PR
カテゴリ
カレンダー
New!
D_O_H_Cさんコメント新着
この4月から転勤となり、この年齢ではきつう~い部署への異動となりました。
そんなこんなでばたばたし、
気がつけば、ブログの更新をすっかり放置。
この時期、不動産を所有する人に届くあのお知らせがきました。
平成19年12月に入居開始の我が家。
固定資産税は3年ごとに見直しですので、今年は昨年と同じ評価です。
私の住んでいる街は都市計画税が0.3あります。
というわけで、
家屋標準評価額は8,603,000円となり固定資産税と、都市計画税合わせて
年額14万6200円。
これに土地の税金がかかり、5月には自動車税がきます。
がんばらねば、としか言いようがありません。
季節はようやく春となりました。
床暖房も終わり、エアコン暖房を使うかどうかという気温です。
シャワーが多い我が家はお風呂のときだけ風呂暖房を使います。
2月25日から3月24日までの電気代は1万2649円でした。
この先2年は、多忙な仕事になりそうです。
ブログ更新もゆっくりやります。
8月分の電気料金 2013.08.24
7月分の電気料金 2013.07.23
2月の電気料金と・・・・。 2013.02.27