた人じゃない限り、聞き逃す。
それで、最後に、もう一度「申し訳ありませんが、もう一度社名とお名前お願いします」といいたいところだが、人によっては、「とにかく取り次いでくれればいいのに!」という方もいるので、そういうときに「聞こえてない」という風に自分の中でクローズアップして受け取ってしまう。

そういう事態があまり好きではないので、電話応対を避けたり、あるいはそれなりに、電話機の受話音量を最大にしたりして、工夫していたりしたのだが、やはり、機器によっては限界があるわけで。。

一応商品がシルバー向けらしいのが悔しいけど、耳悪いのはホントなんだから、あとは、もうちょっと買いやすくして欲しいな。。(ネーミングとかね。。)

持ち運びもできるので、ありがたい。



「補聴器によって耳が悪くなったら困るから」でした。

今はだいぶ改善されているんでしょうが、小さいころはね。(今でもないわけではないみたいですし)
そういう恐怖は、母子ともあったわけですよ(父は別の考えだったと思うが・・)


自分が耳が悪いからか、
目が悪くなった祖母や母の、「コレなんて書いてあるの?」ということには、平気で面倒くさがらずに対応してる。
というか、そこで嫌がる理由の方が見つからないし。
逆に、耳が悪くても、目の悪い人の役には立てるんだって言う、ちょっと嬉しい気持ちもあるというのも正直な気持ち。

だから、今まで目の悪い人に平気で「メガネ掛ければ」ということや、耳の悪い人に「補聴器つければ」と言う人は善意があったとしても、本当に失礼。
多分、年をとれば分かる。
(身体が)悪くなることへの恐怖。
それを私は早く体験しているだけ。



でもまあ、世の中高齢化社会に向かっているからか、こういう商品にめぐり合える時代になったのはホントありがたい。



blogranking
良かったらボタンをポチッと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月16日 22時25分21秒
[その日の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: