全431件 (431件中 1-50件目)
明けましておめでとうございます。ほんとに久しぶりにブログ書いてます。今年は出来るだけ書いていきたいなぁとおもっとります。さて、今日で僕の年末年始の休みが終わりますが、はっきり言って、僕にとって年末年始の休みは、今日だけです。年末は、大掃除。年始は、3日まであちこち回り。ゆっくり出来るのは今日だけですよ。今日だけあるだけまし、と考えてもいいのですが、長期休みの中では一番長いくせに一番休めないというコストパフォーマンス悪すぎ。早くGWにならないかなぁー
2012年01月04日
コメント(2)
ほとんど書かなくて思い出したように書いてます。今年も後数十時間となりました。今年の目標は溜めない、でしたが、なんか、こう・・・ちょっと溜めてしまった気がする・・・というわけで来年もこのまま続きます。では、よいお年を。
2010年12月31日
コメント(0)
久々に見てみたらちょうどブログ開設1800日目だったのでこりゃ書かねばと思って書いたんですよ。なぜかアップされてない・・・というわけで再度書いてみます。家族を乗せて車で出かけたとき子供が後部座席で遊んでいたようなんですね。それを嫁が注意したですが、「ちゃんと座っときなさい!お父さんの運転を信じたらあかん!」うん、ちゃんと座っていないと危ないぞ、あぶないよな、あぶないよな・・・・・・・_| ̄|○ とまあこんなことを書いたのですが、書くほどものだったのか・・
2010年11月08日
コメント(0)
パソコン買いました。NECのネットブックちょっと大きめ。最初オフィスが入っているものを探していたのですがよく考えると、すでにオフィスが入っているパソコンがすでにあり(嫁さん仕事用)、オフィスいるか?ということになり。買いました。中古。オフィスなし。去年発売。ネットブックだからドライブなし。48000円。現時点では満足。ところで、リフレッシュPCって書いてあるんですけどこれってなに?
2010年09月26日
コメント(0)
以前テレビ、乾燥機がぶっこわれたことでグレムリンが我が家にいたことが判明しましたが、今回は、時計、パソコン、そして壊れかけているもので、掃除機、電子レンジ、があります。掃除機は止めるのボタンを押しても、「俺止まれへんで!まだまだやるんや!」と弱になったりモードが変わったりします。電子レンジは、「回る回るあたし回るのよ~」とどこかのモーターが止まりません。だれだ、グレムリンに水かけたのは!
2010年09月25日
コメント(0)
人が究極理論を見つけたとしても人の営みは変わらない。究極理論と我々の感じる世界の間には豊かで複雑な法則が無数に存在し、そしてそれを全て知るには人の一生は短かすぎる。
2010年09月15日
コメント(0)
先週だったかたけしの平成教育委員会で宇宙のインフレーション理論を考察している先生がでてきてイトカワの問題の解答を説明していたのですがそのときあの頭のいい芸人というふれこみの宇治原さんが別の先生に聞いたという回答を書いていたんですよ。で、その解答に対してゲストの先生は違うと言ったんですね。これを見て僕はこの前読んだ宇宙創世って言う本を思い出したんですよ。その本にはビックバン宇宙論が学会の主流になるまでの事が書かれているんですが、それがまぁそれまでの学説が2転3転するんですよ。それを読んだ後さっきのテレビのシーンをみたもんですから、ああ、この先生の推論はこうなんだなと思ったんですけど、これを見ている人はこれが正しい答えだと思ってしまうなぁと思ってしまいました。しかしもし宇治原さんに答えを教えた先生がテレビを見ていたら、「それは違う!!」とテレビにつっこんでいたんだろうなぁ
2010年09月04日
コメント(0)
ある理由からインターネットエクスプローラー7から8へアップデートしたところなぜか英語版をしてしまいもう一度やるべく8をアンインストールをしたところ、ネットにつながらなくなりました・・・今書いているのはなぜか最近ネットにつなげたネットブックから書いてます。メインに使っているパソコンは、再インストールすることに決めました。ちょっと不便さを我慢すればしなくていいものをやってしまったばっかりにこんなことに・・つながらなくなった日は思いっきりへこんでました。今は持ち直しましたが、何で英語版へ誘導するんかなぁ
2010年08月26日
コメント(0)
キャッシュフローフォーキッズを買いました。以前大人用のキャッシュフローゲームを買いましたがそれと比べると非常に早く終わります。ただちょっとお金の計算方法が子供用にチップのようなものであらわされているので収入を得る時いちいち計算しなければならないのが面倒。大人用よりもいろいろルールを変えられるところがけっこう良いかもしれません。子供も面白いと言ってくれているのでいろいろルールを変えてやってみたいと思います。
2010年08月04日
コメント(0)
昨日は、はやぶさ帰還を見るためネットにくらいついてました。ツイッターで昨日初めてはやぶさ帰還を知った人に対して布教したり1日お祭り気分を楽しみました。そしていよいよ突入シーンを見るともう、涙腺決壊です。嫁に「泣くことないやろ」と言われながらも涙が止まりませんでした。そのあとのはやぶさのラストショットを見て再び涙腺決壊。ひさびさに感動を味わえました。世間では今日当たりでニュースはしなくなるでしょうが僕はまだまだ追いかけますよ。本当に、はやぶさおかえりー!
2010年06月14日
コメント(0)

トミカ博に行ってきました。やっていることはほとんど同じで行っても遊ぶところも同じ、遊ぶものも市販のプラレールを自由に使って列車を走らせるという家でもやっていること。それでも子供は満足なんですねぇで、一番の目的は順路の最後に控える物販スペース。ここ限定品ならわかるのですが近くので買えば3割引になるものがここでは定価で売っているですね。親の立場でいえばここで買うより家の近くで買った方が良いに決まっているのですが気分はお祭りなのでここで買うことが思い出になると思ってやっぱり買ってしまうんですよね~目の前で見るとなかなかの迫力・・・べ、べつにおねえさんをうつしていたわけじゃないからねっ
2010年05月01日
コメント(0)
某フィットネスジムの某インストラクターに強制的に?引き込まれて始めてしまいましたが、まだよくわらん・・・一見簡単そうですが慣れていないと見落とすルールに引っかかって上手くいかないことがたびたび・・・フォローもこちらからはほとんどせずフォローしていただいた方々をリフォローさせていただいている状態です。こっちのブログもほとんど書いていないし・・・まぁぼちぼちしていきたいと思います。
2010年04月29日
コメント(0)
近くの電気屋さんが新装開店セール(なんだかパチンコ屋さんみたいだ)と言うことでいろいろなものが目玉商品で出ていました。その中でネットブックがありましたので(先着5名様)買えたらいいなぁ(絶対買いたい!というものではないところが中途半端)という感じで開店前やく20分前に到着。200人くらい並んでましたか・・・こりゃダメだと思いつつ並んでいざ店内に列を区切って入店していきました。ダメだと思いつつも一縷の望みをかけている自分を感じつつ急いで行くと目の前で最後の一つが・・・ああいった光景を見ると最初から無かった状態を見るよりもなんか・・・こう・・・買えなくてもいいや、と無理矢理思ってしまおうと自分を慰める思いがある反面、やっぱり、めっちゃ悔しい。
2010年03月07日
コメント(0)
確定申告終了ー!!
2010年03月03日
コメント(0)
地域の地図に広告を出しているのですが以前から広告代を払う時期が何となく違うように感じていたので聞いてみたら、10ヶ月で1万500円という返事でした。これで以前からの疑問は解決したのですがなんか、こう、何で10ヶ月?1年じゃダメなの?最初に聞かなかった僕も悪いのですが(もしかすると聞いたけど忘れていたかもしれない)微妙な設定しているなぁと向こうさんには向こうさんの理由があるかもしれませんがこちらとしては払う時期は決まっている方が助かるのですが。
2010年01月18日
コメント(2)
このところ小沢幹事長の政治資金問題が世間を賑わしていますが、嫁さん曰くニュースで陸山会という言葉を聞くたびびくざむ会という風に聞こえるそうです。なんですか量産の暁には自○党なぞ一捻りよ!(もう捻ってますが)とかノーマルスーツを着た小沢さんが検察と書かれた白いモビルスーツ相手にやらせはせん!やらせはせんぞぉぉぉぉとライフルを撃ちまくっている姿が見えるのですが・・・
2010年01月16日
コメント(0)
昨日ブログを書いて他のブログを見て回り始めたところ嫁さんが、「気分悪い」「手足が冷たい」「かなりきつい」「死にそう」と言い始めたのでみてみると僕の診た感じでは貧血のようなのですが、「救急車呼ぶか」「呼んで」と即答するので来てもらいました。で、僕も初めて救急車の中に入り病院へ。乗っている間も嫁さんにつけられた測定器からの血圧等の数値が結構高い値を出し続けているのを見て、ああこれはつらいなと思いながら病院へ着き嫁さんは診察室の中へ。しばらくして呼ばれるとだいぶ落ち着いたし特に命に関わる所見が見あたらないし熱も上がってきたのでそのせいではないかと言うことで薬をもらって帰りました。じつは嫁さん年末から調子を崩してして調子が戻ってきたところへ僕が聞いた感じではそりゃ崩れるわと言うようなことをやってたんですね。帰ってきて手足を熱いくらいの風呂をつけるとだいぶ落ち着いたようで。まぁ年明け早々バタバタしすぎです。しかし土地勘のないところの病院に夜中に運ばれると、ここどこ!ってなりますねぇ
2010年01月04日
コメント(2)
明けましておめでとうございます・・・・もう3日の晩ですが。相変わらず正月の三日間は駆け足で過ぎていきます。明日から仕事です。ゆっくりさせてくれーえ~今年の目標は、「溜めない」えっ去年と一緒だって。だって終わらないもん・・・
2010年01月03日
コメント(2)
今年のテーマは「溜めない」でした。結構溜めないようにし、いろいろ捨てたり売ったりしたのですが、なんかいろいろ残ってますよ・・・こりゃあ来年も続くな・・・
2009年12月31日
コメント(0)
年賀状の住所をパソコンで打ち出す作業をしたのですが、今うちのプリンタ事情がちょっと変わってまして嫁の仕事用とネットに繋ぐ&娯楽用に2台あるんですよね。でもってプリンタは嫁用に繋いであるので僕の分の年賀状の作業は一旦ネット用でやってそれからUSBメモリで移すという手間のかかることをしてます。で、住所録を一旦USBに移した直後あることに気付きました。今回使ったUSBは新品で他には何も入ってない。パソコンの特性上保存したデータへ再び読み込むようになっている。このパソコンで作った住所録は何も考えずに保存している。元の住所録はどこに保存してある?探しましたよ、ええ。1時間くらい探しましたよ。見つかりません。ホントにどうしようかと思いましたよ。諦めかけたときふと思いつきました。去年使ったUSBにデータが残っているんじゃないか?急いで確認してみると、ありましたよ!一時はどうなるかと思いましたが年賀状は無事出来ました。ただ、パソコンのデータはいまだにどこにあるかはわかりません・・・
2009年12月23日
コメント(0)
この前患者さんから言われたことが、「鍼治療の後、次の日気分が悪くなって吐くこともあるんです」そりゃいかんなぁとさらに詳しく聞いていくと、「治療の日の夕食は食欲が増して、ついいつもよりたくさん食べてしまうんですよね~」「食べ過ぎないように出来ないものかしら」そ、それは・・・
2009年11月30日
コメント(2)
9月のはじめから週一で歯医者に通っているのですが、いまだに終わりません。ここが悪いこっちも悪いと言いながら治療が続いてます。口の中はわからないのであちらさんの言うとおりしてますが、いい加減に終わって欲しい。今回は約5000円かかったし・・・歯もふところもいたいよ・・・
2009年11月18日
コメント(0)
ただ今嫁さんが簡易検査で新型インフルエンザと診断されて家で寝込んでます。どうやら木曜に季節性インフルエンザ予防接種に行った際もらってきたようで。嫁さんは「何しに行ったかわからない」、「釈然としない」と言っております。こうなると罹っていないと思われるのは8月に罹った子供をのぞき僕だけ。以前書きましたが8月の子供が罹ってから5日後に僕も熱が出たのですがこの時は簡易検査で陰性が出たんですよね。周りのみんなはそりゃあ罹ってると言っているのですがこればっかりはわからないんですよ。もしこれで罹らなければもう罹っているORそんじょそこらじゃ罹らないと言えるのではないかと。
2009年11月16日
コメント(2)
昨日はジムのパーティでした。ジムでパーティ?と思うかもしれませんが結構イベント等でするんですよ。で、今回かなり気合いが入っているようでこれまでにない大勢の方が来たようです。500人くらい?前にステージがあってデモンストレーション等がたくさんおこなわれました。前の席ではとても盛り上がってましたが僕は後ろの席だったのでまったり見てました。懐かしい方や滅多に会えない方にも会えてよかったです。パーティが終わったあとは30人くらいでがんこへ2次会。僕はお腹一杯だしお酒も結構飲んだのでほとんど水ばかり飲んでましたが他のみんなはスシと酒とケーキをいっぺんに食べてましたよ。これであの体型を維持しているからすごいもんだ。いや本当このジムのコアな方々はめちゃくちゃ食べるのになかなか太らないんですよ。すごいもんだ。
2009年11月04日
コメント(2)
朝です。5時前です。眠いです。今日東京で学会があるのですがその前に役員会というものがあり、僕は理事なんていう名ばかりにの役職についてしまい出席しないといけなくなりました。以前はゆっくりのんびり行けたのになぁ。というわけで朝早く飛行機に乗り東京へ行きます。いつも誰かに飛行機のチケットは手続きしてもらっていたので今回一人で手続きするのは初めて・・・だ、だいじょうぶさぁ・・・
2009年10月09日
コメント(2)
土嚢が無駄になりました。でもこんな事しているのはしているのはうちだけだったこともありちょっと恥ずかしいので早めにかたづけました(笑)
2009年10月08日
コメント(0)
十数年前に我が家の前の道が川のようになったことがあったので今回はもしものことを考えて積むことにしました。 まあ、無駄になった方がいいんですが。
2009年10月07日
コメント(0)
昨日の山登りの影響(筋肉痛)がでるかもしれないというわけで今日は一日なぁ~んにもよていをいれていません。筋肉痛はほとんどでませんでした。・・・・・明日でる?・・・・・・・・気にしない!、気にしない!気にしない・・・というわけでぶらぶらと出回ったり、家の片づけしたりして過ごすつもりです。休みに入る前は色々やりたいことの予定を立てていたような気が・・・
2009年09月23日
コメント(0)
車で山に行く途中、標識に鳥という漢字が書かれているのをちびが、「うま」と読んだのを嫁さんが訂正して。「あれはとりっていう漢字、下にぱっぱっぱってつくのよ」・・・・・・・・・・「うまもぱっぱっぱって下につくね」確かにつくな・・・
2009年09月22日
コメント(0)
うちのチビの初めての山登りでした。 思ったより頑張ったよ。
2009年09月22日
コメント(0)
どうやら僕は今まで欲しいと思っても我慢していたものを買わずにはいられなくなるようだ。最近買ったのはこれショルダー&リュックにもなる新型キャリーバッグはオススメ!sunco サンコーOUTZONE アウトゾーン3wayキャリーケース2泊~3泊ぐらいの旅行にオススメ!国内、国際線機内持ち込みサイズ53cm【送料無料】【カードOK】【0901旅行特集】10P14Sep09今度東京へ学会参加するためキャリーバックが欲しいなぁと思っていたものの絶対に必要かと言われるとそうでもないんだが・・・
2009年09月21日
コメント(0)
またまた久しぶりの謎の鍼灸師です。夕方、子供が交通事故に遭いました。病院での検査では外傷(擦り傷、切り傷)以外問題なしと言うことです。家の近くで、仕事中でしたがちょうど患者さんがとぎれたところでその後はほとんど家の外で子供といました。しばらくして嫁さんと子供が救急車で病院にいきましたが僕の方も仕事にならないのでその後ですぐに閉めて嫁さんの連絡待ち。で、いろいろあって7時過ぎに帰ってきました。子供はショックを受けてましたが気になるのはポケモンの番組を見れるかどうかだったようで。・・・・・まぁそれぐらいの方が安心ですが。で、まぁ今になって僕の方がちょっと疲れがでてきました。やっぱりかなり緊張状態が続いてたみたいです。
2009年09月10日
コメント(4)
今度はパソコンのバッテリーがいかれました。これだけ続くと家計が・・・・次もあるのか((;゚Д゚))
2009年08月17日
コメント(2)
今月頭に子供が新型インフルエンザに罹ってました。我が家は緊張状態、臨戦態勢でこちらにうつらないようにしてましたが嫁は37度で体調が思わしくない日が続き、僕は子供が薬を飲み始めてから5日目にして38度の熱が出てしまいました。うつったか?というわけで病院で簡易検査をしたのですが、陰性ただ簡易検査では出ない場合もあるのでこれではっきりとしたわけでなくとりあえずタミフル飲んでました。なんかこう、これだったら陽性だった方が気持ち的には楽だったかも。じゃあ今うつってもいいかと言えば、嫌です。
2009年08月16日
コメント(2)
テレビに続き今度は衣類乾燥機が壊れました。修理に2~3万かかるので買い換えることに。誰だギズモに真夜中餌やって水かけたのは!
2009年07月24日
コメント(0)
今日の時点で衆議院議員○○、衆議院議員○○と五月蠅く走り回っているがもう解散したので衆議院議員ではなくなったのでは?と意地悪なことを考えている。
2009年07月22日
コメント(0)
鍼灸関係講習会を撮った映像をDVDにしてくれという事になったので、空DVDを買おうとしたのですが、初めて買うので見てみると、DVD-RDVD-RWDVD-RW DLDVD+RDVD+RWDVD+RW DLDVD-ROM間違っているかもしれませんがこのぐらい種類があったと思います。どれ買えばいいんだ?簡単な説明文があったので読んでみたら、しっくりくるのがない・・・結局どのプレイヤーでも読み込めるようにDVD-R買いましたが。なんかこう・・ちょっと高くてもいいから万能メディアって無いのかなぁ。
2009年07月11日
コメント(0)
予想よりでかいです。
2009年07月04日
コメント(2)
明日にも新しいテレビがくるのですが、今のテレビが調子よく映っているんですよ。なんか、自分はまだいけるよ!現役で働けるよ!だから捨てないで!って言われているような気がする・・・
2009年07月03日
コメント(0)
溜まっていた本などがまだ捌けてません・・それでも10年前に買ったままの本を読み終えたりして少しずつ減らしているはずなのですが、進んでいる感がない・・・・・以前より買う量を減らしているんですよ!時間も見つけているんです。今年中には全て終わらせられないのか。どんだけ溜まっていたんだ・・・
2009年07月01日
コメント(0)
ついにテレビが壊れてしまいました。2回に1回、電源を入れるとプツッというと音とともに真ん中に一本の光の線が出るだけで後は真っ暗。2011年までがんばろうと思っていましたがやっぱり買うことにしました。32型エコポイント12000。ただし安売りしていたのを買ったので在庫が無く届くのは来週末・・・
2009年06月28日
コメント(0)
さっき枇杷を食べていたのですが種を見て、こいつの種ってけっこうでかいよなぁ果実の種は果肉と食べられて消化されずに排泄されそこで繁殖しようとする戦略をとる場合によく使われるのですがこの大きさだと結構大きな動物でないと種まで食べないのではないかと思ったわけです。鳥ぐらいだと果肉だけ食べてはいおしまいってことになりかねないってことは大型の4足動物?で、原産を調べてみたら中国なんですね。中国で大型の4足動物と言えば・・・パンダ?
2009年06月20日
コメント(2)
なおざり、おざなり、おなざり、どれ? 以上嫁さんとの会話一部抜粋でした。 で、どれ? って自分で調べななぁ
2009年06月02日
コメント(2)
さっきネットのニュースで知りました。(゚□゚;)ェェエエ工工!グインサーガどうなるの!?思えば中学から読み始めて20年前にグインがシルヴィアを追って旅に出るところで一旦中断。完結したら少しずつまた読み始めようと思っていたのですが・・・ラストどうなるの?気になる~何らかのかたちで発表してもらえたらと思いますが・・・ともあれ今はご冥福をお祈り申し上げます。
2009年05月27日
コメント(0)
そろそろもらっている方が多くなって話題にものぼらなくなった定額給付金がうちにもきているはずなんですがそんな話題は家では全く出てきません。まぁきても僕の懐には1円も入らないのでどうでもいいっちゃぁいいのですが。何となく思い出したので書いてみました。
2009年05月25日
コメント(0)
チビがUSJで買ってきた帽子です。 何が見えますか?
2009年05月09日
コメント(2)
GW最後の日も走ってきましたが皆さん所謂フツーに走っているところ一人横飛びっぽくしたりサッカーでフェイントしているようにしたり。はっきりいって、変です。
2009年05月06日
コメント(2)
毎土曜に走ってます。GWのなので今日も走ってきました。どうも右足の踏み込みが悪いのですが腹筋がうまいこと働いていない感じ。
2009年05月05日
コメント(0)
嫁さまが買ってきたジグゾーパズル。 この前体重計に乗っていてような…
2009年05月04日
コメント(0)
先月全く書いてないやん!さぼり出すとあかんなぁ
2009年05月01日
コメント(0)
全431件 (431件中 1-50件目)
![]()
![]()
