カレンダー

2021.06.02
XML
カテゴリ: 身体
こんぬずば。

病院に着くとすぐちっこい図書室みたいなとこに案内されました。
壁に向かって椅子が3脚。
下剤のポットとコップが用意されていました。
座った背中側にトイレが6個室。

明るく元気な看護師さんに
「1L頑張って30分ぐらいを目安にがんばって飲んでねー。」
「持ってきたお水も飲んでねー。」
「寒くなったら毛布使ってねー。」

と言われ あっという間に下剤を服用することに。
梅ジュースみたいなしょっぱさのある味。
けっこう濃い味でした。

冷たい下剤を1L。プラス、持参のペットボトル500㎖の水。
なかなか飲めませんでしたが、2Lではないのでなんとか。
2Lは無理だわー。
看護師さんに励まされながら、
毛布をかけながら、
時間を気にしながら、
最後の方はかなりあせって飲みました。
三人娘に励まされる炭治郎を思い出していました。


最初から固形物はほぼなく、すぐ透明な液体に。
10回以上行きましたが、もう7回目くらいで合格ライン。
思っていたより随分スムーズでホッとしました。

その後、検査着に着替えてリカバリーコーナーのソファで呼ばれるまで待機。
15分くらいかな。

なんか もうこの頃には開き直った気持ち。

名前を呼ばれて検査室に入ったら3人ぐらいの看護師さんがお出迎え。
ベッドに横向きに寝かされて
口に液体を含まされ
もう流れ作業で、流れる側の物体になった気分。

「ゴクンと飲んでくださいねー」
ゴクン・・・

私の記憶はここまで。

このあと左側のお腹がいてててててとなって1回覚醒した後
またすぐ 記憶が途切れます。

次に看護師さんの声で目が覚めたら、さっきのリカバリーソファーに座っていました。

ボーっとしながら着替えて、ボーっとしながら診察室に。
先生が
「胃炎がありましたー。痔もありましたー。(!!)
 横行結腸とS図結腸にあったポリープ2個取ってますから 病理に回してますー。
 1週間後にまた検査結果聞きにきてくださいねー」
と言われ 支払して帰路へ。

ボー。
ずーっとボー。

ともかく記憶があいまいで、
ちゃんと説明も聞けてなかったみたい。

「なんかしんどいなー」と思いながら
帰ってうどん作って食べて、
普通に家事をしていました。
夜になって 病院からもらった文書見たら
当日は安静にして、消化の良いものを摂り、入浴はシャワーだけにと書いてありました。
多分説明してもらったんだろーなー。
薬局に行った記憶も曖昧だもの。
薬と領収証があるから行ったんだと思うけど。

けどな。

とにかく胃の下と左側のお腹がいててててっとなる。
なんかフラフラする。
なので翌日は仕事を欠勤しました。

多分 麻酔が切れて通常にガスが通るまで張ったようになるせいで
痛んだのだと思います。
日を追うごとに通常の体調に戻っていきました。

1週間後 検査結果でポリープは2個とも良性でした。
ホッとしました。
胃ではピロリ菌が見つかったので除菌することになりました。

除菌中、
市販のよりはあっさりしているからと、
娘が作ってくれたミニソーセージパイとピスタチオパイ。



おいしかったです。
検査前からコーヒーはずっとご無沙汰。
カフェインレスも胃酸の分泌を促すので良くないみたい。
とほほ。



買ってきたトッポッキもがまんがまん。



これは食べます。

いまのとこ副作用もありません。
LG21ヨーグルトをせっせと食べています。


ユニランド お皿 UNI LAND Bear bowl ベアー ボウル CHOCO チョコ WHITE ホワイト LEMON YELLOW レモンイエロー PINK ピンク BUTTER バター 韓国雑貨 3472322 ACC

tweety ​さんの食器発見。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.02 15:20:20
コメント(0) | コメントを書く
[身体] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: