Happy life  <All visit !!>

Happy life <All visit !!>

2016.11.30
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
今日もブログをみてくださってありがとございます手書きハート


もう11月も終わっちゃいますね。
早い!

明日はもう12月か・・・
今年は嬉しい事たくさんあったな~!!!




12月ということで
去年買ったニトリのツリーを出しました。





去年のものですが、これお気に入りなんです!
ダイニングのテレビの横に飾りました。





ささやか(すぎ)ですが
これでクリスマスの飾りつけができました。

今年のクリスマスは何を作ろうかな~?

失敗しないローストビーフの美味しい作り方をテレビで見たので
今年はローストビーフかな~

姪っ子は、クリスマスはケーキ屋さんでアルバイトの予定なので
我家のクリスマスは、いつやるかまだ未定です。




さてさて
姪っ子といえば
修学旅行を週末に控え、またアイテムが追加されていました。

首から下げているのは、小銭入れかな?




これで準備万端かな?

みんなからお小遣いたくさんもらって、結構な金額になりましたが
お友達は、多めに持っていくらしいけど
姪っ子は「全部持って行かない」って言ってます。

さすがw
しっかりしてますね。



私は、壁紙を買ってから
セルフリフォーム熱が再燃してきて
またまた壁紙を追加したくなっています。

国産壁紙ですが、ん・・・
のり付きにしようか・・・節約して のりなしか・・・
迷っています。

10m以上必要なのでね。

節約を取るか、手間がかからないほうにするか・・・
あ・・・迷う。

10mって大したことないかも・・・
のりなしにしよっかなぁ~。


って思って、壁紙本舗さんを見ていたら
クリスマスに壁紙を贈ろう だって。

いいなー贈ってもらいたいww

壁紙でクリスマスのオーナメントのつくり方もありますよ!

オーナメント作って、飾りつけ追加しようかな!!!

私、壁紙のサンプルがたくさんあるから、サンプルで作れそうです。

週末にやってみますか!




☆ランキング励みになっています。
にほんブログ村 住まいブログ セルフリフォームへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.01 00:29:21
コメント(0) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

築36年の自宅。
ペンキを塗ったり、壁紙を貼り替えたり、窓枠を作って寒さ対策をしたり、セルフリフォームで古い家に手を加えながら住んでいます。本格的にセルフリフォームにハマったのはここ2年ほどです。家は年々古くなっていく一方ですが、自分で手を加えることで愛着が増しどんどん好きになってきました。
インテリアも大好きです。
無国籍な混沌とした雰囲気が好みで古さも味になるような、わが家だけの個性あるインテリアを目指しています。
セルフリフォーム、私はこんな風にやっていますよ~とか日々の暮らしとか
そんなことを書いています。

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: