PR

Free Space

             ★我が家の家族★

画像 671.jpg
        我が家の「大黒柱」?!
        俺はスキーのために生きている!!
        と豪語する根っからのスキー好き。
        最近はもっぱら温泉がメインになり
        つつあるけどね…(^_-)

画像 670.jpg
        我が家の長男「はく」さん
        2009年1月、生後1ヶ月頃保護し
        うちの子になりました
        ふわふわのモフモフの見かけに反して
        中身は完全なツンデレ王子(^_^;)
        ベタベタするのは苦手で距離を置きつ
        つ寄り添っていたい、そんなシャイな
        子です♪         

画像 668.jpg
        我が家の次男「くー」たん
        2011年4月、ケガをし彷徨ってい
        たところを保護しました
        驚異の回復力で復活後は、病気知らず
        の健康優良児^^
        猫とは仲良くできない、旦那さま命!
        の甘えっ子です♪

画像.jpg
        このブログを綴る「misumy」です
        猫と暮らし始めてからすっかり彼らの
        魅力にはまり、猫中心の専業主婦生活
        を満喫しています(*^^*)
        趣味のスキーも2泊3日が限界!
        ごめんね(^_-)旦那様        

★タイトルと壁紙★
imgee6b901dzik6zj.gif
bann-nekohon1.jpg
★お気に入りのお店★
にゃんぱく宣言.jpg
o0200004012319096927.jpg
Book1_1688_image002.gif

Profile

misumy

misumy

Favorite Blog

帯状疱疹ワクチン New! パパゴリラ!さん

寝ながらおもちゃ(… New! さくらもち市長さん

(着画)UNIQLOコー… andwalk.さん

気休めの数値かな~ moyatodoさん

久しぶりの六義園 他 chiroakaさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2016.01.22
XML
カテゴリ: スキー
いや~今年のスキーはついてません
バケーションの後半戦は月曜日からでしたが
ご存知の通り この日の関東地方は大雪に見舞われ
目的地である白馬の大分手前 
富岡IC( 上信越自動車道)で降ろされてしまいました
下道も雪で立ち往生している車があったりと進めず
もう一度富岡ICまで戻って通行止め解除を待つことに。
しかしお昼近くになっても解除のめどが立たず
松井田妙義ICまで開通したのを確認後 再度下道にチャレンジ。
運良く除雪車の後ろに付くことが出来て高速に乗れました。
でも白馬に着いたのは夕方4時半
この日1日が無駄となりました(号泣)
オーナー夫妻は それは大変な思いをしたと
collage_photocat
夕食の焼肉を信州牛にグレードアップしてくれましたけど
collage_photocat
もちろんそれ以外のお料理もどれも美味しくボリューム満点。
この食事と源泉掛け流しの温泉とお値段の安さに惹かれ
今回 5度目の宿泊ですっかり常連です^^
2日目は前日の遅れを取り戻そうと早めにゲレンデに向かいました。
DSC08172
リフトは動いていましたがこの視界。
DSC08173
前が見えません(号泣)
でも これが1月の八方尾根山頂の本来の姿かも・・・
間にお茶休憩をはさみながら DSC08168
基本 リフトが止まったり大雨じゃないかぎり滑りますw
相変わらず外国からの観光客だらけの白馬。
DSC08170
こういう雑誌が普通に置いてあります。
なんか英語だと自分が海外スキーに来てるかのよう (笑)
DSC08174
このイタズラ書きも きっと彼らの仕業に違いない(笑)
外人はテンション高くておちゃめだからね^^
最終日 またまた私たちを襲った悲劇。
八方尾根のリフトが強風の為運航停止
DSC08184
仕方なく岩岳に向かうもこちらも一部のみの運転。
迷ったけど3日の予定で来て 1日しか滑らないなんてと思い直し
この日も悪天候だったけど頑張って滑りました。
DSC08188 途中 お汁粉休憩はさみながら(笑)

DSC08183
どうか 次こそはまともに滑れますように!
hananeko-line-500px-03.png
DSC08195
続いた長いお留守番をお利口にこなし
DSC08199
はくーは今日も元気です(=^・^=)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.01.22 15:52:45
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: