PR
Free Space





New!
andwalk.さん
New!
chiroakaさん
さくらもち市長さん
moyatodoさん早くに梅雨入りしたというのになかなかまとまった雨が降らず。

色付き始めた我が家の紫陽花も雨が恋しいと言っております。
さて、心労続きで胃がキリキリするというのに、
先日またこの方がやらかしてくれました。

このお気に入りのリボン付き猫じゃらしを丸呑みしました。
リボンを含むと15cmぐらい。
遊んでるとカミカミが始まるので、頃合を見てそぉ~っと離すのですが、
今回その前に黄色の柄から取れちゃいまして・・・
あっ、|゚Д゚))) っと手を入れた時には時すでに遅し(゜д゜)
その後必死で指を喉にツッコミ、吐かせようとするものの、
くーたん、「オエエ~、オエエ~」と言うばかりでじゃらしを吐く気配なし。
結局様子見に。
前回はちょうど半年前、やはりじゃらしの先4cm程を飲み込み、
結局うんPといっしょに出ましたが、その前に嘔吐が止まらなくなり、、
食欲もなくなったので受診して点滴を受けました。
その前は1年半前、キラキラボールを1個飲み込み、
なんと12日後にフードといっしょに吐き出しました。

さて、
今
回
一週間後にうんPに包まれて排出されました。チャンチャン♪
って、軽く言ってはいけません
誤飲は飼い主が気をつければ99%は防げることですから!!
反省・・・ ゚(゚´Д`゚)゚
くーは、おもちゃをカミカミする癖があるので普段気をつけてはいるんです。
例えばキラキラボール

2個を丈夫な糸で繋ぎボタンで止めてます。こうすると、
ボタンが硬いのでカミカミできず、飲み込むこともできません。

まぁ~なんて悪態ヽ(´Д`;)ノ
くーたんのためなんだからね!!
今回も無事に排出できたからいいものの、詰まったら開腹手術になるし、
本当に気をつけなければなりません。
って、また半年位して気が緩んだ頃にやりそうだなぁ・・・( 」´0`)」
いけないいけない。気を引き締めないと!
終わりに・・・
人のすぐ近くで眠りたい猫と、

寝るときは一人がいい猫
猫っておもしろい(=^▽^=)
イスタンブール市民と猫の共生 2020.02.01 コメント(8)
今さらですがやっとスマホにしました。。。 2018.09.04 コメント(11)