よくばりharuharu日記

よくばりharuharu日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

haruharu318

haruharu318

Calendar

Comments

comment6, http://yfflfinee1.comunidades.net/index.@ comment6, http://yfflfinee1.comunidades.net/index.php?pagina=1588637553 watch Th comment6, <small> <a href="http://yff…

Freepage List

2012.09.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様大変ごぶさたしておりますが、お元気ですか?


さすがに今年は6年生母なもので、さらにちびが二人もいると最高潮の忙しい年度のようにおもいます

子供会の地区長になってしまい、さらに学校でも、子供一人につき一回はお願いしますといわれるもので、委員会も引き受け、さらに幼稚園に行く用事もあり、長男の野球に至っては、週末だけのものの、場合によっては、5時過ぎに集合ということもあり、当番でなくても、3時台には起きる必要があり、

野球を始めてから、日曜日のスーパーヒーロータイムを子供と一緒に夢中になって見るどころではとってもなくなりしょんぼり録画して、子供だけみています

fでも、かつてのマジイエローの松本寛也くん(だったかな)がゴ―バスターズのちょっと年長プラスアルファ要員でメンバー入りしているのはしっかり知っていて、エンディングのダンスシーンも、さすがダンスがお得意だけあって上手だなあとかつてマジレンジャー大好きだった血が騒いだりもしていますウィンク

また、全く野球に興味はなかった私が、多少なりとも野球の本を読んだり、試合をみたり教えてもらったりで、知識が増えたことはわくわくすることではあります♪♪♪

本来役員活動は嫌いではないものの、未知の世界や人との出会いの楽しさよりも、わからないことが多い不安からくるストレスが大きく、夏休み前は、軽い鬱状態でした。




それぞれ前任の方に聞いてくれれば解決することも、私に聞いてくると、ささいなことでも疲れがたまる日々でしたが、

それも6月くらいまでで一段落のようです^^

暑さとともに、私の気持ちも少し落ち着いたようにおもいます

とはいえ、これから行事がまっさかりの秋がやってくるんですよね~びっくり

お子様をお持ちのお父さんお母さん、季節の変わり目で体調を崩しやすい上に、さらに忙しくなる時期を、無理ない範囲で乗り切り、つかのまの落ち着いた晩秋を楽しみに、がんばっていきましょう手書きハート







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.11 17:09:03
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: