てつまるのブログ

てつまるのブログ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

てつまるhappy

てつまるhappy

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
2009.06.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 毎度ご無沙汰です。

またまた、前回から1ヶ月近くあいてしまいました。

以前から紹介してまいりました中日のチームリミ、今回も

引き続き2007年度を紹介しようと思います。

さて、この年ですがいよいよ中日も2軍選手も含めカード化されている

すべての選手の直筆サイン(実際は金本選手が書いてません。後に

解雇されましたが)が封入されました。また、最終的にこの年は

53年ぶりの日本一に輝いた記念すべき年でもあり、個人的にはかなり思い入れの

強いシリーズとなりました。




など主力選手が各30枚、超期待のルーキー堂上直や、その後、頭角を

現した浅尾などルーキーと人気者のマスコット ドアラ・シャオロン・

パオロンがはじめて封入され各120枚、その他が60枚という構成でした。

直筆総数が全72種類、4054枚と4000枚を超え、前年と比べると約1.5倍に

なりました。デザイン的には

tatunami

こんな感じです・・・個人的には背景が無地より前回の06の様にバックに風景が

ある方が好きです。

 メモラは岩瀬ジャージー、福留バット、森野ジャージーが各300枚とパッチ

バレルが30枚ずつ、山本昌ボールカードが120枚の合計1110枚でした。

福留

福留バットカード /300

岩瀬・森野のメモラが初封入で個人的にはナイスな人選でした。



計9種×150枚、1350枚ありました。

07 D siriaru

福留150枚限定パズルカード3枚セット

 結果、カートンで平均直筆8枚 メモラ2枚 シリアル2枚と、今までにない

高い直筆封入率で、売れ行きもかなり良かったようです。実際、発売

数週間でネットショップはほぼ完売状態でした。



追加購入がなかなか困難になりネットサーフィンをしながら色々なところで

購入した記憶があります。

 今回はここまで、次回は収集状況をカードを紹介しながら近々行いたいと

思っております。

今回の1枚

05 2ND 松坂 US

BBM2005 2ND 松坂大輔 50枚限定アンダーシャツ(提供可)
このシリーズのメモラは個人的には非常にデザインがよく気に入ってます












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.07 00:27:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: