全176件 (176件中 1-50件目)
優しいママの味、クリームシチューのrecipeです(≧∇≦) ingredient (4人分) とりむね肉…1枚(塩、こしょう各少々) にんじん じゃがいも 玉ねぎ ブロッコリー カリフラワー など好みで 牛乳…2カップ 生クリーム…50ml バター…40g 小麦粉…大さじ4 サラダ油…大さじ1 固形スープの素…1個 ローリエ…1、2枚 塩…小さじ2/3 こしょう…少々 recipe 1 玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、は一口大に切り、ブロッコリーは小房にわけ塩を入れたお湯で茹でておく。カリフラワーも小房にわけ、てり肉は一口大に切り、塩こしょうをしておく。 2 鍋に油とバターを入れ溶かし、玉ねぎと鶏肉を炒める。全体に油がまわったら小麦粉を入れて粉っぽさがなくなるまで炒める。 3 3カップのお湯に固形スープを溶かしたものを少しずつ加え、にんじん、じゃがいも、ローリエを加えて沸騰したら弱火にして煮る。 4 ブロッコリー、カリフラワー、牛乳を加え5分煮、生クリーム、塩、こしょうを加えて混ぜ、火をとめる。 これだけで~す♪ ふわぁっと優しいママの味です(≧∇≦) ちなみに…写真にはブロッコリーが入ってません(笑) 入れ忘れちゃった~( ̄∀ ̄)へへっ
2009.03.03
コメント(41)
ぷりんちゃんのbirthdayケーキできました~いちごがのった特製ケーキ喜んでくれるかに
2009.02.28
コメント(2)
今日はこのキャセロールのケーキ型を使って、ぷぅのお誕生日ケーキを作りまぁす(≧∇≦) キャセロール型の良いところは… スポンジがふんわり焼けるとこ。 ちなみにパンもまわりがさっくり、中はふんわりに焼けます。 出来上がりはどうかな~? うまくいったらアップしまぁす(≧∇≦)
2009.02.28
コメント(0)
はぁいスコーンが焼き上がりましたよ作り方はいたって簡単ingredient(8~9個)薄力粉…200gベーキングパウダー…小さじ2砂糖…大さじ2バター(有塩)…60g卵…1個プレーンヨーグルト…50ml卵黄、水…各少々recipeバターは1cm角に切って冷やしておくプレーンヨーグルトと卵は合わせて泡立て器でよく混ぜ、冷蔵庫で冷やしておく1 ボウルに薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーを合わせてふるいよく混ぜる。2 1にバターを加えて粉をまぶしながら指でバターをつぶすようにして混ぜ、粒がなくなり全体にしっとりすればOK3 2に混ぜ合わせておいた卵&ヨーグルトを加え、ゴムベラで切るように混ぜる。多少粉っぽくてOK。混ぜすぎると堅くなるから気をつけよう。4 3をひとまとめにしてラップに包み冷蔵庫で30分くらい休ませる。5 板の上にラップを敷き生地を真ん中にのせてまたラップをかぶせる。麺棒で厚さ3cmくらいに伸ばし、薄力粉をつけた型でぬく。面倒な時は手で丸めて少し潰してオーブンペーパーを敷いた天板に並べる。表面に卵黄と水を混ぜたものをはけで塗る。180℃のオーブンで18分くらい焼いたらできあがり~さくさく、ふわふわでクリームチーズ+ジャムがよく合いますよ~
2009.02.27
コメント(0)
またまたお料理ネタ(笑)これは、大根があまり得意でない主人と、大根大好きだけど歯が悪い父(笑)が絶賛したお料理で~す(≧∇≦)材料豚バラ肉のかたまり…300g大根…1本水…1/2カップ醤油…1/2カップ砂糖…大さじ4赤唐辛子…2本(好みで)作り方1 豚バラ肉は2cm位に切る。大根はたて4つに切り、大きめに切る。赤唐辛子は種をとりふたつに切る。調味料は混ぜておく。2 圧力鍋で豚肉を焼く。出てきた脂はキッチンペーパーなどて軽くふきとる。軽く焼き色がついたら続けて大根を入れて炒める。3 2に合わせた調味料を入れて、蓋をして強火にかけ、圧がかかったら弱火にして10分~15分。すぐ冷却して蓋をあける。はぁい、出来上がり♪ついでに豆知識♪器に盛ってラップをかけ、ピンと張らずに煮物にくつっくようラップをしておくと、冷めたときびっくりするくらい脂がかたまり、ラップをとるとその脂が一緒にとれまぁす♪ざ、カロリーダウン(笑)こつはラップを上から押して煮汁にも浸るように中身にぴったりつけておくことです♪簡単でおいしい圧力鍋レシピです♪持ってる鍋の大きさで量は加減してね(≧∇≦)
2009.02.21
コメント(1)
今日は朝からフォカッチャを焼きました。 簡単です(≧∇≦) ingredient (直径10cm6個分) 強力粉…150g 薄力粉…150g インスタントドライイースト…6g 砂糖…小さじ1 塩…小さじ1/2 オリーブオイル…大さじ3 仕上げ用 塩…少々 オリーブオイル…少々 トッピング ドライハーブ(ローズマリー、タイムなど) オリーブ(種なし) recipe 1 粉類をボウルに入れる。 砂糖とイーストを近くに入れる。それとは離して塩を入れる。 熱湯にオリーブオイルを入れ、少しずつ加えながら混ぜる。 2 混ざってひとかたまりになってきたらこね板にだし、体重をかけて15分くらいこねる。 (ホームベーカリー(生地コース)やパンこねができるフードプロセッサーのある方は材料を入れてボタンをポン) 3 ある程度ハリが出て表面がなめらかになったら丸めてボウルに戻し、ラップをかけて暖かい場所に置いて1次発酵する。 4 生地が約2倍になったら取り出して6分割する。 軽く丸めて、クッキングペーパーを敷いた天板に手のひらで丸く潰して並べる。 5 指で全体に穴をあけ、指で表面にオリーブオイルを塗り、塩を少しふる。 トッピング用のハーブや、3~4つに小口切りしたオリーブをのせる。 しっかり抑える。そうしないと膨らんだときに落ちてしまうので注意! 固く絞った布巾をかけて10分おく。 6 220℃に予熱したオーブンで15分くらい焼く。 焼きたても最高だけど、冷えてもおいしいよ( ̄∀ ̄)
2009.02.20
コメント(4)
最近コレにはまってます。 うど~ん(≧∇≦) そぅ、手打ちうど~ん!! 気が向いたらこねこね… 毎回味が違うけど(笑) 興味のある方はレッツ チャレンジ♪ 材料 4人分 地粉(中力粉)…500g 水…250mi 塩…大さじ1 作り方 1 水に塩を溶かします。 大きめのボウルに粉を入れ、塩水を少しずつ加えながら混ぜる。 2 初めはボソボソしているけどだんだんまとまってくる。 水分が足りないようなら大さじ3までなら加えてもいい。 3 まとまったらこね板にだし、力を入れてしっかりこねる。 4表面がなめらかになったら丸めてビニール袋に入れて30分以上休ませる。 5 袋を2枚かさねにし、はみ出さないように足で円をかくようにふむ。(手のひらで円をかくように押してもよい) 6 ビニール袋を切り開いて、生地を出し、打ち粉をして麺棒でのばす。 こね板が狭い場合は2度にわける。 7 生地を二つ折りにして好みの太さに切り、たっぷりのお湯で7~8分くらい茹で、流水で洗う。 こんな感じですが、面倒な方はこねはフードプロセッサーやホームベーカリーを使いましょう♪ そしたら楽チンにつくれまぁす(≧∇≦)
2009.02.19
コメント(1)
久しぶりの更新です(≧∇≦) 年内はものすご~く忙しくてなかなか更新できませんでしたが…みなさんお元気ですか~(笑) berryはとりあえず、元気です。 久しぶりにアップするのは… これ りんごのしっとりカップケーキ・乙女仕立てです(≧∇≦) りんごたっぷりケーキにりんごで作ったばらが乗っかってます( ̄∀ ̄) この前テレビの情報番組で作り方やっていて一目惚れ(笑) さっそく作ってみました~。 いくつになっても、ときめきます(o^∀^o) 女の子はラブリーな物が大好きなのよ↑ おばさんになってもさ~ぷぷっ
2009.01.24
コメント(1)
只今、ドッグランにて久しぶりにみるくとあるとは遊んでいます♪ 今日は地元に今年の4月にできたわんちゃんOKのお店に初めて来てみました。 その事は後ほど書くとして… 今はお食事も終わり、併設されているドッグランで遊ばせていただいてます♪ そんなに広くはないけれど、芝生がふかふかでキレイなランで私的には満足です♪ ほらっ!はしれ~~(≧∇≦)
2008.09.27
コメント(25)

先日買ったダイニングテーブル…じゃぁんこんなですヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪とりあえず運んでもらったのでパチリかわいいでしょ~?状態もかなり良いです。早く模様替えしよ~と(⌒∇⌒)ーーーーーーーーー今日のランチは~大好きなおこちゃまランチ風( ̄m ̄〃)ぷぷっ!なんちゃってコロッケに揚げ茄子、ブロッコリーにミニトマト、ミックスベジタブルごはん♪それからゆでたま~ご冷蔵庫にあったありあわせだけど、ワンプレートに乗っけるとなんだかご馳走に見えてくる(笑)旗…立てればよかったな~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!ワンプレート大好きさ!!ーーーーーーーーー今日はうちでとれたミニトマトでトマトソースを作ってみました~今年のトマトはとっても甘くて、お砂糖はまったく入れてないのに甘みがあってとってもおいしく出来ました。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) たっぷり出来たので空き瓶に保存。なんだか嬉しくなりましたで…そのトマトソースを使って今夜は『まかじきのソテートマトソース』を作ってみました♪こんな感じ…まかじきまかじきルルルルル~♪おいしくなぁれヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!berryの魔法の効果で(たぶんね)、家族には大変好評でした♪淡白なカジキに甘めのトマトソースがばっちりでしたよ~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 次は何のトマトソースがけにしようかな~やっぱ、鶏肉かな?退院してもうすぐ1ヶ月お料理が楽しくなってきました(笑)病院に長くいると何をするにも疲れちゃってさ~( ̄m ̄〃)ぷぷっ!だいぶ本調子になってきたのかな~o(*^▽^*)oあはっ♪
2008.08.22
コメント(5)

今日、やっと、やっとお気に入りが見つかりました!!なんのって?椅子です、いす退院してからずっと玄関に椅子が欲しかったんだけど、なかなか気に入る椅子が見つからなくて適当な椅子を置いていたんだけど、今日リサイクルショップでカントリー調の木の椅子を見つけました♪というか…本当は机も欲しくて探していたんだけど、椅子が2客ついたダイニングテーブル(小さいやつ)を見つけて即GETしてきました。実は、先週もリサイクルショップにいったんだけど、気に入ったものが見つからなくてがっかりだったの。で、今日はホームセンターに行ってみたんだけど、なかなかいいのがなくてまたがっかりで、帰りにまたリサイクルショップにいったみたのさ~。でも、この前見たときとあんまり変わってなくて、しょうがないから妥協して小さめの2客椅子がついたダイニングテーブルを買おうかとちょっと悩んでた。でも…でも…悩んで悩んで、ダイニングはやめて別の椅子だけ1客買うことにしてレジに行ったら…私が求めていた理想のダイニングテーブルがっ!お店の人が『今買い取ったばかりでこれから店頭に出すんですが』って言うじゃなぁ~い♪超ラッキー♪お値段も妥協した買おうと思ったダイニングより2000円もやすいじゃぁん♪もち即GET♪テーブルは後日お部屋の模様替えをするときにミシン用のテーブルにするとして、とりあえず玄関には椅子が落ち着きました♪これで座って靴が履けるし、助かるわ~ヾ(@⌒▽⌒@)ノワーイ!今日あの時間にお店に行ってよかった~♪妥協しないでよかった~♪運命の出会いだとberry信じてるわ~♪前の持ち主さん♪大切に使うからね~ヘ(≧▽≦ヘ) きゃーーん♪
2008.08.19
コメント(6)

berryが入院している間にたぶん退院できるだろうと勝手に予想してCOOPさんで頼んでしまったミニトマトの苗…。結局退院できず自分で植えることが出来ず、ぶぅぶぅ文句言いながら父が植えてくれたミニトマトさんが…じゃぁん立派に実りました♪今年もあま~くてオイチイデスヾ(@⌒¬⌒@)ノ父もあんなに文句ぶぅぶぅだったのに、超得意げです。ちち~ありがとぉ
2008.08.19
コメント(0)
25日に無事退院してお家に帰ってきました~(≧∇≦)ただいまーーーっ!!いやぁ、長かったな~(笑)いろいろあったけどなんだかんだで楽しかったよ~(笑)でもやっぱりうちはいいねぇ。クーラーの下ですやすや眠るぷりんを眺めながら思ふberryなのでした…
2008.07.27
コメント(8)
そして最後は… うちの王子さま! あるとくん♪ 笑ってるよ~(≧ω≦゛) いいねぇ、ちみはぁ、いつもマイペースで…。 おやつとご飯の時はスコブルよい笑顔だよね(笑) いつまでもそのままのあるたんでいてね(≧∇≦)
2008.07.15
コメント(4)
お次は… たんとくん♪ おっきくなったでしょ♪
2008.07.15
コメント(0)
はい! まずはおねぇちゃんず♪から(≧∇≦) 画像わるっ!
2008.07.15
コメント(0)
わっかるかな~? お久しぶりの、ちくわ~ず+1です! わらわら…わらわら… まったくもってじっとしてない…(┳◇┳) 久しぶりにかわいい写真撮れると思ったんだけど…無理でした(泣) はたして…4匹並んで撮ることはできるのだろうか? もうすぐママは病院に帰っちゃうよ~(┳◇┳)
2008.07.15
コメント(2)
お久しぶりにございますm(_ _)m はぁ~(^。^;)あづいですねぇ~ リハビリやってるとじとっと汗かきますゎ… 夏は好きだけど、暑いのは苦手です(≧ヘ≦) いよいよ、berryさん復活の予感♪ あと10日程で退院です! いやぁ、長かったな~。 5ヶ月だもんなぁ~。 今は松葉杖で歩く練習中なんだけど、今日は久しぶりに外を歩きました…あ…うそだ(笑) 一昨日外出して家に帰ったんだった(笑) 今日は近所のわんこ友達のKさんがお見舞いに来てくれました! かわいいお花を持って来てくれたので、記念にぱちり♪ ありがと~~~!! 明日はリハビリの先生と我が家へいってきまぁす♪ またまたちくわ~ず+1に会えるさぁ(≧∇≦) たのしみだぁ♪
2008.07.14
コメント(4)
この石鹸…最近berryのお気に入りに仲間入りした石鹸でございます♪ 病院に長くいるとお肌も何故かカサカサ…ガサガサになってしまうというか…とにかく顔を洗えば♪つっぱりはいすくるろけんろ~る♪なberryだったんだけど、とても良いよ~とすすめられたこの石鹸使ったら、あ~ら不思議♪プクプクお肌になってきましたの♪(お~っほっほ) 豆乳石鹸良い石鹸♪な訳です(≧∇≦) 化粧水の入りも抜群によくなってしあわせなberryなのであります!(b^ー°) 数ある石鹸の中で今のところ一番だね♪ もち、体もうるうるでグーですわ♪ ボディソープ派のberryも石鹸派にちぇ~んじ!たす♪ berryのお気に入り紹介でしたぁ(≧∇≦)
2008.07.02
コメント(3)
同じ日記がふたぁつ(笑)なかなか反映されないもんだからダブって送信したゃったよパソコンからだったら消せるのに…
2008.07.01
コメント(2)
じゃぁん! これな~んだっ? リラックマ…なんだけどぉ、最近仲間入りしたberryの相棒をリラックマ仕様にしてもらいました(≧∇≦) 相棒? そぅ相棒。 正体は…内緒(≧ω≦゛) これがないとberry困っちゃう~な代物。 berryの強い味方&宝物(笑)とだけ… そのうち紹介いたしますわ♪
2008.06.30
コメント(0)
じゃぁん! これな~んだっ? リラックマ…なんだけどぉ、最近仲間入りしたberryの相棒をリラックマ仕様にしてもらいました(≧∇≦) 相棒? そぅ相棒。 正体は…内緒(≧ω≦゛) これがないとberry困っちゃう~な代物。 berryの強い味方&宝物(笑)とだけ… そのうち紹介いたしますわ♪
2008.06.30
コメント(2)
やったぁ(≧∇≦) 先月プレゼントに応募した「かものはしかも?」のノートが当たりましたぁ~(≧∇≦) リラックマに続いて大好きなキャラなのでうれぴぃ♪ 何に使おうかな~o(^-^)o
2008.06.23
コメント(3)
朝のお薬部隊です(笑) あとこれに粉薬がひとつ…。 夜はもっとたくさんあるだよ~。 水分制限がきつくて粉薬はやだって言ったら 「おとなだから頑張って!」って言われたよ~(泣) オイオイ、あたしゃ粉薬がのめないんじゃなくて、水が足りなくて飲めんのよ…。 一日800のお水で6袋も粉薬とあの量の薬はきついですわ…(泣) 考えてもの言えよ~とココロのなかでつぶやくberry…(泣) つうことで、看護師はあてにならず、先生にジカダンパン! お陰で今はお水も1200になり、粉は3袋になったのでした~。 やれやれ。 裏話… でもさ、お水1200になるまで大変だったのよ。 何度かジカダンハンしたものの、見事に撃沈して、結局脱水になって増やしてもらったんだよ~。 もっと早くお願いしますって感じです(笑) 早く薬漬けから抜け出したいぞよぞよ。
2008.06.22
コメント(4)
超かわゆい~~~(≧∇≦) オトトイうちのちくわーず+いちがトリミングに行って来ました~♪ で、きれいきれいが大好きなみぃちゃん、この笑顔です(≧∇≦) ほんとかわいい~~~♪ かなりバカ親になったberryです(笑)
2008.06.19
コメント(5)
おはようございますぅ♪ 今日も良い天気ですね~♪ 突然ですが…今日はberryの枕元を紹介しちゃいますぅ(≧∇≦) (ネタがないからちゅう訳ぢゃないのよ…汗) じゃ~ん(≧∇≦) リラックマだらけ~(笑) 病院のベットにはたしてこんなにリラックマがいても良いのだろうか…(≧ω≦゛) berry的にはし・あ・わ・せ♪ 看護師さん的には… 掃除しずらいよ~(泣) 荷物減らせ~!そして増やすな~!! です(笑) 看護師さんににらまれながらリラリラ天国にご満悦なberryなのでしたぁ(今日のわんこ風) リラックマ、万歳(≧∇≦)
2008.06.17
コメント(3)
オハヨウゴザイマスm(_ _)m今朝はチョット、ちょっとちょっとぉな気分なので、愚痴らせてください(泣)今の部屋の状況はおばあちゃん3人とあたし。病院の就寝時間は21時、起床時間は6時と決まっている、がっこの部屋はあるおばあちゃんの時間で就寝(電気を消される時間)は20時半、朝は5時半(泣)仕方ないから夜はTV視てるけど朝は起こされてもショウカナイと付き合っている。がっ、昨日二人のおばあちゃんが増えたとたん、なんなんだよ~起床4時半って…起きるのは勝手だけどしゃべるなでかい声でっ「あ~気持いい~」じゃないでもって荷物をガザガサ、棚をバタバタ勘弁して…でもそれを声に出せないberryはぐっと我慢してディルームへ行っただよ。んで寝てただよそしたらさ、二人のばぁちゃん今度はディルームにやってきて朝のティタイム…。「体重はかる前にお茶のんだら増えるかな?」知りません…測るまで2時間はゆうにあるからトイレに行くでしょまた寝る場所を失ったberryは部屋へ。さぁ寝るぞ「☆◎♪?〇…ムニャムニャ」今度は何一人残っていたばぁちゃん…おだいもく(漢字忘れた)あげてるし創〇学会だったのね…あなた…はぁ~まぁ仕方ない、宗教の自由も認めよう…でもお願いだから声は出さないでくだちゃい気になって眠れません円(泣)そんなこんなで結局眠れないberry携帯いぢってる訳ですあうるさい二人帰ってきた~「あれ、まだこんな時間か~まだ早いなぁ、もう一眠りするか」ってオイ…寝るなら6時まで寝てくれよ~夜はばぁちゃん達のイビキや寝言で眠れないし、朝はこんな調子だし、berryさんますます顔面麻痺ひどくなってます…(┳◇┳)たすけて~~~~~~~~もう6時過ぎた…起きる時間だわ(泣)今日は大切な検査があるのに眠くてフラフラです(泣)部屋…変わりたいぞょくぁ~~~っ意味もなく叫んでみました…つぅか本当に叫びたい(笑)でもこれも修行(なんのだよ)berryは大人だからね、耐えなければってこんなところで愚痴ってるくらいだから修行足りんね(≧ω≦゛)
2008.06.13
コメント(5)
やっと、やちと、なんとか結婚指輪入りました~(≧∇≦) 結婚してすぐ激太りしたberryさん…。ぢつは、指輪が入らなくなってしまいました(泣) せっかくお気に入りだったのに、おばぁちゃんになっても似合うようにってわざわざ金の指輪にこだわったのに…入らなくなっちゃった指輪…。 久しぶりにはめてみたらなんとかだけどはいったよぉ(┳▽┳) まだキツキツだけどいいんだ~(笑) 嬉しかったので記念写真パチッ♪ でも恥ずかしいからリラと一緒に(≧ω≦゛) ちなみにこのリラ、アクセサリーポーチだったりする(笑)
2008.06.10
コメント(2)
お久しぶりのberryです♪ 今回のお久しぶりには理由がありまして…。 先月末にまたまた手術をしました~。 で現在はリハビリに励んでおります♪ なんだか一杯一杯でブログ、更新できなかったよ~(≧ヘ≦) でも術後の経過は凄く良いので一安心しています♪ そんなberryの相棒を紹介します♪ 2匹のくまたんですぅ。 ズバリ重りです。 このくまたんを手首につけてご飯食べたりしてます! 知らないうちに筋トレです。 腕の力をモリモリつけなきゃならないberryさんの強い味方です! 頑張って逆さんめざします!(嘘)
2008.06.06
コメント(8)
と言うわけで(どんな訳だよ)ツアーオブジャパンで燃えた後は病院へ帰ったのですが、その前に寄り道♪ クリンソウを見てから帰りました♪ 携帯のカメラぢゃきれいな色がわからないな~残念(泣) 近くで撮った写真もあるけど携帯からぢゃ一枚しかアップできないんだよね…またまた残念(泣) 来年はちくわ~ず+1を連れてきてあげよ~っと♪
2008.05.22
コメント(6)
昨日はberryの地元でツアーオブジャパン南信州ステージが開催されました! 地元っこのberryとしては応援しないわけにはいきません(≧∇≦) 一昨日から外泊許可をもらって家に帰り、朝から応援しました! この大会、今年で4回目だったかな? 年々応援にも力が入ります! 田舎だけどなかなかよいコースみたいで移住してきたチームや地元チームもあって、なかなかおもしろいです。 応援しているゆきや選手は残念ながら最後に抜かれて2位だったので来年は頑張って1位になってほしいです! がんばれ~
2008.05.22
コメント(0)
今日はあるとのお誕生日です~♪ あるたん、1歳おめでとう♪ 無事に大きくなってくれて嬉しいよ~(≧∇≦) ママが退院したらご馳走作ってあげるからね~♪ 病院でもお祝いメニューでした♪ カードがお昼に付いてきました!なんだか嬉しいな~♪お赤飯だったし(≧ω≦゛)
2008.05.05
コメント(4)
今日はberryのぶぁすでえなのでした。 berryも無事にひとつ歳をとりました。 病室のみなさま、リハビリの先生、おともだちからオメデトゥといってもらえて嬉しかったよ~(≧∇≦) 父からはお出掛けのプレゼント♪ 今は花ももが満開です♪ とっても綺麗でした! 気分はサイコー♪ わざわざプレゼントを持って来てくれたらTちゃんとAちゃん。 ホントにありがとぅ! 大切にするね~(≧∇≦)
2008.05.02
コメント(2)
先日、父がお花を買ってきてくれました♪ 母の日も近いせいか、これしかなかったとカーネーションの花束(笑) 私…母ぢゃないけどまぁいいか(笑) 奥のショッキングゥ~ピンクのカーネーションかわい~(≧∇≦) 赤ぢゃないのよ~!初めて見たよ~。 父~!ありかと~♪
2008.04.29
コメント(5)
久しぶりのお外は春がいっぱいでした! ぼたん桜や水仙、芝桜にチユーリップ、そして菜の花♪ 車の窓を開けるとふわぁっと良い香りがしてしあわせでした(≧∇≦) 桜はみられなくて残念だったけど、春を感じられてよかったぁ♪ 次はつつじに藤にくりんそうね!(b^ー°)
2008.04.27
コメント(4)
おひさ~なberryです♪ 今日はお天気もグゥ~で、体調もグゥ~♪だったので、久々に外出してみました~(≧∇≦) たんとくんとドライブです! きゃぁん、たんとくん、大きくなったね~(≧∇≦)相変わらずかわゆいわ~♪ 車で約3時間くらいドライブして帰ってきました。 やっぱりお外はいいね~♪ 最高の一日になりました♪
2008.04.27
コメント(2)
berryです(≧∇≦)お久しぶりです!10日にお隣のストレスが退院して平和な日々を送っているはず…だったのですが、風邪をひきまして…咳と熱に苦しんでおりましゅ病院にいて風邪ひいてりゃ世話ないぜっ(あれこれって方言かな?)顔のリハビリの経過はなかなかよくて左目はウインク出来るようになりました体調よくなっら歩くリハビリもはじまりそうだし、頑張って退院だ~(≧∇≦)
2008.04.14
コメント(5)
もうすぐリハビリが始まりそうな予感?なので、またまた足カバーを作りました♪ 前に作ったのはくまさんだったので、今度はうさぎさん♪ 年甲斐もなく…いいんだ!berryは60ななったってくまやうさぎつけて歩くんだ(笑) リハビリの先生にみせてこよ~(≧∇≦)
2008.04.09
コメント(2)
はぁい(≧∇≦)berryですぅ雨ですね~今日はせっかく咲いた桜もぎゅってなったゃいますね~berryの近況ですが、やっと痛みがやわらいできて、痛み止をのまなくてもいられるようになりましたでも~同じお部屋の隣のおばあちゃん、ストレスたまるよ~berryってば、結構オールマイティなんだけど、今回の入院では意外とだめみたいです(笑)中でも隣のばあちゃん強烈です(┳◇┳)はぁ~ばあちゃん10日に退院なんだけど、それまでberryさん耐えなければ…(┳◇┳)からだの具合いは良いのでがんばるわ~
2008.04.07
コメント(4)
みぃちゃんの同胎のすずちゃんです♪ こんなに美人さんになって~(≧∇≦) みるくとにてるかな? 実はブレンハイムフェチのberryがトライのたんと君を迎えようと思ったのはすずちゃんに会ってなんです! きゃふ~ん(≧∇≦)かわいい♪と思ったのね~。 すずちゃんもみぃちゃんもすくすくそ~だて♪
2008.04.02
コメント(4)
4月1日…むるくさんが2歳になりました~(≧∇≦) おめでと~~~♪ 無事に育ってくれてママうれしいよ~。 去年はおねぇちゃんのすずちゃんと清里でお祝いしたね♪ 今年は会えなかったけど、そのうちみんなで会いに行こうね♪ みぃちゃん、ますます元気にかわいく大きくなぁれ♪ママは願っています。
2008.04.02
コメント(4)
はぁ~い♪berryでぇす! 手術より2日たって元気になりました! まだ痛いので痛み止がお友達ですが、それは仕方ないのだ~。 とりあえず1週間は歩行禁止なのでじっとしています(笑) そんなberryの入院アイテム♪ TVも観られる(ここポイント)DVDプレーヤー、ニンテンドーDS、ウエッティー♪動けないならなおさら必要なアイテムです。 入院のご予定のある方は忘れずに(≧ω≦゛)
2008.03.30
コメント(7)
昨日の胃カメラの結果ですが…。まったく問題ありませんでした綺麗なもんです(笑)じゃあさ、なんで気持悪かったり胃酸がてたり、リバースするんだろうberry「ね~先生なんでかな。」先生「なんでですかね」berry「お腹すきすぎてるのかな」先生「あはははは。わかりませんね~」おいっ原因はわかりませんでした(笑)それにしても…胃カメラはもうコリゴリだよberryさん、苦手です。この世のものとは思えないんうな声が出ましたわキャーのどは痛いし、なんだか胃も痛いし(だめじゃん(笑))当分胃カメラはいいかな(笑)部屋のおばあちゃんたちはみんな「胃カメラなんてどうってことないよ」って口を揃えて言うけど、おかしいです絶対おかしいですはぁ~、胃には気を付けよう。まあ、でもよかったかな辛かったけど問題ないのわかったしね!(b^ー°)さぁ、今日は手術だよ~。頑張らなくちゃ
2008.03.28
コメント(4)
こんばんわ~♪病院にて充電中のberryです(≧∇≦)だいぶ体調がよくなり傷口が縫えそうだっつうことで、金曜日に手術することになりました!しばらく歩行禁止になるけど退院も少し早くなるかもです(≧∇≦)ただね~、明日胃カメラ飲むんですなんだか胃がむかむかして…。結果しだいで手術が延期になってしまうかも…実はberryさん胃カメラ初挑戦なのね。怖いよ~手術より怖いよ~でも頑張らなきゃね今夜はしっかり寝ておかなくちゃ
2008.03.26
コメント(6)
久々のberryです~(≧∇≦) 元気です♪ 今日は日曜日で病院的には検査もないし暇なのでちくわーず達が会いに来てくれました わ~い(≧∇≦) 久しぶり~~~♪ 久しぶりに会えて嬉しかったよ~(≧∇≦) あんまりいい写真とれなかったな~(泣)
2008.03.23
コメント(7)
今日は午後から雨です。 そのせいなのか顔がとてつもなく痛い…。 泣きたいくらい痛いよ~(┳◇┳) そんな時は何かに集中! あさってから歩行の練習を始める事になったので、くつがはけない左足の為に足カバーを作りました♪ リハビリの先生から筒状ののびるやつ(なんて言うんだろう?)をもらったのでさきっぽを縫って、底がわかるようにアップリケをしてみました! berryの入院アイテムの1つに必ずソーイングセット(と言うより裁縫箱)があるので、縫い物はばっちりです(笑) ありあわせの材料で作ったのでこんなもんですが、なかなかでしょ?(笑) あさってからリハビリ室で歩行練習だからこれはいて頑張るよ~♪(≧∇≦) いい仕事してますな~(≧ω≦゛)なんちゃって♪ もう一枚洗いがえが欲しいな~…ぼそっ
2008.03.19
コメント(3)
本日も晴天なり~花粉も飛びまくり~花粉症のみなさまには辛い日ですね…(≧ヘ≦)本日よりシャワーがOKになりましたからだをふいてもらったり、髪を洗ってもらったり、いろいろしてもらったけどやっぱり自分で洗うのがいい~頭からジャバジャバお湯かぶれるほうがいい~あーーっしあわせだぁ(≧∇≦)昨日からリハビリも始まったし、よしよしいい感じだ昨日は栄養士さんともお話しさせてもらって、今でている食事のお話し聞けたし、良かったな~お部屋の方とも仲良しになってberryさん大ハッスル(ふるっ)です(≧∇≦)今日はこれから耳鼻科です顔面マヒがでてきて(かなり弱ってたんだね~と今日も先生に言われました。そいなのが…)いるので、これがなんとかなればいいな~。顔、痛いよ~(泣)
2008.03.18
コメント(7)
今日は日曜日なので、検査もないし暇です。 朝、足の処置をしてもらい、後はいつも通り点滴があって…。 お見舞いは多いけど、こっそり内緒でここにいるberry(それでもばれてしまうんだが…)には関係ありません。 あんまりにも暇なので今日はberryのくまさんを紹介します! ライトにぶら下げた一番大きいくまさんはキティのお友達♪ ポシェットになっています。 この中には必需品の目薬が入っていて、乾いたらいつでもうるうるできます(≧∇≦) 後は、大好きなリラックマ冬バージョンとリラックマのキーホルダー♪ 全部、今回の入院でだ~が買ってくれました(笑) 前の入院はにゃんこカフェがいっぱいだったな~(≧ω≦゛)そぉいえば…。 いつもにぎやかなberryのベッドまわりです(笑)
2008.03.16
コメント(3)
私と同室のOさん。私と同じく水分制限されている。berryが一日に飲んでよいのは800mlOさんも同じ。でもまぁ、お味噌汁やスープもでるし、お昼には牛乳がつくからあんまり足りないことはあんまりないかな~。Oさんは50代位の方なんだけど、どうやら足りないらしい。特別に800のぁ茶の入ったポットを看護師さんからもらっているのに(berryは個人的には用意できないと言われましたが…)お部屋のみんなのポットからもガバガバついで飲んでいる。いいのか?それで…berryは自分で用意して、朝800準備したらそれをチビチビ一日に振り分けている。薬も飲まなきゃならないから気を付けないと(笑)人事ながら気になる。昨日Oさんが飲んだ量…2800…。駄目だろ(≧ヘ≦)あげくのはてにお○っこの量を計測されてるのに証拠隠滅で看護師さんがみる前に勝手に捨てちゃって朝の3時半に怒られてるし…。berryさん寝不足です頑張らなくちゃって辛いけと、頑張らなくちゃね…。他人事なんだけどberryの近くにみんなのポットがおいてあるからOさん来るたび気になるわ~あと、彼女みかんの缶詰も隠し持っていて怒られてんだよね…。で、こっそり食べてるの。家族に持って帰って下さい、って看護師さんが言ってたけど、家族も持って帰らないの。で、具合悪いとか夜中に騒いだり…気持はわかるけど、頑張ろうよって言いたい。結局辛いのは自分だもんね…berryも頑張るからOさんも頑張れ~気になって眠れないberryなのでした
2008.03.15
コメント(3)
おはようございます(≧∇≦) 日に日に元気になっているberryです! 昨日は一日中雨が降ったりやんだしで憂鬱な時間を過していましたが(嘘)本日は晴天なり~(≧∇≦) やっばりいいね~♪気持がすかっとするよ。 昨日は午後から眼科を受診したので、瞳孔を開く目薬をつけたため寝るまで見えにくかったよ~(┳◇┳) berryの目はいつもなんだけど、瞳孔が開きにくくてどじにくい(笑) 看護師さんに苦労かけるやな目です…。 今使っているお薬の副作用がおきてないかこれからしばらくは毎月検査なのでちょっとやだな…。 あ!でも視力がちょっとだけ良くなっていたのは◎でした♪ と言ってもかなり悪いのですが(笑) 病院の窓からは夜景が綺麗にみえます。 まぁ、田舎の話なんで都会のようには行かないけど、都会とは違うやんわりとしたやさしい夜景です。 写メメとれるかな? 今日の写真の左側に写っている富士山形のおやま。 小さいときから毎年体育の日に家族で登る大好きなおやまです(≧∇≦) berryん家からもまっすぐに見えるんだ~♪
2008.03.15
コメント(4)
全176件 (176件中 1-50件目)


