鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
< 新しい記事
新着記事一覧(全1341件)
過去の記事 >
2003.12.23
Toddを聴こう。
(2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
あれ?してないっけ。
えっと、たぶん14年位前かなぁ。。。から聴いてるんですが
この人のヒット曲は1972年とか、もうかなり昔のものだったりするんですけど
(「Hello,It’s Me」「I saw the light」とかね)
すごーい穏やかな空気とか見えるような雰囲気がどの曲にもあふれてて
だいすきなアーティストなんです。
Toddを知ったきっかけは
OTが昔ユニコーン時代によく聴いてて、当時東海ラジオでやってた
「SFロックステーション」という番組の中でToddの曲をよくかけてて
それがまた深夜番組だっただけに、曲の雰囲気がまるごと胸に
入ってきてしまった感じなんですけど(笑)
今のToddはぴこぴこ系の音に向かってしまわれているので
最近の作品はぜんぜん聴いてないにしても、
昔のアルバムはホントに手放せないものになってます。
名盤といわれているのは
Something / Anything
あたりなんですが
今から聴くならFree Soulシリーズで出ている
Free Soul - Classic Of Todd Rundgren
もいいかもしれません☆
はる的には聴いてるとどこまでもさみしくなってくる
Runt - Ballad Of Todd Rundgren
はぜひ聴いてほしい1枚なんですけど(なんてすすめかただ)
ほんとはね、あんまり教えたくないって思うほど大切なアルバムは
Hermit Of Mink Hollow
なのです。
「Hurting For You」この曲はいまだに何回聴いてもじ~んとくるぅぅ。
最近、Mandy Mooreという女性が
Mandy Moore / Coverage
というアルバムの中で
Toddの「can we still be friends」(これもまた好きな曲です)を
カバーしてくれてるんですが、これはけっこうToddの雰囲気を消さずに
作ってくれているところが◎でした♪
…って書いてたら今日は思いっきりToddばっかり聴きたくなってきた。
Mにチケット渡しついでに錦糸町に行くから
Todd聴きながら電車に揺られて窓の外見てぼんやりしよぅ。
ではでは。いってきまぁす。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
Last updated 2003.12.23 12:16:49
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全1341件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
PR
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: