Happy English Midori先生のブログ

Happy English Midori先生のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Dreamy2020

Dreamy2020

カレンダー

お気に入りブログ

体育協会60周年 Urara0115さん

Smile☆Factory Smile☆Factoryさん
腰痛ママの 「まっ… はに子さんさん
にっこりむし@花屋… れいこ@フラワーサロンにっこりむしさん
commune ☆★miyuki★☆さん

コメント新着

MIDORI@ Re:5/9(土)エリックさんの英語ショー!! >とみさん そうなんです!ダンサー(?…
とみ@ Re:5/9(土)エリックさんの英語ショー!!(04/27)  MIDORI先生、出演されるんですかぁ!! …
ゆず☆キク…笑顔広がる♪ひらめきの絵描き @ Re:盲腸入院記つづき(03/21) ご無沙汰してます☆ 読んでビックリ!!大…
she♪ @ Re:盲腸入院記つづき(03/21) Midori先生 大変でしたね(;_;…
MIDORI@ Re:盲腸で入院!そして、退院しました のびゆらさん コメントありがとうございま…

フリーページ

2009年03月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






その日の夜は珍しく二人の子ども達がすんなり寝てくれたので、少し仕事しようかな?とPCに向かっていたらお腹の調子が・・・
冷えたかな?と思い、湯たんぽをかかえてベッドに潜り込みました。

しかし、痛みは治まるどころかだんだんひどくなり、額に脂汗が浮かぶほどに。
でも体は寒くて寒くてブルブル変な悪寒が

や、やばい!

しばらくトイレにこもってみても、暖かいお茶を飲んでもお腹の痛みは治まる気配なし

眠れないまま1時間たち、2時間たち、階段を上り下りもしんどくてうずくまる私
4時頃Papaが異変を感じて「大丈夫?」と起きてきたので、思い切って救急車を呼んでもらいました。


担架まではひーこらなんとか歩き小雨(雪!?)の降る中救急車で運ばれました。


子ども達はまだ寝ていたのでPapaに残ってもらい、一人で乗りました。
なので、苦しみながら経過報告をしなければならなくて、これが辛かった!

病院に着き、痛いところをグリグリされ(触診、でも軽い殺意を覚えました)CTやらX線やら検査をし、もう痛みはMAX(>_<)
にもかかわらず点滴用やら採血やらで注射をバシバシ打たれることに

ぐーーー死ぬーーー!!と思ったらやっと痛み止めの注射を打ってくれました。
しかしこの時点で熱が40℃近くあったようで意識朦朧な私。
さっきの検査の結果がどーたらこーたら言われても頭に入ってこない。
研修医の先生ってば結論から言って下さい!
虫垂とか癒着とかまどろっこしい事言わないでー
盲腸で手術が必要なんでしょ!



気づくと個室で一人寝ていて点滴が二本もぶら下がってる。
そして、夕べからずっと授乳していなかったのでおっぱいがパンパン!痛いよー

ナースコールで助産師さんを呼んでもらいマッサージしてもらいました。
産婦人科がある病院で良かった~点滴しながら搾乳できないもん(しかしその後は自力で搾乳することになるなんて)

Papaに電話し、お昼前には来てもらいお昼頃手術をすることになりました。


外科や麻酔の先生が入れ替わり立ち替わり来て手術説明をしてくれ
メスでばっさり切らずに管を入れてマジックハンドのようなメスで切り取るオペなのだそう
傷口も小さくてリスクも少ないとのこと
承諾するとすぐにオペ室へ

全身麻酔初体験!
酸素マスクから微妙な臭いのガスをかがされ、あっという間に意識朦朧。
気づくとオペは終わってました。
目が覚めたとき、口から管が抜かれる瞬間で喉が痛かった。起こすのもう少し後が良かったなぁ(わがまま!?)

部屋に着くとPapaが心配そうな顔で待ってました。
私は見てないけどPapaは切り取った盲腸を見せてもらったらしい。

「明太子みたいだったよ」
とのこと

よく見れたね、そんなの。

その時私はというと、口には酸素マスク、手には点滴と血圧計、胸には心電図と、かなりな重病人。
痛み止めが効いて痛みは引いていたのでそのまま眠りに落ちました。



入院記つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月11日 00時12分40秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: