播磨の国は食マルシェ

播磨の国は食マルシェ

PR

プロフィール

島☆玉夫

島☆玉夫

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

すあかは@ Re:なぜかテンションが上がるんです【吉野家×はなまる】(08/08) 松屋と松のやが併設している店舗は厨房も…
王島将春@ Re:See You Again(10/30) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
ここにこい@ Re:志方の中心で肉を喰らう【一休亭】(07/27) 九月いっぱいぐらいで閉店します゜
なんだーら@ ほんと美味しいよ! 開店当時から行っています。最初はカレー…
訂正願います@ Re:華があるカフェ【はなはな】(07/19) 国道383号とありますが、正確には県道です…

お気に入りブログ

昨日のカレーうどん… New! aibopapaさん

タイ料理店 ニアタイ… さぁちゅん☆さん

ふみふみ!最近は旅… hi-bouzuさん

最強2 まめちゃん3383さん

淡路島食道へようこ… 島玉夫さん

サイド自由欄

http://66306223.blog.fc2.com/
2014年08月21日
XML
カテゴリ: 兵庫県三木市

仕事で三木市まで行ったので、ここは鉄板の食堂【 にしな 】でランチにしました。鉄板と言っても鉄板焼きの店ではありません笑。

IMGP2705.JPG

この住宅街にあるのがまた風情(^O^)

IMGP2711.JPG

御存じかと思いますが、これがにしな名物「壁メニュー」。立ったままこの壁メニューを凝視したが選びきれず。慣れるまでメニュー選びも大変やわ。

IMGP2707.JPG

メインカウンターの後ろにはテーブル席もある。ザ・食堂的なシチュエーション(^O^)

IMGP2710.JPG

一番奥にも4人程度座れるカウンターがあったので、とりあえず端っこに陣を張って再度メニュー物色。

DSC_0168.jpg

窓に貼ってあるメニューが一番見やすかったので、とりあえずこの真ん中のメニューに絞って・・・

DSC_0167.jpg

「だし巻き魚フライ定食880円」をチョイス(^u^)。

DSC_0169.jpg

メインの魚フライ。アジ3尾盛り。こういう定食屋ではキャベツがしなしなのケースもよく有りますが、シャキシャキでみずみずしい(^O^)

DSC_0172.jpg

名物のだし巻き。茶碗蒸しに近いくらいのフワフワ感。「す」も入って気泡が出来ているし、巻いている感じもない笑。でもこれがにしなのだし巻きであり、これがうまいんだから仕方ない。逆にきれいに巻かれただし巻きが出てきたら幻滅するだろう(^u^)。

DSC_0171.jpg

別にみそ汁でいいのに・・・。うどんがさらにボリュームに拍車を掛ける(^.^)

DSC_0173.jpg

ズシッとお腹に来るボリューム。やっぱり外せませんなぁ。。。”にしな”は!

最初に入れてくれたお茶は熱く、テーブルに備え付けのお茶ポットは冷え冷え(^-^)。こういうアンバランスもザ・食堂感をアップさせてくれる。

DSC_0166.jpg

ごちそうさまでした。

【にしな】

三木市志染町青山3丁目2-20

0794-85-3209

11:00~20:00

定休日:金曜日

☆島玉夫渾身の淡路島グルメ情報満載ブログ【 淡路島食道へようこそ! 】へも是非お越し下さい。

br_c_3076_1.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月22日 08時45分38秒 コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: