2007.04.24
XML
カテゴリ: 音楽話



テレビで見終わった後 勝利に酔いしれたついでに

ふと スイッチを入れたFMラジオから

「全然『ナツメロ』じゃ無いけど 聴きたくなったので

 是非かけて下さい ABBAのダンシング・クイーンを・・・」

というリクエストを読み上げる声

「ん?ABBA? 結構ナツメロやん ってか充分ナツメロやで」

と思って聴いていると

「ナツメロの字が  『夏メロ』

 そうかぁ 中学1年生じゃ しょうがないわな」と

D.J.がフォローしておりました


リクエストしてきたコが「おバカさん」なのではなく

中学1年生ぐらいのコにとっては ラジオから耳で聴く

「ナ・ツ・メ・ロ」という言葉が「夏メロ=SUMMER SONGS」

に 聴こえた&思えた ということらしいです


私自身を振り返って やはり洋楽やFMなんてものを

聴き始めたのは 中1ぐらいからだったなぁ と

それこそ「懐かしく」思えました

生まれて来て12、3年では「懐かしのメロディ」なんて

あるわけも無く 件のコの様な勘違いもしたかも知れません


東海林太郎 こまどり姉妹

ではなく 洋楽で言えば

ビートルズやエルヴィスは勿論です が 彼らの曲は

ナツメロと言うより 個人的に現役バリバリなわけで

エヴァリー・ブラザーズ や 

ピーター&ゴードン といったところです

Everly Brothers ピーター&ゴードン




左が エヴァリー・ブラザーズ「バイ・バイ・ラヴ~Bye Bye Love」

右が ピーター&ゴードン「愛なき世界~A World Without Love」

タイトルからして 何か淋しくなっちゃいます




ブログランキング投票 ←RANKING!クリックして頂けると励みになります
←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ←も1つオマケにお願いします





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.25 01:03:59
コメント(10) | コメントを書く
[音楽話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

城児針寸

城児針寸

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

lapii @ Re:針寸さんへ   その2 針寸さん ちょっと凹んだけどお元気出たか…
lapiin@ 針寸さんへ ご無沙汰しております lapii、間違えて楽…
lapiin @ Re:ブログ再開(03/13) 針寸さんへ 2013は始まりそうだよ どんな…
小若大将 @ あら 日記かいてたんですね~・・って、 その…
蛻の菅(旧7)@ Re:ブログ再開(03/13) ★地震津波の死者・行方不明者:合掌  ★…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

本当にあったビート… macindowsさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
英国 リバプール Limestreetさん
元気回復広場 元気回復広場さん

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: