帰ってきた♪はるるんぱぱ道草日記

帰ってきた♪はるるんぱぱ道草日記

PR

プロフィール

はるるんぱぱ

はるるんぱぱ

カレンダー

お気に入りブログ

レタスにビニールト… New! choromeiさん

秋の 楽しみかた🍁 kirakiraよっちんさん

秋大根とジャガイモ… あくびむすめ6417さん

RONLINE GAMES ronzoさん
※ 菜園日和 ※ さ とさん

コメント新着

はるるんぱぱ @ こんにちは。 あくびむすめさん、こんにちは。 今日はむ…
あくびむすめ6417 @ Re:状況(08/06) こんばんは。 お久しぶりです。 ナスです…
はるるんぱぱ @ こんにちは あくびむすめさん、返事が遅れてしまいま…
あくびむすめ6417 @ Re:キュウリ収穫(07/06) こんばんは。 きゅうり、収穫始まりまし…
はるるんぱぱ @ お久しぶりです。 あくびむすめ6417さん、こんにちは。 今…

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.08.30
XML
テーマ: 家庭菜園(61494)
カテゴリ: カテゴリ未分類
土曜日は家族にも手伝ってもらい、収穫作業をしました。

エダマメの快豆黒頭巾を全て収穫。若干、はやかったかもしれない。
ほんとエダマメは収穫時期の見極めがわからない。
味は、なんというか奥が深い。サッポロミドリより癖のある味というか、食べると病み付きになるというか。

トウモロコシも、ほとんどもぎました。
40本ぐらいになったのかな。近所に配ってあるきました。トウモロコシ数本だけなのに、えらい感謝されてしまった。

じゃっかん、実が硬くなってしまったかも。
これまた、収穫時期の見極めが難しい。

トマト、ミニトマトもバケツ一杯分は獲れました。


ミニトマトたちは、まだ収穫できるのありそうだけど、
エダマメは全ておしまい。
スナップエンドウもおしまい。
トウモロコシもほぼおしまい。

キュウリは、花が咲くばかりで全然実が出来ません。

残る楽しみは、サツマイモかぁ。

今後は、トマトを収穫しつつ撤収する日々となりそうです。
寂しいなぁ。


あ、そういえばピーマンは狂ったように収穫してます。まだまだいけそう。
これまたもてあましています^^;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.30 10:06:05
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: