はるこらんど2

はるこらんど2

PR

Favorite Blog

ワンコ柄には弱い New! ねこみちクーさん

白浜御苑での朝散歩 New! タッチ016さん

盛りだくさんの土曜日 New! もっちん4476さん

柴犬花子の旅行37/… hanako&motomattiさん

柴わんこあいの 能… あいおかぁしゃんさん

Comments

晴太の母 @ Re:お知らせします(11/30) 去年も体調不良で、いい報告もできそうに…
タッチ016 @ Re:お知らせします(11/30) お辛いときにご報告ありがとうございます…
かいちょー@ Re:お知らせします(11/30) これまで何回か「入院するよ」って記事が…
ご無沙汰しています。@ Re:お知らせします(11/30) 以前、福井にお住まいだったころ お宅の方…
みつぼん0315 @ Re:お知らせします(11/30) 私たちに気を遣って下さって、 入院してる…
2008.11.18
XML
テーマ: 柴犬同盟(15115)
カテゴリ: カテゴリ未分類
埼玉県小川町の里山はだいぶ紅葉が進んでいました。
はるは1才半まで、毎日こんなところを散歩していたんですよ~♪
野生児になるのもうなずける?(笑)

やっぱりお山はいいでしゅね~。byはる

散歩中行きあった人はみんな”こんにちわ~”と気軽に挨拶しています。
う~~んのどかでいいのだ♪
現在ほぼ月いちのペースで歯医者さんに通っていますが
行くたびに”帰ってきた”と思える町。
はるだけでなく、私もここがふるさとになっているようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.18 20:51:25
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
故郷を懐かしんでいるような。。。
そんなはるちゃんの後姿になんとも哀愁が(^^;)
この景色。。やはり秩父に似てますね(笑)

(2008.11.18 21:05:53)

Re:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
晴太の母  さん
はるちゃん、お山の紅葉をみつめてますね!
ママに連れてきてもらってよかったねーー^^
のどかなところで、こころほっこり暮らしたいな。 (2008.11.18 21:29:40)

Re:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
のんびり出来る故郷があることは幸せですね。
人も動物も、ほっとしますね。ワンコも小さい時に出会っている人を良く憶えていますよね。(笑)
 知らない人でも、挨拶をかわすことができる地域って良いですよね。昔は、これが普通だったのにね。 (2008.11.18 21:59:01)

Re:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
kuro74301  さん
よかったですねぇ♪
人生も犬生も、幸せを感じることが何よりでつ(^_^)v (2008.11.18 22:21:42)

いいですねぇ~  
正直、浜松よりものどかで良いところという印象が・・・   でも、散歩中の挨拶はこちらでもあるな。 その辺は田舎の良いところ?? 

はるちゃん そのまま駈け出して行きそうですね♪   (2008.11.18 22:22:05)

Re:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
里山の風景、見ているこちらも和みます。
年々、こうした風景に郷愁をかきたてられるのは、年齢のせいなのか、日本人の心なのか…??

(2008.11.18 23:49:02)

Re:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
はるちゃんも、ふるさとって認識あるんでしょうね。同じ山育ちとしては、同じ野生児の
香りがプンプンするでしゅ♪(←私のこと・・^^;) (2008.11.19 09:11:25)

Re:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
しばたろ  さん
はるさんふるさとはいくつになってもいいものですね♪
みちゆく人との気軽な挨拶もいい所なんだろうな~と思えるです。
(2008.11.19 21:07:08)

Re[1]:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
わんこ堂  さん
ゆきみんマムさん
>故郷を懐かしんでいるような。。。
>そんなはるちゃんの後姿になんとも哀愁が(^^;)
>この景色。。やはり秩父に似てますね(笑)
-----
うふふ、ほぼお隣だもの~~(笑)
直線距離にしたらすぐ近くだよ♪
(2008.11.19 22:59:07)

Re[1]:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
わんこ堂  さん
晴太の母さん
>はるちゃん、お山の紅葉をみつめてますね!
>ママに連れてきてもらってよかったねーー^^
>のどかなところで、こころほっこり暮らしたいな。
-----
仕事さえあればすぐにも戻りたいですよーーー!
次は12月1日♪
またお天気になりますように。
(2008.11.19 23:00:14)

Re[1]:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
わんこ堂  さん
あまちゃん1号さん
>のんびり出来る故郷があることは幸せですね。

育ったのは八王子なんですが、子供の頃親しんだ風景はもうほとんど残ってないですね。。。

>人も動物も、ほっとしますね。ワンコも小さい時に出会っている人を良く憶えていますよね。(笑)
> 知らない人でも、挨拶をかわすことができる地域って良いですよね。昔は、これが普通だったのにね。
-----
地方はどこもまだそんなかんじかなと思っていたら、某福@は違ってました~。
埼玉はやはりいいところですよ♪
(2008.11.19 23:02:22)

Re[1]:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
わんこ堂  さん
kuro74301さん
>よかったですねぇ♪
>人生も犬生も、幸せを感じることが何よりでつ(^_^)v
-----
おっとうは明日はたっぷり幸せを感じるんでしょうね~~♪いいなぁ。 (2008.11.19 23:03:10)

Re:いいですねぇ~(11/18)  
わんこ堂  さん
あいおかぁしゃんさん
>正直、浜松よりものどかで良いところという印象が・・・   でも、散歩中の挨拶はこちらでもあるな。 その辺は田舎の良いところ?? 

いや、某福@県は違ってたし。。。
田舎でもいろいろあるのですよ。

>はるちゃん そのまま駈け出して行きそうですね♪  
もう駆け回ったあとでしゅよ。byはる (2008.11.19 23:05:18)

Re[1]:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
わんこ堂  さん
ねこみちクーさん
>里山の風景、見ているこちらも和みます。
>年々、こうした風景に郷愁をかきたてられるのは、年齢のせいなのか、日本人の心なのか…??
-----
私が子供の頃は町の郊外にいけばどこでもこんな感じでした~。だから余計に懐かしいのかな。
(2008.11.19 23:06:37)

Re[1]:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
わんこ堂  さん
ゴンまま4649さん
>はるちゃんも、ふるさとって認識あるんでしょうね。同じ山育ちとしては、同じ野生児の
>香りがプンプンするでしゅ♪(←私のこと・・^^;)
-----
町に近づくとそわそわしてます♪

ゴンママしゃん、今度あたしと一緒に山登りするでしゅよ。byはる
(2008.11.19 23:07:44)

Re[1]:ここがはるのふるさとです♪(11/18)  
わんこ堂  さん
しばたろさん
>はるさんふるさとはいくつになってもいいものですね♪
>みちゆく人との気軽な挨拶もいい所なんだろうな~と思えるです。
-----
ここは人懐っこい人が多いような気がします。
とくにおばあちゃんたちは優しいよ~♪ (2008.11.19 23:10:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

わんこ堂

わんこ堂

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: