♪猫姫♪の部屋

♪猫姫♪の部屋

2006年01月17日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日の診察の時に「インフルエンザや風邪で高熱が出てしまった時には、こちらの病院に
受診した方がいいのか、それとも近所の内科などに行った方がいいのか?」と聞いてみました。
私は扁桃腺が大きいので、いきなり高熱を出すことがあるのです。
先生は「冷たいようだけど、ここには妊婦さんがたくさんいるから、明らかにインフルエンザ
だと思われる時には近所の内科に行ってもらった方がいいです。」と。
「それはそうですね。私が逆の立場だったらインフルエンザの人には来てもらいたくないし。」
と私も納得。
「でも、扁桃腺の熱だったらうつることはないだろうから、こちらに来てもらってもいいし、
インフルエンザの場合には別の部屋で診るようになっているから来ても構いませんよ。」

診てくれると聞いて安心したけど、実際には高熱が出ている時に行ける距離ではありません。
薬についても聞いてみました。
タミフルは当然飲めないそうです。
熱があっても赤ちゃんにはほとんど影響ないから大丈夫だけど、あんまり高い場合には
妊婦さんにも使える解熱剤があるそうです。
扁桃腺を腫らした時には、いつもフロモックス(抗生剤)を処方してもらうと言ったら、
フロモックスでもいいけど、もう1世代か2世代前の抗生剤の方がいいと言われました。
たとえば、ケフラールとか。
ケフラールなら飲んだことがあるから、副作用の心配もありません。
対処のしようがあるとわかったらとっても安心しました。
飲まないに越したことはないけど、飲んでもいい薬がわかっていれば気持ちが違います。


便秘気味だったところへヨーグルトを食べたのです。
しばらくすると、お腹に激痛が・・・。
トイレに行ってもほとんど出ません。
諦めてトイレを出ると、またすぐに激痛。
ちょっと汚いですが、詰まっていた硬いのが出たら、あとは軟らかい。

普段は、便秘でも下痢でもここまでの激痛に苦しまされることはないのでちょっと焦りました。
と言うのも、お腹の痛みと共に吐き気があったのです。
今はもうすっかり大丈夫です。
夜は、主人がおかゆを作ってくれました。
たまに食べると、おかゆもおいしいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月17日 23時39分46秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★インフルエンザや風邪の時には・・・(01/17)  
レッド星  さん
お薬、のめる薬があるってわかるだけでも、安心ですよね。
どちらにしても、よくなりますように。
おなかも、壊してしまったんですか?
ヨーグルト食べて、おなか、こわれるのかしら。。
風邪とかで、もともと、おなかが弱っていたのかもしれないですね。
ご主人がおかゆ作ってくれて、うれしいですね。
(2006年01月17日 23時58分33秒)

Re:★インフルエンザや風邪の時には・・・(01/17)  
mo-pe  さん
今からインフルエンザや風邪の時期だから、人混みを避けて
出来るだけ引きこもっていたほうが 良いかもですね。
お腹お大事に~。 (2006年01月18日 00時00分46秒)

レッド星さん  
♪猫姫♪  さん
薬のことはずっと気になっていたので、飲める薬があると
聞いただけで安心することができました(^^)
ヨーグルト、実は・・・賞味期限が切れていたんです。
いつもは賞味期限切れても大丈夫なんだけどなぁ。
でも、元々乳製品には弱いんですよ。
便秘を解消する目的で食べたので、一応成功?
(2006年01月18日 00時28分17秒)

mo-peさん  
♪猫姫♪  さん
昨日の病院で、付き添いの旦那さんがみんなマスクしていたんですよ。
念の為なのか風邪ひいているのかわからないけど、マスクしている人は怖い。
しばらくは誰にも近づきたくないです。。。
(2006年01月18日 00時31分12秒)

Re:★インフルエンザや風邪の時には・・・(01/17)  
こんばんは☆プチご無沙汰してました(^^;)
今の時期、ほんとインフルエンザは怖いですよねぇ~。
今年は大流行みたいだから、私はほとんど家から出ません。。。(^^;)
旦那にはひきこもりだと言われてますが、せっかくここまで風邪ひかずに過ごせているので
もう少しの間、気をつけて過ごそうと思っています。

お腹大丈夫ですか?旦那さんがおかゆを作ってくれるだなんて、
ほんと猫姫さんの旦那さんは優しいですね♪♪お腹、お大事にしてくださいね。

ところで昨日の日記を読ませてもらいました♪予定日8月なんですね♪それにしても11月って。。。
思わず笑っちゃいました(^^;)エコーの角度少し残念でしたけど、でも頭とか足とかちゃんと
わかりますよぉ~~(^^)まだ胎動がない時期だから順調だと分かると嬉しいですよね♪
(2006年01月18日 01時35分32秒)

Re:★インフルエンザや風邪の時には・・・(01/17)  
柚木月  さん
万が一の時に飲める薬があるというのは
心強いですね、よかったですね。
私は、風邪をひいてなくってもスーパーや電車に
乗る時だけはマスクをしてます、必需品ですね。
お腹、お大事に。 (2006年01月18日 08時48分08秒)

Re:★インフルエンザや風邪の時には・・・(01/17)  
Yuupyon  さん
飲める薬があるって分かってると安心ですね。
扁桃腺なんて抗生剤無しで治せって言われると辛い。
高熱があっても赤ちゃんに影響ないってのはビックリ。あまりよくないと聞いてたのに。違ったんだー。母体がしんどいからってことだったのかしら。
インフルエンザ予防の為にも扁桃腺の為にも
部屋は加湿がいいのかな~。
(2006年01月18日 09時58分18秒)

Re:★インフルエンザや風邪の時には・・・(01/17)  
Happy_Momo  さん
おはよう・・・
この時期は、やっぱり風邪とかインフルエンザ心配になるよね。
でも、飲んでも大丈夫な解熱剤や抗生剤があるみたいだから
きっと大丈夫だよ。
でも、今は風邪を引かないように
出切るだけ、暖かくしてゆっくりすごしてね。 (2006年01月18日 10時00分20秒)

Re:★インフルエンザや風邪の時には・・・(01/17)  
pinkglobe  さん
熱が出ても飲めるお薬があるんですね。先生に確認しておくと、安心ですね。
妊娠中は、出来るだけ薬を飲みたくないので、うつされないように、
自己防衛するしかないようですが、うちも夫が風邪をひきそうな予感・・・。嫌だなぁ~。
私もお腹を壊すと同じような症状になりますよ。
ご主人がおかゆ作ってくれるなんていいなぁ。優しいご主人ですね。 (2006年01月18日 10時14分51秒)

のんのん1122さん  
♪猫姫♪  さん
のんのんさんは風邪ひかなかったんですね。
優秀だわ~。
もうすぐだし、このままひかないで済みますように。
ひきこもっておくのが正解ですよ!
胎動もなければ、ツワリもないので、やっぱり不安になりますね。
でも、以前に比べたらずいぶん不安が消えたんですよ(^^)
(2006年01月18日 14時18分39秒)

柚木月さん  
♪猫姫♪  さん
スーパーや電車でうつるって言いますもんね。
マスクしておいた方がいいですよね。
喉も潤うし!
マスクはやっぱり高いやつがいいんでしょうかね?
(2006年01月18日 14時20分17秒)

yuupyonさん  
♪猫姫♪  さん
扁桃腺持ちだと不安なんですよねー。
我慢すればいいことかもしれないけど、あの喉の痛みはホント辛いもの。
だけど、いざという時には薬も飲めるんだと思ったら気が楽になりました。
高熱だとさすがに影響ないとは言えないかもしれないけど、熱は大丈夫だって。
ただ、臨月で高熱が出て、緊急帝王切開になった友達がいます。
羊水がゆたんぽ状態になるとか言ってましたよ。
(2006年01月18日 14時24分43秒)

Happy_Momoさん  
♪猫姫♪  さん
飲める薬があるとわかっただけでもとても安心しました。
でも、風邪なんかひかないのが一番だから気をつけます!
あと2ヵ月くらいはインフルエンザが怖いですからね。
(2006年01月18日 14時26分49秒)

pinkglobeさん  
♪猫姫♪  さん
そうそう。まずは自己防衛しないとね。
だけど、主人が会社でもらってくる可能性もあるから怖い。
こうなったら運でしょうか。。。
飲める薬があるとわかっていれば、ちょっとは安心できます。
(2006年01月18日 14時32分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

♪猫姫♪

♪猫姫♪

コメント新着

♪猫姫♪ @ yunyunさん えー、母の日参観なんてあるんですか!! …
yunyun24 @ お久し振りです! お久し振りです。母の日ですねー^^うち…
育めんパパ @ 育めんパパです はじめまして。育めんパパと言います。 1…
♪猫姫♪ @ yunyun24さん いやぁ、本当に酷い目に遭いました。 イ…
yunyun24 @ お久し振りです。 お久し振りです。大変でしたね。もう体調…
あさくら7935 @ こんにちは。 よろしくお願いします。また来ますね。
♪猫姫♪ @ レッド星さん そうなんですよ! うちは毎年家族全員予…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: