今日もブログをみてくださってありがとうございます
今日もいいお天気。
いよいよ夏! 外は暑そうです。
家の中は外と違って、風が通り抜けるので
さわやかな心地いい風の中でブログを書いています。
我が家は、エアコンも必要ありません。(エアコンが無いだけですが)
私は、毎日ではないですが・・・週2~3かな?
夕食後にお腹が落ち着くと、姪っ子とウォーキングに行きます。
まじめに黙々とひたすら歩く日もありますが
途中でショッピングセンターへ寄ってみたり、スーパーに寄り道したり
往復で6キロ~7キロぐらい歩きます。
歩きながら、姪っ子から 普段聞けない学校の様子が聞けたり
友達のこと、将来のこと、ウォーキングしながら色んな話ができます。
姪っ子は、ダイエットと途中の寄り道が目的だったりしますが
私は姪っ子とのウォーキング中の会話で、心身ともに健康的になれる、そんな時間です。
あ、そういえば、去年の今頃でしたが・・・
そのウォーキング中に転んで大ケガしてしまいましたけどね。
その時のブログ →
あー( ;∀;) やってしまった・・・
niko and に寄ったら
いなざうるす屋さんのフェイクグリーンで可愛いのを見つけました。
衝動買いしてしまいました。
ちょうど、このドア横の壁にさりげなく飾るものが欲しかったので!


裏側もリアルです。

それと、これも! ぐにゃぐにゃの枝がいい感じ。


ダイニングのテレビ横へ。

そして、こちら 本物。
これは昨日の買い物です。

昨日、時間があったので久しぶりに、ちょっと遠くにある超大型ホームセンターまで行きました。
そこで買いました。
あれ・・・?
なんていう名前の観葉植物ですかね?(-_-;)
とにかく、私、気づけば物の名称を気にしていない。
って事が多々あります。
お店の名前もそうだし・・・あそこのコンビニの隣の美容院とか、そういう覚え方が多いので
「なんて言うお店?」
と聞かれると
「あ・・・」ってな感じです。
この観葉植物も形が気に入って買って、名前を一切気にしていなかった・・・
お店の人に聞けばよかったです。
枝っぷりというか、葉っぱだから枝ではないですが
この広がり具合に惚れまして、しかもなんと!
4,000円が税込みで2,000円になっていました。

けっこうな大きさです。
高さも1m以上あって、横の広がりも1.2m。
これがまさかの2,000円。
うち古い家ですが、広さだけはまあまあなので
こういうのが置けるスペースがあるっていうのはラッキーです。
こういう大胆な大きめなグリーンを飾りたかったので、出会えてうれしいです。
ホームセンターへは、観葉植物を買いにいったのではなくて
いよいよ今週から始まるリフォーム選手権で
インテリアのリメイクに使えそうな 何か面白いものがないかなぁーって探しに行きました。
何時間居たかな?
3、4時間?
隅から隅まで回りました。
店内を歩きっぱなしで、展示のソファーに座ったら、疲れていたんですね・・・
立ち上がる気になれず・・・
しばらく休憩状態になってしまって「はっ!」っとしました。
展示品で休憩している嫌な客・・・💦
そして今日。
リフォーム選手権が始まる前の準備をします。
リフォーム選手権で使われる 私のイメージ画像もまだ送ってないし・・・💦
写真または似顔絵です。
最近撮った写真から、似顔絵を作りたいと思います。
そして、ご迷惑かけないように今日中に送りたいと思います。
もう、ほとんどの方のイメージが載っていますね💦💦
早く送ろう💦💦
あと、リビングのビフォーの写真も撮ります。
壁紙屋本舗さんから、今日機材が届くらしいです。
リフォーム選手権が目前に迫って
ワクワクしています(o^―^o)♪
たくさんの方から応援していただけるように
精一杯、楽しんで進めていきたいと思っています。
あと、ブログに誤字脱字が多いので気をつけよ・・・(-_-;)
応援よろしくお願いします。
今日もありがとうございました。
いつもポチッとありがとうございます。
ヴィンテージ・アフガン絨毯 2018.07.06
赤い畳を置きました。 2018.07.04
IKEAの籐のフック 2017.09.07
PR
サイド自由欄
カテゴリ
カレンダー