筆の響(俳画編)

筆の響(俳画編)

PR

Profile

朝笙

朝笙

Category

カテゴリ未分類

(743)

俳画

(12)

書道

(37)

オカリナ

(19)

ウクレレ

(2)

料理

(0)

風水

(0)

健康・ダイエット

(29)

夢占い

(1)

早起き

(14)

子ども

(45)

主婦

(11)

(2)

仕事

(3)

Comments

朝風奏 @ Re[1]:決めた(02/21) >野薔薇さん 初めまして。 読み返して…
野薔薇@ Re:決めた(02/21) 初めまして。今頃のコメントですみません…
springcleaning @ Re:ごぶさたしています(05/30) お久しぶりです。 書道教室、是非がんば…
朝風奏 @ ありがとうございます かよさん、姫、ありがとうございます。 …
かよ@ ゆっくりしてください。 慣れない仕事、一生懸命やってきたんです…

Calendar

2007.01.26
XML
カテゴリ: 子ども
明日は都立の推薦入試。
推薦の定員は20人ほどで倍率は3~4倍。
内申と面接だけで決まるので、ほとんどもう上位20名で決まってしまうのだろうか。
説明会に行ったときに目安として聞いてきた内申の点数には少し足りないので、半分はあきらめているのだけど、でも、でも、受験者数は昨年よりも少ないというし、受かる可能性もなくはない。
自信もって面接にのぞめばもしかしたら、ということもある。
幼い頃から懸賞運が抜群の娘。
遊園地の入園券が当たったり、プレステ2が当たったり、商店街の1万円お買い物券が当たったり、他にもちょこちょこ当選してるんだから、受験は懸賞とは違うけど、推薦入試は宝くじのようなものと先生が言ってたし。。。。

どうか受かりますように。



年末から続けている般若心経の写経、きょうで1ヵ月。

年末になったら1年分として浅草寺に納経してくる予定。
毎朝、ちょうど1時間黙々と文字を書く。
1枚書き終わると、


よし!きょうも1枚書いた!!!


と思うことで、その日1日の自信になる。
いつも書き終わりに書いている「合格祈願」の文字。
明日試験当日はいつもより心をこめて写経しよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.26 18:52:23
コメント(0) | コメントを書く
[子ども] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: