のんのん のんびり成長記

のんのん のんびり成長記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナツ2006

ナツ2006

Calendar

Favorite Blog

まいにちどだばた☆ こーじーはるはるさん
薫衣草ノキモチ *薫衣草*さん
RYU さんの人生い… ★りゅうさん★さん
たのしい我が家 hikoままさん
あっぷるろ~ど’di… あっぷるろーどさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:最後の給食♪(03/10) ブログの更新おつかれさまです。 3月に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ae1fdrj/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/t8ynw8s/ ちょ…

Freepage List

2008年11月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
予定日も普通に過ぎちゃって いつ産まれるのかなぁって思ってましたが。


昨日は朝からのんちゃんと幼稚園に行ってました。
「まだ産まれてないの~?」って他のママさんにも先生にも笑われましたけど。
で、幼稚園はお昼ご飯を食べて12時半くらいまで。
なんだか今日はお腹がちょくちょく痛くなるなーとか思いつつ。
1時前に家に帰って来たんだけど、帰り道結構お腹痛くなってきてました。
家に着いて やっぱりお腹痛いしちょっと横になったりしてたけど、どーも陣痛ぽいなあって思って。時間はかってみると10分間隔くらい。
産院に電話してみてたら「とりあえず来てください」ってことなので、家に来てくれてた父とのんちゃんと産院へ。

産院に着いて助産師さんに内診してもらったら 子宮口4センチ開いてたみたいで。
「もう産まれるし、すぐ分娩室行こう」ってことに。「よく歩いてきたねー」って笑われました。
で、二時くらいに分娩室に入って 大阪で仕事してる父ちゃんに連絡したり、着替えたり。
父ちゃんからは「四時くらいには着けるかな」って返事。
分娩室に入ってからは どんどん陣痛の間隔は短くなって すぐに子宮口全開。
助産師さんの腰のさすり方がとっても上手で楽でした。
子宮口全開だし もう自然にいきんでいいよって言われたし助かりました。なんか のんちゃんの時より分かりやすく指示してくれる助産師さんで産みやすかったです。
で、3時過ぎに父ちゃんが病院に到着。なんとか間に合ってのんちゃんと二人で立ち会って励ましてくれました。
3時半くらいには 無事元気な男の子が産まれました~☆
産院に着いてから一時間半くらいの早いお産でした。無事に産まれてくれて 本当よかったです!
まだ子宮収縮の痛みが結構あるけれど 私も元気ですー。のんちゃんの時よりは落ち着いて産めたと思うし 会陰も裂けず無傷で産めました。


初めて私と離れた昨夜は、夜中四時間くらい「カアチャン~」って泣き続けてたみたいです。かわいそう。
火曜の退院まで 父ちゃんとばあばにのんちゃんのことは任せてるけど大丈夫かなあ~って感じです。退院したら まずはいっぱいのんちゃんを甘えさせてあげなきゃねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年11月21日 10時10分12秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: