全200件 (200件中 1-50件目)
今日は母と待ち合わせをして武蔵小山の安らぎ整体院へ行ってきました。今日で2回目なのですが、なんといってもマッサージ45分と無痛気孔整体付きで回数券だと1回あたり3600円。丁寧にもんでくれたあとに骨盤を整えるのですが、それがなんだか不思議なんです。痛くもなんとのないのですが、先生が足の裏を触ったりするだけど左右の骨盤がそろうんだな~。なんでだろ。これが気孔というものなのかな今はすっきりしてます。寒くなってくると肩こりと腰痛がひどくなってくるから早めの予防ですよね~。最近イベントが近かったのでアクセサリー作り続けてたから肩もコリコリでした。土曜日ですもんね。その日は朝から夜まで子供たちは旦那にお任せです。昼ごはんと夜ご飯もおねがいね~。楽しみです。そうそう母が私のネックレスが欲しいというので、、、、売りました。あげようかな~と一瞬思ったんだけど、洋服をあげたのでネックレスはお代いただき!でした。イベント用ひとつ売れちゃいました~。○one drops~1日だけの小さな手づくりショップ~Vol.3&Vol.4/テーマ「贈るを楽しむ」○12/13(土)、12/14(日)11:00~18:00○泉の森会館2Fギャラリー(小田急線狛江駅北口すぐ)○ブログ:http://onedrops.blog36.fc2.com/ハンドメイド用ブログこちらもよかったら遊びに来てくださいね♪http://parkside.setaco.jp/
2008年12月11日
コメント(1)

今日もなっちゃんと昼ね2時間コース。そして夜更かしでしょうね。多分。。。午後から雨になるという予報もばっちり当たりました。早めに買い物行っておいて良かった~。最近なっちゃんはヘルメットのあごのところのバックルをするのを嫌がるんです。というのは、、、先日あごの肉をはさんじゃったの~。ごめんよなっちゃーーん。さてもうすぐイベントです。昨日はいくつかネックレスを作成しました。最近のオススメはロケットのネックレスです。ネットショップのほうでもおかげさまで好評で、実は私もアンティーク調2連のネックレス(シルバー)を持っていて(このネックレスは今ちょうどネットショップでは完売になっちゃってます。ごめんなさい。)よくしています。タートルやシンプルな洋服にあうので気に入っています。ロケットの中身は残念ながらからっぽなので子供たちの写真でもいれてみようかしら!それとも旦那(笑)?!Haruのネットショップ「*Parkside」http://parkside.ocnk.net/ぜひ遊びに来てくださいね。
2008年12月09日
コメント(4)
いつもは子育て日記なのですが、たまには仕事モード日記です。知っている方は知っているのですが、このブログではあんまりハンドメイドなお話しはしていなかったのでこの機会にお話ししますね♪私Haruは、ハンドメイド大好きで主にアクセサリーを製作してます。ネットショップはこちらです。もしよろしかったら遊びにきてくださいね。http://parkside.ocnk.net/今までは、ネットショップや委託販売だったので、作家の皆様やハンドメイド大好きな方との交流ってめったになかったんです。このたび初のイベント参加となりました○one drops~1日だけの小さな手づくりショップ~Vol.3&Vol.4/テーマ「贈るを楽しむ」○12/13(土)、12/14(日)11:00~18:00○泉の森会館2Fギャラリー(小田急線狛江駅北口すぐ)○ブログ:http://onedrops.blog36.fc2.com/とっても緊張ですが、お客様とのやりとりって楽しいんですよね♪みなさんお近くの方お声をかけていただけるととってもうれしいです。ハンドメイド関係のブログを開設しました。よかったら遊びに来てくださいね。http://parkside.setaco.jp/
2008年12月04日
コメント(0)
![]()
とっても久々の更新となってしまいました。なっちゃんももうすぐなんと2歳です。はやいよね。最近のなっちゃん○アンパンマンが大好き!「ぱんぱんまん」と言ってるところがかわいいの○お兄ちゃんに逆襲?! いつもやられっぱなしだったのに、お兄ちゃんがTV見てたらいきなり後ろから「ぱこっ」と頭を殴ったの。お兄ちゃん、びっくりして笑うしかなかったみたい。怒らないところがお兄ちゃんになったな~って感じです。○おしっこのことを「おっちん」という。まだまだおむつのなっちゃん。「おっちんでちゃった~」と教えてくれるけど、出てからなんだよね。。。○パパ~、チュー、ぴっとりーと甘えまくり。すでに女の本性が見え隠れ。将来有望かも。今日は2回目のインフルエンザに行ってきます。お兄ちゃんが学校から帰ってきたら行くので、帰りは寒そうです。自転車に乗せられるようになってからかなり行動範囲が広がったし、外出も少しだけおっくうじゃなくなりました。******最近の買い物*******クリスマスにどうかなと思って買ってみました。届いたらネタバレしますね。
2008年12月04日
コメント(0)
![]()
先日ポチった期待大の福袋が到着しました~。自分的には満足です♪それではいってみましょう。1点目とてもお気に入りです♪♪2点目柄物なので似合うか不安だったけど着てみると結構大丈夫でした。色はイエローでした。3点目色はピンクでした4点目お色はブラックです。中にインナーもついてるの。お得ですよね。ただ私には胸のあたりが少しきついです。5点目6点目お色はカーキです。7点目かわいいけど、年齢的にかわいずぎるかも・・・8点目お色はホワイト。着やすいです。9点目お色はブラックでした。10点目ブラックのブラウス。あんまり着ないかもしれないけどシンプルだからはおる感じで着ようかな。以上です。かなり満足です。また再販されるのでダブらないならまた欲しいくらいです~。
2008年08月05日
コメント(0)
![]()
朝10時になるのをPCの前でじーっと待ってました~。レビューがいいので気になっていた福袋をGET!ポイント少しあったので利用したので送料入れて2500円くらいで買えたので嬉しいです。かわいいのが入っているといいな~さて、マラソンにいいかな~と思うものを何点か発見。お安いので欲しいな~。これが500円!!信じられないな~。これもかわいいな♪83%OFF。す、すごいね。いろいろ欲しいものが出てきてしまいました
2008年08月01日
コメント(0)
こんばんわ。超久しぶりのUPです。なっちゃんは1歳7ヶ月になりました♪最近パパとママの扱いがちょっと違うんです。あきらかにパパに対して甘えてるんです。こんなにちっちゃくても異性にはとびきりの笑顔をふりまくのかしら?パパはメロメロです。さて、今年はバーゲンにもいけなかったのでPOKHARAさんの福袋をはじめて購入してみました。この福袋ってレビューがよいのでかなり期待してました♪自分の好みをかなり効いてくれるのでとてもよかった。とりあえず備考欄に超細かく書いてみました。かなりずーずーしいかも。それでは、ネタバレです。1点目は希望通りのチュニック白。丈が短めだけど、かわいいです♪2点目も希望通りのワンピース。ただ私には似合いませんでした。。。せっかく希望通りに入れてくれたのに、、、、残念です。3点目も希望通り。上下がわかりずらいけど形はかわいいです。4点目はシンプルなタンクトップごめんなさい。アフィみつからなかったです。5点目はワンピース。涼しくてかなりお気に入り。6点目はレギンス。股上が深めなのでとてもはきやすいです。こんなに希望を聞いてくれるの?とかなり驚きな福袋でした。またリピしちゃいそうです。
2008年07月29日
コメント(0)

なんと、1ヶ月ぶりの更新になっちゃいました。。。特に忙しかったわけではないんだけど、なっちゃんと外に遊びに行く時間が増えてゆっくりPCに向かう時間が減っちゃたからかな。★「あっちに置いてきてね。」というときちんと置いてくるようになったよ(機嫌がいいときだけどね)★「あーあー」と言ってこれは触ってもいいものなのかそれともいけないものなのか、こちらの顔色を伺うようになってきたよ★積み木を上手にたかく積めるようになったよ。★外に行きたいときは自分の靴を持ってきちゃうの。(これは困ったものだ。。。)★お友達が遊んでいると自分も仲間に入りたい~って感じで「うーうー」騒ぎ出すよ。★手を繋いで歩いていると振り払おうとするんだよね。(これは危ないからほんとはしたくないけどね)★しまじろうのビデオが大好き!しゃべれないだけでこっちの言っていることはほんとよくわかってるんだな~って感じてます。下手なこといえないよね~。
2008年04月29日
コメント(1)
久々のUPになっちゃいました。なっちゃん、元気ないです。昨日3回下痢をしたあと今日は下痢はしてないけど、もしかしてまたウイルス性胃腸炎にかかちゃったのかしら?朝からゴロゴロしていて、あんまり食欲なし。熱はないので前回よりは軽いのかもしれないけど、まだまだ油断禁物です。昨日の3回目の下痢はおむつからもれてしまって、、強烈でした~。「あれ、なっちゃんズボンぬれちゃってるね。おもらししちゃったのかな?」近づいて見てみると、、、足首のところまでウンチがついてるの。きゃーー大丈夫??なっちゃん処理するときママもうんちまみれになっちゃったよ。前回家族全員にうつっちゃった経験から手洗いはしっかりしたけど、大丈夫かしら?ウイルスなのかただの下痢なのか、、どこで判断したらいいのかな?とりあえず様子見てます。さて、最近のなっちゃんは、本が大好きです。お気に入りの本ってあるみたいなんだよね。「ももたろう」と「ノンタンの誕生日」「もじゃもじゃ」あたりが大好き「こえー(これ)」ってもってくるからかわいいよ。でも詠み始めると他のもどんどん持ってきてエンドレスになっちゃうのでさりげなく立ち上がってごまかしてる私です。
2008年03月19日
コメント(1)
最近のなっちゃんは、今までのバカ食いがなくなって反対にあんまり食べなくなっちゃった。もしかしてこれが適量なのかも?とも思うけど、今までがすごかったからね~。のんびりのんびり、遊びながら食べてるんだよね。試しに持たせた赤ちゃん用スプーンを使おうとしてうまくいかずにママを呼ぶの。今までは手でパクパク一人で食べてたのに、今はスプーンに乗せて~ってせがむの。スプーンでいきなり食べれないから仕方ないか、、、、と思うけど、結構面倒。。みんなはどうしてる?歩くのはかなりのスピードが出てきたよ。ハイハイを見る回数がかなり減ってきちゃった。成長はうれしいけど、ハイハイの姿ももうじき見れなくなっちゃうんだな~って思うとちょっとさみしいな。
2008年02月27日
コメント(2)

なっちゃんは、積み木遊びなどかなり一人で遊ぶ時間が増えてきました。今もテレビに熱中してるので久しぶりにブログの時間です。最近のなっちゃんの様子を書き留めておこうっと。☆歩くのがだいぶ上手になってきました。先週末に初めてお外で歩かせてみたよ。靴をはいて歩くのはまだ難しいみたいで4歩くらい。草の上に座り込んでむしって食べようとするのを止めるのは大変だったよ。☆牛乳初デビュー。面倒なのでつめたいままあげてみたらものすごくゴクゴク飲んでてびっくり!ミルクは卒業かも。☆夜のおっぱいも卒業。無事断乳です。でもちょっとさみしい気分です。☆今一番困ってるのが、、、お風呂のお湯を口をつけて飲むの。。。。きゃーーー、やめてーーーって感じです。あとあいかわらず鼻に指入れてます。。。
2008年02月18日
コメント(8)
最近のなっちゃんはかなりの食欲です。朝6時45分ころに起床(お兄ちゃんが起きると一緒に起きちゃうんです)お兄ちゃんがご飯を食べ始めるとおなかが空いているーーーとかなりアピールしてくるの。かなりのぐずりです。もうダッシュでなっちゃんのご飯を用意。手づかみでパクパク。最近のお好みは、肉じゃがのような醤油と砂糖味。にんじんもたまねぎもぱくぱくです。昼は食パンやうどんです。食後はまだミルク100ccくらい飲んでます。3時頃にみかんなど4時頃にお兄ちゃんと一緒におやつの時間。ボーロやビスケットをかなりの量食べちゃいます。ほんとは手作りおかしとかのほうがいいんだろうけど、、、うちはボーロなどばかりかな~。6時過ぎに夕飯。ご飯の量は多分子供茶碗軽く1杯は食べてると思うよ。おデブにならなきゃいいけどね。顔が小さめだからあんまり目立たないけど、脱ぐとおなかがすごいんです。前に突き出てるの~。うんちの量もすごいです。食べない心配は全然ないのでえらいぞ!なっちゃん♪♪断乳の進行具合は、昼間の断乳は完了です。なっちゃんもおっぱいなしでもお昼ねできるようになりました。夜は寝るときだけ1回飲んでます。その後は朝までなにも飲まないでOKになりました。大人になったね~。ママのおっぱいももうすぐバイバイだね。
2008年02月07日
コメント(2)
![]()
しゅう兄ちゃんの熱が下がったと喜んできたのもつかのま。。。なんと最後は私がかかってしまっていたのです。今は完全に復活してので壮絶な闘いを報告です。先週金曜しゅう兄ちゃんは熱が下がって元気だったけど念のため学校をお休みさせる。なっちゃんは完全に復活して元気元気!!私は仕事が入っていたので旦那の母にきてもらい子供2人をみてもらい午後から外出。仕事が終わり、夕方電車にのっているときなんとなーく気持ち悪いな~夕食はあまりおなかがすかず少し。このあたりからきっと菌がおなかの中で悪さしていたんだろうね~。。。土曜日朝熱が37.3分。気持ち悪かったけどなんとか起きる。こういう日に限って旦那がサッカーの試合を休めず外出してしまう。ここからが壮絶だったよ。熱が38.0分。下痢。気持ち悪い。横では、しゅうとなっちゃんが容赦なく騒いでる。なっちゃんも私が横になっていると上にのってくるの。ママぐったりで死にそうだよ。。。もう耐えられなく、だんなの母に電話して子供2人を実家で預かったもらうことに、、ようやく子供がいなくなり静かになったけど、熱は38度のままで強烈に気持ち悪いの。夜はしゅう兄ちゃんはパパと寝てもらい、私はなっちゃんと寝る。ずーっと気持ち悪い。吐きそうではけない。なんだかつわりに高熱をプラスした感じ。日曜旦那にすべてお願いしてずーっと寝てた。旦那も仕方ないって感じで家事や育児がんばってくれたよ。熱は下がらず。月曜日ようやく熱が微熱になる。月曜日は母に来てもらい、ご飯をつくってもらった。ありがたいです。火曜日あたりから食欲戻る。減った体重あっというまに元通り。今に至ってます。あ~それにしても恐るべしウイルス。ノロかロタかどっちかわからないけど、もう二度とヤダーーーー。昨日旦那の母に電話したら昨日から下痢がひどいらしいです。うつちゃいました。。ごめんなさい。お母さん。最近のなっちゃん★ウイルス性から回復したらとんでもなく食べるようになったの。「こんなにはたべないだろう」とおもいながらよそるうどんやご飯を簡単にペロリ。す、すごいぞ、なっちゃん。大丈夫?★あんよがとても上手になってきたよ。ゆっくりゆっくり歩く姿はかわいい~!!★しゅう兄ちゃんが学校でやってる百人一首を自宅で詠んでると、なっちゃんもなんだか「なむなむ~。むにゃむにゃ~~」ってまねしてるの。きっと詠んでるんだろうね♪★ブロックやらCDやらいろいろなものをママのところまでもってきて、ちょこんと座り「どーお」(どーぞ)といいながら渡すの。おままごとごっこかなりつき合わされそうだよ。**************今日のオススメ****************1日21時~販売開始です♪
2008年02月01日
コメント(8)
なっちゃん、今朝になりようやく体調が戻ってきました。 随分心配したよ~ 皆さんご心配おかけしました。 お見舞いメッセージありがとうね。 【経過】 朝、相変わらずゴロゴロ。昨日よりは気分よさそう。 薬が終わるので、じいじに車で病院へ連れて行ってもらう。 行きにしゅうにいちゃんの学校公開の体育の授業のぞく。 ちょうどサッカーのドリブルのお手本をみんなの前でやってたの。 やるじゃ~ん!兄ちゃん! しかし病院から帰ると、学校から連絡あり。 今度は、しゅうが具合悪くて保健室で寝てるらしい。 あ~うつったかも。と心配。 帰ってきて昼寝させ熱はかると38度4分。 7時までやってる病院へ。 【多分うつったね~今晩吐くかもよ】と言われる。 洗面器枕元におきスタンプしていたけど、何もなく朝。 熱下がり本人元気。 一応学校休ませたけど、全然元気で暇もてあましてるよ。 それにしてもよかったよ。 ものすごい抵抗力ついてるな~ なっちゃんも今朝は自分で手づかみ食べ復活してたから、だいぶよくなってきたみたい。 あ~大変な1週間だったな~ 自分がうつらないようにしないとね。
2008年01月25日
コメント(2)
なっちゃんが初高熱です。。。病院へ行き、ウイルス性胃腸炎を診断されました。19日からの経過19日しゅう兄ちゃんの誕生日(21日)のお祝いで銀座で外食。なっちゃんは、なぜか食欲ないみたいでした。。。途中吐いてしまったので心配だったの。。。20日朝、やたらとぐずっているのでおかしいな~と思い、熱を計ってみると38.3分。食欲なし。休日診療している病院へ行く。病院で38.9分。解熱剤を処方してもらい、飲む。インフルエンザの検査をしたほうがいいかもということになり、夜また病院へ。陰性。よかった~。熱は相変わらず高く38.8分。下痢をする水分を補給するためにイオン飲料を何度も与える。21日かかりつけの病院へ。朝もれるほどの下痢。ウイルス性胃腸炎と診断されました。胃腸の薬を処方されました。帰ってきてから2回下痢。ものすごいのでそのままお風呂へ行き洗ってあげる。このすごさって、、、、初めての経験だけど、大変~。お願いだから夜中に下痢をしないでね~という気持ちだけど、どうだろう。実は昼間だけ断乳2日目だったのだけど、こんな状態なのでおっぱい再開してます。熱は37.3分まで下がりました。なっちゃん、はやく元気になってね。
2008年01月21日
コメント(6)
![]()
最近なっちゃんは、いろいろなことができるようになってきてます。先日4歩歩いた~っていってたらゆっくりならばかなりの歩数歩けてます。まだよちよちなのがなんともかわいいの~。お風呂の時お洋服を脱がせようとすると自分から「だんだーい」(バンザイ)をしてくれるの。パパや兄ちゃんがお出かけするときに「だいだーい」(バイバイ)をしたり、あとかなり笑えるのは、wiifitでヨガをしているママをみていたからなのかヨガの犬のポーズをする。おもしろかったので「なっちゃん、犬のポーズやって!!」っていうと四つんばいになっておしりを高くあげるの。かわいいーー。でも大人の言ってることかなりわかってるってことだよね。赤ちゃんてすごいね~。余計なこと言えないね。あとやめて欲しいしぐさが1つ。。。人差し指を鼻の穴にいれるの。。ふと指で鼻をいじってたら、気づいちゃったのよね~。「おっ、こんなところに穴があるぞ、いれてみよう!」って感じでおもしろがっちゃってさ、すごいときは両手で両方の鼻にいれてるの。大人が笑ってると、またやるので今度マジでやめるように諭してみようかしら。(笑)******************今とっても欲しいもの*******************今欲しいものは、デジカメ。今あるのがかなり古いので画素数がいいのが欲しいな~。候補はこれ。1010万画素でこの値段はかなりお得よね♪ついでにSDカードと携帯用のカードも欲しいです。それにしてもデジカメも1000万画素の時代なのね~。**********************************************FO.KIDSチロルオリジナル秋冬物福袋1月19日20時スタート!18日だけの限定商品☆ぜーんぶ韓国子供服からお楽しみ福袋♪
2008年01月17日
コメント(6)

なっちゃん、とうとう4歩歩いたんです~。のんびり屋なので全然練習とかしてなかったのですが、なぜかこの日はやる気あり。ニヤニヤしながら1歩、2歩、3、4歩~!!現場を押さえたのは私としゅう兄ちゃん。「すごい!すごい!」あ~、ビデオ撮りたかった。これって難しいかな~。今朝は4時に泣いておっぱい、その前は12時ころに泣いておっぱい飲んでる。ママの寝不足は相変わらずです。お正月に弟のところの赤ちゃんと2ショット!無理やりとなりに寝せてみました。まだ2ヶ月半なのにかなりしっかりしてます。女の子なのでいつか一緒にあそべるだろうな~。************今日の買い物**************ド近眼な私の必需品です。それにしても安い!!
2008年01月10日
コメント(3)
![]()
先日24日に1歳になりました~。って報告遅いよ。だよね。ずーっと日記サボってたからね。しゅう兄ちゃんが冬休みに入ったらなんだか忙しくってゆっくりしてられない感じです。なっちゃんの1歳の誕生日はクリスマスの日なの。なのできっと我が家ではケーキは一緒にやっちゃうんだろうな。プレゼントはやっぱりかわいそうだから2つあげることになるのかね。最近のなっちゃんは、すっかり大人のご飯を取り分けて食べれるようになってだいぶ食事の準備が楽になったよ。お気に入りは味噌汁の中にはいったほうれん草と豆腐とたまねぎ。煮豆や春雨も大好きです。あといりたまごも好きみたい。大好物はバナナとみかん。誰かが食べていると必ず飛んできます(高速ハイハイ)兄ちゃんが食べていると兄ちゃんにせがんでもダメということがわかってるらしく「うーんうーん」言いながら私をチラチラみるんだよね。賢くなってきてますね~。立つのはできるようになってきたけど、相変わらずのんびりペースであんまり立たないの。ハイハイが好きみたいです。夜は相変わらずおっぱい2回から3回夜ぐっずり眠れる日はいつのことか・・・夜おっぱいあげなかったらどうなるのかと思い、ためしに今日あげなかったの。そしたら大泣きだよ。。。卒乳も大変だから、欲しがらなくなるまでずーっとあげてみようかしらと思ってます。お昼ねは午後1回です。午後1回になったら1時間は寝てくれるようになったの。昨日なんて2時間も寝てた。私はなんだか暇でTVの再放送ずーっとみちゃいました。そうそう、クリスマスにwiiとwiifit買ってもらっちゃいました。WiiFitで運動してます♪結構おもしろいよ~。旦那が自分用にということで購入したものだったんだけど、似合わないってことで私のところにきました~。かぶってみたらかわいかったですよ♪
2007年12月29日
コメント(5)
なっちゃん、手づかみ食べがすごいんです。一人でモグモグ食べてくれるのは、とっても楽だけど、食後はかなりの食べこぼしです。 この日はスパゲティたべたけどかなり笑える顔だったのよ~ 本人はおいしかったらしく完食だったよ。 もうすぐ1歳。はやいよね。 ますますかわいくてメロメロです。
2007年12月22日
コメント(4)
![]()
最近ずーっとイライラしてて、いつもしゅう兄ちゃんを怒っちゃってたの。気持ちがなぜかブルーになってて、自分でもどうしようもなかったんです。その原因が、今日わかった。昨日あたりから腰が痛いな~って思っていたら、今日久しぶりの生理再開です。1年半ぶりくらいなのでこの感覚忘れてましたよ。まだ授乳しててもはじまるんでしたっけ?なっちゃんですが、今日じいじとばあばにトイザラスでお誕生日のプレゼントを買ってもらいました。対象年齢3歳以上って書いてあるんですが、鍵盤以外にもボタンを押すだけでメロディーがなる機能もあるので、なっちゃんでもOKでした。もうのりのり大興奮かわいかったですよ~今度写真UPしますね♪
2007年12月14日
コメント(6)

なっちゃん、今お昼ね中。ブログのチャンス!!って感じです。新作をUPしましたのでよろしかったら見に来てくださいね♪おすすめは樹脂ブーケと天然石を使ったネックレスやボタンにヴィンテージビーズなどをあわせたネックレスなどです。
2007年12月07日
コメント(0)
12月24日クリスマスイブでなっちゃん1歳になります♪1年てほんとはやい。しゅう兄ちゃんのときよりずーっとはやく感じてます。お兄ちゃんの時は6ヶ月で仕事復帰してたもんね。いまじゃ考えられないです。なっちゃんと過ごすこののんびりした空気が今の私にとっては心地よいのです。仕事のペースは現在は1ヶ月に2日程度にしてます。このまま完全に仕事やめてしまおうか・・とも考えちゃいます。でも仕事をしているときの張りつめた空気も味わいたいような・・・かなりわがままな気持ちです。うーん、正直わかりません。さて、最近のなっちゃんは☆いないいないばあのオープニングが始めるとかなりの興奮。身体を横揺れ縦ゆれ、手をパチパチ。あとは「ごっちゃ」も好きです。☆ストローから水を飲むことはだいぶ前からできていたのですが、最近飲んだ水をわざと口からこぼして遊びます。口に含んだときに「なっちゃん!!ダメよ」と怒ると怒られてるのがわかるのかニヤーっとしながらこぼします。。。☆しゅう兄ちゃんが相変わらず大好き!しゅう部屋に入りたがります。カードを広げてるときはしゅう兄ちゃんも入ってこないように必死!!☆食事は大人と同じメニューを薄味にしたものがかなり食べられるようになりました。☆夜の授乳はうまくいくと1回になりました!大体4時頃かな~。一番眠いときなんだけどね。来週はなっちゃんの誕生日プレゼントを買いに行く予定です。何にしようかな~。話は変わるけど私はかなりWiiとWiiFitが欲しいです。欲しいよ~!!
2007年12月05日
コメント(4)

先日OPENしたビーズショップですが、初受注いただいたとき、とってもうれしかったです♪ありがとうございます。これからも素敵なアクセサリーを作っていきますね♪先日4点ほどネックレスをUPしました。中でもヴィンテージクロスのネックレスがお気に入りです。フロストクロスの上にフラワーのブーケをのせてかわいく仕上げてます。よろしかったらショップも遊びに来てくださいね♪***************************************************************さて、なっちゃんですが今日インフルエンザの2回目に行ってきました。注射をさされるところまでは大丈夫だったのですが、やっぱり痛かったのね。最後は泣いちゃいました。でもよくがんばったぞ!!えらいえらい♪お昼ごはんはなんだか作るのが面倒になってしまい病院の帰りにレトルト離乳食を買ってみました。うどんを買ったのですが、いつも私が作っているうどんよりかなり柔らかいの。普通の固さになれてしまったなっちゃんはクタクタのうどんはお好みじゃなかったようです。ほんとはまだクタクタのほうがいいのかな~もうすぐ1歳。みなさんはどうなのかな?
2007年11月27日
コメント(4)
![]()
なっちゃん、もうすぐ11ヶ月です。最近は、テレビなどを見ていて歌がはじまると横に揺れながらリズムとってます。横に揺れる姿がかわいいの~。お気に入りは「日本語で遊ぼ」と「いないいないばあ」かな~。一番嫌いで逃げてくるのは「わたしの気持ち(だっけ??)」の的場浩二のアップの顔。必ず泣いて逃げてきます。こわいのかな~。他には・ブロックを2つもってカチカチたたくのが好きになりました。・一人遊びの時間が少し増えました。・ご飯はびっくりするくらい食べます。・でも夜のおっぱいは相変わらず2~3回(ママへとへと)・機嫌がいいときはずーっとおしゃべりしてます。訳せればおもしろいのにな~この3連休は明日・あさってとしゅう兄ちゃんのサッカーの試合です。応援いくからね~!!*******今日のオススメ********10時からタイムセールです!人気のFOKIDS中綿ベスト入り福袋♪★MVP受賞感謝セール第1弾★今期モノ中綿ベスト入りFOKIDS福...
2007年11月23日
コメント(4)

今日はしゅう兄ちゃんの学芸会で学校に行ってきました。なっちゃんは、途中ちょっとぐずって「あーダー」って騒いでたから皆さんのビデオにその声が入っちゃっただろうな~。すいませんでした。。さて劇のほうは、学年全員で行うので一人1セリフって感じであっという間に終わっちゃいました。大きな声でがんばっていましたけどね♪===============================ビーズショップのほうはお蔭様でアクセス数が伸びてきました。ありがとうございます!何点か購入いただいてうれしい限りです♪また5点ほどUPしましたのでよかったら見に来てくださいね。お気に入りはリスのブローチです。ヴィンテージのお花のビーズを使用していて冬のマフラーやストールのポイントにかわいいかなって思ってます。
2007年11月17日
コメント(4)
![]()
お蔭様でオークションなどで少しづつ売っていたビーズアクセサリーですが、評価も200を突破しました!ありがとうございます♪え~、はるなっちさんビーズ売ってたの~好きなのは知ってたけど、なんていう声がブログのお友達から聞こえてきそうですが、なんとなくお知らせするのは恥ずかしいななんて思っていたの。そして、このたびネットショップをOPENしました!10ヶ月のなっちゃんがいるのでなかなか作品を作る時間がないのですが、今後もぼちぼちUPしていきたいなと思ってます。コンセプトは大人の女性に似合うアクセサリーです。ヴィンテージカボションや樹脂粘土を使ったアクセサリーがありますのでぜひ遊びに来てくださいね。さて、最近のなっちゃんですが、とうとうパパ?といえるようになってきました。なんとなくパパに向かって言っている様な気がしてるんですけどね。パパは大喜び。自分ではデレデレしてないと思ってるみたいだけど、私から見ればかなりのデレデレだよ~。やっぱり異性はかわいいよね。私もしゅう兄ちゃんが小さいころ「ちっちゃい恋人♪」なんて言ってたもんね。離乳食ですが、もう大体普通のご飯を食べてます。ご飯はちっちゃく1口サイズに分けておくと手で一人で食べてくれるので楽チンです。おかずは、さつまいもやにんじん、ほうれん草が大好き。先日肉じゃがを少しあげてみたらやっぱりおいしかったみたいで汁まで手につけてなめてました(笑)いつもあんまり味のないもの食べてるから、きっとご馳走だったんだろうな♪14日17時からこれってすごい安い!100円!?~『\100アタック』各色5枚限定~同梱ならばラッキー今なら★Happyプレゼント★ついてくる♪自分スタイルでコーディネート!選べる着物デザイン/帯...
2007年11月14日
コメント(4)

なっちゃん10ヶ月過ぎました。最近は手づかみ食べがかなりすごくてご飯でも何でも手で食べてます。放っておいても自分でばくばく食べるので楽になったといいたいところですが、、、食後にかな~り散らかってるので大変なの。しかも歩行器で食べてるから食べ終わるとすいすいっと移動しちゃうの。。つまり、、フローリングに落ちたご飯つぶをタイヤで練っちゃってるんです。なっちゃんの歩行器攻撃にあう前になんとかダッシュでご飯を拾ってるの。なっちゃんは気持ち良さそうにすいすいしてる横でママは必死で拾ってる。結構笑える光景です。とうとう先日なっちゃんが、5秒くらい立ったのです。つかまり立ちから両手を離したの。こっちが驚いて「すごい!立った~」って大きな声を出したらびっくりして座っちゃいました。あー、ビデオ撮りたかったよ~。ビデオ撮るのって難しいですよね。写真に写ってるなっちゃんがはいているタイツ。先日兄ちゃんの福袋を買ったお店で購入したの。な、なんと100足入り!!でっかいダンボールの中には同柄のタイツでいっぱいです。お友達にあげてもまだまだあるの。フリマでもやろうかしら・・・今年はこの柄のタイツ履きまくります!!送料込み200円くらいで欲しいかたいるかな~。◆業者さん必見!!◆子供用タイツ&靴下 100セットがナント★1500円★キュートなグレー系に星...
2007年11月09日
コメント(2)

ずいぶん前に届いていたのですが、ようやく写真を撮ったのでアップします♪6歳のお兄ちゃん用の靴の福袋です。5足ということだったのですが、1足おまけ(太っ腹~)で6足入ってました。あとTシャツが2枚おまけです。こんなにおまけがついていてとてもお得な気分になった福袋でした。11月中旬に再販があるようですので、おすすめですよ♪【業者さん必見!】子供用シューズ福袋/キュートなものからカッコイイのまで♪5足セット(おま...
2007年11月09日
コメント(0)
じいじとばあばにかわいい洋服買ってもらったの。 こういう洋服着るとぐ~んとお姉さんに見えるはずなのに、、 薄毛なので赤ちゃんぽいんだよね~ 髪が伸びればもっとかわいいだろうになぁ。 髪飾りつけれる日は、お祝いしちゃうかもね。(*^_^*) 明日は結婚記念日です。 私って結構記念日とか忘れちゃうタイプなんです。 今年も旦那に言われて気付いたの。 普通反対かもね。 記念日をきちんと覚えてくれてる旦那に感謝してます~ 2人きりのラブラブでお気楽な生活も楽しかったけど今のほうが数倍幸せだな~と感じてます。
2007年11月03日
コメント(4)

【数量限定1000円福袋】総額8000円を→1000円に★バックにベルトにアクセサリー等7点入るSPECIA...が届きました。バックはベージュ。欲しかった色だったので満足です。同梱でお花柄のバックを購入たくさん入るのでママバッグとして使ってます。お花柄のバック 580円です。ベージュ購入!
2007年11月01日
コメント(0)
なっちゃん、10ヶ月を過ぎました~。ちょっと前から下の歯が生えてきたの。おっぱいの時なんだか痛いときがあるのは歯のせいかしら?ちっちゃくってかわいいの~。久しぶりに暴食しちゃったら右のおっぱいが詰まってしこりができちゃってとっても痛いの。キューって押しても飲んでもらってもしこってる。。。困ったよ~。葛根湯を飲むと少しよくなるんだけど葛根湯も切らしてないの。残すは、白い部分をチョコッとだけ熱して消毒した針でさすか・・・・やっぱり甘いものの食べ過ぎはよくないよね。反省です。。。最近の食事はだんだん大人が食べるくらいのものを薄味にした感じになってきました。カレイの切り身とか栗、さつまいも、かぼちゃ、ほうれん草、豆腐、たまご、チーズなどなど食べれるものかなり増えたよ。ゴマも挑戦したけど特にアレルギーはでなかったのでOKみたいです。いないいないばあとかお母さんといっしょの歌が大好きになってきて、正座したままピョンピョンはねる姿がとってもかわいいの。ママ!!とはっきりいえるようになって、「ママ」の連発です♪どんどんおしゃべるするようになるともっともっとかわいくなるよね~。先日豊洲のららぽーとに行ってとってもかわいい洋服を買ってもらいました。DPAMというお店なのですが、フランスのお店でなんといっても色使いが素敵なんです。楽天には少しだけ取り扱ってるお店がありました。店舗にはたくさんのカラフルな洋服がたくさんありましたよ!自由が丘にもお店があるので今度言ってみようと思ってます!
2007年11月01日
コメント(2)
なっちゃんも明日で10ヶ月です。はやいものですね~。しゅう兄ちゃんのころより何倍もはやい気がしちゃいます。兄ちゃんのころは、なぜか早く外に出たくて出たくて(仕事とか、遊びとか)仕方なかったの。なので6ヶ月で仕事復帰。でもあのころはその方が良かったと思う。家の中で1対1で煮詰まるよりは、仕事で疲れて帰ってきたほうが兄ちゃんがもっともっと愛しく感じてた。でも今のほうが完全に子供と向き合ってる気がするな~。やっぱり子供も2人になると子供中心に生活が回ってる~ってものすごく感じます。その生活も居心地がいい感じ。ママの生活も最近いいなって実感しています。最近のなっちゃん●ストローで飲めるようになりました。まだ上手じゃないので飲んでから出しちゃうこともあってマグマグの中を見ると沈殿物が浮いてる・・・時もあり●バナナが大好き!バナナを見ると「ばばば~」といってかなりの興奮!●ピンポーンってなると玄関を見に行こうとするようになりました。●しゅう兄ちゃんが帰ってくるとずーっとしゅう兄ちゃんの部屋にいます。そーっと見に行くと兄ちゃんが机で勉強してるのを横につかまり立ちして見てるの。あとランドセルの中身を全部出しちゃって兄ちゃんに怒られてます。どんどんいろいろなことがわかるようになってきてますよね♪
2007年10月24日
コメント(4)
なっちゃんが、パチパチ手を叩くことができるようになりました~。パチパチして!って言うとニコニコしながらやってくれるの。かわいい~。あと先日咳がでた時に「大丈夫~?」って言ったら、もう大変!!それからというものわざと咳をしてるの。「大丈夫?」っていうとコホコホっていう感じの咳をするの。絶対嘘咳なんだよね~。まだ「大丈夫?」って意味がわかってないんだろうな~。咳のことだと思ってるのかな?何をしてもかわいいのってこの時期だよね♪
2007年10月18日
コメント(7)
ハイハイもいつのまにか上手になって、ズリバイがなつかしい今日この頃です(笑)赤ちゃんって成長はやいな~って感じですよね。いつのまにか今度は歩くんでしょうね。最近はつかまり立ちをした後、お座りの体勢に戻れなく「ママ~」って呼んでたのですが、うまくいくようになってきたの。そのしぐさがかわいくってまず立ったまま下を見る。(高さを確認してるのかな?)ゆっくりとひざを曲げる。着地成功~!!でもうまくいかないときは、やっぱり「ママ~」です(笑)離乳食ですが、ほとんど大人のメニューをちょっとやわらかくしてるだけって感じになってきました。ご飯はお味噌汁をかけてちょっとやわらかくしてます。おかずは、さつまいもやじゃがいも、にんじん、かぼちゃなどを煮てます。たまごはスクランブルエッグにちょっと野菜スープをかけて食べてます。チーズやさつまいもは小さく切って、手づかみで食べてます。のんびり食べるので食べ終わるまで30分から40分くらいかかってます。しゅう兄ちゃんのときはお仕事開始していたので、「早く早く」って感じで全部私があげちゃってたけど、なっちゃんのときは時間があるのでのんびりできてこれも楽しいかな~って感じです。**************今日のオススメ**************これ欲しいな~。荷物がたくさん入りそうですよね♪336円なんて信じられないです~。
2007年10月16日
コメント(5)
![]()
最近しゅう兄ちゃんを怒ってばかりいたので、自己嫌悪とイライラで落ち込み気味だったの。そこでためしに生協で本を購入してみたんです。「ガミガミ言わない子育て講座」ガミガミ言わない子育て講座まさしく今の私にぴったり!まだ途中までしか読んでないけど、かなり考えさせられることが載ってました。「そのままで100点満点」主義で行こう!ついつい子供ができなかったりするとできないことを怒っちゃうけど、「あ~ここまでできたんだ。すごいね!」という心を持つ。うーん、なるべくそう考えるようにしてみよう。お母さん自信の不満が子供をガミガミしかる原因だった。まさしくそうかも、、自分だっていろいろ短所があるのに子供は自分の分身だと思ってしまうところがあって注意しちゃうんだよね。がんばるのはダメ、身近にある幸せに気づこう身近にある幸せ~。家族4人で元気にいきていければこれって幸せだよね。人間ってつい欲が出ちゃうのよね。勉強になるな~。やっちゃった過去を振り返ってもダメ。つまりガミガミ怒っても意味がない!ほんとそうだよね。そこで今朝、ちょっとだけ実行してみたの。そしたら旦那が変化に気づいたらしく「ねえねえ、この前買った本読んだでしょ。態度が違うからさ~、まったく単純だよね~」と言われちゃった。でもママの笑顔が家族を幸せにするんだからいいよね♪実はパパに対しても同じように優しくしてみたんだよね。昨日飲んで帰ってきてソファで朝まで寝ちゃったんだけど全然ガミガミ怒らずにしてたの。怒っても意味がないんだ。と考えたらすーっと怒りたい気持ちがなくなって「風邪ひかなかった?」なんて優しい言葉が自然に出たの。そしたら朝から家族みんながいい気持ちでした。これって大切だよね。きっとこの気持ち忘れちゃってガミガミ言っちゃいそうだけど、なるべく実行してみようと思ってます。最近のなっちゃん手づかみで食べるのが好きになってきたので手づかみで食べれるものを増やしてあげなきゃな~って感じです。椅子の下はかなり汚れちゃってるけどね。電話が大好き。私がしていると絶対やってきます。そして側でずーっとおしゃべりしてます。何話してるんだろうね~。お風呂はつかまり立ちさせたまま洗ってます。髪の毛も上からシャワーをジャーってかけちゃってます。しゅう兄ちゃんもそうだったけど小さいころからシャワーかけるのやっちゃうと水になれるのでいいかななんて思ってます。シャワーキャップなどは今後もいらないよ!かなり大胆な洗い方かもね♪****************今日のオススメ**************F.O.KIDS MART 10月11日12時よりキャリーSALE!開始です♪かわいいな~!
2007年10月11日
コメント(6)

のんびりやのなっちゃんですが、とうとうハイハイが上手になってきました!得意げにハイハイする姿はかわいいの~。たまーにフローリングでつまずいて顔から転んじゃって泣いちゃうんだけどその姿もかわいい~。何をしてもかわいいっていうのは2人目の特権かしら?先日おとなしくしていて欲しいと思って歩行器に載せて、ちょっと目を離してたら脱出しようとして失敗して身体が1回転くらいねじれてるの。(足は片足歩行器にいれたまま)ひゃ~。上に持ち上げるのが大変だったよ~。痛くなかったのかしら?当分歩行器は目が離せません。変わりに押し車を握らせてみたけど歩けないので無理だった~。やっぱりご飯を作るときは泣いてもドアを開けちゃだめかもね。***************今日のオススメ**************10/5(金)21:00~販売開始!!防寒ジャンバー入りの福袋です♪しゅう兄ちゃんにいいかしら?5足で1000円!かわいいです。
2007年10月05日
コメント(8)
なっちゃんも9ヶ月過ぎました。相変わらず夜のおっぱいは2回ほどおきてるよ。とほほ、、もう慣れっこです。朝は6時過ぎに起きて8時半くらいに1回目の離乳食。9時くらいにぐずって30分くらい寝る。その間に洗濯やら家事をこなす。30分じゃ無理だけどね~。その後TVをつけたままにしてなっちゃんと遊んだり家事したりしてるとあっという間に11時過ぎ。おっぱいあげる。その後1時過ぎまで遊ぶ。1時半ころ2回目の離乳食。うまくいくとここで昼ねをしてくれるの。でも今日は寝てないよ~。そんな日は昼間はずーっとなっちゃんとべったりです。6時過ぎの3回目の離乳食の後寝ます。その時間にブログなどPCのひとときです。実は今もそうなんです。あ~あとは子供2人を8時頃にお風呂に入れて9時半に就寝。疲れていると私も寝ちゃうのよね。もし起きれたらそこから夜12時頃までが自分の時間なの。てな感じです。*********************************************************話は変わりますが、実はとってもショックなことがありました。しゅうを妊娠しているころから通っていた妊婦OKの整体の先生がダイビングの事故で亡くなってしまいました。とっても明るくて育児やいろいろなことを話してくれてた先生。あまりに突然過ぎて信じられませんでした。そろそろ腰が痛くなってきたから先生に診てもらおう!って思って電話してみたの。そしたら別の先生がでて、、、実は院長先生がなくなったんです。とのこと。電話ごしで思わず泣いてしまいました。人の運命なんてわからない。あんなに元気でまだ若くて、優しかった先生。事故で死んでしまうというのはほんとにあっけなくて、、、「あ~腰が固くなってるよ。赤ちゃんを抱っこは大変だもんね。ママは大変だよね。」といろいろお話しながら腰を直してくれてた先生。妊婦や産後のママの身体をケアしてくれる整体だったのでしゅう兄ちゃんの生まれたときやなっちゃんの生まれたときも一緒に喜んでくれた先生。残されたご家族の気持ちなどを思うとほんとうに泣けてきます。
2007年10月02日
コメント(4)

昨日はしゅう兄ちゃんの親子サッカー大会&親睦会でした。あいにくの空模様だったのですが、雨が止んだときを見計らって何試合かできたのでよかったです。保育園の運動会とかもそうなんだけど、こういうとき親ってやたら燃えちゃうのよね~。自分ではかっこよく蹴れるような感じがするのにいざ蹴ってみると足が届かないとか、弱いボールだったりとかでね、、、、でも子供と一緒にサッカーをできたのはとっても良い経験になったよ♪しゅうもとっても燃えていて、楽しかったな~。お昼からは居酒屋に移動して宴会です。私は母乳のこともあって飲めなかったけど、結構みんな飲んでいて普段あんまり話す機会がないのでこういう機会があるのっていいな~って思いました。かなり盛り上がったよ。その勢いで2次会まで行っちゃいました。帰ってきたら夜の7時半過ぎ。。。なっちゃんも朝からずーっと一緒だったのでかなりの長時間外出になっちゃいました。バウンサー持参で行ったので、眠くなると揺らして寝せてたので楽チンです。2人目って親のほうも慣れてるのでいろいろな経験をしちゃいますよね♪となりの声も聞こえないほどのざわざわした場所でよく寝れたね~。えらいぞ!なっちゃん。疲れたのか、夜はおっぱい1回しか起きませんでした。というかこのくらいの月齢の子って普通朝まで寝る子が多いのにね~、、、なっちゃんにとっては、1回なんてとーっても珍しいのよ。さて、明日はポリオの集団接種です。雨での外出は大変なのでやんで欲しいな~。いたずら顔のなっちゃんコードが大好きで最近よくいたずらしてるんだよね~。*********今日のオススメ**********秋冬あったかべビー服コレクション!毎日使うものはココでチェック!粉ミルク・オムツ・離乳食など、毎日使うベビー用品のまとめ買いに便利です!
2007年09月30日
コメント(4)
昨晩なっちゃんが1時間おきくらいにぐずっておっぱいだったの。なんかおかしいな~と思っておでこを触ってみたらなんとなく熱い。夜中に冷えピタ貼って、おっぱいを欲しがるだけあげたの。朝熱をはかったら37.6度。それほど高くないのでちょっと安心したけど、鼻水出してるからやっぱりお医者に行ってきました。のどが少しだけ赤いけど心配ないとのこと。今は元気です。まだ少し熱はあるみたいだけどね。なっちゃんとしゅう兄ちゃんが小さい頃を比べてみると、なっちゃんのほうが丈夫のような気がします。しゅう兄ちゃんはすぐ高熱出してたからな~。やっぱり男の子より女の子のほうが強いのかな。女は子供を産むために強く生まれているって言われてるけど、ほんとそうかもね。子供を生むってものすごいパワーいるもんね。出産って男の人じゃ乗り切れないかもしれないもんね~。これからも丈夫に育って欲しいです!
2007年09月27日
コメント(2)

先日購入したはんぱビーズ2杯とボタンとレースとその他いろいろが到着しました。はんぱビーズは以前も購入したのですが、そのときはおもちゃっぽい子供向けのビーズも入っていたのですが、今回は大きさも6mm以上のものが多くなかなかよかったです。色も秋っぽくて素敵です!創作意欲わいてきました~。その他ボタンやレースやリボンなどいろいろ購入です。購入した写真のビーズは4杯分です。はんぱビーズ(コップ2杯)さて、なっちゃんは9ヶ月になりました!1.離乳食が3回食になりました。食欲旺盛で何でもおいしそうに食べてくれるのでママはうれしいよ。2.ハイハイがのんびりペースでできるようになりました。急ぐときは、ハイスピードズリバイです~。3.お座りが上手になってきました。一番のお得意は正座です。その後ろ姿はかわいい~。4.お昼ねが午前中1回午後1回、あと夕食後にほんのちょっとだけ寝ることもあります。寝かせるポイントはご飯をあげたらバウンサーをフラットにして揺らしてあげるとすぐ寝ます。以前はおっぱい飲みながらだったんだけど、おっぱい飲みながらは寝なくなっちゃいました。5.夜のおっぱいは相変わらずです。。。まず1時頃にぐずりだす。そして明け方って感じです。いつになったら熟睡できるのかな~。6.おむつをパンツタイプに変えてみました。はかせやすくていいですよ♪7.つかまり立ちがとっても上手になりました。でもまだ自分で戻れなくて疲れるとママを呼んでます(笑)これからもすくすく成長してね♪なっちゃん♪
2007年09月25日
コメント(6)

なっちゃん、相変わらずつかまり立ちが大好き♪でもまだ戻れないんだよね~。疲れると大きな声でママを呼んでます~。つかまり立ちのときの顔がかわいいの♪とっても得意顔なんです。いつもはハイスピードズリバイのなっちゃんですが、昨日とうとうハイハイを4歩くらいできたんです!とっても慎重にゆっくりハイハイしてたけど、「すごいね~」って思いっきり褒めてあげると満面の笑みをプレゼントしてくれました♪かわいいの~!!成長はうれしいけど、一つづつ赤ちゃんらしさが減っていってしまうのもさみしいなという気がします。近々仕事に復帰しようと思っていたのですが、元の会社と時間の面で折り合いがつかず、復帰は見送りとなっちゃいました。。。月に3回ほどの仕事になりそうです。会社側は夜出来て欲しいということ。私的には4時ころまでの時短にして欲しい。これでは無理ですよね。ずーっとお世話になっていた会社だっただけに、なんだかとってもがっくりしちゃいました。。やっぱり子供がいるママにとっては社会は厳しいです。まだまだなっちゃんと一緒にいれるという点はうれしいけど、なんだか気が抜けちゃいました。もう今はしょうがないって割り切ってます。本心なっちゃんと離れたくないという気持ちもあったので中途半端な気持ちじゃ仕事は無理なんですよね。*****************今日のオススメ*****************2008年カレンダー売れ筋ランキング♪♪へ~まだヨン様って人気あるんですね!1位のカレンダーは私も欲しいな~。
2007年09月20日
コメント(6)

今日はしゅう兄ちゃんのサッカーの試合でした~。それにしても暑かったよ。。。結果は1勝1敗1分でした。実は初勝利だったの~!!親も大応援団でした♪♪まだまだ技術がないので仕方ないけどガッツがあったので今日はたくさん褒めてあげますよ~。がんばったね。しゅう兄ちゃん!さて、なっちゃんはだいぶつかまり立ちするのが上手になってきました。でも困ったことに、疲れるまで立っていてその後どうしたらよいかわからなくなっちゃって泣いちゃうの。戻してあげないとふらふらして転んじゃうから大変!!おしりから落ちてくれればいいんだけどこの前は真横に倒れて大泣きしてたの。そこでなっちゃんが立ったらすかさず後ろと横にクッションを置いてます。こんな感じ↓しばらく目が離せないです~。
2007年09月17日
コメント(8)

デニムレギンス購入したので着画をとってみました~。短いタイプのものも以前購入したのですが、今回のタイプは股上も深めになってかなりはきごこちがよくなったように感じます~。新色でブラウンも出たのでまた欲しいな~♪着画をのせたので参考にしてみてくださいね!身長167cmです。ランキングでもかなりの人気ですよね!**期間限定**送料無料!ランキング1位獲得!ジーンズ&レギンスの新スタイル★ブーツにぴったり...****************************なっちゃんのお風呂タイムが大変になってきました。以前はひざの上にのせて身体を洗ってから一緒に湯船に入って一緒にでて先になっちゃんを着替えさせ私が着替えるっていう流れでした。今もそんな感じなのですが、ひざの上にのせてるとかなり動き寝返りを打とうとしたりして大変なんです。みんな赤ちゃん用のお風呂の椅子みたいなの使ってるのかな?あとそろそろお兄ちゃんとなっちゃんを一緒に入れちゃいたいんだけど、そうなるとやっぱりお風呂の椅子みたいなの(動けなくなるようなタイプ)が必要かな~って思ってます。
2007年09月14日
コメント(7)

気づくとなっちゃんはなんでも味見してるの~。今日は静かだな~って思ってたら携帯電話の充電器をなめてたよ。「だめでしょ」って言うとまずいとわかるのか、満面の笑みでごまかそうとするの。この笑顔に騙されちゃうことも多いけどつかさず注意。あ~あ、パパの携帯の充電器はベロベロです~。いたずらをした後の顔はこんな感じ。↓しゅう兄ちゃんのポケモンカードも大好き!かなりおいしいらしく見つけるとすかさずダッシュ!!しゅう兄ちゃんとの攻防が結構笑えるの。「なっちゃんだめ~」といいながら片付けてるお兄ちゃん。ハイスピードズリバイであきらめないなっちゃん。なっちゃんかなり強くなりそうです。**********今日のおすすめ**********
2007年09月12日
コメント(8)
![]()
あ~また朝から怒ってしまったよ。。。しゅう兄ちゃん(6歳)が朝に音読の宿題(音読して親がチェックする)を昨日しなかったので今朝しました。しかし、、、あきらかになめた態度で音読してるの。寝転んではっきりした声で読んでない!!「ママが読んであげるからこういうふうにやってごらん」といってわざと見本を見せたのに、全然やらないの。ムカーーー思いっきり△をつけました。するとしゅう兄ちゃんは狂ったように泣き出し、「ママは厳しすぎるんだよ~。僕は一生懸命やってるんだ。」と言っていろいろなものにあたりだしだんです。おまけに「ぶっ壊す」なんて言いながら。こっちのむかつきも絶頂。ムキーー「しゅうなんて勝手にしな、行っておいで」って送り出してしまいました。。。最近なんでも「無理~、やだ~」ばかり。ほんと困ったものです。やっぱりなっちゃんが生まれてからかな。みんながなっちゃんなっちゃんてなってるもんね。仕方ないけど、しゅう兄ちゃんはそうは思えないよね。でも反抗ばかりしてるとますますママに怒られちゃうのに、それがわからないのかね、全く。。。自分でも最近かなりイライラしてるのがわかります。みんなしゅう兄ちゃんを中心に考えてあげなねって言うけど、自分では極力そうしてるつもりなのにな。2人目子育てって上の子の気持ちなど考えなければならないのでほんと難しいです。今日学校から帰ってきたら笑顔で迎えてあげたいなとは思ってます。むかつくことがあっても気持ちをおさえなけばならないのでかなりストレスたまりそうです。**********今日のおすすめ***********新商品大量入荷!要チェック!【秋冬物デイリーアイテム祭り!】こちらの福袋は以前購入したことがありますが、結構デイリーにきられる感じでした。
2007年09月11日
コメント(4)
今日はしゅう兄ちゃんのサッカーが終わってから旦那の実家へ遊びに行きました。車で20分くらいのところにあるので気軽に日帰りできるんです。なっちゃんはかわいがってくれるし、おいしいご飯もごちそうになれるし私もとっても楽しみなんです。よく旦那の実家へはあんまり行きたくないなんて話しを聞くけど、私はぜーんぜん反対でじゃんじゃん行きたいくらいなんです。私がちゃっかりしてるからか、父と母がとってもいい人なのか、きっと両方だろうな~って思ってます。さてなっちゃんは先日旅行にじいじばあばと一緒に行ってからはものすごく慣れて、ニコニコご機嫌です。じいじばあばもご満悦。でもね、じいじばあばがなっちゃんをかわいがるとしゅう兄ちゃんがものすごくやきもち焼くんだよね。それを知ってからはじいじとばあばもなんとなくしゅう兄ちゃんに気を使ってるのがとってもわかるんだよね。しゅう兄ちゃんがゲームしてる間とかに思いっきり抱っこしたりあやしたりしてるのです。その姿をみてたらあまりにも気を使ってる感じがしたので、しゅう兄ちゃんが学校に行ってるときにでもこっそり遊びに来てもらうっていうのでもやってみようかな~って思っちゃいました。しゅう兄ちゃんもかわいいんだけど、もう6歳だから一緒に遊ぶって感じでもないからね~。難しいなって思っちゃいました。
2007年09月09日
コメント(4)
昨日はシュウ兄ちゃん(6歳)の歯医者に行ってきました。しゅう兄ちゃん上の奥歯(大人の歯)が生えてきたの。でもあごが小さくて生えるスペースが足りなくて乳歯の下にかかってしまってるの。先生はまず乳歯を抜いて、永久歯を生えさせて、抜いたところの乳歯のところから生えてくる永久歯のスペースを作るために奥歯を金具などを入れて後ろにひっぱることになるかもといわれたの。みなさんこんなときってどうしてますか?まずは乳歯を抜くのは仕方ないのかな?そして永久歯を出してあげないとまずいのかしら?そのうち顔も大きくなるだろうから金具をいれなくてもすむのかななどなど疑問がたくさんです。こんな経験したかたがいらっしゃればぜひお話しを聞きたいな~と思ってます。さて、次はなっちゃんのことですが、二人目育児になるとほんとはいけないのだけど結構いろいろなものを食べさせちゃってます。シュークリームの皮、ハードビスケット、普通の固さのご飯などなどしゅう兄ちゃんのときはなるべくお菓子とかは避けてたんだけど、兄ちゃんが食べてると欲しがるのでついついね。。。昨日もバニラアイスを食べてると案の定もくもく這ってきた~。あげようかあげまいかちょっと悩んだけど、ほんの一口だけあげちゃったよ。冷たいとかわいそうだと思いちょっと溶かしてからだけどね。でも歯が生えてきたら虫歯に気をつけなくてはいけないので注意しないとな~。今日はこの台風の中私の歯医者です。午後からばあばとじいじが来てくれる予定。ほんと感謝です~。
2007年09月06日
コメント(2)
なっちゃんはつかまり立ちが一回だけ成功したのがうれしかったらしく、なにか高さのあるものを見つけるとチャレンジしてます。 笑えるのがお尻ふきの箱でもチャレンジしてるの。 それじゃ無理だよ、なっちゃん。 立ち膝して戻れなくなり最後は泣いちゃうの。 今朝は立ち膝状態から手を離してしまい顔をゴチン。 目の横が青くなっちゃった。 あ~ごめんね~なっちゃん。 ますます目が離せなくなってきたな~
2007年09月05日
コメント(4)
なっちゃんが、つかまり立ちしたのー急いで旦那に撮ってもらったよ。後姿がなんともかわいいです~この後どうしたらいいか分からなくなっちゃったみたいで泣いちゃいました。ハイハイもお座りもしないのにいきなり立とうとするなんてびっくりです。しっかり立てるようになれるまでは、いきなり倒れたりするから怖いです。足もふらふらなのに何かにつかまって立とうとするんだよね。笑えるのはお尻拭きの箱につかまって立とうとしてたよ。その高さじゃ無理でしょ。なっちゃん。ますます目が離せなくなるな~
2007年09月03日
コメント(5)

なっちゃんは8ヶ月を過ぎました~。同じくらいの月齢のブログのお友達は結構お座りしたりハイハイしたりしてるのに、、、なっちゃんはいまだ高速ズリバイ。しかもお座り嫌いで座らせるとぐずる。多分これが一人目だったら結構あせってお座りの練習とかさせてたと思うんだけど2人目になると、まぁゆっくり成長してくれればいいやって思えるようになってる。元気が一番だもんね。ハイハイできないのに最近いろいろなものにつかまって立ちひざするの。一番多いのが私が寝転んでるとその上に一生懸命登ってくるんだよね。登ったあとに私の顔をピシピシ叩くの。その顔もかわいいの~。そして立とうとしてバタンとダウン。赤ちゃん時期をもうちょっと楽しみたいからのんびり成長してね♪なんて思ってます。
2007年09月01日
コメント(6)
全200件 (200件中 1-50件目)