Happy life  <All visit !!>

Happy life <All visit !!>

2016.07.20
XML

今日もブログをみてくださってありがとうございます手書きハート

今日は、Come home!×壁紙屋本舗さんのコラボ企画

第11回壁紙を使ってヴィンテージ風リフォーム選手権

1stステージ通過 6組の発表の日でした。

結果を先にご報告させていただきます。

なんと!!!

2ndステージ進出の6組の中に入れていただきました!!!

やった~!!!

と、飛び跳ねるほど嬉しくなるのかと思っていましたが

今は

じわじわきている

そんな感じです。

家族がとっても喜んでいました。

よかった♪ それが何より嬉しいです。

今日一日は、敢えて この発表の事は考えずに過ごしていました。

仕事中に夕方、チラッと確認しましたが・・・

あれ?? まだみたい。

「たくさんのご応募ありがとうございました。

発表までお待ちください。」

になってる。

帰宅後、見てもまだ発表になっていなかったので

そのまま夕食。

片付けも終わって、一段落してからまた確認。

↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓ ↓↓

えっ・・・

発表されてる。

リフォーム選手権

2ndステージ進出の6組が決定!! って。

リフォーム選手権

まだ心の準備ができていないので・・・

下へ下へ

少しずつ 少しずつ 進んでみました。

あ・・・

このプラン良いなーって思っていた人だ・・・

そういう方々が次々とページに現れ

やっぱりか。

ダメか。

そう思っていたら

上から5番目に

出たーー。

選手権プラン

あった。

うそ!

マジ!?

ヤバっ💦

こればかりが頭をグルグルしてしまいました。

だって、ずっと憧れていた リフォーム選手権ですよ。

まさか自分が選んでいただけるなんて、ほんとに「嘘でしょう!?」みたいな気持ちです。

まだ実感が沸いてきません。

それに緊張感もあります。

恐れ多い

わが身にはありがたく、もったいない。


これが正直な今の気持ちです。

あ、そうそう、

ほんと、パソコン壊れたらブログUPできなくなると思って

思い切って (無理して) 

新しい (高い)

パソコン買った甲斐があったかもしれません。

今日は初めて新しい方でこのブログを書いています。

ちょっとだけ、まだキーボードとか慣れなくて

さっき、書いたやつ全部消してしまいました(-_-;)

第11回壁紙を使ってビンテージ風リフォーム選手権

せっかく選んでいただいたので、精一杯頑張らせていただきます。

これで思いっきりセルフリフォームができる!!!

と、楽しみながらリフォームしていきたいと思っています。

みなさま

応援よろしくお願いいたします。

今日もありがとうございました。

さっき、ここまで書いて消してしまいました(-_-;)

いつもポチッとありがとうございます。

励みになっています♥

にほ%E;%M3ログ-91 住まいブログ セルフリフォームへ


手作り・DIY ブログランキングへ


人気ブログランキングへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.07.26 01:05:05
コメント(2) | コメントを書く
[第11回リフォーム選手権] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

築36年の自宅。
ペンキを塗ったり、壁紙を貼り替えたり、窓枠を作って寒さ対策をしたり、セルフリフォームで古い家に手を加えながら住んでいます。本格的にセルフリフォームにハマったのはここ2年ほどです。家は年々古くなっていく一方ですが、自分で手を加えることで愛着が増しどんどん好きになってきました。
インテリアも大好きです。
無国籍な混沌とした雰囲気が好みで古さも味になるような、わが家だけの個性あるインテリアを目指しています。
セルフリフォーム、私はこんな風にやっていますよ~とか日々の暮らしとか
そんなことを書いています。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: